信長の野望買うやつwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:39:06.08ID:awUNrJKL0 ワイは様子見🤭
2それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:39:27.73ID:ElwCkr35M ファミコンの持ってたわ
3それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:39:33.65ID:sbp29hu6a SwitchかPS4かそれが問題よ
4それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:39:51.47ID:0Y5Ypn6r0 ワイやな
買わんと終わるかもしれんし
買わんと終わるかもしれんし
5それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:40:12.09ID:41zzLT2X0 予約したけど今月やる暇ない
6それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:40:12.87ID:awUNrJKL0 >>3
ふつうPCだよね
ふつうPCだよね
7それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:40:34.92ID:gxsAqSa70 高い
2022/07/20(水) 07:40:41.23ID:zB6iZCeB0
太志がアレやったし
ちょっと様子見る
ちょっと様子見る
9それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:40:54.90ID:0Y5Ypn6r0 PCはパラドのもんや
10それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:40:55.89ID:eZAbD7M40 PKまで待つ定期
11それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:41:22.56ID:UGmVcSUc0 ノブヤボってcivのカジュアル化した感じってイメージなんやが合ってる?
2022/07/20(水) 07:41:24.07ID:t3NHQDeb0
プレイ動画見ても面白さ伝わらんのはヤバい
2022/07/20(水) 07:41:56.33ID:t3NHQDeb0
ゆうて三國志14は無印でもかなりおもろかったが
14それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:41:57.50ID:YQkwxrck0 2時間プレイして返品する
2022/07/20(水) 07:42:13.82ID:zB6iZCeB0
>>11
キャラゲーやで
キャラゲーやで
16それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:42:35.14ID:T6RjisAM0 >>10
永遠にアップデート商法に切り替えたぞ
永遠にアップデート商法に切り替えたぞ
18それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:43:09.67ID:eZAbD7M40 太閤立志伝面白かったか?
秀吉クリアして飽きちゃったわ
前までのノブヤボと同じで終盤クソめんどくさい
秀吉クリアして飽きちゃったわ
前までのノブヤボと同じで終盤クソめんどくさい
19それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:43:30.06ID:jKF6SDQw0 三国志14って楽しいんか?
新生微妙そうやから代わりにやろうかと
新生微妙そうやから代わりにやろうかと
2022/07/20(水) 07:43:37.06ID:5ZHAImqnd
創造ベースやから大志以下にはならんやろ
2022/07/20(水) 07:44:19.68ID:Y6DK5ZGV0
太閤立志伝アカンかったんか
22それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:44:54.93ID:+eo5NI29d お前ら太閤立志伝出せ出せ言うてたけど5のDX版はもちろん買ったんよな?
23それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:44:59.47ID:2Tbd1xXx024それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:45:36.29ID:eZAbD7M4026それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:46:05.05ID:M7Wox/NB0 氷川きよしのやつか
27それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:46:11.66ID:1Dugy5/t0 大志がそうとううんちとは聞いた
28それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:46:55.46ID:80pfybUYM 三國志は新野劉備で始めるのがテッパンやけどノブヤボはどこで始めるか毎回悩むわ
織田は強すぎておもんないし
織田は強すぎておもんないし
2022/07/20(水) 07:47:04.39ID:0xLwbzgV0
こういうシミュレーションゲームってフルスクリーンじゃなくウィンドウで裏で作業しながらやるの好きなんやけどなぁ
ターン制に戻してほしい
ターン制に戻してほしい
30それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:47:26.14ID:pTECOjmA0 >>18
この手のゲームはクリアと思ったときがクリアや誰かに目標設定されるものではない
この手のゲームはクリアと思ったときがクリアや誰かに目標設定されるものではない
31それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:48:10.96ID:IAr1Y7bn0 買うならPC版か
32それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:48:32.34ID:jKF6SDQw02022/07/20(水) 07:48:39.89ID:QGpmY3yr0
てかPS5出て2年なのにPS5用のアップグレード用意しないとか流石にどうなん
PC版はキャラが微妙に動くとかアップグレードしてんねんからそれPS5にも適用すればええだけやんけ
怠慢やぞこれは😡
PC版はキャラが微妙に動くとかアップグレードしてんねんからそれPS5にも適用すればええだけやんけ
怠慢やぞこれは😡
34それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:48:59.00ID:93b74l9W0 太閤立志伝か信長の野望→EU4にコンバートできるようにしてくれや
35それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:49:07.05ID:YQkwxrck0 >>16
まじか
まじか
2022/07/20(水) 07:49:23.64ID:/Sp9QCaX0
パワーアップキットが来てからが本番やろ
無印はベータ版や
無印はベータ版や
37それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:49:28.94ID:mZ+3Muxc0 お前らって毎回どこ選んでるんや?
やっぱ徳川?
やっぱ徳川?
38それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:49:42.65ID:scw4/9oz0 どうせまた手抜きやろ
39それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:50:14.32ID:eZAbD7M4041それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:50:46.00ID:p8p+VPjUa PK出るまで保留やろなんでβ版のデバッグを手伝わなあかんねん
42それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:50:53.92ID:YQkwxrck0 >>37
織田家で上洛せずに東海道統一する
織田家で上洛せずに東海道統一する
44それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:51:15.67ID:ipSoq/sz0 >>37
島津
島津
2022/07/20(水) 07:51:20.85ID:X1rlC7Js0
蠣崎多くて草
でもちょうどいいのわかるわ
でもちょうどいいのわかるわ
46それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:51:24.47ID:5hDLq1pAd こういうゲームって序盤が面白いだけで安定しだしたら飽きるの早いよな
47それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:51:45.04ID:LctryVbSa 今回はやり方掴むまではそれなりに強いところでやらな詰みそうよな
難易度の上げ方、大名家の下げ方どうやっていこかね
難易度の上げ方、大名家の下げ方どうやっていこかね
48それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:51:59.21ID:+5a14CZb0 もっとキャラゲーに徹して欲しい、武将パラメータより領地ありきはつまらない
2022/07/20(水) 07:52:06.76ID:QGpmY3yr0
初回はシステム把握するために地方の暇出来そうな武将でやる
51それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:52:13.54ID:scw4/9oz052それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:52:25.41ID:fXsYyCwBM53それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:52:32.98ID:ExZhGeaLM 先行配信見たけど面倒くさそうな要素が多かったイメージ
54それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:52:36.75ID:IAr1Y7bn0 島津から始めたら上洛したあたりでちょうど惣無事令出せるからチュートリアルにちょうどいい
55それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:52:41.68ID:ok32WOe6p たまにやりたくなるけど
価格見て買うの辞める
価格見て買うの辞める
57それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:52:59.45ID:eErXUAnxa 大志以降の何か全体的なデジタル感嫌いやわ
この前やってた先行プレイ見た感じ新生もデジタル感あったし
この前やってた先行プレイ見た感じ新生もデジタル感あったし
2022/07/20(水) 07:53:13.22ID:5t5eQLFca
ターン制はどんなに大量の軍いようが武将いようが出せる数に限りあるのがつまらん
59それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:53:23.85ID:Me8tnEra0 九州から始めるの楽しいよな
60それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:53:24.41ID:VqK43G/I0 めっちゃシリーズ出てるけど何が違うんや?
2022/07/20(水) 07:53:41.82ID:zB6iZCeB0
62それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:54:27.70ID:Q7DWzT7K0 今回の人数おらんとこむずそうやな
63それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:54:36.24ID:HOmRl5cZ0 太閤立志伝やってるから様子見や
64それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:55:02.76ID:t2OVLCCx0 大志がガチのクソゲーだったが
それに比べるとまあ延期しただけあってそこそこの内容だとは思う
一万円の価値はねーけど
それに比べるとまあ延期しただけあってそこそこの内容だとは思う
一万円の価値はねーけど
65それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:55:02.80ID:FuIrfllCa 割と合戦ありきな気がするけど大名武将おらな合戦起こせへんのやっけ
2方面作戦難しそうやね
2方面作戦難しそうやね
2022/07/20(水) 07:55:47.21ID:QGpmY3yr0
スチームで買ってもええねんけどコーエーは価格高いからクソやったらダメージデカイから売れるパッケージ版しか買わない😡
2022/07/20(水) 07:55:56.59ID:X1rlC7Js0
やりたいけど今更civ6やってるからpk待ちやろな
68それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:56:28.94ID:8DP1UO6Ya >>66
次回作が良くなるよう期待を込めてお布施するんやぞ😡
次回作が良くなるよう期待を込めてお布施するんやぞ😡
69それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:56:42.09ID:lDRQmNPP0 >>66
steamで返金リクエストすれば良いじゃん
steamで返金リクエストすれば良いじゃん
70それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:56:43.74ID:fXsYyCwBM steamって全然信長の野望セールしないよな
サマーセールでもハブられてたし
サマーセールでもハブられてたし
71それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:56:51.03ID:FuIrfllCa 無印→PKって目安1年くらい?
