探検
【悲報】巨人ジャイアンツさん、このままだと10年連続日本一逸しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:54:55.28ID:09wvL4VCd これもう暗黒やろ
2それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:55:43.53ID:pkBqR2XV0 セ・リーグってヤクルトの前はどこがいつ日本一なった?
3それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:55:56.25ID:fbPJY19y0 巨人が日本一逃した最長記録は何年なの?
4それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:56:11.26ID:GVVMm41m0 球団史で1番長い?
5それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:56:13.47ID:fbPJY19y0 >>2
2012巨人
2012巨人
6それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:57:03.62ID:fWBK+OyE0 巨人基準だと一番暗黒やろ
1リーグ時代から3年に1回は日本一やろうし
1リーグ時代から3年に1回は日本一やろうし
7それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:57:31.03ID:lWoyIvto0 菅野いなくなった途端日本一なったりしたらめちゃくちゃ笑ったるで
8それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:58:11.31ID:ZNjET2i10 菅野来たあたりからやな
2022/07/08(金) 06:59:02.14ID:vZW0UTS10
2012年の巨人はハムとシリーズやったんやっけ
10それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:59:21.39ID:olFvdvQs0 2012って多田野の危険球の年か
11それでも動く名無し
2022/07/08(金) 06:59:54.39ID:YM3zblgeM ヤクルトと同程度の投手陣ってのがやばい
12それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:00:25.49ID:MmQda2YvM >>3
2012の前は1974-1980の7年連続やな
2012の前は1974-1980の7年連続やな
13それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:01:14.27ID:QDHi0YC/a 前は1982から1988の七年連続が球団ワーストやったはず
今は更新中
今は更新中
2022/07/08(金) 07:01:59.71ID:513xlhSs0
中島も丸も中田も日本一にしたことない格下メンバーってことやから何の問題もない
15それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:02:01.64ID:YabNkhAD0 >日本シリーズ優勝の最長ブランク:9年(2013年~継続中)
>これまでに22度の日本一に輝いている巨人だが、2012年に日本一となって以降、現在まで9年間にわたり日本シリーズ優勝から遠ざかっている。これはチーム史上最長のブランクだ。
>それまでは1973年に日本一になり、1981年に再び戴冠するまでと同年から第2期藤田政権で日本一となる89年までの7年間が最長であったが、あっさりと記録を更新してしまった。
ワーストっぽい
>これまでに22度の日本一に輝いている巨人だが、2012年に日本一となって以降、現在まで9年間にわたり日本シリーズ優勝から遠ざかっている。これはチーム史上最長のブランクだ。
>それまでは1973年に日本一になり、1981年に再び戴冠するまでと同年から第2期藤田政権で日本一となる89年までの7年間が最長であったが、あっさりと記録を更新してしまった。
ワーストっぽい
16それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:02:42.89ID:2/WTTRYM0 >>14
申あ絶N
申あ絶N
17それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:03:13.15ID:/N1Jotkh0 もう一流選手がとりあえず巨人行く時代じゃないしな
超一流はメジャー行くし金欲しけりゃソフトバンクか楽天でいいし
超一流はメジャー行くし金欲しけりゃソフトバンクか楽天でいいし
18それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:03:23.08ID:nQ4A/I2f0 なんかもうただのチームよな
19それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:03:33.66ID:iV+Q4fDnM >>3
1974年から1988年までの15年間1981年に1回日本一になっただけってのはある
1974年から1988年までの15年間1981年に1回日本一になっただけってのはある
20それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:03:34.54ID:8CLsACV/0 ヤクルト三連覇に精神を破壊されて人生終了してその後はネットに張り付いてグロ画像を連投するだけの糞袋と化す巨人ファンが量産されそう
21それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:03:36.78ID:QDHi0YC/a22それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:03:48.86ID:TVXr4XOGM >>3
1974年から1988年までの15年間1981年に1回日本一になっただけってのはある
1974年から1988年までの15年間1981年に1回日本一になっただけってのはある
23それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:04:17.39ID:EH1C5K030 原とかいう有能風無能
24それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:04:22.59ID:cZa6ROatr 阿部が衰えたらもう小人球団
坂本菅野はスターじゃない
坂本菅野はスターじゃない
25それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:04:26.59ID:9GWjjEsp0 逆指名なくなって有能なのが確実に取れなくなったしな
10年前とか阿部や上原クラスが来てくれてたし
10年前とか阿部や上原クラスが来てくれてたし
26それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:05:29.76ID:iHuf5Qkpa 原って短期決戦下手くそすぎんか?
🎱は運とかじゃなく完全にチーム力の差を見せつけられとったよな
🎱は運とかじゃなく完全にチーム力の差を見せつけられとったよな
27それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:06:26.43ID:oeZj2fiz0 ワイの贔屓はもう50年ぐらい逃してるけどな
28それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:06:45.05ID:fbPJY19y030それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:06:58.39ID:Q9hC/cMg0 >>17
それは巨人ブランドを軽く見過ぎや
それは巨人ブランドを軽く見過ぎや
2022/07/08(金) 07:07:24.25ID:vheynJcw0
捨てシーズン作れん球団だから大変やなって思う
2022/07/08(金) 07:07:34.94ID:513xlhSs0
坂本は日本一になったことあるからセーフ。菅野は扱いが面倒だな。さすがに引退するまでに優勝できるか。内海以下だぞ
33それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:08:03.06ID:MI8zCTrvd 当分ヤクルトにチンチンにされるやろ
とりあえず原辞めんと話にならんわ
とりあえず原辞めんと話にならんわ
34それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:08:07.38ID:VA99Gp3VH 今年は誰獲るん?
35それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:08:16.85ID:UQW1W8jJ0 投手の使い捨てループにはまってしまってる
たまにはヤクルトみたいにチーム壊れた方がええんやないか
たまにはヤクルトみたいにチーム壊れた方がええんやないか
2022/07/08(金) 07:08:20.25ID:pozDz3Ds0
9月にオールブラックのユニ着るんやろ?
自虐ネタやん
自虐ネタやん
37それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:09:54.69ID:iHuf5Qkpa38それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:10:10.96ID:TSYqxWWb0 8連敗で原がDHがどうのと言い訳した直後にヤクルトがあっさり日本一になったのは痛快だったな
39それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:10:17.05ID:8TVtPCXKM 【悲報】阪神さん約半世紀日本一を逸してる
40それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:10:38.45ID:JZ7szxmB0 菅野とかいう疫病神
41それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:11:10.91ID:2AKLCLwTd 丸とかいう日本一にはなれない男
42それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:11:15.36ID:krqPGMAma >>38
オリックス相手に稼いだ日本一は参考記録だから...
オリックス相手に稼いだ日本一は参考記録だから...
43それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:11:24.50ID:WisNr3Pa0 そもそも日本一になって何になるの?
44それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:11:33.16ID:2/WTTRYM0 生え抜き日本一経験者はもう坂本と高木(賭)だけという事実
45それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:12:27.16ID:jOGy1s3i046それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:12:55.86ID:qakdc57J0 そらこれだけドラフトで負け続けてたらね
2022/07/08(金) 07:12:58.24ID:513xlhSs0
丸は監督手形きってる、かもしれなくもしれなくもないからな
日本一になったことないのは足枷になるだろう。やったね
日本一になったことないのは足枷になるだろう。やったね
48それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:14:02.98ID:3iv2KZ1M0 最後の日本一
ヤクルト 2021
巨人 2012
中日 2007
横浜 1998
阪神 1985
広島 1984
もう終わりだよこのリーグ…
ヤクルト 2021
巨人 2012
中日 2007
横浜 1998
阪神 1985
広島 1984
もう終わりだよこのリーグ…
49それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:14:33.12ID:itlnVIOha50それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:14:57.33ID:UQW1W8jJ02022/07/08(金) 07:15:23.26ID:dH+dS0c00
>>25
逆指名逆指名言う奴ってなんで逆指名時代晩年の野間口福田金刃あたりしか獲れなかったのはスルーするかなあ
逆指名逆指名言う奴ってなんで逆指名時代晩年の野間口福田金刃あたりしか獲れなかったのはスルーするかなあ
52それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:16:11.67ID:htwBaAqCd 2012なんて澤村が中田を破壊したから勝っただけで無価値だからな
53それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:16:34.25ID:owicNx+Jp 絆がね
54それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:16:37.13ID:hnJgWpo60 高梨元気?
2022/07/08(金) 07:17:00.87ID:aBw5dyIf0
やはり200発打線復活すべきだな
56それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:17:10.51ID:99LvNbaD0 マグヌスニキ以来なんやね
57それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:17:21.06ID:krqPGMAma >>46
OUT
吉川尚
鍬原
高橋優
堀田
平内
大勢
IN
田中正義
清宮
根尾
奥川
佐藤輝
隈田
いうほど全部当ててたら勝てるか?
まあ当ててたら指名方針変わるやろうからあんま参考にならんと思うけど
OUT
吉川尚
鍬原
高橋優
堀田
平内
大勢
IN
田中正義
清宮
根尾
奥川
佐藤輝
隈田
いうほど全部当ててたら勝てるか?
