ワイ「サンガツ!錆びないんやね!」
なんGクソ有識者「錆びるぞ」
ワイ「ステンレスって錆びるの?」 なんG有識民「ガイジか?stain(錆)less(無い)やぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:34:28.10ID:mEtCi5dO02それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:34:45.18ID:mEtCi5dO0 素直にそういえや
豆知識いらんねん死ねや
豆知識いらんねん死ねや
3それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:35:06.68ID:wyFJR9sLa ワイのキッチンのステンレスちょっと錆びてるわ
2022/07/21(木) 15:35:17.59ID:1Deybn7/0
錆びるぞ
ステンレスにも種類があるんや
ステンレスにも種類があるんや
5それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:35:31.78ID:RR2E2BCFa もう錆びてんぞ
6それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:35:44.17ID:+2UKkYnl0 ヽ(・ω・)/ズコー
7それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:35:52.18ID:mEtCi5dO0 殺してぇ…
8それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:36:03.34ID:mEtCi5dO0 >>4
本当に錆びないステンレスある?
本当に錆びないステンレスある?
9それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:36:13.83ID:kQUWDVUm0 ステンレスすでに錆びてるんやで
2022/07/21(木) 15:36:32.58ID:1Deybn7/0
2022/07/21(木) 15:36:37.90ID:00qoiWE10
lessをないかってととらえるがいじ
12それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:37:00.33ID:4cqZTNQI0 なんGに限らず割とこういう奴おるわ
13それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:37:02.41ID:PeB0k3r50 真空で覆ったら錆びんで
2022/07/21(木) 15:37:47.95ID:MqKW4MhZa
錆びにくいだけなんだよなぁ
15それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:37:48.49ID:+6qV5i/k0 lessって少ないって意味やろ
2022/07/21(木) 15:37:57.23ID:HdwxHUTh0
ステンレスでも錆びないのもあるで高いけど
種類が色々あるんや
種類が色々あるんや
2022/07/21(木) 15:37:57.82ID:V/chbfkMa
魔法瓶にスポドリだか炭酸入れると染み出すんだよな
18それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:38:04.33ID:DZVxuxBA0 錆びない金属とかないぞ
19それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:38:16.49ID:YH2esfBsa 無臭ニンニクにも文句付けてるのか?
20それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:38:21.33ID:XkneG0btp クロムメッキすればほぼ錆びないゾ
2022/07/21(木) 15:38:35.09ID:qPK/UxHra
助けてSUS博士ー!
22それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:38:45.48ID:5NqEwm/m0 >>14
表面は錆びやすいから内部に錆が進行しないって表現のが正確やないか?
表面は錆びやすいから内部に錆が進行しないって表現のが正確やないか?
23それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:38:47.01ID:1xEQ+SZdM あくまで less やし
24それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:39:02.50ID:5GYlByzVa すでに錆びてる
25それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:39:04.24ID:mZDcO5DoH stainて染みだと思ってた
変色する現象全般のことなのかな
変色する現象全般のことなのかな
2022/07/21(木) 15:39:04.82ID:xcJNgpGC0
包丁みたいに鋼をステンレスで覆ってる場合、ステンレスが欠けたり削れたりした部分から中の鋼が錆て行く
27それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:39:16.90ID:mEtCi5dO028それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:39:39.13ID:kQUWDVUm02022/07/21(木) 15:39:47.80ID:h3LY0PdF0
ステンレスの意味普通に勉強になったわ
30それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:39:49.11ID:dMsrASG20 酢でなんとかなる
31それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:40:02.38ID:Y9fKtkPrp 塩はダメだよ
32それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:40:17.00ID:NV/5HJgi0 合金の組み合わせ一生覚えられん
33それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:40:29.06ID:YIt4Q0FsM >>28
同じやんけ!
同じやんけ!
34それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:40:34.23ID:Y8+6VtzMM >>27
頭悪そう
頭悪そう
2022/07/21(木) 15:40:39.06ID:Av44TBqy0
SUSの種類にもよるだろ
ハイグレードなやつは錆びない
ハイグレードなやつは錆びない
2022/07/21(木) 15:41:04.67ID:Ie3clxyN0
stainnessやん
37それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:41:12.58ID:jOkzXv0w0 ガラクタ通りのステイン知らんやつおるんか
ステインはstainだしフェイスレスパルバンのlessやぞ
ステインはstainだしフェイスレスパルバンのlessやぞ
38それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:41:15.84ID:c4Y2dlFx0 >>25
stained glass
stained glass
2022/07/21(木) 15:41:16.32ID:zIeY/ZMta
あのさぁステンレスのツルツル自体がサビなんだけど
サビでコーティングしてる状態なんだけど
サビでコーティングしてる状態なんだけど
40それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:41:22.03ID:sQ+8nk480 >>35
ハイグレードでも錆びるときは錆びるぞ
ハイグレードでも錆びるときは錆びるぞ
41それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:41:41.80ID:5NqEwm/m0 >>28
酸化被膜と錆って本質的に同じものでは?
酸化被膜と錆って本質的に同じものでは?
2022/07/21(木) 15:41:44.94ID:XtdHUcZA0
錆びる事によって錆びないんや
お前らには分からんで結構
お前らには分からんで結構
43それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:41:47.17ID:mEtCi5dO0 ワイを馬鹿にするのは構わない
だがワイが殺す予定のなんG有識民を馬鹿にすることは許さない
だがワイが殺す予定のなんG有識民を馬鹿にすることは許さない
44それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:41:53.83ID:nucQyQiWr 錆びないの定義による
簡単な指標なら磁石くっつくか否かで判断したらええ
簡単な指標なら磁石くっつくか否かで判断したらええ
45それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:41:54.73ID:NvaMoPla0 マジレスすると錆びにくいだけで条件が整うと錆びる
46それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:41:54.83ID:hZcImrtc0 こういう単語の成り立ちみたいなん面白い
47それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:42:00.79ID:c4Y2dlFx0 >>37
なにを言っているのか全然分からん
なにを言っているのか全然分からん
2022/07/21(木) 15:42:08.11ID:qPK/UxHra
純鉄「ワイの出番か……」
チタン「ややこしくなるから僕らはステンレスくんのが終わったら行こう」
チタン「ややこしくなるから僕らはステンレスくんのが終わったら行こう」
49それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:42:09.75ID:Gtt833iId >>25
さびならrustだし「汚れにくい」材質なんかなと思ってたわ
さびならrustだし「汚れにくい」材質なんかなと思ってたわ
50それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:42:11.04ID:PkARt8E60 すまん
SUS316L指定のとこSUS304で納めたんやがセーフけ?
SUS316L指定のとこSUS304で納めたんやがセーフけ?
51それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:42:17.21ID:xGqDo/Km0 lessの意味わかってないガイジ
中学校から英語やり直せ
中学校から英語やり直せ
2022/07/21(木) 15:42:29.60ID:ny2nKmww0
でもまあ実用的には包丁程度なら殆ど錆びんやろ
54それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:42:53.86ID:Y+QvXS6E0 ステンレスなので錆びないので安心っすよ
ほんとはメッキだから剥げるしネジ部分が錆び放題
ほんとはメッキだから剥げるしネジ部分が錆び放題
55それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:42:53.90ID:sQ+8nk480 >>50
逆ならセーフやけどそれはアウトや
逆ならセーフやけどそれはアウトや
56それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:42:59.24ID:kQUWDVUm0 >>41
炭とダイアモンドくらい違う
炭とダイアモンドくらい違う
57それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:43:01.47ID:FCwNeeeqd スタッドレスって滑るの?
58それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:43:15.71ID:9g62D95v0 朝使った白い皿に水張ってステンレスのスプーン浸けてたら
夜には錆びて白い皿に茶色い跡ついてたわ
夜には錆びて白い皿に茶色い跡ついてたわ
59それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:43:41.97ID:5NqEwm/m060それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:43:53.96ID:6Jklo8yD0 >>50
下位は検査でバレたらやーばいでしょ
下位は検査でバレたらやーばいでしょ
61それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:44:02.37ID:fMi6//5SM stainless steel で世に広まっちゃったんだからしゃーない
極めて錆びにくいだけだったわってだけ
極めて錆びにくいだけだったわってだけ
63それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:44:35.38ID:+6qV5i/k0 >>27
カフェインレスの意味も知らなそう
カフェインレスの意味も知らなそう
64それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:44:38.86ID:rTl3QpyRM 35%塩酸の配管にSUS316L使ったらいけるやろと思ったけど普通に錆びてきた
65それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:45:31.45ID:Gtt833iId > 鉄に添加して有効な不働態皮膜を発生させることができるクロム以外の元素は、現在までのところ見つかっていない[9]。
クロムくん有能すぎんか
クロムくん有能すぎんか
67それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:45:56.57ID:YIt4Q0FsM ステンレスっていっぱい種類あるから一概に言えんのよな
割と錆びやすいのもあればめちゃくちゃ錆びにくいのもあるし磁性なかったりあってりするし
割と錆びやすいのもあればめちゃくちゃ錆びにくいのもあるし磁性なかったりあってりするし
2022/07/21(木) 15:46:32.45ID:UuA1dDawa
シュガーレスはノンシュガーではないからな
69それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:46:41.87ID:mEtCi5dO0 さびねーの教えろや
70それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:46:51.17ID:HMNIkUAF0 ステンレスは錆びないんじゃなくて酸化を自ら生成する保護皮膜で防いでるだけ
悪い条件が整えば錆びる
https://www.nitto-kinzoku.jp/archives/technic/sus-rust
悪い条件が整えば錆びる
https://www.nitto-kinzoku.jp/archives/technic/sus-rust
71それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:47:02.10ID:hZcImrtc0 >>69
アルミニウム
アルミニウム
2022/07/21(木) 15:47:08.70ID:1Deybn7/0
何に使いたいの?
73それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:47:11.95ID:5fxpQSuq0 お前ら専門家っぽいが何の仕事や?
鉄屋さんか?
鉄屋さんか?
74それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:47:19.32ID:W76Q/6YCp 苗字は田中だけど都会に住んでるみたいなもんだろ
名前に囚われるなよ
名前に囚われるなよ
2022/07/21(木) 15:47:20.75ID:qPK/UxHra
もうなんかピーターパンはパンじゃないみたいになってきたな
2022/07/21(木) 15:47:26.06ID:Av44TBqy0
ちなみにノンアルコールも0.0何%アルコール入ってる
77それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:47:45.26ID:rovV3hO3M 鉄工所で働いてそう
78それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:47:54.28ID:CQZ9fgW4a >>50
大体ええけど稀にバレるから言っといた方がええで
大体ええけど稀にバレるから言っといた方がええで
79それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:47:58.45ID:U2vKxBDK0 Stainwayはサビてるピアノなんか
80それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:49:38.40ID:PkARt8E60 すまん
厨房用のカバーみたいなもんやしセーフやろ
たまに水とか食材が掛かる位やし
厨房用のカバーみたいなもんやしセーフやろ
たまに水とか食材が掛かる位やし
2022/07/21(木) 15:50:27.88ID:DMcHgGdZ0
H1鋼とかいうのが錆びないらしいな
82それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:50:39.45ID:/j0XTfU5p タングステンレスや
83それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:52:01.54ID:NQyLR6dv0 >>15
じゃあワイヤレスってワイヤー少ないの?
じゃあワイヤレスってワイヤー少ないの?
84それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:52:40.35ID:RLJNNrHT0 じゃあどうしたらいいって言うの
85それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:53:08.11ID:wBTquk4ha そもそも錆とは何か
86それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:53:38.78ID:5fxpQSuq087それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:53:52.37ID:7rVXamEP0 >>51
接尾辞のlessと形容詞のlessは違う
接尾辞のlessと形容詞のlessは違う
88それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:54:40.65ID:MxY12lP0p >>51
お前の方がバカやで
お前の方がバカやで
89それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:54:42.09ID:GFp+dm/J0 錆びてる金属とくっつけて置いておくと普通に錆びるよな
2022/07/21(木) 15:54:45.17ID:TAjaRC48a
セックスレスで〜ってやつは少しはセックスしてるんか?
91それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:54:52.78ID:ukLhpxy+092それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:55:02.42ID:PeB0k3r50 >>89
何なら錆びてなくても錆びる
何なら錆びてなくても錆びる
93それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:55:08.46ID:NQyLR6dv0 >>51
ねぇねぇガイジくん、じゃあエンドレスは終わるの?
ねぇねぇガイジくん、じゃあエンドレスは終わるの?
2022/07/21(木) 15:55:33.36ID:BfIrZ21+0
まあ簡単に言うと成分のバランスが違うだけで結局は鉄やからな
そら錆びるよ
そら錆びるよ
96それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:55:41.24ID:xDOFWT6SM 配管工だけど
異種金属配管と接合すると普通に錆びる
異種金属配管と接合すると普通に錆びる
97それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:55:47.27ID:7MyyKZs70 クロムの事をステンレスと思ってる奴は錆びると言ってそう
98それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:55:52.90ID:KI+CF7gad ステンレスは貰いサビに弱いんやで
あとは鉄とくっつけるとなんか電気が発生して鉄がすぐ錆びるんや
あとは鉄とくっつけるとなんか電気が発生して鉄がすぐ錆びるんや
2022/07/21(木) 15:56:19.23ID:3IR/LAhL0
サスていうのはまあええけどステン言うたら意味逆になるやろ思ってる
100それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:56:28.15ID:PuSSO1vIa 既設鋼板で作られてるものにステンレス製のものはめると錆びる
101それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:56:47.58ID:sQ+8nk480 ほなハステロイ使いましょね
102それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:57:00.13ID:Dl+NHqdA0 サビてラストじゃないのん?
103それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:57:21.31ID:5NqEwm/m0 >>56
間違ったこと言ったなら訂正してほしいよね
間違ったこと言ったなら訂正してほしいよね
105それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:58:23.21ID:BfIrZ21+0 ちなみにアルミも錆びるぞ
106それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:58:29.19ID:5NqEwm/m0 >>102
ラストベルトが錆地帯と思ってる日本人は少なそう
ラストベルトが錆地帯と思ってる日本人は少なそう
108それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:58:59.38ID:CQZ9fgW4a >>80
塩使いそうなところのサスって316ちゃうの
塩使いそうなところのサスって316ちゃうの
109それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:59:33.29ID:VrUhK60C0 普通に勉強になるスレで草
110それでも動く名無し
2022/07/21(木) 15:59:46.89ID:KI+CF7gad 真鍮は錆びにくい
けどやわらかい
けどやわらかい
111それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:00:09.06ID:xGqDo/Km0 >>93
じゃあステンレス錆びないん?
じゃあステンレス錆びないん?
112それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:00:56.71ID:3IR/LAhL0 >>110
かたいも結構勘違いしてるバカおるよな
かたいも結構勘違いしてるバカおるよな
113それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:01:02.08ID:Kj1S9ClWa 名前つけた時は錆びるってわかってなかったんでしょ🤔
114それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:01:14.55ID:V3tW2m+40 錆びない金属ってあんの?
115それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:02:03.24ID:WkONC20V0 >>114
金とか
金とか
116それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:02:10.98ID:NQyLR6dv0117それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:02:44.42ID:3k6sPFvaa >>114
チタンとか
チタンとか
119それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:03:16.72ID:PeB0k3r50 ステンは錆びにくいいうても金やプラチラより大分劣るからな
120それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:03:23.09ID:DDyk5jZB0 生のベーコン
121それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:04:02.75ID:3k6sPFvaa ステンレスって所詮は鉄にモリブデンとかクロム混ぜただけやぞ
塩気があると普通に錆びる
塩気があると普通に錆びる
122それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:04:16.38ID:nVrP6T7u0 ステンレスは表面のクロムが鉄の酸化を防いでいるんや
メラミンスポンジとかでこするとクロム被膜が剥げて錆びるようになる
メラミンスポンジとかでこするとクロム被膜が剥げて錆びるようになる
123それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:04:23.45ID:X+tNnwMa0 半永久的にメンテ要らないの陶器くらいやろ
124それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:04:27.38ID:GN+grEuU0 水銀って錆びる?
125それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:04:38.58ID:3k6sPFvaa ニッケルやった
126それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:04:39.85ID:V3tW2m+40 >>115
錆びにくいじゃなくて錆びないんか?
錆びにくいじゃなくて錆びないんか?
127それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:04:48.12ID:xGqDo/Km0128それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:05:04.66ID:t4xDoFFu0 Sus〇〇に入る数字で色々あったはず
129それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:05:07.37ID:6jH+nX+Ga 海水浴びると白サビになってたりする
130それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:05:09.09ID:H/sOwBGu0 ステンレスにニッケル当て続けたらニッケルにニッケル当て続けるより早く凹む?
131それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:05:27.16ID:6jH+nX+Ga >>128
403だか304だかよく使うわ
403だか304だかよく使うわ
132それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:05:46.20ID:b5/SRxD5d サス値上がりしすぎやろ
133それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:06:03.61ID:ZV+Nryj10 >>1
もうお前今から役所行って「ステンレス」に改名してこいよ
もうお前今から役所行って「ステンレス」に改名してこいよ
135それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:06:18.02ID:ldvUxN6D0 なんなら人間の肉体も錆びる
136それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:06:50.13ID:3k6sPFvaa137それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:07:04.96ID:2mhxdMSf0 電食って錆なんか?イオン化して脆くなるんちゃうの
138それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:07:13.46ID:Xh87PvzFa >>132
値上げもそうやけどモノそのものが入ってこないらしいな
値上げもそうやけどモノそのものが入ってこないらしいな
139それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:07:36.06ID:PeB0k3r50 ミスミとか見てるとセラミックとか恐ろしい程高いよな
チタンみたいに加工が難しいんか?
チタンみたいに加工が難しいんか?
140それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:08:10.81ID:b5/SRxD5d141それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:08:22.49ID:KI+CF7gad >>137
脆くなってるところに錆びる成分が混入して錆びるんちゃうか
脆くなってるところに錆びる成分が混入して錆びるんちゃうか
142それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:08:49.32ID:5NqEwm/m0 >>115,117,118
非常に錆びにくいけど錆びないわけではない
非常に錆びにくいけど錆びないわけではない
143それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:09:58.38ID:PWhMUxM3d 純度の高い鉄は錆びないって話を学生時代に聞いたんやが有識者G民ほんまか教えて
144それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:10:06.59ID:b5/SRxD5d145それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:10:30.71ID:1TLXfI9lr >>71
錆びるぞ
錆びるぞ
146それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:10:40.48ID:6jRjnDtR0 鉄が原料になってるなら錆びるよな
鉄は錆びてる状態が本来の姿やし
鉄は錆びてる状態が本来の姿やし
147それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:10:47.85ID:vERDFfNMd 真鍮のバルブと接続するンゴねえ
148それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:11:11.15ID:PWhMUxM3d >>139
戦車の装甲も今はセラミックらしいし優秀なんやね
戦車の装甲も今はセラミックらしいし優秀なんやね
149それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:11:12.60ID:KSEWc0KC0 錆びって何なのさ
150それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:11:54.95ID:NQyLR6dv0 >>127
しづらいで使われてる単語は?
ホームレスは家ありづらいの?
シームレスは読み込み時間発生しづらいの?
フレームレスメガネはフレームありづらいの?