アーリーアクセス版費用やね
アーリーアクセス版費用やね
72それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:56:51.41ID:eErXUAnxa 創造ぐらいテンポよくポンポンやっていきたいんやけど今回も面倒なこと多そうよな
好きな人はハマるんやろうけどなかなかやる気にならんな
好きな人はハマるんやろうけどなかなかやる気にならんな
73それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:57:20.47ID:qAEq+xlo0 きよ子使いたい
74それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:58:08.29ID:X1fHO7iQa CK3の劣化版をCK3より高い金を払って買う意味www
2022/07/20(水) 07:58:26.75ID:QGpmY3yr0
三國志14はおもろかったけどPKは進化が少な過ぎたわね
2022/07/20(水) 07:58:29.57ID:7t5IECuV0
脳死で買ってるわ
お布施やお布施
お布施やお布施
77それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:58:47.12ID:cE5vB6GKd PKまで待ちたいけどいつも我慢出来ずにかってしまう
そしていつも後悔する
そしていつも後悔する
78それでも動く名無し
2022/07/20(水) 07:59:07.58ID:pTECOjmA0 スピードランゲーにだけはならないようにしてほしい
2022/07/20(水) 07:59:42.13ID:azq44l/Ad
ck3やったけどつまらなかったぞ😡
EU4は面白かったけど😊
EU4は面白かったけど😊
80それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:00:37.68ID:O73HqE+E0 ノブヤボはキャラゲーやからな
ストラテジー要素はオマケみたいなもんや
ストラテジー要素はオマケみたいなもんや
2022/07/20(水) 08:00:42.00ID:KkldY7ZX0
上杉が一番強い作品ってなんや?
82それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:01:05.23ID:X5c9+SdHa2022/07/20(水) 08:01:41.73ID:WMX02ZCB0
大志無印のクソっぷりを散々味わったからPK待ち一択や
84それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:01:44.05ID:lDRQmNPP0 >>81
革新かな
革新かな
85それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:01:46.30ID:X5c9+SdHa もう予約した
86それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:02:26.76ID:fSgehftyd >>68
肥豚の鑑
肥豚の鑑
87それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:02:58.79ID:lDRQmNPP0 大志って創造でやってた事を無駄に作業量増やしただけやったな
今作も同じ路線っぽいが
今作も同じ路線っぽいが
2022/07/20(水) 08:03:11.03ID:WMX02ZCB0
天翔記くらいの好戦的AIにしてくれや
89それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:03:30.61ID:1Utkrqbb0 創造PKを超えられるか?
91それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:03:49.44ID:rEmfLucU0 模造刀セット予約したぞ
楽しみ
楽しみ
2022/07/20(水) 08:04:03.72ID:QGpmY3yr0
先行配信見る限り内政的にも戦闘的にも武将の数がものを言いそうやわ
93それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:04:25.69ID:V5ifaWvPd コーエーのシミュが軒並み低評価なのって価格のせいやろ、定価を他のシミュに合わせてセールもバンバン値引きすりゃユーザー増えんじゃないの?
水を千円で売りつけてうちは昔からこうなんです高いんですみたいな高圧的な態度がハードル高くしてちょっと興味あるくらいのやつは寄り付きもしないだろ
水を千円で売りつけてうちは昔からこうなんです高いんですみたいな高圧的な態度がハードル高くしてちょっと興味あるくらいのやつは寄り付きもしないだろ
94それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:04:38.40ID:pTECOjmA0 >>87
わかる見た目は派手になったけど中身はそこまで変わってないと先行配信で思った
わかる見た目は派手になったけど中身はそこまで変わってないと先行配信で思った
2022/07/20(水) 08:05:00.03ID:WMX02ZCB0
毎回イケメン化する流れはもう止められんのやろな
大志で北畠具教すらイケメンになってたのは草生えたわ
大志で北畠具教すらイケメンになってたのは草生えたわ
2022/07/20(水) 08:05:17.21ID:t3NHQDeb0
プロデューサーが創造の人やからな
97それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:05:43.28ID:g82wMXw1a とりあえず兵糧庫建てて小荷駄政策実施して進めるか
98それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:05:54.23ID:oyvcCSuZa2022/07/20(水) 08:06:23.41ID:IOenVYbN0
信長の野望で姉小路とか土佐一条とか斯波とかクソ弱い勢力で遊ぶ奴ってなんなの?
2017年のヤクルトや初年度楽天で遊ぶみたいなもんだろ
楽しいのかそれ
2017年のヤクルトや初年度楽天で遊ぶみたいなもんだろ
楽しいのかそれ
100それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:06:34.80ID:NK22Zeh2M 編集機能までdlcにするのは恐れ入ったわ
信長でやったらブチギレられるやろ
信長でやったらブチギレられるやろ
101それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:06:35.17ID:O73HqE+E0 革新はホンマに革新やったのになあ
102それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:07:05.75ID:TOvYpFkyd また今回も販売後ユーザーにデバッグプレイやらせるんですかね
103それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:07:20.44ID:rEmfLucU0 >>98
ここ1年で一番出来がいいゲームがブルーリフレクションとか終わってるわ
ここ1年で一番出来がいいゲームがブルーリフレクションとか終わってるわ
104それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:08:01.06ID:mpkKX9yga 前作つまらなすぎたから買うか迷う
105それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:08:03.39ID:gAghGjx20 old worldはどうなん?
凄い面白そうなんやけど
凄い面白そうなんやけど
106それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:08:13.02ID:0Y5Ypn6r0107それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:08:43.52ID:BXO/USmba >>103
新作そんなおもろいんか?最初のやつで投げたわ
新作そんなおもろいんか?最初のやつで投げたわ
108それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:08:49.21ID:35rU8D1Cp 合戦は別マップでやってほしい
109それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:09:13.04ID:LuW+AYDYd 無印試す人柱待ち
110それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:09:48.70ID:2GbbxVb7d PK出てから考えるわ
111それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:09:52.22ID:Q7DWzT7K0 最近のコーエーはめっちゃ調子ええやろ
女帝の財テクもあるやろうけど社員の給料アップとかニュースなってたやん
女帝の財テクもあるやろうけど社員の給料アップとかニュースなってたやん
112それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:10:02.30ID:WMX02ZCB0 大志無印の朝廷がひたすら金無心にくるおじさんだったのホンマ草
PKで変わったんかなあれ
PKで変わったんかなあれ
113それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:10:18.35ID:0Y5Ypn6r0 >>111
女帝が更に稼いでるだけやろ?
女帝が更に稼いでるだけやろ?
114それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:10:27.14ID:LuW+AYDYd115それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:10:41.21ID:zyoAILb50116それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:10:42.34ID:B7YcqYs0p >>95
かっこよく描いてって発注されたらそら絵師はイケメンにするわな
かっこよく描いてって発注されたらそら絵師はイケメンにするわな
117それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:10:46.45ID:IOenVYbN0 信長の野望でクソ雑魚勢力で遊んで楽しいのか?
織田、徳川、豊臣、武田、毛利、上杉、伊達政宗、長宗我部元親、島津、北条、真田
これだけ名将や猛将がいて名将の素晴らしさを楽しむのが信長の野望だろ
織田、徳川、豊臣、武田、毛利、上杉、伊達政宗、長宗我部元親、島津、北条、真田
これだけ名将や猛将がいて名将の素晴らしさを楽しむのが信長の野望だろ
118それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:10:55.90ID:oyvcCSuZa119それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:10:59.47ID:t3NHQDeb0 グラフィックだけは良いよな
120それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:11:19.15ID:wES7Yjl3a >>13
PKでゴミと化したけどな
PKでゴミと化したけどな
121それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:11:27.00ID:/my/Igcx0 pkまで待つ
122それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:11:36.11ID:mpkKX9yga 三国志14は面白いけど課金課金なのがね…
123それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:11:37.81ID:pTECOjmA0 >>95
上手く若い層取り込めないと無双やスパロボみたくなるしなぁ
上手く若い層取り込めないと無双やスパロボみたくなるしなぁ
124それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:11:44.29ID:lEzaNjRv0 いくらなんでもsteamの過去作価格設定イカれてない
125それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:11:46.24ID:IOenVYbN0 >>114
姉小路とか土佐一条とか斯波とか中日から大島や大野、高橋宏斗を引き算したような雑魚勢力やん
姉小路とか土佐一条とか斯波とか中日から大島や大野、高橋宏斗を引き算したような雑魚勢力やん
126それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:11:50.56ID:oyvcCSuZa >>117
作品や大名によって難易度に差があるからな
作品や大名によって難易度に差があるからな
127それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:01.93ID:HTdnCX3Na このシリーズやたら高いよな
128それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:02.40ID:QU9Bf4+Q0 俺が持ってるのは天道だったかな
129それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:06.33ID:rEmfLucU0130それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:13.67ID:7ABjnIvYd 織田信長っててんしょうき以来やってないんやが、今からやってもついていけるか??
131それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:19.76ID:tdmqiDJhM ファミ通読んでもゲームシステムの説明がほとんどないんですがこれ大丈夫か?
クロスレビューは非常に高いのも怪しさ満点
クロスレビューは非常に高いのも怪しさ満点
132それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:31.81ID:NK22Zeh2M >>130
おっちゃんやん
おっちゃんやん
133それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:35.15ID:oyvcCSuZa >>125
独立のチームでプロのペナントレース挑むようなもんやであれ
独立のチームでプロのペナントレース挑むようなもんやであれ
134それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:40.50ID:kf0xa6jW0 最近のは城単位で兵士管理しなきゃならんから終盤がだるくなる
135それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:12:50.60ID:78hIcZzx0 とりあえずうどんさんの配信見て決めるわ
136それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:13:17.49ID:ifpW/fzQ0137それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:13:19.31ID:un1qflh30 かいました
138それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:13:47.97ID:M7MMF1rS0 大志無印買って二度と買うかと思ってたけど予約してもうたわ…
141それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:15:32.44ID:Mxhhe27Cd 革新や天道みたいなターン制じゃない新作やりたいわ
142それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:15:35.93ID:NK22Zeh2M 大志ってpk込みでも近年最糞でええよな?