まあ当ててたら指名方針変わるやろうからあんま参考にならんと思うけど
58それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:17:28.35ID:513xlhSs0 >>49
本当にぃ?これだけ落ちぶれた巨人に来てくれたのに?ぼかぁ疑っちゃうな
本当にぃ?これだけ落ちぶれた巨人に来てくれたのに?ぼかぁ疑っちゃうな
59それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:18:20.55ID:Y7qYZSANa60それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:18:26.40ID:krqPGMAma 隅田やった
ずっと隈田やと思っとったわ
ずっと隈田やと思っとったわ
61それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:18:56.69ID:B2whHw0a0 巨人ファンの中では2020年に日本一になって来年は救世主芦名見が指名される予定やったのに
62それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:19:27.25ID:u6d47IZPd 同一リーグ弱くしてこれはやっぱダサい
2022/07/08(金) 07:19:51.45ID:513xlhSs0
中島なんて何の役にもたってないどころか真面な一塁置いてたら日本一になれてたかもしれないのにでかい面してるし鬱陶し
64それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:20:28.87ID:YabNkhAD0 桜井は単独指名だったんだよな
65それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:20:41.26ID:itlnVIOha 親会社 大正義会社が続々参入したのと業種が斜陽産業なせいで金満でもなくなった
組織系統 三軍抱えてるくせにやっと自前球場が完成近いってぐらいやる気なし
監督 かつての名将も無事に老化して無能に。純血縛りのせいでろくな候補がいない
ブランド メジャーブランドの前ではカスも同然
もう終わりだよこの球団
組織系統 三軍抱えてるくせにやっと自前球場が完成近いってぐらいやる気なし
監督 かつての名将も無事に老化して無能に。純血縛りのせいでろくな候補がいない
ブランド メジャーブランドの前ではカスも同然
もう終わりだよこの球団
66それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:21:12.60ID:GLZd3VdF0 このチームまだ
何代目4番バッターとかやってるの?w
何代目4番バッターとかやってるの?w
67それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:21:26.89ID:vkBYRvoE0 たまに巨人のYouTubeみると原の巨人ブランドへのこだわりすごくて違和感ある
>>31の言う通りプライド高いと大変そう
>>31の言う通りプライド高いと大変そう
68それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:21:31.92ID:juYLETRJ0 巨人→10年連続日本一逃す
中日→10年連続cs逃す
どっちが重症や?
中日→10年連続cs逃す
どっちが重症や?
69それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:21:46.00ID:kO7PlMfNd >>64
賭博の年のドラフトやん
賭博の年のドラフトやん
70それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:22:21.53ID:X4aA3V47M '07 優勝
'08 優勝
'09 日本一
'10 3位 0.5G差
'11 3位 1.5G差
'12 日本一
'13 優勝
'14 優勝
'15 2位 1.5G差
この頃に戻ってクレメンス…
'08 優勝
'09 日本一
'10 3位 0.5G差
'11 3位 1.5G差
'12 日本一
'13 優勝
'14 優勝
'15 2位 1.5G差
この頃に戻ってクレメンス…
71それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:22:26.24ID:TEdQI/kUd 巨人ってもはや雑魚なんだからいい加減球界の盟主とかやめろよ
恥ずかしく無いの?
恥ずかしく無いの?
72それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:23:17.16ID:xOdxz3ko0 ナベツネ死ぬまで優勝すんな
73それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:23:46.92ID:c9Iw3pUea2022/07/08(金) 07:24:19.86ID:TZdDD7Wl0
巨人強いから嫌いや
弱い巨人はもっと嫌いや
弱い巨人はもっと嫌いや
76それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:24:49.31ID:t02q5eXJd 由伸が無能すぎたんや
2022/07/08(金) 07:24:59.26ID:jPbma9g3M
>>58
何か気持ち悪いなお前
何か気持ち悪いなお前
78それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:25:12.01ID:UQW1W8jJ0 >>68
一回はCS側が逃げていっただけだから…
一回はCS側が逃げていっただけだから…
79それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:25:11.98ID:Tv+8hib9M セリーグってやっぱ
80それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:25:17.49ID:SyQv2qsh0 >>70
原って2009年までは普通に名将扱いされてたよな
原って2009年までは普通に名将扱いされてたよな
81それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:25:48.94ID:2/WTTRYM0 >>75
最近オリックスで支配下登録された
最近オリックスで支配下登録された
82それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:27:07.83ID:RwPILV420 原のどこが有能なんか分からん
緒方でも高津でもあれだけ他から補強してもらえれば簡単に優勝出来る
緒方でも高津でもあれだけ他から補強してもらえれば簡単に優勝出来る
2022/07/08(金) 07:27:10.57ID:jPbma9g3M
2022/07/08(金) 07:27:16.32ID:ovOn0n16a
ナベツネが逝ったらV9とかしそう
85それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:27:30.46ID:2n4GG2ck086それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:27:30.66ID:LJszXFVN0 プライド投げ捨てて原に監督やらせたのに滑稽やな
87それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:27:35.72ID:qnqEcaYNa 一流がメジャーに行く時代になったのが原因?
88それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:28:22.51ID:Tv+8hib9M >>87
昔なら山田は巨人やったろうな
昔なら山田は巨人やったろうな
89それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:28:33.51ID:ecWPjS1/r 10年ぐらいBクラスに沈んでから嘆いてくれないか?😢
90それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:28:45.00ID:/GYOAHuna 坂本がショート出来なくなる→ファーストに外国人置けなくなる
あと5年は低迷確定や
あと5年は低迷確定や
91それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:29:04.35ID:eJR/1QB6092それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:29:40.98ID:ORN02LB1r 【2022年 球団別支配下選手平均年俸】
01位 ソフトバンク:7002万円
02位 巨人 :6632万円
03位 楽天 :6035万円
04位 西武 :4330万円
05位 ヤクルト :4050万円
06位 オリックス :3992万円
07位 DeNA :3732万円
08位 広島 :3693万円
09位 阪神 :3456万円
10位 中日 :3118万円
11位 ロッテ :3077万円
12位 日本ハム :2817万円
01位 ソフトバンク:7002万円
02位 巨人 :6632万円
03位 楽天 :6035万円
04位 西武 :4330万円
05位 ヤクルト :4050万円
06位 オリックス :3992万円
07位 DeNA :3732万円
08位 広島 :3693万円
09位 阪神 :3456万円
10位 中日 :3118万円
11位 ロッテ :3077万円
12位 日本ハム :2817万円
93それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:29:45.09ID:AA6BW5FQa 19年に西武と当たってたらまだわからんかったかもよ
2022/07/08(金) 07:29:56.39ID:AqJCv0x30
消費ばっかりして産み出すことはしない運営してブランド力落ちたらそうなるわ
95それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:29:59.06ID:LOithuS80 プロスペクトのいなさが深刻すぎるよ
何がおもろいんや巨人ファンは
何がおもろいんや巨人ファンは
96それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:30:12.02ID:c9Iw3pUea >>93
無理やろ
無理やろ
97それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:30:17.76ID:xVe2K2LF0 1998年横浜を最後に巨人とヤクルトしか日本シリーズ制覇してないからねセリーグ
98それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:31:07.10ID:99LvNbaD0 >>97
中日「うんち」
中日「うんち」
2022/07/08(金) 07:31:22.76ID:TZdDD7Wl0
そう思ったらドラフトて良く出来てるけどFAはもうちょい短くてもええんやな
100それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:31:33.02ID:2n4GG2ck0 >>97
中日…
中日…
101それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:31:53.49ID:eJR/1QB60 >>95
大勢だけはガチ
大勢だけはガチ
103それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:32:57.76ID:vl10gIJFr >>98
リーグ優勝してない偽りの日本一だからね
リーグ優勝してない偽りの日本一だからね
104それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:33:05.41ID:TSYqxWWb0 大勢ってよくいる2,3年で消える大卒リリーフじゃん
105それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:33:28.39ID:ityq+PjC0 戸郷中4や中8にしてヤクルトに当てて是が非でも勝ちにいったのは流石やなと思ったのに昨日はスタメンからして負けにいったのが訳分からん
やってること一貫してないように見える
やってること一貫してないように見える
106それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:34:51.24ID:FLLYhUUkd ジャイアンツ愛を捨てたからな
107それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:34:59.21ID:4OYn6m0Da 今の若者は巨人に特別な感情とか何も無いしな
簡単に勝てる時代じゃなくなるで
簡単に勝てる時代じゃなくなるで
108それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:35:40.32ID:vkBYRvoE0 コスパとか考えずにジャブジャブ補強できるのはうらやましい
まぁそれで勝ててないから面白いんやが
まぁそれで勝ててないから面白いんやが
109それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:35:52.85ID:4O2C8Zq30 日本シリーズ 球団別最後の出場年、最後の優勝年
東京 出場2021年 優勝2021年
読売 出場2020年 優勝2012年
中日 出場2011年 優勝2007年
横浜 出場2017年 優勝1998年
広島 出場2018年 優勝1984年
教団 出場2014年 優勝1985年
東京 出場2021年 優勝2021年
読売 出場2020年 優勝2012年
中日 出場2011年 優勝2007年
横浜 出場2017年 優勝1998年
広島 出場2018年 優勝1984年
教団 出場2014年 優勝1985年
110それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:35:57.37ID:qakdc57J0 >>105
もう諦めたんやろ
もう諦めたんやろ
111それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:37:28.66ID:akZiH8RvM 原がおかしくなったのは父親が亡くなったのがきっかけだろ
112それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:37:31.59ID:Tv+8hib9M >>109
全球団21世紀に出場はしててよかった
全球団21世紀に出場はしててよかった
113それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:38:07.88ID:ityq+PjC0114それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:38:25.55ID:fkuMSpv60 昨日のヤクルト巨人戦は
もう巨人側がヤクルトと張り合うの諦めて広島と阪神殺して確実にCS2位へと照準を合わせてるようには見えた
もう巨人側がヤクルトと張り合うの諦めて広島と阪神殺して確実にCS2位へと照準を合わせてるようには見えた
115それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:39:22.69ID:n4xdMWMad >>111
それが原因なら天下の読売新聞がそんな人に全権握らせてるのは何故?
それが原因なら天下の読売新聞がそんな人に全権握らせてるのは何故?
116それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:40:15.09ID:LJszXFVN0 もう原で優勝は無理だろ
117それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:40:41.95ID:fkuMSpv60 他のチームと違ってヤクルトって後半戦こそ強い傾向あるから
Vやねんの時みたいなメークドラマ(笑)メークレジェンド(笑)の可能性は低いしもう諦めてるような感じするわ
Vやねんの時みたいなメークドラマ(笑)メークレジェンド(笑)の可能性は低いしもう諦めてるような感じするわ
118それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:40:45.79ID:fsM7pzpf0 CS頑張ればいいし
119それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:41:16.89ID:2jzrQFUNa 原が二連覇してるのにボロクソにいわれてるのはこのせいなのかな
んでセリーグは~っていってたのにヤクルトが日本一なっちゃったから余計によな
んでセリーグは~っていってたのにヤクルトが日本一なっちゃったから余計によな
120それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:41:57.81ID:fkuMSpv60 ただCSも勝てるんかね
正直言って今の巨人の投手陣かなりヘボいぞ
先発もそうだしリリーフも駄目 リリーフあかんの時にヤバイやろヤクルトとの違いそれや
正直言って今の巨人の投手陣かなりヘボいぞ
先発もそうだしリリーフも駄目 リリーフあかんの時にヤバイやろヤクルトとの違いそれや
121それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:42:43.21ID:fkuMSpv60 むしろ短期決戦こそ弱いと思うわ巨人
122それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:43:14.59ID:utxyuFYcM 2013くらいまでは普通に短期決戦も強かったのにな
123それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:43:54.83ID:2jzrQFUNa124それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:44:11.14ID:FLLYhUUkd もってるのだけが強みだったのにヤクルトがこうなるならもってないってことやからな
125それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:44:20.23ID:BwTE05m20126それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:45:48.35ID:jIXeLdxEM127それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:46:38.26ID:2jzrQFUNa ドラフトで目玉選手、FAでAランク選手
これを乱獲できてれば誰がやっても勝てるからな
それでできなくなっただけの話よ
これを乱獲できてれば誰がやっても勝てるからな
それでできなくなっただけの話よ
128それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:46:55.48ID:S/7RatEB0 大城は工藤に弱点バレてたよな
129それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:47:06.72ID:BwTE05m20 巨人は優勝してない年のCSは露骨にやる気ないからな
こんだけCS出て一度も下剋上日シリないからな
優勝からの日本一以外価値ないと思っとる
こんだけCS出て一度も下剋上日シリないからな
優勝からの日本一以外価値ないと思っとる
130それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:47:15.20ID:V9vhSWRr0 情けな 補強で1.5流くらいの選手狙って同リーグの弱体化を狙う姑息な球団にふさわしいわ
131それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:47:18.43ID:4/a14z3qr 日本シリーズ戦犯西村健太朗
132それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:47:18.89ID:NS4ttZ8lM >>87
横浜のニコ生から始まる視聴方法の多様化と広島のカープ女子から始まる観客層の若返りとそれに伴う観客動員数増加で巨人以外も知名度と金銭が共に大幅に良化したからいわゆる巨人ブランドっていうのがそこまで重要じゃなくなったことが大きいんやない?
横浜のニコ生から始まる視聴方法の多様化と広島のカープ女子から始まる観客層の若返りとそれに伴う観客動員数増加で巨人以外も知名度と金銭が共に大幅に良化したからいわゆる巨人ブランドっていうのがそこまで重要じゃなくなったことが大きいんやない?
133それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:47:57.51ID:OQXvJP6md134それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:48:12.61ID:SyQv2qsh0 >>129
まぁそれは事実やな
まぁそれは事実やな
135それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:48:14.96ID:miXpn3ky0 菅野はマエケンみたいなもん
ファンからも疎まれて可哀想やなはやく救済してやれよメジャー
ファンからも疎まれて可哀想やなはやく救済してやれよメジャー
136それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:48:29.16ID:HkOTLZLA0 >>51
1位だけの話じゃなくて年によっては4位くらいまで囲い込んでたのが、順位相応かそれ以下の選手になったらそらね
1位だけの話じゃなくて年によっては4位くらいまで囲い込んでたのが、順位相応かそれ以下の選手になったらそらね
137それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:48:47.10ID:2jzrQFUNa138それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:49:29.29ID:coTjDOZf0 防御率最下位のチームだし
今年も普通に弱い
今年も普通に弱い
139それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:49:31.19ID:OQXvJP6md140それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:50:14.45ID:i6ZmfXofM 先発は120球投げれる!中6だろ?
でもヤバそうだから中4もやるぞ!
ピンチは見てられん!5回届いてないけどさっさと先発降ろしてガンガンリリーフ投入!
何だこのヘボリリーフは!?ピンチになったら即交代のマシンガン継投や!
負けが見えててもピンチは見たくないからイニング途中でガンガン投手交代するぞ!
こんな起用で勝てるわけねえだろ
でもヤバそうだから中4もやるぞ!
ピンチは見てられん!5回届いてないけどさっさと先発降ろしてガンガンリリーフ投入!
何だこのヘボリリーフは!?ピンチになったら即交代のマシンガン継投や!
負けが見えててもピンチは見たくないからイニング途中でガンガン投手交代するぞ!
こんな起用で勝てるわけねえだろ
141それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:50:15.12ID:5YlHSzoYa142それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:50:31.25ID:NS4ttZ8lM143それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:50:39.56ID:vl10gIJFr >>126
巨人今年ヤクルトに負け越してるやん
巨人今年ヤクルトに負け越してるやん
144それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:50:41.37ID:7X5EvWPB0 >>107
逆に巨人ファン公言するとアイタタタってなるまである
逆に巨人ファン公言するとアイタタタってなるまである
145それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:51:31.05ID:NS4ttZ8lM 今の巨人ってやってることLAAの継投と変わらないよな
146それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:51:32.63ID:u79XofHR0 一番日本一になれるであろう球団だから巨人ファンやってるんやろ?
どんな気持ちで10年過ごしたんやろか
どんな気持ちで10年過ごしたんやろか
147それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:51:55.35ID:5YlHSzoYa148それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:52:10.20ID:2jzrQFUNa149それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:52:15.91ID:ityq+PjC0 >>123
ヤクルトに負け越すと優勝確率1が0になるようなもんやから球界の盟主自称してるだけあってローテいじってまで戦う姿勢見せてきたのは流石やなって意味
だからこそ3戦目捨ててきたのが意味不明で
はなから諦めてたのを誤魔化すポーズやったんかよと
ヤクルトに負け越すと優勝確率1が0になるようなもんやから球界の盟主自称してるだけあってローテいじってまで戦う姿勢見せてきたのは流石やなって意味
だからこそ3戦目捨ててきたのが意味不明で
はなから諦めてたのを誤魔化すポーズやったんかよと
150それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:52:27.80ID:talxez7xd なんGやSNSやってると勘違いしがちやけど今でもプロ野球ファンの半分は巨人ファンやからな
プロ野球界全体がいまいち盛り上がりに欠けるのは巨人があまりにも日本一から離れとるからやな
プロ野球界全体がいまいち盛り上がりに欠けるのは巨人があまりにも日本一から離れとるからやな
151それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:52:50.79ID:hz42e2LRd 原にも原因はあるけど監督変えたところで良くなるとも思えないんよな
152それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:53:14.38ID:OQXvJP6md153それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:53:21.66ID:TSYqxWWb0 昔は選手の方から巨人に行きたがって雑な起用しても活躍しない方が悪いと開き直ることができたけど、今はそれじゃすぐ息切れするな
154それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:53:26.95ID:ApcDdIj30 もう常勝軍団とは思えないくらいのチーム力じゃないか
特に投手陣ボロボロすぎる
特に投手陣ボロボロすぎる
155それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:53:35.59ID:YabNkhAD0 この二年ぐらいは全試合CS日シリ気分の采配してるせいで弱いよな
156それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:53:43.25ID:+4HY2Jqfa 普通に弱いからしゃーない
157それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:54:05.25ID:2jzrQFUNa158それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:54:13.79ID:TC1vAXkEd159それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:54:20.11ID:LJszXFVN0 >>141
清原のせいだわ
清原のせいだわ
160それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:54:42.78ID:Gpzs2emJd >>109
球団別なのになんかひとつ…
球団別なのになんかひとつ…
161それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:54:44.77ID:hz42e2LRd 投手上位で指名しまくってこの現状っていうのがヤバいわ
162それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:55:15.51ID:af4U4DBJa >>92
阪神ようやっとる
阪神ようやっとる
163それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:55:32.15ID:wwaOYmyZd 金払い良くて東京にあるから
これからも巨人にFAで行く奴はそれなりにはいるんだろうけど
そうやって巨人選んだやつがだいたい大して成績残せないからな
これからも巨人にFAで行く奴はそれなりにはいるんだろうけど
そうやって巨人選んだやつがだいたい大して成績残せないからな
164それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:55:32.87ID:u79XofHR0 >>150
それ考えるとソフトバンクって悪しき存在やな日本プロ野球にとって
それ考えるとソフトバンクって悪しき存在やな日本プロ野球にとって
165それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:56:02.27ID:NS4ttZ8lM >>150
ソフトバンクも人気は出たとはいえやっぱり地方球団だしヤクルトなんてこんなに強くても観客が全然来ないレベルの不人気だしなあ
まあそもそも野球ってスポーツ自体が趣味の分散化で人気下落してるのもあると思うけど
ソフトバンクも人気は出たとはいえやっぱり地方球団だしヤクルトなんてこんなに強くても観客が全然来ないレベルの不人気だしなあ
まあそもそも野球ってスポーツ自体が趣味の分散化で人気下落してるのもあると思うけど
166それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:56:10.60ID:af4U4DBJa >>7
広島のマエケンも一緒やないか
広島のマエケンも一緒やないか
167それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:56:19.09ID:FuHEBnFb0 岡本今年も30本乗るか?
