X

ロシア兵「防護服を着けずに原子炉の放射能ゾーンに入ったら何故か分からないが死傷者がでた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:43:20.59ID:vDRDNVmj0
「ロシア兵が防護服着けず」原発内へ、9人死傷か…敷地内にミサイルシステム配備
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bd4a10114d8e9767f42d4ed2246442d0b9c8a41

ウクライナ南部ザポリージャ州エネルホダルの市長は18日、ロシアが占拠する欧州最大規模のザポリージャ原子力発電所内で露軍兵士9人が負傷し、死者も出ている情報があるとSNSで明らかにした。
 ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは19日、「露軍(兵士)が防護服も着けずに原子炉の放射能ゾーンなどに入った」とSNSに投稿し、露軍が安全基準を守らずに原発を占拠し続けていると非難した。
 露軍が3月に占拠したこの原発を巡って、同企業の幹部は今月15日、露軍が原発敷地内にミサイルシステムを配備し、兵士最大500人が駐留していると分析した。そこから別の場所を攻撃しているとの見方も示した。エネルゴアトムは19日、「原子力安全への直接の脅威だ」と訴えた。
 露軍は同州の約6割を掌握している。ロシア通信によると、同州の親露派幹部は18日、一方的に「州政府」の設置を発表し、露西部ボログダ州政府の高官がトップを務めると主張した。ウクライナ軍の反撃を受ける中、露側は直接支配を強め、「ロシア化」を急ぐ構えだ。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:44:28.94ID:/eKX+5XE0
10シーベルトくらい浴びたのか
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:45:51.06ID:5oDXPk2c0
はえ~
不思議なこともあるもんやね
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:45:55.68ID:Ag89d17t0
無知は罪である
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:46:19.35ID:hrbBAgJh0
放射能は怖えよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:46:28.71ID:h8So4KwP0
なんでやろなあ
2022/07/20(水) 01:46:31.40ID:rSJzmIHW0
すっげー苦しんでそう
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:47:39.67ID:dPA72Kria
>>7
東海村事故の人みたいに身体が溶けちゃってそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:51:09.75ID:5kujjOm30
致死量の放射線を被曝しただけなのに死傷者が出るなんて不思議やな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:51:44.54ID:q4fV2Oez0
物の怪の正体やろうな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:51:51.16ID:DfVasboA0
放射能ゾーンってなんかアトラクションみたいで楽しそうだったんやろなぁ
2022/07/20(水) 01:54:15.02ID:PTeah45J0
すべてはネオナチゼレンスキーが悪いんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:54:38.14ID:91SOS+jF0
前からこれで言われてたけどガチで教養ないよな露助の兵士
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:54:49.64ID:G5BufGSZ0
死後も放射線発し続けるから触れないんよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:55:05.96ID:auYT4JSZa
わかんないのは低能だからじゃ…?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:55:26.18ID:dPA72Kria
>>13
WW2の頃から教育レベルが変わってねえよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:57:28.03ID:IzLZAPSm0
>>13
あんだけ広いと教育なくても生きていける地方がたくさんあるんだろうなって思う
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:57:49.64ID:JheyiuHT0
ガーイw
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:57:52.20ID:i4Hvbm590
ロシアの下っ端とか小卒並みの知能やろうししゃーない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:59:05.04ID:IzLZAPSm0
>>19
ていうかロシア人の話を見てると特攻隊に志願させられた少年飛行兵的な何かを感じる
死ぬのをわかってて逆らわない
何故か逃げない
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 01:59:18.92ID:5kujjOm30
>>13
独裁政権による愚民化政策の賜やね…
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:00:54.44ID:Ij99iOvP0
言うて放射能で2度も痛い目見てるのに政府が原発推進しようとしてる日本も笑えないやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:00:58.04ID:IzLZAPSm0
クルスクのときも無理な命令で海峡を突破するかなんかで
直前にみんなで酒呑んで歌いながら突っ込んだとか
どこまで本当かは知らんが日本にいてみるロシアの話はそんなのが多い
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:02:36.73ID:dPA72Kria
>>20
向こうも日本兵をみて同じように思ってたやろうな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:03:27.34ID:IzLZAPSm0
ロシア男がアル中なんは現実を受け入れるのがあまりに辛いからだしな
バカだから酒に逃げるだけで勉強はしない
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:04:38.12ID:FgkqGNebF
何十年前の記事やねん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:04:42.82ID:fMtnka9C0
チェルノブイリの時ですら鉛板付けて特攻してたのに
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:05:25.03ID:dPA72Kria
>>25
ストロングゼロ感覚か
そういやあれも原料がウォッカやったな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:07:07.04ID:G5BufGSZ0
日本もアレやけどソ連も大概人の命軽かったよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:07:58.82ID:IzLZAPSm0
いま伝わっているロシア軍の話ってどこまで本当なんだろな
よくて半分くらいか?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:08:12.60ID:trYhLMSb0
ちなチェルノブイリの赤い森塹壕被曝事件は
ちゃんとドローンからの映像ありや
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:08:32.24ID:w2v6KHPM0
侵略した場合敵の原発施設を無傷で手に入れるとそこを基地にするだけで相手からは遠距離攻撃できないし鉄壁の防御やんw
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:09:49.87ID:RvLGSe510
チェルノブイリ事故あったのに習わないのか?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:10:01.28ID:NuyC3oG40
可哀想なのは抜けない
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:12:53.49ID:iS31nUVb0
>>32
なお探検隊が発足し中でバタバタ死ぬものとする
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:13:40.82ID:38BV643i0
チェルノブイリ原発事故

