X

アメリカの球場のビール一杯1800円www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:51:57.61ID:CkgSGdN60
球場のビール1杯1800円 アメリカの止まらない物価高で‟賃上げ加速” 日本はどうなる?

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8c808626e0090a66482a594434a8c7bdcff948b
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:52:18.67ID:CkgSGdN60
時給3000円じゃないといきていけないやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:10.19ID:WemxQ9Qba
なお日本は物価だけ上がって給料は据え置きの模様
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:33.34ID:CkgSGdN60
ビッグマックセット買ったら“1200円超”だった… 米L.A. マクドナルドも襲う円安&物価高の現状

https://news.yahoo.co.jp/articles/d47bc52044280bb153c76d4d0ab4ee8ce2895419


アメリカのマックはでかくて安い時代は終わったんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:49.37ID:WzNp8Mcc0
ワイが600円で売ってもええ?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:52.11ID:eDIXjAcN0
>>3
ボーナス高かったやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:53:54.16ID:CFzyjR3Ip
発泡酒にすりゃええのに池沼かよメリケンw
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:54:22.79ID:dx9XhDn2M
インフレすなあ
2022/07/20(水) 11:54:39.30ID:0W1v18iuM
日本の600円でも高い気がするのに
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:55:08.49ID:CkgSGdN60
▼食品・日用品
牛乳 1.9L=5.8ドル(約800円)
卵 10個入り=2.99ドル(約412円)
200枚組 2枚重ねのティッシュ一箱=2.99ドル(約412円)

▼外食
博物館のランチ=18.48ドル(約2550円)
(水・ビーツサラダ・マカロニ&チーズ・コールスロー)
タピオカドリンク=9ドル(約1240円)




牛乳800円はくさ
2022/07/20(水) 11:55:52.60ID:1M7ttvKE0
こっちは250円で大騒ぎしてるのに……
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:55:58.90ID:CkgSGdN60
▼エンゼルス野球観戦
ビール=15ドル(約1800円)
ナチョスなどのおつまみ=18.5ドル(約2200円)

▼ワイナリーでランチ
ピザ=23ドル(約2760円)
ステーキ=40ドル(約4800円)


あのステーキで4800円か
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:56:27.89ID:MTgIFksq0
>>10
地域差あんのかな?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:56:31.33ID:ylrWeq/p0
チン上げていけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:56:40.70ID:CkgSGdN60
▼小売り大手「ウォルマート」
トラック運転手募集・・・賃金25%アップ
入社1年目の年収 最大約1400万円に

▼「アマゾン・ドット・コム」
従業員の年間基本給・・・16万ドル→35万ドル(約4800万円)

▼ロサンゼルス
最低時給・・・15ドル(約2080円)→16.04ドル(約2220円)



アメリカ痩せるやつ増えそうやな🤔
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:57:23.63ID:SNDIesI80
アフィスレ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:57:27.72ID:C1+R6Vdqd
インフレインフレ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:57:32.87ID:6jjCOu4Qd
年収100万ドルでも楽な生活は出来ひんのやろな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:57:37.39ID:w39nB4HmM
日本からリモートでアメリカの企業で働いてるやつも賃上げの恩恵あるんか
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:57:49.37ID:D/ITY3ird
ビール飲みたきゃスシロー来いよ

https://pbs.twimg.com/media/FXi4gjpWYAECqwp.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:57:49.92ID:MTgIFksq0
もしかして日本って値上げに対する抵抗が糞強いから企業も賃上げできない?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:58:30.98ID:TorEdClQd
金持ちしか飲めないじゃん…
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:58:44.31ID:dx9XhDn2M
>>10
卵のほうがやばいな倍の値段や
2022/07/20(水) 11:58:50.63ID:r71CJVYG0
大谷のユニ20000のが衝撃や
ただのコピーやぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 11:58:54.67ID:9Sq5QGphM
>>18
100万なら楽やろ。10万ドルじゃキツイやろなぁ…
2022/07/20(水) 11:59:49.57ID:e2dU/qox0
小室は?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:00:02.29ID:6jjCOu4Qd
>>25
間違えた10万ドルのつもりやったわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:00:28.29ID:WzNp8Mcc0
日本はいくらや?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:03:05.66ID:D5OxKFHP0
スシローだと250円なのに
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:03:37.40ID:APMecycia
>>21
給料が右肩上がりなら誰も気にしない
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:03:52.59ID:KtjsmINS0
東京ドームは800円で他の球場より高かったわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:04:37.23ID:kM+RtObZ0
おにぎり一個500円もするしやってられないんだな