5年連続30本ってよくやってるよな
5年連続30本ってよくやってるよな
168それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:56:19.71ID:talxez7xd >>158
逆指制復活させるしかないな
逆指制復活させるしかないな
169それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:56:21.11ID:juYLETRJ0170それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:56:26.51ID:ivJ/qnlXa >>162
これって外人抜きやろ?阪神は外人頼みやしな
これって外人抜きやろ?阪神は外人頼みやしな
171それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:56:56.46ID:2jzrQFUNa172それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:57:00.01ID:5YlHSzoYa 昔は選手生活の上がりが巨人やったのがメジャーになっちゃったのが全てやね
ダメ押しが自由枠廃止
ダメ押しが自由枠廃止
173それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:57:18.91ID:wwaOYmyZd174それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:57:23.75ID:KKhd3v81a 原が悪いわ
175それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:57:31.09ID:u79XofHR0 日シリ8連敗とかどれだけの人を哀しみのどん底に叩き落したんやろな工藤て
よく日テレの解説普通に聞いてられるな巨人ファン
よく日テレの解説普通に聞いてられるな巨人ファン
176それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:57:52.62ID:TZdDD7Wl0 パ・リーグと広島出身のおっさんが嫉妬まるだしで巨人のOBにグチグチ言うの好きなんやけどな
177それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:57:59.41ID:rJt2Br+Cr あの中継ぎじゃ無理だろ
桜井て
桜井て
179それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:58:07.71ID:ivJ/qnlXa >>172
巨人はFAじゃないとメジャーに行かせてくれないチームやったしメジャー志望は行きたくないチームやしな
巨人はFAじゃないとメジャーに行かせてくれないチームやったしメジャー志望は行きたくないチームやしな
180それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:58:09.46ID:LOithuS80 まあ山田哲人獲れなかったのが全てだよな
全野球ファンが巨人入りすると思ってたやろ
全野球ファンが巨人入りすると思ってたやろ
181それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:58:29.03ID:CzZZOaxvd 西武全盛時でも10年逃してはないんだな
182それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:58:30.61ID:wwaOYmyZd >>169
アニメ大好きマンならMX観れるから…
アニメ大好きマンならMX観れるから…
183それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:58:38.72ID:9pUA3vYJ0184それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:58:50.33ID:LJszXFVN0 ヤクルト53勝26敗って強すぎるのが悪い
185それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:59:48.39ID:Ee0usunY0 新庄や矢野、立浪を見習わないと駄目だよな
負けても楽しめる令和の野球を目指さないと
負けても楽しめる令和の野球を目指さないと
186それでも動く名無し
2022/07/08(金) 07:59:49.78ID:wwaOYmyZd187それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:00:44.11ID:wwaOYmyZd188それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:00:46.55ID:ivJ/qnlXa189それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:01:14.22ID:TSYqxWWb0 巨人は人気球団なんだから日本一にならないと野球人気の危機だから他の球団は配慮しろみたいなこと言ってる虚カスは情けないと思わないのか
190それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:01:28.39ID:5OnIGY9i0 巨人野手の本塁打数(カッコ内は打った試合の勝敗)
21本 岡本(14勝7敗)
17本 丸(12勝4敗)
17本 ウォーカー(6勝11敗)←昨日ホームラン
10本 ポランコ(6勝3敗)
8本 中田(5勝3敗)
6本 大城(5勝1敗)
5本 坂本(4勝0敗)
4本 増田陸(1勝3敗)←昨日ホームラン
3本 吉川(2勝1敗)
21本 岡本(14勝7敗)
17本 丸(12勝4敗)
17本 ウォーカー(6勝11敗)←昨日ホームラン
10本 ポランコ(6勝3敗)
8本 中田(5勝3敗)
6本 大城(5勝1敗)
5本 坂本(4勝0敗)
4本 増田陸(1勝3敗)←昨日ホームラン
3本 吉川(2勝1敗)
191それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:01:32.36ID:TQad5BQUd たかだか6+1チームに勝つだけなのに贔屓が全然日本一にならないのなんか不思議や
阪神ファンやけど最後の日本一とか生まれる前やし
阪神ファンやけど最後の日本一とか生まれる前やし
192それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:02:25.92ID:NS4ttZ8lM >>185
なんJだと馬鹿にされるけど阪神は経営自体はすごいと思うで未だに人気やしなぜか勝てんけど
なんJだと馬鹿にされるけど阪神は経営自体はすごいと思うで未だに人気やしなぜか勝てんけど
193それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:02:45.00ID:NTWtTLcs0 普通に弱いし原は育成できないし短期決戦弱いしほんま魅力ない
194それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:02:52.36ID:TZdDD7Wl0 いうてホンマに最強やった3本柱とかの頃はどこにあんのこの高校みたいなしょぼい田舎者どつき回して鍛え上げてたのに
桑田はまあともかく
桑田はまあともかく
195それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:02:54.66ID:5YlHSzoYa 次代のリーダーのはずの岡本にあまりリーダー感を感じないのも先行きが暗く感じる要因かも
196それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:02:58.13ID:FLLYhUUkd ヤクルトがいなかったら相変わらずなんとなく1位やからな
ここに来てヤクルトがかみ合ってしまったのは巨人のせいでは田口あげたからせいでもあるがない
原の命運がつきたんやろ。今までセリーグにデバフかけまくってたのは凄い幸運の持ち主やったが
ここに来てヤクルトがかみ合ってしまったのは巨人のせいでは田口あげたからせいでもあるがない
原の命運がつきたんやろ。今までセリーグにデバフかけまくってたのは凄い幸運の持ち主やったが
197それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:03:07.91ID:BwTE05m20 コロナもあるとはいえ連覇ほぼ確実の神宮が全然客入らないの笑うわ
直近の三連覇広島なんかチケット全然取れなかったのに
直近の三連覇広島なんかチケット全然取れなかったのに
198それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:04:14.65ID:5YlHSzoYa 八百板とかなんとかモノにしようとしてるあたりはAHRAの学びを感じなくもない
松原がまともやったらそもそも必要ないことではあるが
松原がまともやったらそもそも必要ないことではあるが
199それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:04:20.27ID:LOithuS80 弱くても佐藤輝明とか牧みたいなやつがいれば救いあるけどマジでいないからな
2年で消えそうなアへ単ばっか出てきて終わり
2年で消えそうなアへ単ばっか出てきて終わり
200それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:04:29.75ID:KUy2CKfTd201それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:05:14.13ID:KUy2CKfTd >>194
槙原の高校って赤星とか入るけど基本は弱小だよな
槙原の高校って赤星とか入るけど基本は弱小だよな
202それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:05:18.19ID:NS4ttZ8lM203それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:05:35.53ID:KwGTK9Vya 桑田が来てから投手陣は防御率悪化してるけど
高津がやってるなるべく酷使しないユルユルローテの方が
日本では合ってない?
高津がやってるなるべく酷使しないユルユルローテの方が
日本では合ってない?
204それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:05:43.14ID:+j7KAutg0 結局由伸ってなんのために無理やり引退させられて監督やらされてたん
205それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:05:57.44ID:noBnzRrDd 増田とか面白そうなのもおるけど
チームの中心になるタイプではないよな
チームの中心になるタイプではないよな
206それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:06:39.19ID:c+b8Rje7a >>91
清宮の後は村上も外してるからなあ
清宮の後は村上も外してるからなあ
207それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:07:00.81ID:NS4ttZ8lM >>204
生え抜き限定って縛りでプライドも高い球団だからそれなりに格のあるOBを見繕えなかったんやろなあ
生え抜き限定って縛りでプライドも高い球団だからそれなりに格のあるOBを見繕えなかったんやろなあ
208それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:07:01.45ID:9IDVMh8k0 最下位チームが眠れなくて深夜~早朝に悲嘆スレ乱立させてるなか
本当に巨人ファンはぜいたくだと思う
新庄監督、10号清宮に厳しい注文「当てに行くスイングは魅力ない」「堂々と空振りして帰ってこい」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657232634/
日本ハムファンの美少女JC、とんでもない瞬間を大型ビジョンで映し出されてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657232943/
【悲報】中日の野手、毎試合前にフォームを変えられていた★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657226547/
【悲報】中日、32イニング適時打なし
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657228575/
中日新聞社「新聞売れません。売れないから補強できません。身売りできません」←こいつの勝ち筋
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657233708/
本当に巨人ファンはぜいたくだと思う
新庄監督、10号清宮に厳しい注文「当てに行くスイングは魅力ない」「堂々と空振りして帰ってこい」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657232634/
日本ハムファンの美少女JC、とんでもない瞬間を大型ビジョンで映し出されてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657232943/
【悲報】中日の野手、毎試合前にフォームを変えられていた★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657226547/
【悲報】中日、32イニング適時打なし
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657228575/
中日新聞社「新聞売れません。売れないから補強できません。身売りできません」←こいつの勝ち筋
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657233708/
209それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:07:04.38ID:noBnzRrDd210それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:07:10.15ID:mUXR74Rwd >>50
まだ5年だろ?
まだ5年だろ?
211それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:07:12.95ID:5YlHSzoYa 人気ない方が神宮ふらっと観に行けてええわ
214それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:08:09.23ID:hblSvJ2C0 >>200
確かに大山を外人枠で使っていないだけあるな
確かに大山を外人枠で使っていないだけあるな
216それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:09:02.58ID:BwTE05m20 巨人自体外様寄せ集め球団なのに監督は生え抜き縛りっておかしいよな
217それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:09:04.46ID:NS4ttZ8lM >>209
チームカラーが赤色ってのもよかったねあれかわいいもん
それでいてアメトークって若い子がよく見てる番組で取り上げてくれたから知名度も一気に上がったし写真映えするしね
そこで新井さんと黒田が帰ってくるって商才と運が一気に転がってきてきっちり掴んだのは本当にすごい
チームカラーが赤色ってのもよかったねあれかわいいもん
それでいてアメトークって若い子がよく見てる番組で取り上げてくれたから知名度も一気に上がったし写真映えするしね
そこで新井さんと黒田が帰ってくるって商才と運が一気に転がってきてきっちり掴んだのは本当にすごい
218それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:09:10.35ID:rNfSXjLe0 ヤクルトは当然人気ないけど単純に関東東京の野球人気がやばい気する
219それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:09:10.70ID:miXpn3ky0 とりま桑田の解説すこじゃないから
このまま10年くらいコーチで雇っといて欲しい
このまま10年くらいコーチで雇っといて欲しい
221それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:09:31.07ID:YabNkhAD0 ヤクルト戦の中継地上波でやらないしな
強くても興味持つきっかけないでしょ
強くても興味持つきっかけないでしょ
222それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:09:34.31ID:on3GetNi0 ふらっと観に行くのに向いているのは東京ドーム
神宮は雨合羽の持参が必須だから実は難易度が高い
神宮は雨合羽の持参が必須だから実は難易度が高い
224それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:09:59.34ID:NfcthfOKa >>175
なお巨人OBが誰も持ってない野球観に感動していた模様
なお巨人OBが誰も持ってない野球観に感動していた模様
225それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:10:14.69ID:BwTE05m20226それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:10:39.02ID:mzgYWrM/0 >>197
巨人も客入り悪いから東京のコロナマインドの問題だと思う
巨人も客入り悪いから東京のコロナマインドの問題だと思う
227それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:10:43.72ID:NS4ttZ8lM228それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:10:49.23ID:y9dFuyrt0 他所も二日酔いで試合出る時代じゃないし
逆指名FA補強抜きで二年に一回優勝なんて無理
逆指名FA補強抜きで二年に一回優勝なんて無理
229それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:10:50.40ID:Fl9QOXqA0231それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:11:32.90ID:pqIrTZtOd232それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:11:38.16ID:7rySBUWW0233それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:11:43.31ID:rNfSXjLe0234それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:11:43.40ID:RkLwSCODa 岡本が阪神行く前に日本一にならないと更に10年は無理やで
236それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:12:07.63ID:5YlHSzoYa 現代野球はいかに678回を凌ぐかやから中継ぎボロボロのチームはどうしようもない
237それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:12:13.80ID:wanE/CKed >>225
日ハムや楽天がガラガラなのにそんなわけないだろ
日ハムや楽天がガラガラなのにそんなわけないだろ
238それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:12:28.07ID:91sSN+MzM ソフバンのせいやろ
相手があそこじゃなかったらどっかで日本一になっとる
相手があそこじゃなかったらどっかで日本一になっとる
239それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:12:36.15ID:BwTE05m20240それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:12:37.39ID:ij1c1kKZ0241それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:12:48.26ID:NS4ttZ8lM243それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:13:37.42ID:NS4ttZ8lM >>235
かっこよさだったら前の縦ストライプの方がシンプルでいいしね今見たら地味かもしれんけど
かっこよさだったら前の縦ストライプの方がシンプルでいいしね今見たら地味かもしれんけど
244それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:13:50.11ID:YabNkhAD0245それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:13:58.36ID:wanE/CKed 東京は娯楽ガーとかほざいてるけど
東京にあって大阪や福岡になくて野球よりもが集客力のある娯楽って具体的にはなんなの?教えてくれる?
東京にあって大阪や福岡になくて野球よりもが集客力のある娯楽って具体的にはなんなの?教えてくれる?
246それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:14:04.38ID:ij1c1kKZ0 ノムはヤクルトの選手にオフはテレビで顔売ってこいって指令だしてたし、プロはエンターテインメントってわかってたんやな
247それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:14:55.73ID:wanE/CKed248それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:15:07.44ID:dUWpnmBod >>213
FとV合わせて6回やから鹿嶋市の8回のほうが上
FとV合わせて6回やから鹿嶋市の8回のほうが上
249それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:15:16.96ID:5YlHSzoYa250それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:15:27.37ID:itlnVIOha 巨人首脳陣「データ持ってるけど活かしません」
これ地味に最悪ちゃう?今後どんなデータ収集技術ができても絶対活かせないんやで
これ地味に最悪ちゃう?今後どんなデータ収集技術ができても絶対活かせないんやで
251それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:15:37.96ID:DTUe9RWup 昨日の報ステで東京ドーム27000と見た時は目を疑ったわ
252それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:15:46.62ID:NS4ttZ8lM253それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:15:58.17ID:wanE/CKed 東京はコロナガーとか言ってるけど
関東限定のニュースでも最近コロナなんかほとんど取り扱わないやん
すぐバレる嘘つくなよしょうもないな
関東限定のニュースでも最近コロナなんかほとんど取り扱わないやん
すぐバレる嘘つくなよしょうもないな
254それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:16:03.55ID:BwTE05m20255それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:16:11.42ID:rNfSXjLe0256それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:16:21.02ID:ivJ/qnlXa >>250
データばっかり気にしてたら野性味に欠けるしな
データばっかり気にしてたら野性味に欠けるしな
257それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:16:40.36ID:jOGy1s3i0 >>249
巨人ブランドより高級なヤンキースブランドと関わり合えるんやし
巨人ブランドより高級なヤンキースブランドと関わり合えるんやし
258それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:16:44.67ID:13FK0ys10 このまま不人気球団のヤクルトが毎年優勝しつづけてプロ野球人気維持できるんだろうか
優勝できないなら巨人ファンはどんどん離れていくだろ
ファンがV逸慣れしてる阪神だけ人気維持してそう
優勝できないなら巨人ファンはどんどん離れていくだろ
ファンがV逸慣れしてる阪神だけ人気維持してそう
259それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:16:46.56ID:wanE/CKed >>244
巨人は東京だけど応援番組あるじゃん
巨人は東京だけど応援番組あるじゃん
260それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:16:55.71ID:itlnVIOha >>256
なお
なお
261それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:17:24.84ID:NS4ttZ8lM >>245
「なに」があるんじゃなくてなにかしらがあるんよ
もう大勢の人が一つのものに集中する時代は終わり趣味の分散化の時代なんだよ
特にスマホが普及したおかげでおうち時間かの過ごし方も大幅に変わったし
「なに」があるんじゃなくてなにかしらがあるんよ
もう大勢の人が一つのものに集中する時代は終わり趣味の分散化の時代なんだよ
特にスマホが普及したおかげでおうち時間かの過ごし方も大幅に変わったし
263それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:18:50.51ID:rNfSXjLe0 巨人好きな層って強いから好きって割合他より多そうやしな
264それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:18:50.89ID:W0TNd2mxM >>
2012ハムは強くないから日本シリーズで戦えたのはラッキーだったと思う。
2012ハムは強くないから日本シリーズで戦えたのはラッキーだったと思う。
265それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:18:51.50ID:wanE/CKed266それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:19:06.33ID:TQad5BQUd >>254
青系多すぎよな
青系多すぎよな
267それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:19:07.41ID:itlnVIOha >>261
それ地方でもできるから東京のメリットやなくない?
それ地方でもできるから東京のメリットやなくない?
268それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:19:28.59ID:W0TNd2mxM >>255
2012ハムは強くないから日本シリーズで戦えたのは良かったと思う。
2012ハムは強くないから日本シリーズで戦えたのは良かったと思う。
269それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:19:33.08ID:NS4ttZ8lM 広島は赤だし阪神は黄色で横浜は水色なんよ色味が可愛いから女子も着やすいし
ソフトバンクもピンク色のユニを最近は本当によく取り入れてる
観客増えてるところはやっぱりインスタ映えとか女子ウケ気にしとるよ
見ろよ中日の深い青色とヤクルトの緑色、ダサいぞ
ソフトバンクもピンク色のユニを最近は本当によく取り入れてる
観客増えてるところはやっぱりインスタ映えとか女子ウケ気にしとるよ
見ろよ中日の深い青色とヤクルトの緑色、ダサいぞ
270それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:19:47.46ID:MCOU3E+3d 広島の地域密着は東京では無理やな
あれは完全に生活に根付いとる
近所のスーパー行くだけでカープグッズあるし
あれは完全に生活に根付いとる
近所のスーパー行くだけでカープグッズあるし
271それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:19:56.55ID:riZH9mGUd ヤクルト緑にすればいいのに
あのユニ結構いいと思うよ
あのユニ結構いいと思うよ
272それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:20:00.39ID:Cgr5oMofd 原独裁やめないとダメだな、10年結果出てないし
273それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:20:17.52ID:ggtpAL8Pa 言っても巨人阪神中日が強かった2010年前後が1番観客動員数少ないんだけどね
274それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:20:18.08ID:itlnVIOha275それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:20:31.43ID:cZQsgADn0 巨人阪神中日が普通に強くて他のバカ2チームとダークホースヤクルトの2000年代の野球を楽しみたいンゴねぇ
276それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:20:42.16ID:wanE/CKed 東京は娯楽が多いから足を運ぶ場所が分散すると言いながら
コロナの影響で東京は出歩くのはまだ控えてる
とか言ってるのお笑いすぎやろ
どっちやねん
コロナの影響で東京は出歩くのはまだ控えてる
とか言ってるのお笑いすぎやろ
どっちやねん
277それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:21:17.89ID:uRhHampAd 原がダメだって散々分かってるのに何で使い続けるのか
278それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:21:18.67ID:ij1c1kKZ0 独裁いうか原の代わりにやれるやつもやらせたいやつもおらんちゅー話しやろ
やりたいだけやつはおしなべてそのどちらでもないみたいやし
やりたいだけやつはおしなべてそのどちらでもないみたいやし
279それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:21:20.75ID:NS4ttZ8lM280それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:21:27.28ID:Cgr5oMofd 坂本がキャリア終盤に入ったっぽいから次の監督しんどいだろうけど
281それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:21:53.71ID:4Dk84Y/ra >>270
広島におけるカープはもはや宗教やしな
広島におけるカープはもはや宗教やしな
282それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:22:15.56ID:sBIB926lp 地方のテレビってすきあらばその地域の野球のチームやら選手の話題やっとるやん
東京はそれができんのが大変だわね
東京はそれができんのが大変だわね
283それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:22:18.62ID:D/mzYAMTd284それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:22:39.24ID:NS4ttZ8lM >>276
東京の人口母数考えろよ田舎ちゃうんやぞ
東京の人口母数考えろよ田舎ちゃうんやぞ
285それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:23:29.40ID:cZQsgADn0 坂本がそろそろ引退するってのは大分歳とったなあって感じるわ
こいつ位からドラフトから見だしたら選手やから
こいつ位からドラフトから見だしたら選手やから
286それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:23:32.35ID:ZkNYLT9Ha 日本シリーズ出ても1勝もできへんし出ないほうが大物感ある
287それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:23:35.35ID:9UPuDFKod288それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:23:46.58ID:YabNkhAD0289それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:23:48.48ID:D/mzYAMTd290それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:23:50.20ID:uboSQ5wX0 10年日本一になってないチームってそれなりにあるやろ
291それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:24:32.05ID:riZH9mGUd 世の中には日本一1回もチームだってあるわけだしな
292それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:24:32.55ID:4Dk84Y/ra >>288
ヤクルトだってフジとつながってるやん
ヤクルトだってフジとつながってるやん
293それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:24:35.52ID:ZkNYLT9Ha 2012 日本一
2013 菅野
2013 菅野
294それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:24:52.14ID:4JnDlnBAa295それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:24:58.25ID:D/mzYAMTd296それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:25:09.07ID:NS4ttZ8lM297それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:25:19.69ID:MCOU3E+3d 坂本はショートもうキツイってだけやろ
ファースト辺りにしたらまだいけるやろ
ファースト辺りにしたらまだいけるやろ
298それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:25:22.26ID:JVSovISe0 圧倒的に強いわけでもない 嫌われ球団
みるやつ減るに決まってるやろ
みるやつ減るに決まってるやろ
299それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:25:25.66ID:ij1c1kKZ0300それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:25:59.81ID:D/mzYAMTd301それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:26:00.59ID:bLXoMeAI0302それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:26:09.28ID:Ys4JpX/A0 最後の日本一が2012
疫病神菅野の入団が2013
答えが出てしまったわね・・・
疫病神菅野の入団が2013
答えが出てしまったわね・・・
304それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:26:19.07ID:D/mzYAMTd >>296
それ東京に限った話ではないじゃん
それ東京に限った話ではないじゃん
305それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:26:31.58ID:NS4ttZ8lM306それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:26:44.97ID:2jzrQFUNa307それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:26:48.85ID:a7nfUEz80 坂本今年でキャプテン辞めるだろうな
離脱も多いしショートも無理だろうし
離脱も多いしショートも無理だろうし
308それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:27:23.46ID:utxyuFYcM 逆になんで2009と2012は日本一になれたんや?
309それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:27:34.10ID:3iv2KZ1M0 気がついたらかっぺの東京煽りスレになってて草
310それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:28:13.78ID:r3cSgFCpM 黄金期の象徴は阿部坂本だったけど強烈なスターはもう出てこなさそうな雰囲気はある
阿部坂本ほどではないけど吉川丸岡本戸郷大勢なんて十分いい成績なのに
反発あったろうけど巨人が人気だったのってズムサタで好き勝手なキャラ付けしたりしてバラエティ人気あったからやと思う
阿部坂本ほどではないけど吉川丸岡本戸郷大勢なんて十分いい成績なのに
反発あったろうけど巨人が人気だったのってズムサタで好き勝手なキャラ付けしたりしてバラエティ人気あったからやと思う
311それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:28:58.78ID:NS4ttZ8lM 娯楽の分散化
スマホによる長時間拘束や時間の決まった視聴の低迷
BSCS.ネット視聴による人気の分散化
元々全国放送が多かったのが巨人だからこの煽りを一番受けたのが巨人だよって話だけやぞ
スマホによる長時間拘束や時間の決まった視聴の低迷
BSCS.ネット視聴による人気の分散化
元々全国放送が多かったのが巨人だからこの煽りを一番受けたのが巨人だよって話だけやぞ
312それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:29:02.15ID:Ys4JpX/A0313それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:29:07.95ID:ATc+jiztp まあ岡本坂本じゃ無理だったね
やっぱ阿部くらいの格ある打者が中心にいないと
やっぱ阿部くらいの格ある打者が中心にいないと
314それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:29:22.93ID:XrvejONt0 阿部と坂本いないならホンマに普通のチーム感がすごいな
315それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:29:25.02ID:W0TNd2mxM >>309
巨人も強かったけどハムが弱かったというのもある。
巨人も強かったけどハムが弱かったというのもある。
316それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:29:27.83ID:5YlHSzoYa 坂本がどう見ても監督タイプじゃないのが痛いな巨人は
317それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:30:30.06ID:Ys4JpX/A0 坂本勇人 日本シリーズ通算成績
2008● 7試合 .167(18-3) 1本 2打点 OPS.639
2009◯ 6試合 .190(21-4) 0本 2打点 OPS.558
2012◯ 6試合 .360(25-9) 0本 3打点 OPS.810
2013● 7試合 .200(25-5) 0本 0打点 OPS.539
2019● 4試合 .077(13-1) 0本 0打点 OPS.371
2020● 4試合 .214(14-3) 0本 1打点 OPS.598
通算 34試合 .216(116-25) 1本 8打点 OPS.605
2008● 7試合 .167(18-3) 1本 2打点 OPS.639
2009◯ 6試合 .190(21-4) 0本 2打点 OPS.558
2012◯ 6試合 .360(25-9) 0本 3打点 OPS.810
2013● 7試合 .200(25-5) 0本 0打点 OPS.539
2019● 4試合 .077(13-1) 0本 0打点 OPS.371
2020● 4試合 .214(14-3) 0本 1打点 OPS.598
通算 34試合 .216(116-25) 1本 8打点 OPS.605
318それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:30:42.39ID:V6DXJcIra 巨人ファンだけど
メンツだけ見ればどう考えても1位独走が当たり前の戦力
まぁ中継ぎはアレだけど
メンツだけ見ればどう考えても1位独走が当たり前の戦力
まぁ中継ぎはアレだけど
319それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:30:42.43ID:4worcXeQ0 >>237
楽天昨日2万人入ってるぞ
楽天昨日2万人入ってるぞ
321それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:30:50.11ID:ij1c1kKZ0 岡本なんて成績でいったら余裕でスター扱いでいいと思うんやけどまぁ誠也やら村上やらがおったからな…
322それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:30:59.32ID:mzgYWrM/0 >>310
杉谷が人気の時点で成績以上にバラエティ人気は必要なんだろうね
杉谷が人気の時点で成績以上にバラエティ人気は必要なんだろうね
323それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:31:25.01ID:l5s+p/bF0 オールブラックスがなければな
324それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:31:26.01ID:rNfSXjLe0325それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:31:38.85ID:5q3fcKUTa 元木監督か亀井監督が現実味を帯びてきたな
326それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:31:47.27ID:A5hQyPlga そんだけ日本一なってれば十分だろ・・・
中には37年前に1回しか日本一味わった事がない球団もあるんやぞ
中には37年前に1回しか日本一味わった事がない球団もあるんやぞ
328それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:32:06.07ID:Ys4JpX/A0329それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:33:11.44ID:utxyuFYcM330それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:33:42.26ID:QsD94XLy0 自分たちが導入したcsで勝てばええんやで
331それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:33:43.23ID:NS4ttZ8lM 巨人の若い実積をしっかり残した四番サードって時点でめちゃくちゃ持ち上げられるべきなのなそうはならなかったのはやっぱりメディア受けしないトークと顔が原因って考えると残酷すぎる
332それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:34:13.40ID:jOGy1s3i0 岡本ってなんであんなに人気ないんやろうな
かつての松井由伸どころか清水仁志とかより人気ないやろ
かつての松井由伸どころか清水仁志とかより人気ないやろ
333それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:34:20.51ID:7qNY3gqnp >>329
そんなハムにすら勝てなかった広島・・・
そんなハムにすら勝てなかった広島・・・
2022/07/08(金) 08:34:30.14ID:HUPKOKw00
打線はええ方やろ
問題は投手よ
先発は菅野が怪しい現状で計算出来るの戸郷とベンツだけ
中継ぎはあてにならん
育成含めた運用を有能投手コーチに丸投げにするぐらいでないとヤクルトに逆立ちしても勝てんやろ
問題は投手よ
先発は菅野が怪しい現状で計算出来るの戸郷とベンツだけ
中継ぎはあてにならん
育成含めた運用を有能投手コーチに丸投げにするぐらいでないとヤクルトに逆立ちしても勝てんやろ
335それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:34:41.90ID:KNIvrB8oM >>317
対ソフバンでボコボコにされてずーっと涙目でやってたの見ててきつかったわ
対ソフバンでボコボコにされてずーっと涙目でやってたの見ててきつかったわ
336それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:34:43.20ID:EWgxhBO4p 岡本はまあ顔やろ
337それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:34:43.65ID:rNfSXjLe0 岡本は顔ってか表情があかんわ
暗いし愛嬌がない
暗いし愛嬌がない
338それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:35:09.97ID:jOGy1s3i0 >>331
顔だけで言うなら松井も正直あかん部類ちゃう?
顔だけで言うなら松井も正直あかん部類ちゃう?
340それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:35:36.95ID:NS4ttZ8lM 松井秀喜も顔はいいとは言えなかったけどゴジラっていうなんか親しみ湧きやすい物に例えられてもらえたのかわでかいよ
岡本もなんかそういうキャラ付けできたらええのにな
岡本もなんかそういうキャラ付けできたらええのにな
341それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:35:46.02ID:KNIvrB8oM >>338
松井は陽キャやん
松井は陽キャやん
342それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:35:56.58ID:2jzrQFUNa >>317
国際大会も弱い印象
国際大会も弱い印象
343それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:36:11.12ID:BwTE05m20 >>317
丸のほうがやばそう
丸のほうがやばそう
344それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:36:27.46ID:NS4ttZ8lM >>338
松井秀喜はあの顔をゴジラっていう日本人なら確実にわかる物として表現してもらえたからだいぶ親しみ湧きやすぐなったやん?