1回プレイして満足したの久々な気がする
1回プレイして満足したの久々な気がする
143それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:15:44.02ID:B9NJ88swd 創造は明智のスキルで無双できたな
144それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:16:01.01ID:NCe7CqCB0 ドットでやりたくて烈風伝やってみたけどテンポ悪くてつまらんわ
三国志6みたいなシステムのないんか?
三国志6みたいなシステムのないんか?
145それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:16:14.71ID:pTECOjmA0 >>138
もう立派な肥蓄やね
もう立派な肥蓄やね
146それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:16:54.09ID:9VTyRvsua >>79
ck3、100時間プレイするくらいには嵌まったけど飽きたら再プレイする気が起きない程度には底浅かったわ
EU4は1,000時間以上プレイできたし、信長も三國志も200時間はプレイしとるからやっぱck3は微妙
ck3、100時間プレイするくらいには嵌まったけど飽きたら再プレイする気が起きない程度には底浅かったわ
EU4は1,000時間以上プレイできたし、信長も三國志も200時間はプレイしとるからやっぱck3は微妙
147それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:16:58.54ID:78hIcZzx0 革新→戦国立志伝→大志
ワイ「やっぱ革新が気楽でええな」
ワイ「やっぱ革新が気楽でええな」
148それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:16:58.64ID:rEmfLucU0 大志はデジタルハサミ将棋なのがなぁ...
149それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:17:03.34ID:un1qflh30 最初は桶狭間織田で王道プレイする
150それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:17:22.45ID:jhHsSkqn0 一年ぐらいしたらPKとかいう通常版でるんやろしβ版にフルプライスはちょっと考えるな
151それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:17:26.27ID:pTECOjmA0 >>142
合戦はなれるとシリーズトップかも
合戦はなれるとシリーズトップかも
152それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:17:43.88ID:KkldY7ZX0 モンスターファームはいつ新作出るんや?
ウルトラ怪獣とかやなくて
ウルトラ怪獣とかやなくて
153それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:17:53.07ID:qsybOWVVa ニコニコじゃないけど武将を好きなキャラに総入れ替えして遊ぶのが簡単なのってどれなんや?
154それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:18:15.94ID:7aiEkFyNM 正直全然システム変わらないしやることは同じで飽きる
めちゃくちゃにしていいからガラッと変えてくれよ
めちゃくちゃにしていいからガラッと変えてくれよ
155それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:19:13.81ID:UY4FA3Smd ワイは買うわ
157それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:20:09.47ID:nZVF740C0158それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:20:17.90ID:FFmQD9Ik0 米は勢力単位じゃなく城単位
補給という概念はなく腰兵糧も政策とかでちょっと増やせるのみで無限進軍不可
疲労度とかいうゴミシステムのせいで最強武将もステ一桁余裕
すまんゴミでは?
補給という概念はなく腰兵糧も政策とかでちょっと増やせるのみで無限進軍不可
疲労度とかいうゴミシステムのせいで最強武将もステ一桁余裕
すまんゴミでは?
159それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:20:33.38ID:7o14XENWa ai推しだから仕方ないけど直轄領の範囲が決められてるのがめんどいんだよなぁ
aiがクソアホだとストレスにしかならん
aiがクソアホだとストレスにしかならん
160それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:21:01.12ID:t3NHQDeb0 すまん武将プレイしたいんやが
161それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:21:42.77ID:mHYq0KQka 後半のダレるときにPKの編集機能で自分のところとええ勝負するように敵強化すると楽しいしPK待ちや
163それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:22:31.76ID:Ruel8pNe0 三国志で武将一人操作するやつあったけどあれの信長版ならやりたいな
164それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:22:56.55ID:eZAbD7M40 >>160
太閤立志伝やろう
太閤立志伝やろう
165それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:22:56.85ID:fnK5rY/x0 14そこまで面白いか?
色塗りゲーやんけ
建築やら箱庭内政もっと充実させて欲しい
色塗りゲーやんけ
建築やら箱庭内政もっと充実させて欲しい
166それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:22:59.78ID:yatXWhRI0 ノブヤボ安くするために年代や地域で切り売りすればどうや?
新規ファン増えるやろ
新規ファン増えるやろ
167それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:23:25.82ID:npQMLbNQ0 ノブヤボ最高傑作てなんやと思う?ワイは革新
168それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:23:36.81ID:O7AMuLLl0 久しぶりに革新やりたいけどセールが来ないと高すぎるわ
新作発売記念セールみたいなのないんかな
新作発売記念セールみたいなのないんかな
169それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:23:51.08ID:yQlNv9tja 新信長の野望とかいうパチモンやってるやつおるか?
ワイははまってるで!
ワイははまってるで!
170それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:24:01.22ID:xoLAgMNg0 コーエーのAIに自信ありに何度騙されたら気が済むんや?
どっかの教会の信者でも目覚めるでほんま
どっかの教会の信者でも目覚めるでほんま
171それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:24:03.02ID:T8F0WQDNa P小笠原になってから酷なってるよな
まあコエ全体つーかゲーム業界全体的にやけど
まあコエ全体つーかゲーム業界全体的にやけど
172それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:24:16.89ID:gAghGjx20 みんなわがままいうなよ
173それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:24:43.10ID:+sSdqw1x0 予約したやで楽しみや
176それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:26:14.40ID:dZOKB6XVM 内政というか人の配置が面倒くさそうやった
177それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:26:14.52ID:npQMLbNQ0 ノブヤボて終盤になると作業感になるの何かいいアイデアない?
179それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:27:02.77ID:qFmlA+iL0 やった事ないけどファミコンから続いてる謎のシリーズってイメージ
181それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:27:18.50ID:lcqFfDvMa どうせクソやけど人柱になるかどうか…
182それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:27:36.84ID:2nxynFySa 弱小大名やったことない人は若狭武田くらいから始めて面白さ体感するといいぞ
183それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:27:51.16ID:yatXWhRI0 歴代ノブヤボでファンの要望が入ったシステムって何や?
184それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:27:54.46ID:TfwfpxbP0 新しいの出るんか
185それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:27:54.94ID:UGOxNJOt0 操作多すぎてめんどくさそうやな
様子見や
様子見や
186それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:28:16.00ID:FFmQD9Ik0187それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:28:36.47ID:J11HIJbt0 有料デバッカーの皆様に奉仕してもらった後にPK買うのが最適解やからな
最近のは知らんけど
最近のは知らんけど
188それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:28:45.39ID:qsybOWVVa189それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:29:01.10ID:Fa41ko+lM 基本的に信長の野望より三國志の方が面白くない?
190それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:29:03.77ID:npQMLbNQ0 なんで様子見するんや新作作ってもらえなくなるぞ
191それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:29:03.99ID:un1qflh30 今作創造のしばりプレイて感じだよな
192それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:29:09.85ID:IRKAcP2Br193それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:29:39.70ID:IIib+Cel0 ウイポも覚醒したし
信長の野望も覚醒するやろ
信長の野望も覚醒するやろ
194それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:29:53.17ID:/my/Igcx0 日本の1/3制覇したら後はただの作業だから飽きるわ
最後まで楽しませてほしい
最後まで楽しませてほしい
195それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:29:57.51ID:7QFNB9ic0 創造PKより面白いなら買うけどそうじゃないならやらんな
197それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:30:13.75ID:T6RjisAM0 >>183
そらもう鍛練の相撲イベントよ
そらもう鍛練の相撲イベントよ
198それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:30:21.26ID:FFmQD9Ik0199それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:30:35.45ID:mx9Rn4hd0 >>179
商売として維持してるのすごい
商売として維持してるのすごい
201それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:32:26.95ID:jEhXor1+a >>194
創造PKしか知らんけど忠誠心低い軍団長だと裏切って独立されるとかあったらウザいだけか?
創造PKしか知らんけど忠誠心低い軍団長だと裏切って独立されるとかあったらウザいだけか?
202それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:32:36.28ID:MCWRiwA00 ワイ、創造の次に出た作品のタイトルすら思い出せない
203それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:32:40.51ID:yatXWhRI0 タイトルを変えるとしたら信長の代わりに何の野望がええと思う?
ワイは長宗我部
ワイは長宗我部
204それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:32:44.38ID:TfwfpxbP0 おじさん狙い撃ち価格
205それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:32:54.32ID:QbjsT9bHa 肥の紹介動画見てきたけど創造PKのPKみたいなもんか.
206それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:33:06.62ID:UYIoSYDl0 新作おもろそうなん?
207それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:33:22.96ID:jvmvapLkd 革新で箱庭内政も合戦も極まってるからね
まあ終盤は弓矢がミサイルだし鉄砲櫓は機関銃だし前線の城に50万の兵が詰めてたりともはややってることが世界大戦なんやけどな
まあ終盤は弓矢がミサイルだし鉄砲櫓は機関銃だし前線の城に50万の兵が詰めてたりともはややってることが世界大戦なんやけどな
208それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:33:46.80ID:Iy1na+TQM >>203
小島の田舎カスじゃねえか🙄
小島の田舎カスじゃねえか🙄
209それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:35:00.46ID:EWDnIeL20 同じ未完成品に金出すなら
ソレンジョンソンのold world買ったほうがええで
ソレンジョンソンのold world買ったほうがええで
210それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:35:18.23ID:cRBb63Zcd 施設建てたりコマンド試してみたりとか
チュートリアル的にやろうと思うと朝倉氏あたりが金がそこそこあってちょうどいいわ
朝倉宗滴というエースもいるし
なお寿命
チュートリアル的にやろうと思うと朝倉氏あたりが金がそこそこあってちょうどいいわ
朝倉宗滴というエースもいるし
なお寿命
211それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:35:20.07ID:eSonTMATa >>203
鳥無き島の蝙蝠やん
鳥無き島の蝙蝠やん
212それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:35:25.31ID:7QFNB9ic0 >>194
後適当に軍団におまかせして眺めてるわ
後適当に軍団におまかせして眺めてるわ
213それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:36:27.25ID:t2OVLCCx0 本スレやと還暦迎えてそうなやつがゴロゴロおるのが草
やっぱ古いゲームシリーズやわ
やっぱ古いゲームシリーズやわ
214それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:37:04.34ID:tdmqiDJhM215それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:37:06.11ID:muKesHJwa216それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:37:28.97ID:cE5vB6GKd >>164
PSでも出して😠
PSでも出して😠
217それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:37:49.95ID:un1qflh30 腰兵糧の管理がむずそうやな
まあリアルではあるか
まあリアルではあるか
218それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:38:06.90ID:MCWRiwA00 ある程度占領したら軍団作って自由に責めさせるのが楽しい😄
219それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:38:12.50ID:lQ3XYppl0 信長の野望新生さん
プロデューサーは創造のプロデューサーを務めた小笠原賢一!
武将数2200人以上!シリーズ最多!
イベント数330以上!
家臣たちがAIで自分で思考して動く!
↑
こいつが期待されない理由なに?
プロデューサーは創造のプロデューサーを務めた小笠原賢一!
武将数2200人以上!シリーズ最多!
イベント数330以上!
家臣たちがAIで自分で思考して動く!
↑
こいつが期待されない理由なに?
220それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:38:15.14ID:PdXa53+Wa >>213
爺共が開発や配信者に対してワシの思ったとおりに動かないと愚痴ってるの草生えるわ
爺共が開発や配信者に対してワシの思ったとおりに動かないと愚痴ってるの草生えるわ
221それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:38:47.88ID:49h8+uSea ウイポといい何作も買い続けるとかやばいやろ
222それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:39:09.23ID:nZVF740C0 大勢力になったあと発生する問題要素って
結局史実に合わせると裏切りや天災やからなあ
ゲームで発生するとイライラするしかない
結局史実に合わせると裏切りや天災やからなあ
ゲームで発生するとイライラするしかない
223それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:39:21.85ID:hqK2XqHha 戦国群雄伝と武将風雲録が好きなワイは何買えばええんや
224それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:39:38.79ID:QGpmY3yr0 大勢力になったら飽きる問題は従来のような残り勢力が合体するか身内が裏切って独立するか以外だともう中国が攻めてくるくらいしか思い付かない
225それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:40:00.78ID:eSonTMATa >>219
pkの体験版でしかないから
pkの体験版でしかないから
226それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:40:53.40ID:UYIoSYDl0 家臣プレイが結局一番楽しいんだよなぁ
227それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:40:59.38ID:KuYnoiBvd ワイ天道が一番好き
229それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:41:05.11ID:PdXa53+Wa >>215
キングダムかな
キングダムかな
230それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:41:08.14ID:un1qflh30 大志は一回で辞めたわ
231それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:41:26.28ID:KO8cOn0Ga >>219
大志
大志
232それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:42:00.63ID:LJaUmHsHa 最近のやつ北条強すぎだし武田弱すぎないか?
233それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:42:45.49ID:0eU/z4GM0 朝敵認定復活しないの
あれ一番うざかったわ
あれ一番うざかったわ
234それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:42:47.70ID:GeDe9OLC0 >>193
あれぐらいで覚醒?追加要素が多少増えただけで悪い意味で現実味のない調整しまくりやん
あれぐらいで覚醒?追加要素が多少増えただけで悪い意味で現実味のない調整しまくりやん
235それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:43:52.78ID:PdXa53+Wa >>232
革新あたりで武将の魔法で決まるのはリアルじゃないからつまらないと言われたから国力依存にしたら北条島津が伸びただけや
革新あたりで武将の魔法で決まるのはリアルじゃないからつまらないと言われたから国力依存にしたら北条島津が伸びただけや
236それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:43:53.22ID:j2upuaDsa 創造pkで完成されとる
237それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:44:28.14ID:AjWoMozt0 太閤立志伝イベコンなんで劣化してんだよ
なんでXPで出来ることが10じゃできなくなるんだよ
なんでXPで出来ることが10じゃできなくなるんだよ
238それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:44:38.92ID:ZBu4c8XR0 大志も戦場上限と商圏システムだけは良かったんやけどな
239それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:44:44.11ID:vD9IRhGm0 三国志13くらいで開幕買い辞めたわ
おまけの三国志1しかデータ入ってない上に対策待ちでゲームの選択画面で放置してたらsteamのプレイ時間が加算されて返品も出来なくなった
おまけの三国志1しかデータ入ってない上に対策待ちでゲームの選択画面で放置してたらsteamのプレイ時間が加算されて返品も出来なくなった
240それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:44:54.97ID:0zxyDXZl0 太閤立身伝より売れなかったら笑えるんやが
241それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:46:01.33ID:9aaeRrHld ゼルドナーシルトの続編いつ出すの?
242それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:46:03.67ID:XbpcuVKX0 >>232
武田は立地が苦しすぎるから武将の能力値を底上げしてもらってた面もあったからしゃーない
武田は立地が苦しすぎるから武将の能力値を底上げしてもらってた面もあったからしゃーない
243それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:46:14.61ID:QbjsT9bHa >>224
オロチが降臨して戦国無双モードにシフトとかどうや
オロチが降臨して戦国無双モードにシフトとかどうや
244それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:46:45.56ID:QGpmY3yr0 三國志シリーズは中国でも売れるから商売になるんやろけど信長の野望は前に中国共産党が批判してたからな😔
245それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:47:30.35ID:CzfkJaxR0 >>188
戦国時代やから察してやってくれ
戦国時代やから察してやってくれ
246それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:47:56.42ID:SBr8a4wg0 三國志は5、9とか偶にハマるシリーズがあるんだが
信長の野望はプレイはすれどそこまで熱中しないんだよなあ
戦国ゲームは昔の天下統一が良かったから比較してしまうのかもしれない
信長の野望はプレイはすれどそこまで熱中しないんだよなあ
戦国ゲームは昔の天下統一が良かったから比較してしまうのかもしれない
247それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:48:39.54ID:/my/Igcx0249それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:49:16.30ID:dx17HdQX0 もうかったわ
250それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:49:45.39ID:vD9IRhGm0 関係ないけど大戦略の新作いつの間にかsteam販売延期なってるよな
251それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:49:59.35ID:0zxyDXZl0252それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:50:11.62ID:jMj9TJ6kM253それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:50:34.41ID:Agx49cjE 創造と大志で評価トントンってとこか?
254それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:50:56.11ID:NbC7PqGe0 大志スルーしたワイはなんやかんや新しいUIが楽しみやから買ってしまうんよ
255それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:51:28.25ID:hYxzTL7Br 毎回鈴木スタートだわ
周りが弱いし本願寺と組んでるから結構簡単で好き
周りが弱いし本願寺と組んでるから結構簡単で好き
256それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:51:44.29ID:SBr8a4wg0 まあPK待ちも多いだろうから
よほどのシリーズファンじゃないと無印は買わないよな
よほどのシリーズファンじゃないと無印は買わないよな
257それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:51:47.19ID:6ikfxfORM >>99
序盤が面白いゲームやしワイは弱小の方が楽しいわ
序盤が面白いゲームやしワイは弱小の方が楽しいわ
258それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:53:20.15ID:BA4H/n2C0 とりあえず最初は島津でゲーム性確認するわ
259それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:53:46.83ID:LwNhLV/L0 千葉民は毎回里見でやらないといけないの可哀想よな
260それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:53:49.13ID:0zxyDXZl0 弱い勢力で始めると
強い武将横取りしてもいいだろって自分の中で免罪符になるよね😄
強い武将横取りしてもいいだろって自分の中で免罪符になるよね😄
261それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:54:26.79ID:SBr8a4wg0 三國志14は音楽がイマイチやったな
ゲームシステムと一緒で迫力無く淡々としていた
ゲームシステムと一緒で迫力無く淡々としていた
262それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:54:33.08ID:AjWoMozt0 無印とかいうフルプライスでデバッグするマゾ
263それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:55:10.29ID:jMj9TJ6kM 革新pkと創造pkを思い出した時にやってるわ この2つで事足りる
264それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:56:24.81ID:NbC7PqGe0 三國志14面白かったけど南の方が最後に残って行軍にクッソ時間かかったのとDLC商法エグかったな
265それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:58:31.89ID:JbHWnk7EM >>232
そらリアルの信州甲州と関東の発展度の違いみりゃわかるやろ
そらリアルの信州甲州と関東の発展度の違いみりゃわかるやろ
266それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:59:52.70ID:O/WTD/vW0 信長の野望というかここの似たようなシリーズ
シミュレーション謳ってるならお姫様いっぱい囲えたりするん?