https://i.imgur.com/CRVVEWc.jpg
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:04:44.77ID:e+r6I3gmd
球場のビールの値段を円で出されてもインフレのせいか円安のせいか分かりにくいよな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:04:46.00ID:tYLKd/jb0
ビール多分1番でかいやつ選んどるな
1番小さい12オンス(350ml)は4.5ドルやで
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:05:23.66ID:2nXl4BaEa
アメリカなんでこんなインフレ起きとるんや、石油の海外産から自国産に切り替えて農作物を国内産まかなうようにすれば落ち着くんやないの?
明らかに異常なインフレやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:05:59.55ID:WzNp8Mcc0
バイデンってホンマ無能よな
2022/07/20(水) 12:06:03.44ID:1gcM+wLp0
日本はどんどん買い負けるやん
どうしたらええねん
2022/07/20(水) 12:06:09.08ID:Kw5rtvfba
日本もF1弁当1万円やろ
2022/07/20(水) 12:06:38.83ID:2388g06L0
インフレすればするほど自給自足するやつのほうがマシだなみたいになるのかな
2022/07/20(水) 12:07:21.73ID:7tlG/zq40
>>10
200枚組 2枚重ねのティッシュ一箱=2.99ドル(約412円)
ワイオナニーで破産
2022/07/20(水) 12:07:25.03ID:LTCMhGmrM
>>15
貧乏だからファーストフードしか食えないんちゃうん?
2022/07/20(水) 12:07:30.26ID:b7TsG9oGa
でも注いでくれるお姉ちゃんが飛びっきりの美人ならセーフやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:22.49ID:kHxwgCbJp
コロナ前に行った時は缶ビール11〜13ドルやったで
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:30.71ID:6Z+MNNnNM
>>35
コロナで大量の欠勤者が出てるのと、強盗だらけで物流が死んどる
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:08:55.63ID:xzXEz2D0a
スシローなら200円だぞ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:03.15ID:SG/lxHxJd
凄いこと思いついてしまったのだが今アメリカ人の中流家庭が日本に移住したら冗談抜きで金持ちになれないか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:05.23ID:mZ+3Muxc0
>>44
どんだけ治安悪いねん
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:45.12ID:DOw+YOTCa
1800の前いくらか書いてないやん
元々高かったんやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:09:47.28ID:PfzRMUWPM
>>47
アメリカはもう一人で出歩いたり、地下鉄とか乗れんレベルの治安やで
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:10:25.72ID:7WC08E4nM
つまり株価も上がるってこと?🤗
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:10:46.05ID:mZ+3Muxc0
>>49
リアルGTA5かな?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:10:57.97ID:kM+RtObZ0
>>46
日本で住んでアメリカで働くことできたらあり得るやろうな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:06.23ID:2bs430O+p
でもおかわり自由やから…
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:07.15ID:hoKrW60w0
スーパーで500mlの缶ビール7本買えるやん
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:11:19.68ID:2nXl4BaEa
>>44
犯罪と疫病が経済に打撃与えるようになったら終わりなんよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:12:04.59ID:zOxFEHU2a
向こう初任給が70万くらいやで
円換算する日本がおかしい
2022/07/20(水) 12:12:59.80ID:JQ4bgFGF0
これ何に資産逃したらいいんだ?
現物か?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:13:19.06ID:p3+yF1gl0
これでもアメリカは酒税が安いしな
日本の感覚なら3000円ぐらいになるやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:13:48.83ID:W7ejzGKz0
日本円換算すること自体がおかしいのでは?
2022/07/20(水) 12:14:35.59ID:GEWHW7Kja
もしかして日本のせい?🥺
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:14:43.26ID:Hoosc33xa
バイデンは石油業界に喧嘩売って今さら泣きついてるけどほんま馬鹿だよ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:03.40ID:h0+6QmFid
大戸屋の定食5000円らしい
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/20(水) 12:16:54.36ID:qVpaMqEZd
これ食いたい
https://i.imgur.com/6ys5YlZ.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況