松井秀喜はあの顔をゴジラっていう日本人なら確実にわかる物として表現してもらえたからだいぶ親しみ湧きやすぐなったやん?
2022/07/08(金) 08:37:13.90ID:Cj9cvhi0d
もうなんでもかんでも巨人の時代やないし
そういうのは20年前に終わったよ
そういうのは20年前に終わったよ
346それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:37:35.59ID:q80CO6js0 2005,6年に暗黒になりかけたけど小笠原やラミグラクルーンの強奪でなんとか持ち直したよな
でも今は超一流が巨人に来てくれる時代ではないしほんまにあかんと思う
でも今は超一流が巨人に来てくれる時代ではないしほんまにあかんと思う
347それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:37:49.42ID:TCYs476h0 捕手阿部遊撃坂本っていう大きなアドバンテージで勝ってたチームだもんな
坂本までいなくなったらいよいよ凡チームやわ
坂本までいなくなったらいよいよ凡チームやわ
348それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:38:09.54ID:TSYqxWWb0 今は巨人アンチの方が勢力でかいしな
昔は巨人ファンが野球ファン総数の過半数だったからデカい顔できたけど、今は各地方ごとにファンが分散してる上に、昔の反動で他ファンはみんな巨人アンチだから
昔は巨人ファンが野球ファン総数の過半数だったからデカい顔できたけど、今は各地方ごとにファンが分散してる上に、昔の反動で他ファンはみんな巨人アンチだから
349それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:38:09.56ID:SyQv2qsh0 松井は甲子園、当時の巨人人気、長嶋の弟子って三拍子揃ってたから比べもんにならんやろ
メディア対応もめちゃくちゃ上手かったし
メディア対応もめちゃくちゃ上手かったし
350それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:38:24.83ID:alOiokj5p 顔でいえば村上も似たようなもんやけどあっちは表情豊かやしそこの差なんかな
351それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:38:32.36ID:GLZd3VdF0 常勝時代の選手が監督になって
思い通りにいかずパワ原
思い通りにいかずパワ原
352それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:38:43.73ID:SyQv2qsh0 >>346
ガッツと谷が巨人を変えてくれたって言ってたな
ガッツと谷が巨人を変えてくれたって言ってたな
353それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:38:44.48ID:6fnDM7V6M 内海放出が投手陣崩壊の原因
354それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:39:28.66ID:G/MJjzPp0 野球ファンは一生に一回は日本一体験出来るとええな
ファンに体験させてないチームは死ぬ気でがんばって
ファンに体験させてないチームは死ぬ気でがんばって
356それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:40:16.32ID:rNfSXjLe0 戦力的にはともかく内海長野人的は結構内部で燻ってそうではある
357それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:40:23.31ID:6a4eEYMi0 岡本の問題は顔の造形じゃなくて暗さだよな
358それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:40:55.97ID:ij1c1kKZ0 後の育成のために生え抜きが蓄積していくべきノウハウをFAで埋めてたせいで全く育てられなくなったってのはでかいんちゃう
中日もこれに陥ってるけど
中日もこれに陥ってるけど
359それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:40:59.07ID:KNIvrB8oM >>356
そいつらチームのムード作りに欠けてはいけない人間だったしな
そいつらチームのムード作りに欠けてはいけない人間だったしな
360それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:41:22.85ID:NS4ttZ8lM 岡本も大好きな阪神に移籍したら楽天藤井みたいになんかいじられるネタ作られて人気になったりするんかな…
361それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:41:33.08ID:akm9DiB7a ビッグベイビー👶という愛称がちゃんとあるやろ
362それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:41:37.25ID:gNHSgVJT0 原ってシーズン中は変なことするのに日本シリーズになると途端に地蔵になるのなんで?
363それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:41:40.80ID:G/MJjzPp0 菅野は2013田中を止めたのは凄かったな
365それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:41:48.29ID:MXL76Owbd 岡本はいい選手なのにスター性皆無だもんな
367それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:42:08.10ID:TyHGgu+L0 他球団ファンが巨人に注視しなくなったよな
贔屓の横にジャイアンツという球団をみんな持てたのに今はもう12球団のうちの1つとしてカウントされてる
贔屓の横にジャイアンツという球団をみんな持てたのに今はもう12球団のうちの1つとしてカウントされてる
368それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:42:26.23ID:YabNkhAD0 >>343
2016● 6試合.333(21-7) 1本 2打点 OPS.919
2018● 6試合 .160(25-4) 1本 3打点 OPS.545
2019● 4試合 .077(13-1) 0本 1打点 OPS.403
2020● 4試合 .133(15-2) 0本 0打点 OPS.321
通算 20試合 .189(74-14) 2本 6打点 OPS.587
ギリギリ丸の方が酷いか
2016● 6試合.333(21-7) 1本 2打点 OPS.919
2018● 6試合 .160(25-4) 1本 3打点 OPS.545
2019● 4試合 .077(13-1) 0本 1打点 OPS.403
2020● 4試合 .133(15-2) 0本 0打点 OPS.321
通算 20試合 .189(74-14) 2本 6打点 OPS.587
ギリギリ丸の方が酷いか
369それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:42:40.38ID:rNfSXjLe0 >>362
言うほど地蔵だったか?
言うほど地蔵だったか?
371それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:43:06.57ID:on3GetNi0 いらん選手とったりして
余計な反感買っとるな
余計な反感買っとるな
372それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:43:20.90ID:3hCfsqyG0 巨人のチヤホヤ人気が落ちたのが大きいよな
野球を極めたいならメジャー行くし、国内ならお金よりも出場機会が欲しいし選べる球団が増えたって事だな
野球を極めたいならメジャー行くし、国内ならお金よりも出場機会が欲しいし選べる球団が増えたって事だな
373それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:43:34.56ID:+RlDPbCBr374それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:43:49.76ID:gNHSgVJT0 >>369
ホークス相手の時とか淡々と負けてるやん奇策もせずに
ホークス相手の時とか淡々と負けてるやん奇策もせずに
375それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:44:05.70ID:7gv3Oihua >>340
水を吐く彫刻みたいなやつあるやろ
水を吐く彫刻みたいなやつあるやろ
376それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:44:10.19ID:3C6g1p/UM なんで長野内海放出したんや?
こいつら投打のまとめ役やったやん
こいつら投打のまとめ役やったやん
377それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:44:28.15ID:TZdDD7Wl0 誰だお前みたいなど田舎もんが憧れの東京読売巨人軍のプライドで猛練習して大スターになるのがおらんなったんや
378それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:45:00.60ID:rNfSXjLe0379それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:45:02.92ID:EgLCZEGz0 ちな阪神は何年連続になる?
381それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:45:14.91ID:TT4azcpka AHRAはもう勝負勘もないんやろうな
センスのない打順に継投と
センスのない打順に継投と
382それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:45:25.55 ヤクルトが普通にここから5連覇くらいしそうだからな
若手が育ち過ぎてる
若手が育ち過ぎてる
383それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:45:26.54ID:+GKFSHN3a >>374
由伸時代ってソフバンには勝ち越して無かった?
由伸時代ってソフバンには勝ち越して無かった?
384それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:45:28.22ID:TSYqxWWb0 >>379
もうすぐ40年
もうすぐ40年
385それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:45:57.47ID:QQNfqZtOM ヤクルトに勝ち越したとはいえ投手運用の差は出てるわ
3連戦で中継使った枚数が巨人13のヤクルト11やし
3連戦で中継使った枚数が巨人13のヤクルト11やし
386それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:46:56.88ID:g1cFEDckd >>376
監督候補だから原には邪魔なんや
監督候補だから原には邪魔なんや
388それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:47:19.87ID:+RlDPbCBr389それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:47:44.15ID:MXL76Owbd >>378
ただのガイジムーブやな
ただのガイジムーブやな
391それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:48:11.09ID:KMG4r44Ya 我が巨人の編成が弱くなったのかな
山田や鈴木誠也なんて
確実に我が巨人入りするべ選手なのに
何を逃してるんだよ
山田や鈴木誠也なんて
確実に我が巨人入りするべ選手なのに
何を逃してるんだよ
392それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:48:20.78ID:eUHUFhZ6a あの細かい継投見てて疲れるわ
しかも失敗めっちゃするしだったら1人にある程度そのイニング任せてほしい
しかも失敗めっちゃするしだったら1人にある程度そのイニング任せてほしい
393それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:48:53.90ID:9rXW91sTp 持ち堪えとるけど菅野も流石にもう歳やし巨人にエースらしいエースが今おらんよなあ
394それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:50:22.19ID:An93i/YhM >>109
阪神日本一になったらグラウンドにファン雪崩れ込んできそうで怖いわ
阪神日本一になったらグラウンドにファン雪崩れ込んできそうで怖いわ
395それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:50:46.84ID:D9IMK175d397それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:51:06.40ID:jN9oc2swa 巨人の選手ってサヨナラ勝ちとかしても他球団に比べて全然喜んでないよな
感情出してんのウィーラーくらいやろ
ベンチが凄い息苦しそうに見える
感情出してんのウィーラーくらいやろ
ベンチが凄い息苦しそうに見える
398それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:51:43.26ID:7gv3Oihua 鈴木誠也が巨人ごときを選ぶわけないんたよなあ
399それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:54:13.23ID:jDoUMO8L0 去年のオリックス相手だったら日本一余裕だったのにソフトバンクと一緒に弱体化するとか持ってねえな
400それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:55:15.46ID:MXL76Owbd やらかしたら即代えられるって圧が今の原にはある感じする
こんなん若手はしんどいで
こんなん若手はしんどいで
401それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:55:28.88ID:cBZZ511ip マジであと5年以内に最下位あるやろ巨人
今の巨人なんて逆指名ないFAでもまともに選手取れない育成力ないやし
今の巨人なんて逆指名ないFAでもまともに選手取れない育成力ないやし
402それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:56:45.47ID:K+/iV2Did 言うほど去年のオリックスなら日本一余裕か?