事故後、放射性物質による汚染により人が立ち入ることができなかったことから、原発事故の直撃を受けた職員の遺体が搬出されなかった。事故直後に無防備のまま炉の中に入った数名の作業者の行方がいまだに分からず、現在も石棺の中に数名の職員の遺体が残っているものと考えられるが、彼らの遺体を搬出できるようになるまでには数世紀に及ぶ長い年月を要するとみられている。

彼らもこうなるんやね
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:14:32.91ID:p+WEteQ20
なあにかえって免疫がつく
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:17:47.11ID:CWoRm0/o0
どこまで馬鹿だとこの程度のことすらわからないんだ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:18:25.12ID:HQn/bm4Q0
目に見えんもんって怖いわ
2022/07/20(水) 02:18:43.35ID:otKU/fiaH
下っ端兵士が「防護服つけなきゃまずいですよ!」って言っても聞き入れてもらえるか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:19:09.02ID:8COBJiOl0
(図3)チェリノービリ原子力発電所施設にロシア軍の向けられる砲撃

3年後歴史の教科書にこの文章と画像載るんやろな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:19:42.11ID:Ql851dP1a
なんでチェルノブイリのあるロシアがこんななんだよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:20:26.89ID:qviwLLoT0
ロシアを笑えないの辛えわ
2022/07/20(水) 02:20:37.34ID:bXbA0Adf0
リクビダートルの頃から進歩せんな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:20:55.12ID:BmVrdnfbF
チェルノブイリ周辺でも防護せずに塹壕とか掘ってたんやろ
土人かよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:21:16.69ID:dPA72Kria
>>42
チェルノブイリはウクライナやぞ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:21:49.65ID:BmVrdnfbF
光る粉身体に塗ってそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:22:59.34ID:ZFvPivk90
>>22
じゃあ他になんか手立てある?
2022/07/20(水) 02:26:09.28ID:UiMJevpe0
壮大な人体実験
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:26:28.52ID:IzLZAPSm0
>>43
そんなの気にしたら何も批評できないというか
アメリカでも狂った理不尽あるから
知的障害児を集めて人体実験とか
2022/07/20(水) 02:26:55.78ID:UiMJevpe0
>>13
ただでさえアレなロシア人の中でも軍人になるしか食い扶持がないような奴らやろうしなあ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:27:28.02ID:E+NTgeOqa
死んだらどうすんだよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:27:53.76ID:59LU5EZ1p
これは戦争被爆国扱いでええんか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:29:57.07ID:B5vFST+Cd
>>30
話自体は大体本当やとおもうで2割り増しぐらいにはなっとるやろが
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:31:47.03ID:OlmDKtfK0
放射能の事教えてないからしゃーない
2022/07/20(水) 02:32:04.52ID:UiMJevpe0
>>48
あるよ

