既婚者の61%が独身税の導入に賛成であることが判明した。
既婚者を対象に行った世論調査によると、
独身税の導入について最も多かった回答は
「導入すべき」で61%だった。
続いて「分からない」が29%、「導入すべきでない」が10%だった。
独身税賛成派の意見としては、
独身者は子供がおらず社会に貢献しないから等があった。
調査は全国1万人の既婚者を対象に行われた。
画像
https://i.imgur.com/rDEFoNY.jpg
探検
既婚者の61%が独身税の導入に賛成 世論調査 時間の問題か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:45:17.54ID:reOcFfmGp2それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:45:26.37ID:O+Lzkm1ep やったぜ
3それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:45:35.09ID:EEah5M5Hp 勝った
勝った🤗
勝った🤗
4それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:45:44.79ID:WvRdFhMfp うおおおおお🤗
5それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:45:58.90ID:920zldufp ぐぇ
6それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:46:26.87ID:420KAiH50 そりゃそうよ
2022/07/20(水) 15:47:30.67ID:ktDCb2H1M
扶養控除で既に導入されてる定期
8それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:48:11.99ID:TQOBFPMA0 もうある定期
9それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:48:31.42ID:9rYhA9sY0 ニート税の役割果たしてるのが消費税や
10それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:49:16.63ID:pYjpnuIya 子供減税あるやん
2022/07/20(水) 15:49:17.27ID:cuvRZufs0
そりゃ既婚者はそうだろうなw
13それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:49:48.47ID:iNz7ydq9a 既婚者が減っていくから大丈夫やで
14それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:50:12.03ID:WAqbqdun0 ママ達が集まって議論した結果wwwww
↓
ママ課「独身者に負担をお願いしたい(迫真)」
↓
ママ課「独身者に負担をお願いしたい(迫真)」
15それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:50:19.94ID:XmAWm1Yf0 性行為税たんまりとれば良いよね?
16それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:50:46.47ID:BlPvxYHGM 既婚者 ←これ笑うからやめろ
扶養控除乞食してる身分でよういうわ
ホモレズ赤の他人と婚姻届出せばええやろの無敵の奴らか増えるだけやぞ
扶養控除乞食してる身分でよういうわ
ホモレズ赤の他人と婚姻届出せばええやろの無敵の奴らか増えるだけやぞ
17それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:50:59.66ID:hffDXTwt0 独身の方が多くなるんやからそんな声あげても無駄よ
19それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:51:35.76ID:ylrWeq/p0 独身者はなん%なんや?
20それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:51:45.93ID:zkTzo/NE022それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:52:03.10ID:uEBs6i1G0 導入したことでより少子化が加速した国があるんだよなぁ
2022/07/20(水) 15:52:21.32ID:dfDZSRZwa
子供がいない家庭にも税金を払わせるべきちゃうの
24それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:52:42.63ID:kOwDigXhd 独身税+扶養控除廃止で子育て支援とかになりそう
25それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:53:06.61ID:zkTzo/NE0 単に子供手当は据え置きのまま15歳以下の扶養控除復活増額すりゃええんちゃうか
26それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:53:13.71ID:NlQyDlCL0 好きで結婚してるのに甘えてんじゃねえぞ
27それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:53:27.90ID:cdYjIWaJ0 税金払いたくないから結婚する
税金払ってるから結婚しないことに文句言わせない
後者の方が絶対多いだろ
税金払ってるから結婚しないことに文句言わせない
後者の方が絶対多いだろ
28それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:54:02.65ID:0u1dciGA0 専業主婦税も新設すべき
働く女増やして男女平等したいなら専業主婦はダメだからな
働く女増やして男女平等したいなら専業主婦はダメだからな
29それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:54:08.22ID:jFARo2pbd 俺は嫌な思いしないから
っぱなんJの王よ
っぱなんJの王よ
2022/07/20(水) 15:54:43.74ID:9Vb56/hWa
そりゃ既婚者はそういうやろ
女性税作りますって言ったら反対しない男性多いだろうし
女性税作りますって言ったら反対しない男性多いだろうし
2022/07/20(水) 15:54:46.82ID:KUxmq7i7d
既婚者と独身で争わせんのか、今度は
飽きないねぇ
飽きないねぇ
2022/07/20(水) 15:56:03.59ID:lRVBjgHL0
爺婆税導入すれば住む話なのに
35それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:56:37.92ID:ne/ERKO/a 「俺は嫌な思いしないから」で草
やっぱ人間の本質はハッセなんか
やっぱ人間の本質はハッセなんか
36それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:57:07.38ID:e82rqia8d 好きなやつと結婚して減税されてる人間がいる一方で愛されてない好きな人がいても他の人と結婚してる、そんな人々からさらに金を毟り取るクソ制度
全員が全員好きな人間と結婚したとは言わんけど
全員が全員好きな人間と結婚したとは言わんけど
2022/07/20(水) 15:58:09.70ID:tTZrkZU50
既婚者の税制を優遇すればいいだろ
38それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:58:37.23ID:z9MkjvPb0 ガキ税も取れよ
39それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:58:39.36ID:zkTzo/NE0 嫌な思いするのはもうワイら氷河期だけでええから今から間に合うもんだけでも立て直して欲しいわ
40それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:58:54.56ID:ylrWeq/p0 むしろ幸せな既婚者様は結婚できない哀れな独身者に恵んで下さらないんか?
41それでも動く名無し
2022/07/20(水) 15:59:14.94ID:uw8n0h0w0 扶養控除廃止して子育てしてない奴から税とりゃええやん
同性婚への反対も少なくなりそうやしポリコレ合致や
同性婚への反対も少なくなりそうやしポリコレ合致や
42それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:01:53.81ID:sWms9/ut0 いつの記事で盛り上がってるんだよハッタショ
43それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:02:11.22ID:0u1dciGA0 離婚税とかシングルマザー税とかつくれ
偽装離婚して色んな補助金詐取しまくってる奴多いだろ
偽装離婚して色んな補助金詐取しまくってる奴多いだろ
44それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:02:44.07ID:o97CO7lxM これ外国でやったら出生率とか婚姻数がめっちゃ下がったとかじゃなかったっけ
ぜひやろうぜ
ぜひやろうぜ
45それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:03:31.19ID:+YmQj5nL0 不幸税より幸せ減税にしろよ
46それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:03:47.57ID:/my/Igcx0 やるなら厚生年金みたいに会社の給料から天引きにしてくれや
ニートのワイには関係ないし
ニートのワイには関係ないし
47それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:03:55.94ID:/aNzRiBpd 既婚者
扶養控除あります
電気ガス水道の基本料金一人分です
インターネット回線 固定電話一人分です
共働きでなければ片方がスーパーの安売り朝から行けます
家賃一人分です
もうすでに相当お得してるよね
扶養控除あります
電気ガス水道の基本料金一人分です
インターネット回線 固定電話一人分です
共働きでなければ片方がスーパーの安売り朝から行けます
家賃一人分です
もうすでに相当お得してるよね
48それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:05:56.74ID:jJ+3q2bMp これ「未婚者は金を自由に使えているのが悔しい」が本音だよ」?
49それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:06:07.08ID:cZErWsona >>1
ただでさえ津幡より人口少ないのに津幡に流出しそうで草
ただでさえ津幡より人口少ないのに津幡に流出しそうで草
2022/07/20(水) 16:06:21.61ID:7hVAojxq0
じゃあワイと結婚してくれる可愛い女あてがえや
2022/07/20(水) 16:06:32.77ID:eOZkdTLM0
>>23
コレメンス
コレメンス
52それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:07:11.51ID:2xwYCImS0 >>21
終わってて草
終わってて草
53それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:07:14.04ID:TSqntyR0M >>48
これだろうなあ
これだろうなあ
2022/07/20(水) 16:07:25.61ID:7hVAojxq0
もてない不幸な人間をさらに不幸にする法律
55それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:08:27.63ID:MOJRWjUwa ソースなし
56それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:08:37.05ID:FE94/BCTd まぁでも子無し税が必要なのは実際その通りやろ
57それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:09:45.87ID:MTyHsXkDr 勝ち組からしたらどうぞどうぞって感じやしな
結婚しない奴らの自己責任や
モテない?努力しないブサイクが悪い
結婚しない奴らの自己責任や
モテない?努力しないブサイクが悪い
58それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:09:51.37ID:9GzdEMuvd 「結婚して子を育てると生活水準が下がる。」
子無し税←不妊治療界隈はうるさいし相手したくないなぁ…
独身税←こいつらなら煽ってもええやろw
子無し税←不妊治療界隈はうるさいし相手したくないなぁ…
独身税←こいつらなら煽ってもええやろw
59それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:09:53.91ID:UOIqAW9O0 出生率更に下がるのが実証済みやからやりたくてもやれない
60それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:10:19.16ID:5IodjYGu0 日本は給料が低くて金がないから結婚できないって設定じゃなかったっけ
61それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:10:34.78ID:0CSUovina >>16
これがあるから同性婚反対
これがあるから同性婚反対
62それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:11:08.09ID:A2Tl+iJQd 子無し税定期
63それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:11:08.12ID:vz/bREYjd 独身なんて金持ちやろええんやないか
2022/07/20(水) 16:11:36.38ID:0f4V+P/IM
扶養控除無くすならええんちゃう
65それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:11:53.06ID:WHhkiRvh0 残りの29%定期
66それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:13:06.33ID:lcaKdJD1M そら既婚者は関係ないからな
もし導入するなら既婚者でも子供が18歳になったら課税な
もし導入するなら既婚者でも子供が18歳になったら課税な
67それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:07.23ID:YQ1B0zCR0 じゃあ結婚だけしてくれる人探すわ
68それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:14:53.79ID:9aHHa2Fx0 >>67
ワイと結婚するか
ワイと結婚するか
2022/07/20(水) 16:16:19.53ID:9egT4Nv50
扶養控除の意味すらわかってなさそう(笑)
2022/07/20(水) 16:16:23.63ID:jnKdii230
独身が金奪われたらさらに結婚する機会奪われるだけやん
焦って結婚するやつは最初から相手おるやつだけや
焦って結婚するやつは最初から相手おるやつだけや
2022/07/20(水) 16:16:47.45ID:gqxQo8vg0
独身やけど独身税払えば白い目で見られることもないから賛成や
2022/07/20(水) 16:17:06.14ID:9egT4Nv50
そもそも払ってるようなもんだよ
73それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:18:05.63ID:GNr6xSZO0 独身税より独身女性税が先や
独身男性の寿命の中央値は67歳。働かせるだけ働かせて年金貰う頃には死ぬ
独身女性の平均寿命は81歳。男性より年金貰える期間が14年も多い
独身男性の寿命の中央値は67歳。働かせるだけ働かせて年金貰う頃には死ぬ
独身女性の平均寿命は81歳。男性より年金貰える期間が14年も多い
74それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:18:58.75ID:vz/bREYjd >>71
白い目で見られるのは変わらんやろ
白い目で見られるのは変わらんやろ
2022/07/20(水) 16:20:00.99ID:9egT4Nv50
まぁ独身フェミ発狂やろな
2022/07/20(水) 16:22:24.36ID:ttbOGdEXM
>>18
派遣OL時代から延々と続いてるマウント合戦やぞ
派遣OL時代から延々と続いてるマウント合戦やぞ
77それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:22:45.29ID:BccEEw3m0 意外と多いんやなって思って開いたら調査対象がバリバリに偏ってて草
中日ファンだけ集めて最強球団のアンケート取るようなもんやろ
中日ファンだけ集めて最強球団のアンケート取るようなもんやろ
78それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:23:49.47ID:YQ1B0zCR0 >>68
頼むわ
頼むわ
79それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:28.87ID:7htHy6vj0 こいつら死んでほしい
80それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:24:33.89ID:FhC4NK9y0 アフィカス
81それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:26:46.03ID:glTksoJd0 20代の可愛い子と結婚したい千葉住み42歳高卒職歴なし無職童貞(5万の仕送り+精神障害年金2級受給)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337796290
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337796290
82それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:27:23.46ID:0CSUovina 間接的にやれよ
所得税増税+子供手当大幅増とかな
すでに育てきった家庭から不満出るだろうが
所得税増税+子供手当大幅増とかな
すでに育てきった家庭から不満出るだろうが
83それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:28:28.57ID:0WZXBxN70 クソガキ製造税も取れ
84それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:30:39.91ID:EFLnNH2t0 子なしの人は老後の社会保障ただのりだからな
そもそも今の社会保障制度自体の問題を独身とかこなし夫婦に転嫁してる政治家が悪いんやけど
そもそも今の社会保障制度自体の問題を独身とかこなし夫婦に転嫁してる政治家が悪いんやけど
85それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:13.12ID:Tyd85lTad もし提案する政党が現れたら独身者はみんな票を入れなくなる
それくらい愚策となりえる政策
政治家は誰もやろうとしないよ
それくらい愚策となりえる政策
政治家は誰もやろうとしないよ
86それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:32:35.23ID:GbRzKPic0 どっかの国で独身税導入したら男性が貧困で結婚できなくなって結婚率下がったんやなかったっけ
87それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:33:49.30ID:0oZ7Gilp0 既婚者「くにのおかねほしー」
はずかしくないんか?