それこそ山本由伸に完封2回されて宮城も打てなくて終わりやろ
それこそ山本由伸に完封2回されて宮城も打てなくて終わりやろ
403それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:57:09.14ID:mPAT6DUjp 巨人ファン「ハラヤメロ!」
次期監督候補
阿部慎之助
元木大介
桑田真澄
好きなの選べ
次期監督候補
阿部慎之助
元木大介
桑田真澄
好きなの選べ
404それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:57:59.81ID:QvwHE5yEp ヤクルト戦勝ち越したのに昨日の負けで力の差あるとか原が認めててびっくりしたわ
405それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:58:06.10ID:D9IMK175d >>202
神宮は立地がよすぎるんだけど、あの周りの企業はリモートワークしてる会社が多いし、これからも続くだろうからリーマンを呼べなくなってるのが痛い
神宮は立地がよすぎるんだけど、あの周りの企業はリモートワークしてる会社が多いし、これからも続くだろうからリーマンを呼べなくなってるのが痛い
406それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:58:15.92ID:TSYqxWWb0 虚カスがオリックスなら勝てたとか現実逃避しててウケる
山本も宮城に完封されて終わりやろ
山本も宮城に完封されて終わりやろ
407それでも動く名無し
2022/07/08(金) 08:58:16.79ID:rNfSXjLe0 去年のオリはチームWARもリーグ3位やし例年に比べたらボーナスステージやろ
でもそういう年に日本シリーズ出るのも実力やからな
でもそういう年に日本シリーズ出るのも実力やからな
408それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:00:22.39ID:TT4azcpka409それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:00:30.92ID:UGin+B5Qp 巨人じゃオリにも勝てんやろ
CSで奥川高橋に手も足も出てなかったのに山本宮城打てる気せえへんで
CSで奥川高橋に手も足も出てなかったのに山本宮城打てる気せえへんで
410それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:00:46.72ID:XTe28s1rM そもそもドラフト制度がおかしいんよ
みんな本当は巨人に行きたいのに
なんでくじびきなんや
みんな本当は巨人に行きたいのに
なんでくじびきなんや
2022/07/08(金) 09:04:05.32ID:sRQhFw+V0
412それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:04:35.55ID:lSFPg5paM 阿部の後が小林、大城ってのが一番でかそう
2022/07/08(金) 09:04:40.90ID:sRQhFw+V0
>>27
その球団もう消滅してるのでは(ブレーブス)
その球団もう消滅してるのでは(ブレーブス)
414それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:05:36.20ID:LIt33muYp でもワイが愛してるから大丈夫
415それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:06:52.64ID:SlOL4Dn00 菅野がいるうちに日本一なれないと更にキツくなるんじゃ
416それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:07:23.90ID:BwTE05m20417それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:07:59.95ID:mUSu/gYdd 打線は強力な名前揃っとるけど年齢層高いからあと数年で終わる
そして投手が貧弱すぎる
菅野はこれからどんどん老いるしメルセデスがメジャーからオファーあったりなんかしたら戸郷だけになるぞ
そして投手が貧弱すぎる
菅野はこれからどんどん老いるしメルセデスがメジャーからオファーあったりなんかしたら戸郷だけになるぞ
418それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:08:07.37ID:Ys4JpX/A0420それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:09:03.56ID:sVNhWYBNd 菅野が日本一にならずに引退したら草
421それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:09:41.06ID:sVNhWYBNd422それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:09:45.47ID:yMYyNoPN0 巨人ファンってすぐ「どうせ今年は最下位」みたいなネガり方すんのほんま鬱陶しいわ
弱いチームへのイヤミになるとか考えられへんのか??
ちょっと打たれたら共用で「はい負け」「はい最下位」「はい暗黒」みたいなの平気で書き込みよる
弱いチームへのイヤミになるとか考えられへんのか??
ちょっと打たれたら共用で「はい負け」「はい最下位」「はい暗黒」みたいなの平気で書き込みよる
423それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:09:57.89ID:LIt33muYp >>420
なれると思ってるやついる?w
なれると思ってるやついる?w
424それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:10:29.52ID:L+JZq7O7d 菅野みたいな縁故採用の老害思考がデカい顔してるのが悪影響よな
ベクトルの違う清原やろ
ベクトルの違う清原やろ
425それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:10:37.54ID:fAdt4DJS0 ハムとかいうセ・リーグに日本一をよくプレゼントしてくれるチーム
426それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:11:07.00ID:Ux4hg1T+M >>422
これは火の玉直玉
これは火の玉直玉
427それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:11:13.19ID:TT4azcpka 戸郷もガッツリ稼げる前に壊されそう
あんな若くて有望な選手にしわ寄せがきてる
あんな若くて有望な選手にしわ寄せがきてる
429それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:11:37.93ID:wi19OvZnd >>109
カープの3連覇、なかったことになる
カープの3連覇、なかったことになる
430それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:11:42.95ID:uOivhCV8d >>425
広島「中崎がさー中崎がなー」
広島「中崎がさー中崎がなー」
431それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:12:28.93ID:gkP+Hx/M0 スコット鉄大勢が居たらな
マシンガンしなくて済むし
戦犯中川
マシンガンしなくて済むし
戦犯中川
432それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:12:53.55ID:TaB8SYL6r ドラフト上位じゃないから使い捨てとかマジなん
433それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:13:34.47ID:zve+kb77a >>431
中川も離脱直後はマシンガンの仲間入りしてたよな
中川も離脱直後はマシンガンの仲間入りしてたよな
2022/07/08(金) 09:14:06.64ID:sRQhFw+V0
今の低迷は普通にFA強奪選手のハズレ続きが大きい気がする
ドラ1も最後の当たりが吉川尚輝2016やし
スカウト部が腐ってるのでは
ドラ1も最後の当たりが吉川尚輝2016やし
スカウト部が腐ってるのでは
435それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:14:34.14ID:4dc6T3J1p 今の原は目の前の勝利にこだわり過ぎてるわな
一方高津はシーズン全体を考えて采配出来る
一方高津はシーズン全体を考えて采配出来る
436それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:15:28.85ID:SyQv2qsh0 いうて菅野もCSでボコボコにされたとき原に舐めてんのか?お前は!とか言われたらしいな
437それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:16:10.05ID:LIt33muYp >>422
味噌カスうっさいねん
味噌カスうっさいねん
438それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:17:36.24ID:sVNhWYBNd >>437
いやうざいのは虚カスだよね
いやうざいのは虚カスだよね
439それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:17:54.50ID:uPnTGZ9H0 いうほどドラフト上位大事にされてるか
特にハズレ一位共の扱いなかなかやろ
特にハズレ一位共の扱いなかなかやろ
441それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:20:01.53ID:94pTZfWbp >>422
分からなくもないがパの自称暗黒よりはマシかと
分からなくもないがパの自称暗黒よりはマシかと
442それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:20:14.10ID:QXdcsV6zd >>437
いい加減観念してようやっとる仲間になろうや
いい加減観念してようやっとる仲間になろうや
443それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:20:46.49ID:RwPILV420 >>422
ビハインドになったらすぐスレに篭るから障害者隔離出来てええやん
ビハインドになったらすぐスレに篭るから障害者隔離出来てええやん
444それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:20:48.01ID:b8XOveD0a 仮にこっから巨人が20連勝とかして首位になったとして
観客は戻るのかな
たぶん戻らんよね
観客は戻るのかな
たぶん戻らんよね
445それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:22:55.49ID:94pTZfWbp 言うてもそこそこの中継ぎ2人とOPS.800くらいの一塁手とまともに守れる二遊間の控えがいるだけで十分強くなりそうだけどなあ
446それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:23:01.49ID:6a4eEYMi0 菅野が日本一経験ないって衝撃やな
447それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:23:38.60ID:IODizwwm0 リーグならまだギリギリなんとか見栄えつくからソフバンが悪いよソフバンがー
448それでも動く名無し
2022/07/08(金) 09:23:58.29ID:DbHKzD8+d なんか巨人って日本野球の古臭さの象徴みたいになってるからな
ユニフォームがオッサン臭いし
メジャーのスタイリッシュさと対極にあるんだよね
しかも投打の軸が菅野と岡本やもん そりゃね…
ユニフォームがオッサン臭いし
メジャーのスタイリッシュさと対極にあるんだよね
しかも投打の軸が菅野と岡本やもん そりゃね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンのフードコートの飲食店が全て撤退で飲食できない現象…なぜ発生? (西川立一氏他) [少考さん★]
- 【北九州】カツカレーと親子丼セットを”無銭飲食” 無職78歳男を現行犯逮捕 所持品はマスク1枚 [煮卵★]
- 小学校「除籍」されたクルド人女児が復学…さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪 [少考さん★]
- 【朗報】トランプ「私は日本とシンゾーが大好きだ、だから日本には関税をかけない」 [705549419]
- 全国の火葬場、パンクwww火葬までに平均4~5日… [779857986]
- ワイヤー吊り上げ成功してたらトラック運転手救えたよね・・・?これ誰が悪いの・・・? [962797394]
- 日枝さんについてフジテレビ取締役「継続の意思がある人に退任してもらうのはすごく難しい」👈許した [782460143]
- 【速報】フジテレビ社内で覚醒剤が普通に流行っていた!田代まさし激白! [383063292]
- マグロ完全養殖ほぼ消滅……大手水産会社撤退 [462275543]