工場企業家庭への個別太陽光発電システム設置義務化
風力発電所設置数増加
高性能小型火力発電所新設
小水力発電の新設支援
要するにエネルギーの自給自足
事業者が自分で発電システムを準備して送電ロスをまずは限りなくゼロに近づける
発電システムと消費地は一体化させてどこが壊れても大部分は生き残るアメーバ式にする
大規模発電大規模送電(ロス)大規模消費という考えを時代遅れにする

爆発&後遺症リスクのある原子力は最後の手段としておく
それ以前にやること何もやってないのにもう原子力原子力騒いでるほうが異常
東電がだいたい悪い
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:32:56.43ID:IzLZAPSm0
きっとこのロシア兵の中にも放射能汚染された場所に行かされるのかと諦めきってた奴もいるだろうな
そんなの世界中のどこでも変わらないけどな
じゃないと鉄砲玉の飛び交う戦場になんか入れない
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:33:25.32ID:L7IlHBPzd
教育の敗北だよな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:33:50.76ID:IzLZAPSm0
知的障害ケンモメンの話なんか真に受ける必要はないけどな
ここで一番厳しいことを言ってるのは俺な可能性もあるが
2022/07/20(水) 02:34:25.12ID:Pucm83bQ0
>>56
サンガツ
やっぱ原発再稼働するべきだわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:35:40.96ID:qOwYQY1T0
>>30
ロシアが認めたら本当
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:36:02.31ID:kLdt2veQr
ゆたぽん vs ロシア兵で教養クイズやったら盛り上がりそう
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:37:09.15ID:14HksQJN0
>>13
中国ばっか田舎部の人民の地方格差と低教養ぶり馬鹿にされるけど
アメリカとロシア見てる限りぶっちゃけあの類の超大国はもう全土で均等な教育とか無理なんやとは思う
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:37:21.62ID:qOwYQY1T0
>>62
スゲー初期やけど
ロシア兵士が看板に落書きした文字が間違ってて文字書けないやんってバカにされてた
中学生のが勝ちそう
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:37:39.50ID:wJRzvpO60
彡(゚)(゚)(Fear The Wolvesみたいな場所やん!ちょっと散策したろ!)
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:38:57.91ID:ZyiuhKANd
>>56
実際ワイの企業新しい工場来年頃立てるんやけど全部太陽光で賄うでーって言っててやろうとすればできるもんなんやなって思ったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:39:19.78ID:X7+0Klvaa
ロシアの国営チャンネルはマジで狂っている。「息子が戦争で死ねば見舞金で新車を買えるよ~」アピールするテレビ局、「息子はずっと欲しがっていた白い車を買いました!お墓参りしやすくなりました!」と平気で言っている親… 頭おかしい。こんなの隣国はつらすぎる
https://i.imgur.com/n2MpYG9.jpg

あいつら頭おかしいプロパガンダ始めたで
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:39:36.55ID:Ic+i4vdyM
>>66
言ってるだけやろそれ…
69みんなで語る未解決事件@youtube ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:09.58ID:mUJDm9zc0
>>13
末端兵士は命令効くしか無いやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:40:34.18ID:IzLZAPSm0
>>61
ロシア当局も知らない話はいっぱいあるはずだけどな
戦場の実態を上が全て知ってると思うのは大間違い
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:41:33.83ID:A7acurlN0
>>67
こんなんカッスレやん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:42:21.62ID:gA6o8D25d
不思議やなぁ目に見えない何かあるんやろかちなチェルノ在住
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:43:24.85ID:ZyiuhKANd
>>68
いうて各種報道でも100%再生可能エネルギー使うで言ってるくらいやしそんな嘘付かんやろとは思う
2022/07/20(水) 02:45:38.60ID:FQvtBx+yd
>>56
日本の場合ロスなんか大した量じゃないやろ
確か
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:45:39.83ID:qOwYQY1T0
ああこれや
ロシア兵の間違い
https://i.imgur.com/nGLCnEk.jpeg
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:45:58.71ID:91SOS+jF0
>>36
何でこんなところに死体があるんや邪魔やからおまえら外に出しとけ
で30年ぶりにお外に出れた可能性があるんか
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:46:00.34ID:pBPCyr8z0
スペインの有名な親ロシア派がこの事件でさえロシア擁護していて笑ったわ