生まれた子供も、コジキの子。
はずかしくないんか?
生まれた子供も、コジキの子。
88それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:34:42.72ID:39qJWB6M0 消費税どころじゃなく逆進性高そう
89それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:35:15.30ID:SxFSm0n50 とっくに導入されてる定期
90それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:35:37.51ID:hdb3iAdM0 離婚や死別した時困るの分からんのか?
91それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:36:03.63ID:8eQGKfOy0 目的がわからんなあ
それを財源に子育て支援としてちゃんと回るんならええけど
それを財源に子育て支援としてちゃんと回るんならええけど
92それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:38:41.74ID:ZGeLHFC50 なんでそんなチー牛ワイをいじめるの?
そんなん学生時代で十分やん
そんなん学生時代で十分やん
93それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:38:48.42ID:/G/aoiAp0 ガチの上級以外が下の奴らは迫害してもいいでしょwって思考してんのはほんま低脳だわな
ちょっとライン上がってきたら自分らだって余裕で標的になるんだぞ
ちょっとライン上がってきたら自分らだって余裕で標的になるんだぞ
94それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:27.97ID:2/saA+3P0 導入されてるの知らんやつ多すぎ定期
95それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:40:36.56ID:CPX9wD1M0 逆に配偶者控除無くせよ
浮いた金を子育て支援にまわせ
浮いた金を子育て支援にまわせ
2022/07/20(水) 16:41:24.30ID:QfLLd7Sy0
アホなんか
出生数の減少がだいたい諸悪の根源なのに独身税導入したら結婚ますます遠のいて終わるとか考えないのか?
出生数の減少がだいたい諸悪の根源なのに独身税導入したら結婚ますます遠のいて終わるとか考えないのか?
97それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:47.55ID:IzLZAPSm0 子供を好き好んで産んだクセにとかは言う気はない
子供を持つことを社会的負担と思う心が見苦しい
子供を持つ幸せは無視か
だったら子供が産まれないで苦しんでいる家庭には援助しろ
もちろんその夫婦が死ぬまでだ
子供を持つことを社会的負担と思う心が見苦しい
子供を持つ幸せは無視か
だったら子供が産まれないで苦しんでいる家庭には援助しろ
もちろんその夫婦が死ぬまでだ
98それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:42:48.24ID:CPX9wD1M0 >>96
そもそも若い連中は金がねえから結婚しないのに、更に絞ってどうすんねんって話だよな
そもそも若い連中は金がねえから結婚しないのに、更に絞ってどうすんねんって話だよな
99それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:43:37.97ID:CPX9wD1M02022/07/20(水) 16:44:48.52ID:ttbOGdEXM
年末調整と確定申告、無関心なもんで何も読まずに住所名前だけ書いて終わり状態やけど
共働きの別居夫婦も恩恵あるんか?
それなら偽装結婚したいわ
共働きの別居夫婦も恩恵あるんか?