キャッシュレスは現金支払いありづらいの?
君はブレインレスだよね笑笑
しづらいで使われてる単語は?
ホームレスは家ありづらいの?
シームレスは読み込み時間発生しづらいの?
フレームレスメガネはフレームありづらいの?
キャッシュレスは現金支払いありづらいの?
君はブレインレスだよね笑笑
151それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:12:02.99ID:LLScxLJ10 死ねよ金属
全部錆びるやん無能が
全部錆びるやん無能が
152それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:12:13.93ID:vERDFfNMd クロムが12%以上入ってるから酸化膜ができて錆びにくい
153それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:12:20.91ID:kpMjEzeP0 ステンレスは普通に錆びるがな
154それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:12:31.73ID:nVrP6T7u0 >>149
金属の酸化物や
金属の酸化物や
155それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:13:04.78ID:vERDFfNMd >>149
酸化
酸化
156それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:13:32.54ID:kpMjEzeP0157それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:14:11.57ID:b5/SRxD5d 大体の金属加工品は表面処理しとるから焼き入れなしの生材とかあんま使わんしな
158それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:14:27.43ID:CQZ9fgW4a159それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:14:35.29ID:xGqDo/Km0 >>150
名詞の後ろにつくか動詞の後ろに付くかで変わる
stainは名詞と動詞があるが、「汚れのない金属」より「汚れづらい金属」の方が自然
ちゃんと英語の授業受けたか?
次の意を表わす形容詞を造る:
1名詞について「…のない,…を欠く」.
用例
endless.
2動詞について「…しえない,…しがたい」.
用例
ceaseless.
名詞の後ろにつくか動詞の後ろに付くかで変わる
stainは名詞と動詞があるが、「汚れのない金属」より「汚れづらい金属」の方が自然
ちゃんと英語の授業受けたか?
次の意を表わす形容詞を造る:
1名詞について「…のない,…を欠く」.
用例
endless.
2動詞について「…しえない,…しがたい」.
用例
ceaseless.
160それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:14:45.06ID:599kePNI0 鋼の包丁錆びすぎ問題
サビトールと椿油買って対策としたが
しっかり研げばアホほど切れるけど管理に手間がかかる
サビトールと椿油買って対策としたが
しっかり研げばアホほど切れるけど管理に手間がかかる
161それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:15:15.33ID:XokWsx57a 異種間金属同士だと電蝕で錆びるんやっけ
162それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:15:23.69ID:C+dJY2am0 簡単に錆すぎて表面に酸化膜つくるから逆に錆びにくくなるのもあるよな
163それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:15:47.00ID:kn8lGJ0r0 錆はrustやろ
低能が
低能が
164それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:15:52.49ID:vERDFfNMd ちなみに
オーステナイト、フェライト、マルテンサイトと分かれてて
市中に流れてるのはオーステナイト系が多い
こいつだけ磁石にくっつかんぞ
オーステナイト、フェライト、マルテンサイトと分かれてて
市中に流れてるのはオーステナイト系が多い
こいつだけ磁石にくっつかんぞ
165それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:16:06.89ID:yCVCMfQe0 わざと軽く錆びさせてるんやろ
166それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:16:21.44ID:pjtSs2oX0 ステンレスにもいろいろあるけどよく見るのはSUS302やろな
条件下にもよるけど普通に錆びて穴開くぞ
条件下にもよるけど普通に錆びて穴開くぞ
167それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:16:23.46ID:5NqEwm/m0 >>143
純度99.9996%の超高純度鉄とかやな
純度99.9996%の超高純度鉄とかやな
168それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:16:54.97ID:5NqEwm/m0169それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:17:14.03ID:CQZ9fgW4a >>162
黒染めのこと?
黒染めのこと?
170それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:17:15.38ID:w9Hr18Zqd ステンレスってそもそも錆びてるんだってなんかで見たぞ
171それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:17:52.07ID:NQyLR6dv0172それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:17:54.80ID:pjtSs2oX0 錆びに強いってだけならアルミのほうが錆びない
173それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:18:14.27ID:jbNzX0DO0 今日は断然サビに強く切れ味抜群のチタンコーティング包丁のご紹介!
