深刻な経済危機に陥っているスリランカで、首相が国の「破産」を宣言した。さらに、この危機的な状況が長期化するという見通しを示した。
こうしたなか、気になる動きも出ている。
AFP通信によると、6日、ラジャパクサ大統領はロシアに燃料の供給と、観光便の再開を要請したことを明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d0d5104ae3ccaba9a5e12c565e89c9c1d2ef76
探検
【悲報】スリランカ、ロシアに助けを求めてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:42:28.87ID:hKy+Bh6Dd07072それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:43:50.72ID:lIVSxlfX00707 これもう西側の陰謀やろ
3それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:44:40.18ID:oMXuqs8la0707 ロシアは観光なんかしてる余裕あるんか?
4それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:44:46.42ID:sVAlKdPi00707 うせやろポディマハッタヤさんが…
5それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:45:37.09ID:RheHYki800707 そらそうなるよ
制裁とか先進国のエゴやん
制裁とか先進国のエゴやん
6それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:46:04.61ID:lIVSxlfX007072022/07/07(木) 16:46:10.94ID:Ur5J78Bvd0707
中国は?
8それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:46:38.54ID:lIVSxlfX00707 >>5
スリランカの破産は制裁以前の中国による搾取が原因
スリランカの破産は制裁以前の中国による搾取が原因
9それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:47:05.73ID:lIVSxlfX00707 >>7
中国によって破産させられたのに中国に頼れるわけがない
中国によって破産させられたのに中国に頼れるわけがない
10それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:48:08.23ID:lIVSxlfX00707 ちなみにガチで支払いを通貨じゃなく紅茶の茶葉でやっている国
11それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:48:20.07ID:NO03Ds2Ja0707 父さんはあんな島国手に入れてどうするんや
12それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:48:50.42ID:a8ArfHXwa0707 >>11
インド洋の最需要拠点やぞ
インド洋の最需要拠点やぞ
13それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:49:11.30ID:lIVSxlfX00707 >>11
インドに対する圧力
インドに対する圧力
14それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:49:20.92ID:SOpNXR6ax0707 正論ティー
15それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:50:14.05ID:oQUKpKDt00707 中国が駄目やから次はロシアって泥縄やん
16それでも動く名無し
2022/07/07(木) 16:51:16.92ID:lIVSxlfX00707 支払い能力を超えた貸付を行ったあげく貸し剥がしして港を奪うとかヤクザ以外の何者でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 【コメ】「備蓄米」放出を柔軟化、農水省が指針見直し…米価高騰は一部業者の在庫積み増しが原因との見方★2 [シャチ★]