その際のテキストはどの程度あるん?
シミュレーション謳ってるならお姫様いっぱい囲えたりするん?
その際のテキストはどの程度あるん?
267それでも動く名無し
2022/07/20(水) 08:59:59.87ID:h79mvMsvd 弱いとこで初めて小国取り込んで大国倒すとこがピークっていうかそこでやめちゃうわ
268それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:00:58.17ID:SBr8a4wg0 武田は金山の旨味と甲州兵が強いのを
システム上で何とか表現しないとそら弱いよ
システム上で何とか表現しないとそら弱いよ
270それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:01:41.25ID:5Pe/ePmd0 PKが完成版定期
271それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:01:53.56ID:uJG7S+uy0 天道がなんだかんだ面白かった
上杉謙信がマジで化け物で対策立てるのがなんかボス攻略みたいで楽しかった
上杉謙信がマジで化け物で対策立てるのがなんかボス攻略みたいで楽しかった
272それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:02:17.62ID:Yg7sj2FGa あれって何作も買う必要あるの?
無双以上に一作持ってれば十分なやつじゃないの?
無双以上に一作持ってれば十分なやつじゃないの?
273それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:02:37.94ID:QGpmY3yr0 今作は金山と銀山の分布画面があったから武田は金銭面で優遇されとるんちゃうかな
274それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:03:57.41ID:/jbEsN3n0 ぶっちゃけどの作品やっても序盤しか面白くない
275それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:04:42.94ID:Yg7sj2FGa >>274
地固まったらあとは流れ作業みたいな?
地固まったらあとは流れ作業みたいな?
276それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:04:55.40ID:v23X9ObLM 初代→織田ゲー(全国版以外は織田しか使えない)
天翔記→南部 毛利ゲー
烈風伝→上杉 武田ゲー
革新→大友ゲー
天道→武田 上杉ゲー
創造→北条ゲー
天翔記→南部 毛利ゲー
烈風伝→上杉 武田ゲー
革新→大友ゲー
天道→武田 上杉ゲー
創造→北条ゲー
277それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:05:22.43ID:sr32mSEe0 天正猿芝居シナリオのためにデラックス版買ってしまいそうや
278それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:05:29.71ID:Oo6iCJrnd 創造の合戦ってオートでやったけど皆自分で動かしたん?
279それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:06:06.31ID:olx2jqbT0 創造は城の防衛がつまらん
「ここ兵少ないンゴ」と攻めてきた連中を天守や櫓から射殺しまくりたい
「ここ兵少ないンゴ」と攻めてきた連中を天守や櫓から射殺しまくりたい
280それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:06:10.27ID:sr32mSEe0 >>272
無双と違って毎作ごっそり変わるで
無双と違って毎作ごっそり変わるで
281それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:06:55.08ID:Yg7sj2FGa282それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:07:49.31ID:SBr8a4wg0 領土が広くなると有力な配下が離反し易くなるようにすれば緊張感が保たれるけど
せっかく拡大した領土が分裂するのが嫌いな人も多いだろうし
忠誠度100だと裏切らない設定だとどうにもならんしなあ
せっかく拡大した領土が分裂するのが嫌いな人も多いだろうし
忠誠度100だと裏切らない設定だとどうにもならんしなあ
283それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:07:55.01ID:DP9HexR6d このシリーズが継続してるだけでもすごいんよな
284それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:08:48.70ID:sI6OfiWuM 戦に入ったら無双やらせろ
286それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:09:10.57ID:Yg7sj2FGa287それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:09:17.98ID:dueS7uWp0 フルプライスベータ版を買うのはやめなされ…
どうせPKでるしね
どうせPKでるしね
288それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:10:42.04ID:TN5y1VNf0 大志PK待ちだったけどスルーしちゃったしな
289それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:10:58.03ID:ObrgHG1G0 実際創造の戦闘で満足なんだよなあ
凸同士があちこちで戦ってるのが何かいいんだよ
凸同士があちこちで戦ってるのが何かいいんだよ
290それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:11:02.84ID:nWkOGkUQ0 ついに売り方が気持ち悪くなったな
291それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:11:10.30ID:TN5y1VNf0 >>169
しばらく農民やってアンインストールした
しばらく農民やってアンインストールした
292それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:11:16.17ID:XtIq/YgMa293それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:11:45.14ID:ggDnFsJI0 上杉謙信とか武田信玄が馬鹿みたいに強くなったのは烈風伝からキャラゲーになったけどキャラゲー路線に行った革新が人気だからそういう事なんだな
リアルな戦国時代とかユーザーは求めてない
革新なんて頑張れば兵力100万とかありえない数字できるし
リアルな戦国時代とかユーザーは求めてない
革新なんて頑張れば兵力100万とかありえない数字できるし
294それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:12:17.03ID:Oo6iCJrnd >>285
だよねえ
だよねえ
295それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:12:17.74ID:/y2H3OPM0 PK出る前に買うのはお布施
296それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:13:10.33ID:jMj9TJ6kM 九州でやると最大の敵は上杉になることが一番多い
297それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:13:25.45ID:ifpW/fzQ0 とりあえず来週のサバイバルでストラテジー楽しむわ
298それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:13:53.16ID:BA4H/n2C0 革新は支城でも50万いれられたっけ
天道はそうやったの覚えてるけど
天道はそうやったの覚えてるけど
299それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:14:25.38ID:ZvNIh7hP0 天翔記の長尾為景の怖さは良かった
自分のターンが回ってくる前に滅亡するからな
自分のターンが回ってくる前に滅亡するからな
301それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:15:17.16ID:IludaUl2M 東北の武将ショボいから、蠣崎とかで始める気が起こらんな
302それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:16:11.61ID:T6RjisAM0 >>301
生き残りサバイバルを楽しむならオススメやん
生き残りサバイバルを楽しむならオススメやん
303それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:16:46.28ID:NbC7PqGe0304それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:17:32.27ID:v23X9ObLM306それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:17:52.27ID:6nQhuf9y0 東北オールスター強いやん、南部、夜叉九郎、津軽、伊達、最上と揃っとる
307それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:19:06.47ID:IAr1Y7bn0 大志は北条がいっつも巨大勢力になっててくそウザかった
308それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:19:32.73ID:KRUWBzSk0 家臣がAIで勝手に動くとか慶次よりやばいやろ
309それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:20:27.10ID:ZvNIh7hP0310それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:20:59.01ID:PkeTA6OK0 PK出さんとか言ってたのにやっぱ出したからな
当然スルーやわ
当然スルーやわ
311それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:21:25.84ID:r2x7u9BI0 CK3の日本MODの完成を待つンゴ
312それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:21:37.68ID:cE5vB6GKd PKについてコーエーは何も触れてないんか?
313それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:22:27.18ID:MGDmiGsE0 >>37
赤松家
赤松家
314それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:22:31.29ID:D+ZuV7xI0 初めて創造で買ってみたけど
何していいかわからず売ってしまったわ
何していいかわからず売ってしまったわ
315それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:22:41.50ID:/my/Igcx0 >>37
地元だし織田信成のスケート見に行ったこともあるから織田家やな
地元だし織田信成のスケート見に行ったこともあるから織田家やな
316それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:22:47.50ID:8S+yltSsa 一条家って1人ヤバいやつが居るからネタにされてるけど他のメンバーのステータスは悪くないよな
317それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:22:54.66ID:r2x7u9BI0 >>314
何がしたかったんや…
何がしたかったんや…
318それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:23:01.94ID:r+LtmDn30 ファミ通プラチナやぞ
319それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:23:29.86ID:+SFYZlHWM のぶお→信長以外やる気がおきない
三国→三国時代がつまらなくなった他の時代のが面白い
三国→三国時代がつまらなくなった他の時代のが面白い
320それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:23:46.50ID:PdXa53+Wa >>318
あっ…
あっ…
322それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:23:59.83ID:8S+yltSsa >>37
毛利やな
毛利やな
323それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:24:01.01ID:PkeTA6OK0 はよ創造を超えるの出してくれ
いつまで創造やってりゃええんや
いつまで創造やってりゃええんや
325それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:24:23.52ID:A5KwgQ5Y0 >>308
見張ってないとだいたい内政下手打ってるしボロ負けで城取られてるんよな
見張ってないとだいたい内政下手打ってるしボロ負けで城取られてるんよな
326それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:24:28.76ID:hMv1NJjpx 蒼天録好きやった奴おる?
327それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:24:40.24ID:muKPNvGE0 高いイメージ
328それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:25:31.53ID:QGpmY3yr0 織田家でやると歴史イベントの拘束が強過ぎるからあんま自由に出来ないのよね
かといってせっかく織田家やってるのに歴史イベ無視するのもあれやし
かといってせっかく織田家やってるのに歴史イベ無視するのもあれやし
329それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:25:32.41ID:D+ZuV7xI0330それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:25:40.28ID:8S+yltSsa 戦略ゲーやりたいけどPCないからのぶやぼ待ちになっちゃうわ
PC買ったらHOIとかやってみたいけど
PC買ったらHOIとかやってみたいけど
331それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:26:19.83ID:t3NHQDeb0 天下創世のを一枚マップにすりゃええんとちゃうの
333それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:26:45.64ID:ZvNIh7hP0334それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:26:58.34ID:upqLzHJ10 最近ファミコンからPS2まで家庭用で出てるやつほとんど集めた
集めたとこで満足した
集めたとこで満足した
335それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:27:20.13ID:r2x7u9BI0 >>329
チュートリアルあってもむりか?
チュートリアルあってもむりか?
336それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:27:20.66ID:C2io6HRn0 >>328
織田家は常に敵だらけで余裕ないから案外初心者向けでもないというのも正直ある
織田家は常に敵だらけで余裕ないから案外初心者向けでもないというのも正直ある
337それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:27:33.34ID:M2Qacasn0 PK出てからでも遅くないやろ
クソ評価で値段の下がった無印とPKを買う
クソ評価で値段の下がった無印とPKを買う
338それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:27:40.98ID:q1p0Ags50 限定シナリオのために買って1,2回クリアしたらPKのアプデが終わるまで放置
これが正解や
これが正解や
339それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:28:03.31ID:KRUWBzSk0 >>329
最初はUI多く感じるけど慣れたらそんな難しくないで
最初はUI多く感じるけど慣れたらそんな難しくないで
341それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:28:37.44ID:q1p0Ags50 >>336
最近のはイベントで方針示してくれてどんどん有利になるからチュートリアルみたいなもんやで
最近のはイベントで方針示してくれてどんどん有利になるからチュートリアルみたいなもんやで
342それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:29:03.78ID:PdXa53+Wa >>333
初期のバグだらけと創造システムと噛み合わない武将プレイがだめなくらいで基本はシナリオと武将完備されてる戦国立志伝でええよ
初期のバグだらけと創造システムと噛み合わない武将プレイがだめなくらいで基本はシナリオと武将完備されてる戦国立志伝でええよ
343それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:29:06.25ID:D+ZuV7xI0344それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:30:18.31ID:ULiJ0n6fd 宗家で出来るっぽいけどクリア行けんのか?
345それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:30:32.68ID:PdXa53+Wa >>343
織田はイベントだらけで自分でやってる感がないから案外初心者向きではない
織田はイベントだらけで自分でやってる感がないから案外初心者向きではない
347それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:31:50.03ID:r2x7u9BI0348それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:31:57.63ID:I5dDZmbud 武田もやけど最近は上杉も弱いよな
越後が広すぎるから軍の集結がいつも遅いし北条の多方面から大軍出す戦法に勝てん
武将スペックはむしろ脳筋やったやつらが知略と政治も上がとるのにな
越後が広すぎるから軍の集結がいつも遅いし北条の多方面から大軍出す戦法に勝てん
武将スペックはむしろ脳筋やったやつらが知略と政治も上がとるのにな
349それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:32:20.50ID:8S+yltSsa 織田はあんまり初心者向きじゃ無い気がする
歴史イベで何処どこ攻めろとか出るけどなけなしの戦力で稲葉山攻略中に武田が南下してきたり桶狭間後も今川が普通に強いまま攻めてきたり
歴史イベで何処どこ攻めろとか出るけどなけなしの戦力で稲葉山攻略中に武田が南下してきたり桶狭間後も今川が普通に強いまま攻めてきたり
350それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:32:30.55ID:0xLwbzgV0 配信見て買うか買わないか決めようと思うんやけど信長の野望で面白い配信者とかおる?
351それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:33:08.24ID:za06fHzg0 >>345
いや織田はイベントは沢山あるけどめっちゃ簡単だから初心者向けだよ
武田と同盟し続けてたら簡単に.天下取れる
そもそも徳川と浅井と同盟結んでいる時点で楽 背後の心配もいらないし
畿内は雑魚大名と衰退してる三好しかいないから
いや織田はイベントは沢山あるけどめっちゃ簡単だから初心者向けだよ
武田と同盟し続けてたら簡単に.天下取れる
そもそも徳川と浅井と同盟結んでいる時点で楽 背後の心配もいらないし
畿内は雑魚大名と衰退してる三好しかいないから
352それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:33:13.36ID:8S+yltSsa 関東足利楽しいよね
353それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:33:14.76ID:AjWoMozt0 >>306
戸沢盛安ってなんであんな贔屓されてんのやろうな
戸沢盛安ってなんであんな贔屓されてんのやろうな
354それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:33:15.83ID:olx2jqbT0 織田以外でプレイしてても桶狭間が無いと三国同盟が強すぎるんだよな
355それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:33:33.51ID:Q01zYcMAp >>10
これ🤗
これ🤗
356それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:33:35.71ID:5OFIaixMM ワイも信長は天下創生みたいな箱庭が向いてる思うわ
洋ゲーみたいな真面目なストラテジー目指さんでええのに
洋ゲーみたいな真面目なストラテジー目指さんでええのに
358それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:33:59.85ID:C2io6HRn0359それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:34:14.44ID:I5dDZmbud 今ステータス公開されとる武将
4位 徳川家康
5位 毛利元就
6位 羽柴秀吉
7位 明智光秀
8位 北条氏康
9位 上杉謙信
9位 伊達政宗
11位 今川義元
これ信長と信玄とあと一人誰やトップ10
4位 徳川家康
5位 毛利元就
6位 羽柴秀吉
7位 明智光秀
8位 北条氏康
9位 上杉謙信
9位 伊達政宗
11位 今川義元
これ信長と信玄とあと一人誰やトップ10
360それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:34:32.34ID:Q01zYcMAp >>37
北条
北条
361それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:34:53.68ID:8S+yltSsa 北条が弱い作品ってあるの?
いつも安定して強いイメージ
いつも安定して強いイメージ
362それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:35:06.80ID:df6JtC+/a363それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:35:22.92ID:M2Qacasn0 創造無印で何すればいいかわからんというのはしゃーない
PKはそのへんとても親切になってる
PKはそのへんとても親切になってる
364それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:35:25.46ID:HlDKKMnY0 焼き回し、ふざけた基本価格、DLC商法、パワーアップキット商法
どうせいつものコーエー
どうせいつものコーエー
365それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:35:31.78ID:AjWoMozt0366それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:35:39.94ID:sr32mSEe0 織田が初心者向けじゃないって言ってるの最近の作品やってないやろ
367それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:35:40.35ID:PdXa53+Wa >>351
ワイのレス百回音読してこい
ワイのレス百回音読してこい
368それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:36:08.74ID:+YT1vm0N0 もう戦国飽きたわ。
尊氏の憂鬱とか出してほしい。
尊氏の憂鬱とか出してほしい。
369それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:36:28.10ID:za06fHzg0370それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:36:30.73ID:Q01zYcMAp 毎回最初だけ楽しい
371それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:36:32.06ID:2osfZ4f40 完全架空家モードほしくない?
ランダムでとある領地が与えられて部下も完全ランダムのガチャ武将
ランダムでとある領地が与えられて部下も完全ランダムのガチャ武将
372それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:36:41.71ID:0eU/z4GM0 >>359
いつもはだいたい北条早雲が一位だけど
いつもはだいたい北条早雲が一位だけど
373それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:37:48.37ID:ULiJ0n6fd374それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:37:58.20ID:za06fHzg0375それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:38:09.69ID:sXq9STtG0376それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:38:20.24ID:makScpTc0 大志pkは意外と織田が伸び悩むんよな
あれ鉄砲ばかりにするからやっけ?
北畠とか今川山名とかが近畿制圧したりする
で北条と南部でやりあって為信が24時間迎撃してる
あれ鉄砲ばかりにするからやっけ?
北畠とか今川山名とかが近畿制圧したりする
で北条と南部でやりあって為信が24時間迎撃してる
377それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:38:43.96ID:lDRQmNPP0 >>359
早雲定期
早雲定期
379それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:38:54.20ID:gWazCgPha ノブ野暮ユーザーが選ぶ歴代ランキングトップ3
1位 天道
2位 創造
3位 革新
1位 天道
2位 創造
3位 革新
380それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:39:09.65ID:nB/YXlBGa 光栄の歴史ゲームって昔から高杉や
PCの初代三國志も当時で1万以上したやろ
PCの初代三國志も当時で1万以上したやろ
381それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:39:16.98ID:sPhn+qtiM382それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:39:28.05ID:I5dDZmbud 三好ってガチったら初期大内や三国同盟並にやばいことなりそうやけど
露骨なプレイヤー狙い以外で全然他勢力狙わんよな
ほとんど拡張することなくイベントで主要メンバー死んで松永も抜ける
露骨なプレイヤー狙い以外で全然他勢力狙わんよな
ほとんど拡張することなくイベントで主要メンバー死んで松永も抜ける
383それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:39:39.81ID:M2Qacasn0 一番まずいのはコーエーの社員評価なんだよな
シリーズ物は前作のシステムを発展改良させても評価に繋がらないから毎作毎作システム作ってクソシステムを送り出す
シリーズ物は前作のシステムを発展改良させても評価に繋がらないから毎作毎作システム作ってクソシステムを送り出す
384それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:39:42.42ID:PdXa53+Wa385それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:40:20.59ID:IAr1Y7bna 大志で忘れないのは桶狭間イベント起こせというから桶狭間で今川迎撃準備してたら美濃方面迂回して攻め込まれたこと
386それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:40:33.14ID:Z+iHUy2OM >>359
謙信低すぎちゃう?
