X



ダイソーのフライパン1年使った結果wwywwywwywwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:24:35.27ID:iAxwbBbV0
現役バリバリで草
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:26:53.87ID:p8OTisBBd
結構脆いで
正拳突きで曲がったし
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:27:17.42ID:v7/ffiayd
表面もコーティング剥がれてバリバリなんやろ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:29:09.60ID:julcQOmp0
むしろコーティング剥がして育てろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:30:12.92ID:iAxwbBbV0
>>3
卵も餃子も余裕よ
2022/07/06(水) 17:31:26.35ID:3XQfzwj40
ひっつかない?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:32:17.67ID:5UqNqOX6a
>>2
正拳突きすな👋😅
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:32:36.69ID:iAxwbBbV0
>>6
つかない
めちゃくちゃ大事に使っとるけどな
2022/07/06(水) 17:34:13.58ID:mGAEVPbP0
自分はいつも500円のヤツ使って、ひつきだしたら捨ててるわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:35:32.98ID:tMpr+jQna
うちのテフロンフライパンわりとお高いんやけどマッマがフライパン同士重ねて保管してるからすぐくっつくようになるわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:38:40.59ID:57U3iW7wM
テフロンフライパンは安いの使い捨ててったほうが高級フライパン買うよりいいってシェフも言うとる
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:40:11.13ID:SgssMtNTd
耐久性売りにしとるのも大して 変わらんしなあ
2022/07/06(水) 17:42:31.54ID:mGAEVPbP0
>>10
そそ
結局、どんなフライパンでも最初はひつかないのよね
ひつきだしたのは、フライパン用ホイル敷いて魚焼きに使うと丁度よろしい
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:42:52.86ID:D/cCpV0E0
フライパン用アルミホイルでええわ
フライパン捨てるのめんどい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 17:44:35.46ID:YVqJ7nKgM
ワイ1000円のやつ使って7年くらいかな
コーティングなんてとっくに消えてるけどくっつけないコツがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況