X



現代の音楽「配信メインなので3分以下、イントロなし、歌いだしでサビ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:33:06.77ID:kMUQn6VT0
短い曲だと2分切りも増えてる
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:33:28.07ID:YfmVIWEP0
ゴミやな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:33:59.92ID:WdalKMb1M
ゴミじゃん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:34:34.38ID:ROp7568xa
5,60年代に回帰してないか
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:35:17.11ID:sHCXntAR0
ビートルズやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:35:34.18ID:a0s9453+0
カラオケで助かる
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:35:46.74ID:hojcvoYda
おじさん「若者はイントロ聴かないぞw」

若者の代弁者気取りのおっさん
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:36:22.95ID:P5bcPb+I0
ワーグナーの指輪全編視聴したことある人間だけ叩けよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:36:48.75ID:YfmVIWEP0
そもそもミュージシャンにとってはアルバムこそが集大成であり作品なのに短い曲ばっか作ってもクソアルバムにしかならんやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:37:01.82ID:kMUQn6VT0
かつての時代の覇者のミスチルやスピッツですらその辺の条件意識してる現実
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:37:35.52ID:kMUQn6VT0
>>9
もうアルバム単位でなんて買う奴自体居ない
アルバムの中の人気曲だけ皆聴くし
2022/07/09(土) 20:39:47.96ID:B0REqe5Jr
じゃあ今売れてる曲がそういう曲かと言うとそんなこともないという
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:40:02.09ID:9SGDQm/B0
サブスクだとそうなるわな
シングル1000円出してた頃に比べたら1曲を聴くことにかける情熱が違うわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:40:29.81ID:YfmVIWEP0
>>11
普通にいるだろ😅
そういう聴き方してるやつこそマイノリティやろが
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:40:50.64ID:nthp+oq20
70年代くらいの曲とか3分切りばっかや
リバイバルやね
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:40:54.57ID:TJ2TG3Uz0
ライブとかどんか感じになっとるんやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:41:29.22ID:ZgcTV0G00
>>11
売れてるやつほどアルバム出してまとまった曲数をチャートインさせることを狙ってるからな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:41:37.98ID:kMUQn6VT0
>>16
ライブも客は歌よりトークパート多い方が盛り上がるんだと
葉加瀬太郎とか井上陽水的な感じで
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:42:04.57ID:TJ2TG3Uz0
>>18
松山千春理論か
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:42:21.02ID:bd16pPGl0
ビートルズあたりの世代がラジオで曲かけてもらうために短くしてた時代に戻った感
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:43:01.07ID:1cEqckwrr
>>16
ライブにはなんの影響もない
こういうこと言ってるのは音楽に興味ないやつばっかだからわざわざライブには来ない
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:43:02.85ID:q3wiDepY0
>>4
流行りは回り巡る

って本当やね
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:43:39.49ID:YfmVIWEP0
逆に配信限定とかなら普通は1曲が長くなるだろ
CDの70分縛りにこだわる必要ないから
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:44:25.78ID:r89M0uAG0
そんなんラブファントム聴けへんやん
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:44:41.58ID:bnfnj5Ed0
音楽を舐めすぎやろ
槇原敬之のコード進行をしったらしょんべんちびるで
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:48:55.47ID:1hrIbe690
ハードコアパンクみたいでええなん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 20:52:37.23ID:4v1PVWA40
>>25
でも所詮薬の力なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況