謙信低すぎちゃう?
387それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:40:39.35ID:I5dDZmbud388それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:40:53.86ID:8S+yltSsa 余程のことが無ければ派兵してくれて攻め落とした城無条件でくれる同盟国本当草
389それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:41:06.35ID:LuW+AYDYd390それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:41:14.54ID:5lGhkJrq0 早く現代版作れよ
392それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:41:46.34ID:pTECOjmA0 >>390
おっ20XXやりたいんか?
おっ20XXやりたいんか?
393それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:42:06.83ID:I5dDZmbud >>390
県なら北海道一強になりそう
県なら北海道一強になりそう
394それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:43:04.66ID:mZ+3Muxc0395それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:43:11.82ID:8S+yltSsa 1番好きな武将はソフィーちゃん
396それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:43:17.64ID:olx2jqbT0 >>359
真田昌幸やろ
真田昌幸やろ
397それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:43:43.69ID:JBCBo14ed MacBookしかねえからゲームできない
Switch買うしかねえかな
Switch買うしかねえかな
398それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:44:16.38ID:ZvNIh7hP0400それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:44:38.67ID:za06fHzg0401それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:44:40.96ID:MGDmiGsE0 >>396
昌幸さんは13位
昌幸さんは13位
402それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:45:04.02ID:8S+yltSsa https://i.imgur.com/2ubUZKC.jpg
現代版やりたいわ
現代版やりたいわ
403それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:45:47.32ID:makScpTc0 昌幸は武力そんな高くないからトップにはこれんやろ
穴がない奴しか上におらん
穴がない奴しか上におらん
404それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:46:17.41ID:CJhPoKFb0405それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:46:28.99ID:C2io6HRn0 現代版やりたいやつはhoi4のmodあるし
406それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:47:09.23ID:HMiixrqMM 今年いっぱい出張でswitchでしか出来んから悩むわ
PCでやりてえなあ
PCでやりてえなあ
407それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:49:09.18ID:za06fHzg0408それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:49:16.28ID:4RExK/gY0 太閤立志伝は売れたんか?
どうぜ懐古厨が騒いだだけで大して売れてないと予想
どうぜ懐古厨が騒いだだけで大して売れてないと予想
409それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:49:42.84ID:LuW+AYDYd >>408
セールス1位やったはず
セールス1位やったはず
410それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:49:58.55ID:za06fHzg0411それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:50:27.79ID:8S+yltSsa PS4で戦略ゲーってのぶやぼcivくらいか?
412それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:50:45.35ID:PdXa53+Wa >>406
Switchで早まって買うのはやめとけ
Switchで早まって買うのはやめとけ
413それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:51:04.89ID:Bgi2BZX50 先行特典はいらないの?
414それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:51:08.70ID:mZ+3Muxc0 シュミレーションゲームってPC一択なんか?
415それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:51:18.97ID:22j7Lkt8d オンラインが発達した世の中の悪い部分が
不完全なものを販売しても修正パッチ出せばええやろの精神の最たるものメーカー
不完全なものを販売しても修正パッチ出せばええやろの精神の最たるものメーカー
416それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:51:42.71ID:PdXa53+Wa >>411
確かステラリスは出てる
確かステラリスは出てる
417それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:52:04.61ID:WJ01yGLo0 光栄って昔はMac版あったのになんで今ないんや
今の方が需要高いやろうに
今の方が需要高いやろうに
418それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:52:54.23ID:eErXUAnxa 革新ぐらいキャラゲーでええんやけどな
変に細かいところ追求されてもプレイしてたら面倒に感じるだけやねん
変に細かいところ追求されてもプレイしてたら面倒に感じるだけやねん
419それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:53:06.15ID:za06fHzg0 >>414
一択やな
日本でシミュレーションゲームなんてほとんど出ないやろ?
海外では沢山出てるけど、SLGやるならPC持ってないときつい
Steamでノブヤボより面白いゲーム大量にあるしな 経営SLGとか好きなら特に
一択やな
日本でシミュレーションゲームなんてほとんど出ないやろ?
海外では沢山出てるけど、SLGやるならPC持ってないときつい
Steamでノブヤボより面白いゲーム大量にあるしな 経営SLGとか好きなら特に
420それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:53:33.97ID:ue802spIM421それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:53:43.41ID:8S+yltSsa422それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:54:33.11ID:Ay6PvmWm0 どんだけ前科あっても人柱居るんだから宗教ってすごいよな
423それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:54:36.98ID:4AoJJJVva >>419
街づくりはいくらでもあるけど経営は言うほどか?
街づくりはいくらでもあるけど経営は言うほどか?
425それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:55:17.81ID:8S+yltSsa PCの戦略ゲーってノートでも出来るん?
50万とかの高額機とかは流石に買えんけど10万くらいのノートでもやれるなら買いたい
50万とかの高額機とかは流石に買えんけど10万くらいのノートでもやれるなら買いたい
426それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:55:18.43ID:MQseIB09d >>414
物によるだろうけどcivとかは携帯機でやる気おきんかったな
物によるだろうけどcivとかは携帯機でやる気おきんかったな
427それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:55:30.86ID:sPhn+qtiM428それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:55:44.35ID:un1qflh30 macしか持ってないからps5でやる
429それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:55:47.72ID:7Zt0zw1b0 お前ら宗家プレーで伯父上と境井仁入れようと思うんやけど能力値どうしよ
430それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:56:02.87ID:eErXUAnxa431それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:56:13.05ID:/QE6kcdm0 >>422
戦国時代と三国志はコーエーから入った奴も多いからな
戦国時代と三国志はコーエーから入った奴も多いからな
432それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:56:41.83ID:Bgi2BZX50 パッチ待ちにしても早めに買って先行特典貰って寝かしといた方がよくね
433それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:56:43.88ID:q2o2aKiQd434それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:56:57.70ID:kxaHeA910 パラドのDLCもムカつくけどコーエーのPK商法の方がもっと腹立つわ
パワプロで削除したシステムを復活させて新機能! とか言ってるのぐらい腹立つ
パワプロで削除したシステムを復活させて新機能! とか言ってるのぐらい腹立つ
435それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:57:20.12ID:9KTQPsUPa どうせまたPK版出るやろうし様子見や
436それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:58:20.71ID:8S+yltSsa437それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:58:25.61ID:NK22Zeh2M438それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:58:38.72ID:sL1Tyq6X0 今に始まったことではないが、顔グラフィックが全員同じに見える。吊り目の。
パッケージについては、生頼範義の頃は良かったな。
パッケージについては、生頼範義の頃は良かったな。
439それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:58:55.76ID:22j7Lkt80440それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:59:15.22ID:gVAxy/TcM 蒼天録にあった城持ちから下剋上のシナリオとかまたやりたいわ
太閤やれ言われたらそうやけど
太閤やれ言われたらそうやけど
441それでも動く名無し
2022/07/20(水) 09:59:28.64ID:O/WTD/vW0 信長の野望というかここの似たようなシリーズ
シミュレーション謳ってるならお姫様いっぱい囲えたりするん?
その際のテキストはどの程度あるん?
シミュレーション謳ってるならお姫様いっぱい囲えたりするん?
その際のテキストはどの程度あるん?
442それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:00:49.54ID:WJ01yGLo0 将星録みたいなのもう出ないかなあ
443それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:01:36.17ID:NK22Zeh2M 終盤とはいえ数十万の兵がワラワラしてんのは
リアリティなさ過ぎやから兵数と兵站管理
シビアにすれば面白そうなんやけど
ノブヤボのプレイ層には合わんのか
リアリティなさ過ぎやから兵数と兵站管理
シビアにすれば面白そうなんやけど
ノブヤボのプレイ層には合わんのか
444それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:01:38.11ID:ZvNIh7hP0445それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:02:12.74ID:PdXa53+Wa >>439
偽報やろなぁ()
偽報やろなぁ()
446それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:02:28.40ID:+YzJ8HcHa ガノタと同レベルのアホだよなコエテクの不完全版買う奴って
447それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:02:30.19ID:krV6Sw9K0 三国志大戦のパクリみたいな対戦ゲームはもう出ないんか?
448それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:03:06.32ID:defNJbwSa 悲報 織田信長さん今川にボコられ死亡
イベントオフにするとCPU今川にCPU信長が勝てない不具合治ってるんやろうな?
イベントオフにするとCPU今川にCPU信長が勝てない不具合治ってるんやろうな?
449それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:03:43.14ID:8S+yltSsa のぶやぼの美少女版だと思って戦国姫買ったら同じ作品内でもキャラの絵師格差酷すぎて笑った
450それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:04:19.93ID:PKBwN2HEd あえて今頭のおかしい傾奇者を武将にしてプレイしてみたい
451それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:05:10.92ID:BZ5AIY820 みんなイケメンになって顔グラ変えられるやつは皆昔のにしてたわ
黒田官兵衛とか変な頭巾被ったジジイじゃないと
黒田官兵衛とか変な頭巾被ったジジイじゃないと
452それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:05:25.56ID:GRomPVVka イベント要素って必要か?