「被爆したからなんだ?靴が土に汚れただけだ。靴は汚れるものだ。ロシアは兵士の運用をわかっている。頭の悪いヨーロッパは靴をロッカーにいれて裸足で歩けというつもりか?」

最近の親ロシア派は自国の兵士を使い潰すこと、それ自体を美しい残虐性として褒め称えて、残虐性に目をそらすヨーロッパを嘲笑する方向になってるな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:48:17.51ID:eopt+JYv0
ヤバいの分かってて命令に逆らえなかったとしたら怖いな
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:49:30.10ID:hMkZuvIT0
ただちに問題はない
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:50:46.79ID:8COBJiOl0
>>77
マジで末期の大日本帝国状態なってるやん
81みんなで語る未解決事件@youtube ◆wIGwbeMIJg
垢版 |
2022/07/20(水) 02:52:19.37ID:mUJDm9zc0
>>77
士気ガタ落ちやろな
ジオン軍ですら軍人救助してたぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:55:12.75ID:IzLZAPSm0
>>75
日本人のド底辺ヤンキーと遊んでたことあるけどアイツ等の日本語も相当に怪しかったぞw
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:55:37.74ID:pBPCyr8z0
>>81
ロシア人は自国が残虐であればあるほど、愛国心をもって団結する傾向があるから無理やで

スターリン時代でさえ、親兄弟をすべて粛清された少女がスターリンの姿に感動して心から涙を流して感動したって本音を語るドキュメンタリーもあるし
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 02:58:41.32ID:IzLZAPSm0
>>77
それ負けが決まったヨーロッパ人、特に東欧にありがちな精神状態だろ
政治的な敗北で数千人が絞首刑になる土地柄だもん
日本の戦国時代の一番血みどろな部分が東欧のデフォルト
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:00:14.58ID:IzLZAPSm0
>>78
突撃っていうフランス映画があるんよ
そこでも絶対に死ぬ突撃命令を拒否することは道義的に正しいかって話になる
フランス軍も第一次世界大戦で兵士を捨て駒にして何十万と殺してる
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:01:44.96ID:HIEA5+gc0
ヨーロッパの親露派ってなんかガチっぽいな
日本の親中派よりヤバそう
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:02:48.59ID:IzLZAPSm0
ww1の塹壕戦とかクリミア戦争とか兵士一人が死ぬことで得られる敵地が1cmみたいな戦争の話を見てると鬱になるよ
でもそれを乗り越えないと勝てない
勝てなきゃいつかは死ぬ
庶民なんてそんなもん
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:03:17.52ID:IzLZAPSm0
>>86
ぶっちゃけネオナチと変わらん
全体主義の犬
2022/07/20(水) 03:04:09.22ID:y4bsajjx0
末端の兵士はろくに原子力への知識もないのに警備に従事させられてるんだろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:04:15.15ID:uNOgydzH0
リアクターってかっこいいよな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:04:26.19ID:nVzUF2Vba
ロシア兵の捕虜になったら防護服もきずに原子炉の放射能ゾーンで作業させられそうやな自国の軍人でさえそうなんやから

徴兵される男さんwwwwwww
2022/07/20(水) 03:04:45.95ID:PtdOykCZ0
ウォッカで放射能抜けるらしいで
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:07:16.87ID:kMa4YBdpa
誰か1年前にタイムスリップしてプーチンに「ウクライナ侵攻しても返り討ちに会うからやめとき」って言ってきて
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:09:25.55ID:ZspwJamH0
>>20
無敵の人以外は家族がいるから普通は無理やろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:11:29.45ID:Xhx6deSWd
>>94
家族も車買えて喜んでるぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:11:44.58ID:spIlFUtO0
>>22
すぐ日本の話にしたがるw
2022/07/20(水) 03:14:06.80ID:qmsg1Nfy0
肌が白いマサイ族
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 03:17:36.19ID:XINQu8c40
ドラマの「チェルノブイリ」見てないんかロシア人は
2022/07/20(水) 03:20:09.39ID:ehU+xXrb0
>>75
日本語でいうと“べウリーツ”みたいなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況