それなら偽装結婚したいわ
101それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:23.34ID:CPX9wD1M0 >>100
なんもないぞ
なんもないぞ
102それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:30.40ID:IzLZAPSm0103それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:31.89ID:sQo39Avpd2022/07/20(水) 16:45:51.27ID:ttbOGdEXM
>>101
パート主婦かガキいなきゃダメか
パート主婦かガキいなきゃダメか
105それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:45:51.32ID:YwNJhFbCd 独身者へのアンケートは?
106それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:46:52.05ID:l2q+idhq0 既婚者のみのアンケートになんの価値があるの?笑笑
107それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:47:03.71ID:KJ1eMLNf0 >>96
だから雑魚は既婚者の糧になれってことよ
だから雑魚は既婚者の糧になれってことよ
108それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:03.66ID:klHjZ9n7a 子ども手当増やせ
どさくさに紛れて子なし夫婦が得すんな
どさくさに紛れて子なし夫婦が得すんな
109それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:06.84ID:s9V6NvQP0 俺は嫌な思いしないからの精神
110それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:48:33.63ID:IzLZAPSm0 ていうか結婚したいって言ってくれる子と結婚すりゃ良かったんだなって今更ながらに思う
111それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:37.13ID:CPX9wD1M0112それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:49:48.10ID:BM/9uzTrd 独身者って親さえいなければ無敵の人になるからあんまりいじめると山上られるぞ
113それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:50:44.19ID:CPX9wD1M0 >>103
子供を持つことを幸せって教えてるのはそうでないと社会が回らないからだし
子供を持つことを幸せって教えてるのはそうでないと社会が回らないからだし
114それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:05.73ID:KJ1eMLNf0115それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:13.80ID:A2Tl+iJQd >>96
節税で結婚する時代が来るぞ
節税で結婚する時代が来るぞ
116それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:51:48.13ID:1JaMmDen0 既に独身の方が税金払わなあかんやろ
117それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:07.88ID:SZD46Jo00 無限に釣れる神画像やな
118それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:12.53ID:2GF5zIze0 独身税の議論も統一教会の影響
119それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:52:41.67ID:yO0K8nrVa >>114
そんなわけあるか
そんなわけあるか
120それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:53:05.58ID:xPptFdpQ0 独身税とか人権侵害も甚だしいやろ
121それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:53:23.01ID:sWms9/ut0 独身から金取ったら結婚できなくなって余計少子化加速するって言うけど
その程度で結婚できなくなるような雑魚オスには死んでほしいのが女さんの本音なんだよね
だから少子化加速するってのは何の脅しにも説得にもなってない
その程度で結婚できなくなるような雑魚オスには死んでほしいのが女さんの本音なんだよね
だから少子化加速するってのは何の脅しにも説得にもなってない
122それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:53:26.84ID:Pc+ztGHN0 てことは収入差で貢献度も差がつくな
123それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:53:59.47ID:KJ1eMLNf0 >>119
別に国も少子化対策なんて特にやってないし誰も望んでないよ
別に国も少子化対策なんて特にやってないし誰も望んでないよ
124それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:09.45ID:CPX9wD1M0 >>121
独身女からも取られるけどええの
独身女からも取られるけどええの
125それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:54:51.07ID:CPX9wD1M0126それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:55:05.24ID:A2Tl+iJQd >>123
望んでないのは逃げ切る世代だけやろ
望んでないのは逃げ切る世代だけやろ
127それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:55:08.17ID:/j0A2WP4d ソースがないなぁ
128それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:55:40.79ID:f80VXDYjd > 独身者は子供がおらず社会に貢献しないから等があった
ならまずナマポを廃止しろよ
ならまずナマポを廃止しろよ
2022/07/20(水) 16:56:05.71ID:ttbOGdEXM
>>121
今以上に奪い合いになるで
今以上に奪い合いになるで
130それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:30.30ID:xPptFdpQ0 母親に意見を聞くのはいいことだがその偏った集まりで61%って事実を逆に受け止めろよw
131それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:56:49.44ID:nqJlBOuia >>123
自分には関係ない逃げ切り爺共が放ったらかしてきたから国として詰んでるんだろ
自分には関係ない逃げ切り爺共が放ったらかしてきたから国として詰んでるんだろ
132それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:09.96ID:KJ1eMLNf0133それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:57:40.76ID:sWms9/ut0 >>124
男女で婚姻率に明確な差があるしまんこはそもそも税金取られたところで大して困らん
日頃からジャップオスに奢らせてるんだから
稼得ではなく支出ベースで見ると女の方が圧倒的に金持ちだが稼得ベースでしか見ないガイジのせいで女の方が金持ってないという神話が罷り通ってる
男女で婚姻率に明確な差があるしまんこはそもそも税金取られたところで大して困らん
日頃からジャップオスに奢らせてるんだから
稼得ではなく支出ベースで見ると女の方が圧倒的に金持ちだが稼得ベースでしか見ないガイジのせいで女の方が金持ってないという神話が罷り通ってる
134それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:58:44.85ID:xPptFdpQ0 すげー恣意的な記事やな
135それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:05.56ID:xPptFdpQ0 どっかの地方新聞かこれ
136それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:15.88ID:IzLZAPSm0 >>111
それでは独身だから子供だからと税負担をかける理由にはならない
それでは独身だから子供だからと税負担をかける理由にはならない
137それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:28.98ID:KJ1eMLNf0138それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:33.40ID:IzLZAPSm0 >>116
これ
これ
139それでも動く名無し
2022/07/20(水) 16:59:39.22ID:ECr/wYBn0 そういう状況にした自民党に税金かけろよ
140それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:00:16.92ID:A2Tl+iJQd >>132
現役世代って言っても既に子供がある程度育った連中は逃げ切り世代やろ
現役世代って言っても既に子供がある程度育った連中は逃げ切り世代やろ
141それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:02:59.75ID:KJ1eMLNf0 >>140
書き方が悪かったが子育て世代も望んでないよ
書き方が悪かったが子育て世代も望んでないよ
142それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:03:23.31ID:IzLZAPSm0 >>87
これだな
これだな
143それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:05:39.75ID:xuki0uxza 俺は嫌な思いしてないからの精神
144それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:03.45ID:L4Fj9kepM ラブラブ夫婦から金を取れ😡
145それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:25.08ID:sWms9/ut0146それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:07:53.77ID:xPptFdpQ0 少子化対策=子育て支援だから現役子育て世代は喜ぶだろ
148それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:09:40.89ID:HPm1UlmaM 控除と子ども手当てで、既に独身税はあるんだけどな
149それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:57.74ID:IzLZAPSm0 不妊治療の援助だって10年15年前に始めてりゃ少しはマシになってたろうに
何でもかんでも遅れて始めてる
何でもかんでも遅れて始めてる
150それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:10:59.94ID:HPm1UlmaM こういうのって既婚者と同時に独身者にもアンケートしないと意味がないよな
151それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:12:56.86ID:ylS5/EaV0 後先考えずに中出し潮吹きアクメ妊娠したら案の定生活苦しいけど私ら何にも悪くないのでガキの面倒見ろやお前ら税
だよね
だよね
152それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:13:32.36ID:weoEr4EZ0 なお現実は実質的な独身税の扶養控除は廃止される流れな模様www🤣
2022/07/20(水) 17:13:39.81ID:ttbOGdEXM
154それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:13:39.87ID:vWh/+E1E0 こんなん実施されたら形だけ結婚するやつが増えるだけやと思うが
155それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:13:47.44ID:5oDXPk2c0 この前提で61%しか取れない時点でね…
156それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:14:33.23ID:fh5maUu/a うち既婚やと扶養手当付くし勤勉手当とかの計算にも入るんよな
独身は損しかない
独身は損しかない
157それでも動く名無し
2022/07/20(水) 17:19:26.64ID:A2Tl+iJQd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- ネタニヤフ首相、トランプ大統領に「黄金のポケベル」をプレゼント [281145569]
- 兵庫斎藤 関係先を公職選挙法違反で捜索開始 強制操作なので起訴まで行く模様 終わった😢
- ワイライン工底辺正社員このままでいいのかと不安で眠れない
- 普通の日本人ってまず否定から入るよな [923918146]
- 絶対に落ちないお🏡
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]