アレあるとタイムパトロールしてる気になって全く楽しめない
アレあるとタイムパトロールしてる気になって全く楽しめない
453それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:06:01.21ID:Uj/flDfua >>451
全員イケメンになって個性なくなってるからな
全員イケメンになって個性なくなってるからな
454それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:06:58.97ID:Ak/GtOWTp 最近の信長の野望ってインフレしすぎてどいつもこいつもステほぼカンストしてるイメージがあるわ
455それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:07:05.60ID:ZvNIh7hP0456それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:08:36.44ID:zeOLYK3U0 リアルにしたら収入と動員がめちゃくちゃシビアになってつまらなそう
でも一回ちゃんとやれ
でも一回ちゃんとやれ
457それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:09:31.07ID:22j7Lkt80458それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:09:31.64ID:M2Qacasn0459それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:10:07.55ID:EtHmLDLJM >>37
まずは三好
まずは三好
460それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:10:20.25ID:4Hbn4/dn0 たまにやりたくなるからその時の最新作買うけど
革新→創造pkで奇跡的に良作しかつかんだ事ないわ
革新→創造pkで奇跡的に良作しかつかんだ事ないわ
461それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:11:09.71ID:g+aWMIO8a >>359
三好やろなぁ
三好やろなぁ
462それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:11:57.73ID:zeOLYK3U0 >>458
ただのキャラ事務ゲー
ただのキャラ事務ゲー
463それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:12:09.51ID:IludaUl2M 織田家は桶狭間イベント起こさず、今川とガチるくらいが一番オモロイわ
464それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:12:09.81ID:q2o2aKiQd465それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:13:00.47ID:DQomvR3P0 14はDLC+PKとかいう舐め腐ったことしたからもう買わない
466それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:13:26.39ID:RLbtGFMR0 三國志14はノーマルから仕上がってたからな
PKを待つのは愚策
PKを待つのは愚策
467それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:14:13.84ID:QGpmY3yr0 ウイポはシミュレーションゲームやろ確実に
468それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:14:32.49ID:8TEzK5F1a 創造の織田家で関東と毛利平らげた消化試合の後に本能寺シナリオ発生した時はおもろかったわ
豊臣と徳川で日本真っ二つになった
豊臣と徳川で日本真っ二つになった
469それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:16:08.16ID:sPhn+qtiM ぶっちゃけ姉工事より神保の方が難易度高い
上杉織田武田加賀本願寺朝倉に包囲されてる奇跡の立地だし
たまに群馬の方から北条も侵入してくる
上杉織田武田加賀本願寺朝倉に包囲されてる奇跡の立地だし
たまに群馬の方から北条も侵入してくる
470それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:16:11.88ID:EFKZHqvZ0 なんやかんや太閤面白いンゴ
471それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:16:30.01ID:LuW+AYDYd シュミゲーも昔はノフヤボと三国志以外にもやきゅつくサカつくとあったのになぜこうなった
472それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:16:51.61ID:M2Qacasn0 >>462
それな
例えばウォーシミュレーションゲームといったらこういうのをいうんや
https://store.steampowered.com/app/1076160/Command_Modern_Operations/?l=japanese
それな
例えばウォーシミュレーションゲームといったらこういうのをいうんや
https://store.steampowered.com/app/1076160/Command_Modern_Operations/?l=japanese
473それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:17:04.64ID:5jobHyeI0 今川義元と太原雪斎でガチれば初手で織田取れるからな
474それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:17:51.18ID:nsnQSxbo0 ワイswitchで出てる信長の野望・大志withPK買ったけど面白いんか?
475それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:18:32.71ID:LuW+AYDYd >>474
Switchでノブヤボは苦行
Switchでノブヤボは苦行
476それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:19:03.09ID:2ZZZ74pP0 包囲網で本当に焦ったのは革新だけだったな
477それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:20:09.40ID:WYmFimxH0 洋ゲーのストラテジーゲームできないおじいちゃんたちがナンバリングタイトルにあれでもねーこれでもねーって文句つけるだけのゲーム
478それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:21:40.37ID:UY9T79yP0 >>359
尼子経久や朝倉宗滴はおらんのか?
尼子経久や朝倉宗滴はおらんのか?
479それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:22:24.60ID:lTKfafdla 危ねえ
ps5ディスクないやつなのに現物予約しとったわ
キャンセル間に合って良かった
ps5ディスクないやつなのに現物予約しとったわ
キャンセル間に合って良かった
480それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:22:42.44ID:0hnC2JrY0 足利義輝
統74 武85 知66 政57
総合227位
剣豪将軍さん…w
まあ政治57も貰ってるとか十分高評価なんやけどな
統74 武85 知66 政57
総合227位
剣豪将軍さん…w
まあ政治57も貰ってるとか十分高評価なんやけどな
482それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:24:02.39ID:lTKfafdla 日本の地形ってあんまりおもしろくないよね
細長すぎる
細長すぎる
483それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:24:17.71ID:IludaUl2M484それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:24:26.77ID:gVAxy/TcM486それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:26:07.34ID:cWXpjL6h0 氷川きよしオタだけやろ買うの
487それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:26:29.86ID:C2io6HRn0 >>480
大志だとシステムが全て噛み合っているからとんでもないインチキ具合やったからなぁ
もうほかの大名とは違うゲームやってるレベルで強いし
今回はインチキできるのかが見物ではある
https://i.imgur.com/zGH8CPp.jpg
https://i.imgur.com/E2Xx39P.jpg
https://i.imgur.com/wORWICQ.jpg
大志だとシステムが全て噛み合っているからとんでもないインチキ具合やったからなぁ
もうほかの大名とは違うゲームやってるレベルで強いし
今回はインチキできるのかが見物ではある
https://i.imgur.com/zGH8CPp.jpg
https://i.imgur.com/E2Xx39P.jpg
https://i.imgur.com/wORWICQ.jpg
488それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:27:09.44ID:8nrN/2wwr 新グラの道雪の目が逝ってて笑ったは
雷神感ある
雷神感ある
489それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:28:10.17ID:dkzKmvLZr490それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:29:58.93ID:gAghGjx20492それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:30:35.04ID:icthI2fza 今回の合戦ほんま糞つまらなそう
493それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:31:43.22ID:XtIq/YgMa >>482
これはある
これはある
494それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:31:59.43ID:gAghGjx20 合戦とかパチンコの演出みたいなのでいいわ
時間かかりすぎるんよね
時間かかりすぎるんよね
495それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:34:09.38ID:qAEq+xlo0 今届いたわ
ダウンロード版買ったと思ったらパッケージ版やった
ダウンロード版買ったと思ったらパッケージ版やった
496それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:34:13.50ID:QGpmY3yr0 三國志マップは実際はあんな丸くないけど涼とかが突き出てるマップにしても面白くならないから丸くしてるらしい
497それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:38:33.75ID:IludaUl2M 日本列島はcivのパンゲアマップに近い感じやろ
だからほとんど陸軍で勝敗が決まって水軍空気みたいになる
だからほとんど陸軍で勝敗が決まって水軍空気みたいになる
498それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:38:45.49ID:5DezOSfS0 太田道灌とかいう謎の最強武将はおらんのか?
499それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:39:43.18ID:OV6gotYpp スイッチ版civ4積んだままやってないんだけど信長の野望とどっちがおもろい?
野望の方が面白かったら買おうかな
野望の方が面白かったら買おうかな
501それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:41:24.00ID:g92xkkmt0 面白い戦略ゲー教えてや
503それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:43:17.30ID:7QFNB9ic0 武将版Civ出せば儲かるのに何故出さないんだい?
504それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:44:15.38ID:UGOxNJOt0 そういやciv6って面白くなったんか?
505それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:45:41.02ID:g92xkkmt0 >>504
非戦宗教ゲー
非戦宗教ゲー
506それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:46:24.62ID:nMTFZ+7s0 今作は武将数多いし知行やら代官やらのシステムあるしめちゃくちゃ家臣プレイ向きだよな
今後のアップデートとかで家臣プレイできる仕様になる予定なんやろか
今後のアップデートとかで家臣プレイできる仕様になる予定なんやろか
507それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:46:43.07ID:UGOxNJOt0 >>505
うーんあんま好きじゃないプレイになりそうやな
うーんあんま好きじゃないプレイになりそうやな
508それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:49:33.27ID:g92xkkmt0 >>507
労働倫理っていうの宗教の効果で生産力稼いで内政するから内政好きはええかもしれんな
労働倫理っていうの宗教の効果で生産力稼いで内政するから内政好きはええかもしれんな
509それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:49:40.88ID:XtIq/YgMa >>505
civ4かな
civ4かな
510それでも動く名無し
2022/07/20(水) 10:50:02.26ID:mXUFHCyWd 三好家で京都を焼き払うんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 産経新聞「自民党内に首相答弁を不安視する声、旧安倍派に冷淡対応で不満 予算委集中審議乗り切ってほしくない」 [432287167]
- 【悲報】俺氏、誕生日を迎えてしまう…日本人として生まれてきて後悔しかない [306359665]
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【乞食速報】マンガ安倍晋三物語、大幅値下げ [455679766]
- 「ネットが無い時代の方が楽しかった。」日本人気づく [667818743]
- 【悲報】トランプ「イスラエルを批判するやつは誰であろうと絶対に許さん!国際刑事裁判所を制裁だ!」 [325857985]