X



毎日2時間麻雀打ってるのに全く上達してる気配がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:20:11.73ID:kHIfE6RM0
打荘数は正義らしいが本当なのか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:21:14.40ID:RvEs8qos0
何も考えずにやってるだけじゃ上手くならんぞ…
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:23:15.09ID:IFt/45VYa
素振りだけで野球は上手くならねえよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:24:12.92ID:Wk4EYyUI0
ちゃんと振り返りしとるんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:28:15.10ID:azl88Y9A0
ネット麻雀じゃ上手くならないぞ
2022/07/16(土) 02:28:39.25ID:PjRS69+ia
勉強するときも付箋貼って満足してそう
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:31:22.03ID:X177cRCW0
考えて打つのが大前提だぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:32:23.65ID:kYfRfBea0
何の役を決めてからプレイした方がええんかな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:35:59.05ID:IFvP9Hn30
打つのが30分
牌譜見るのが60分
こんくらいのペニスでやってる
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:38:42.70ID:PsOeJbl+d
牌譜検討はした方がええよ
振り込んだ場合何か察知するヒント無かったとかさ
上手い人の配信で何考えてるか聞くのも大事や
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:38:52.09ID:kYfRfBea0
>>9
誤字とわかってても草
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:39:18.68ID:VoJh7s/20
牌譜検討しないやつは伸びないよ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:40:59.03ID:VoJh7s/20
囲碁や将棋でもそうだが
なんで負けたかを知るのが大事
麻雀は運が絡むからその作業がむずいが
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:43:05.68ID:QbAdxzPu0
>>9
ちんぽにゃ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:44:05.26ID:cLdrPkyk0
運ゲーやし気にせんでええ
2022/07/16(土) 02:44:12.71ID:B19bgPRsa
大学時代に毎日6時間とか打って上達するよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:44:20.32ID:PsOeJbl+d
まぁ全く打たないのもあかんけどさ
一年ぶりにじゃんたま復帰したら豪3から豪1まで真っ逆さまや
一年前の牌譜見ても自分が何考えてたかさっぱり分からん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:44:33.70ID:cLdrPkyk0
>>9
どういうことや?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:46:34.41ID:b8DnmyZWM
意味のある4位より意味のない1位でうまくなった!って誤認しやすいからな麻雀って
2022/07/16(土) 02:47:52.75ID:57tH71r90
負けたら運が悪かったで熱続行にゃ
ちんぽにゃ
2022/07/16(土) 02:49:45.59ID:1bPHLDpB0
>>19
極端にいったらよくない選択でリーチしてたまたま一発ツモ裏3ハネマンで勝ちましたみたいなのもあるわけやしな
勝ったから良い負けたから悪いでやるとアカン
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:53:48.45ID:BzDqcwj60
>>9
ヴァギナがなければただのオナニーだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況