普通の包丁じゃなかなか刃の入らないカッチカチの冷凍イカもっ!一刀両断!魚も骨ごとスッパスパ!鮮やかでしょ?
実はこの包丁、刃物で有名な美濃の国、関の名刀を受け継ぐ逸品!だからこの切れ味!
刃にはチタンコーティングを施してあるから丈夫で強く、おまけに切った後の汚れや匂いが付きにくいパーフェクトな包丁!
更に!今ご覧の方はお得だよ!この小三徳包丁にペティナイフをお付けしたチタンコーティング包丁3本に!
刃先を軽~く研ぐだけで切れ味が蘇るダイヤモンドシャープナーまでつけて!この4点セットを二万円と言いたいとこだが~?
なんとっ!一万円っ!分割なら月々わずか二千円っ!安いでしょ~?
更に!今回この包丁、愛用者がなんと!一万人を達成!これに感謝して!本日お申し込み、先着1,200人の方に限り!
少ない量でも美味しく炊ける2合炊きレンジ炊飯器と!いつでも温かい飲み物が飲める卓上魔法瓶!更にっ!パン切り、キッチンばさみなど!
便利なキッチン5点セットも特別サービス!これっ!全部で一万円のままってわけっ!信じられないでしょ~?今すぐっ!お電話を!
普通の包丁じゃなかなか刃の入らないカッチカチの冷凍イカもっ!一刀両断!魚も骨ごとスッパスパ!鮮やかでしょ?
実はこの包丁、刃物で有名な美濃の国、関の名刀を受け継ぐ逸品!だからこの切れ味!
刃にはチタンコーティングを施してあるから丈夫で強く、おまけに切った後の汚れや匂いが付きにくいパーフェクトな包丁!
更に!今ご覧の方はお得だよ!この小三徳包丁にペティナイフをお付けしたチタンコーティング包丁3本に!
刃先を軽~く研ぐだけで切れ味が蘇るダイヤモンドシャープナーまでつけて!この4点セットを二万円と言いたいとこだが~?
なんとっ!一万円っ!分割なら月々わずか二千円っ!安いでしょ~?
更に!今回この包丁、愛用者がなんと!一万人を達成!これに感謝して!本日お申し込み、先着1,200人の方に限り!
少ない量でも美味しく炊ける2合炊きレンジ炊飯器と!いつでも温かい飲み物が飲める卓上魔法瓶!更にっ!パン切り、キッチンばさみなど!
便利なキッチン5点セットも特別サービス!これっ!全部で一万円のままってわけっ!信じられないでしょ~?今すぐっ!お電話を!
174それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:18:42.95ID:Xh87PvzFa 鉄の方が明らかに安いけど10年経った後、屋外盤だとかなり差がつく
安い盤屋と大手重電屋の違いはここら辺
安い盤屋と大手重電屋の違いはここら辺
175それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:18:55.62ID:XSYjN6M5a >>170
正確にはちょっと違うけどそういう認識でええと思う
正確にはちょっと違うけどそういう認識でええと思う
176それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:19:14.35ID:5NqEwm/m0 >>173
これ好き
これ好き
177それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:19:31.15ID:Av44TBqy0 永遠と英語の意味についてレスバしとるやつなんなんや
怖いんやけど
怖いんやけど
178それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:19:53.64ID:AkQa/Ul1a 430はすぐ錆びるぞ。
179それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:20:01.62ID:PpBFDWzD0 水道水によって錆びやすいとかあるんか?
引越し先のシンクすぐ錆びるわ
引越し先のシンクすぐ錆びるわ
180それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:20:13.66ID:5fxpQSuq0 >>177
失礼ですが「延々」の間違いではないでしょうか?
失礼ですが「延々」の間違いではないでしょうか?
2022/07/21(木) 16:20:41.94ID:SpemPgik0
>>177
永遠?
永遠?
183それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:21:11.07ID:KI+CF7gad >>179
そらあるやろけどシンクの質も問題や
そらあるやろけどシンクの質も問題や
184それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:21:28.82ID:9X+pJzw70 >>83
そらワイヤレス機器を繋ぐのに配線が必要だから完全に無いとはいえんよね
そらワイヤレス機器を繋ぐのに配線が必要だから完全に無いとはいえんよね
185それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:21:45.93ID:UT8gTqV/M 果物切った後洗わんでおいてたらステンのモーラナイフ錆びたわ
186それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:21:46.99ID:NQyLR6dv0 >>180
僕が言いたいのは「永遠」
僕が言いたいのは「永遠」
187それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:22:00.64ID:pwpLAMIS0 >>172
金とどっちが錆びにくいんや
金とどっちが錆びにくいんや
188それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:22:10.53ID:3k6sPFvaa >>179
磁石がつくなら安いグレードのステンレス使ってる
磁石がつくなら安いグレードのステンレス使ってる
189それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:22:20.09ID:b5/SRxD5d 最強の金属元素はタングステンでええか?
190それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:22:24.31ID:pjtSs2oX0191それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:22:32.65ID:yCVCMfQe0 刃先研ぐのムズい😢
192それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:23:02.18ID:5fxpQSuq0 ステンレスは錆びたら塗料塗るのがダルいから困るよね
193それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:23:02.36ID:FgxxJxRy0 ステンレスの水道管は最強や
194それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:23:38.93ID:pjtSs2oX0 >>187
純金や純銀が錆びたら大変なことになる
純金や純銀が錆びたら大変なことになる
195それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:23:39.89ID:5NqEwm/m0196それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:23:45.47ID:xGqDo/Km0197それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:23:55.03ID:01ai+y59a もう炭素繊維が席巻すると思うわ
ワイの包丁も炭素繊維やし
ワイの包丁も炭素繊維やし
198それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:24:27.43ID:n1O58ZH8a なんでサビってそこから増殖するんや?
カビかなにか?
カビかなにか?
199それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:24:59.82ID:CQZ9fgW4a >>179
傷多いんちゃう
傷多いんちゃう
200それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:25:17.58ID:b5/SRxD5d >>195
ほこたてで最強の金属でタングステンが紹介されとったわ
ほこたてで最強の金属でタングステンが紹介されとったわ
202それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:25:51.37ID:NQyLR6dv0203それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:27:16.99ID:kpMjEzeP0 やっぱり炭素がナンバーワン!
204それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:28:01.27ID:3l4esVhod 包丁趣味ワイ「や鋼No.1!」
205それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:28:05.10ID:n1O58ZH8a サンダーって刃のギリギリ持つ方がやりやすい?
普通に持つと持っていかれるんやけど
普通に持つと持っていかれるんやけど
206それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:28:31.96ID:m5J20Pwb0 エンドレスなレスバしてて草ァ!
207それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:28:35.04ID:7Qi9yDvg0 ステンレスと鉄を接触させると電蝕で鉄がボロボロになるやな
ステンレスボルトで鉄のトタンなんかを留めちゃアカンで
ステンレスボルトで鉄のトタンなんかを留めちゃアカンで
208それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:28:43.97ID:8eHXizjt0209それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:29:12.65ID:7VoE3wkYM 辞書否定するとか学者レベルやん
210それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:30:03.36ID:YdSFAJHGp バイクのアルミ製フロントフォークが錆びてるのってエンカルのせいなんか
211それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:30:08.78ID:5fxpQSuq0 バトルレス(レスバはおよし)の精神を大事にしようや
212それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:30:38.69ID:RsMLBVo7M ワイ現場出たばっかのときサスのワッシャー持ってきて!って言われて???ったなったわ
ユニクロとかドブとか色々ありすぎるんじゃ😡
ユニクロとかドブとか色々ありすぎるんじゃ😡
213それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:30:54.14ID:xGqDo/Km0 >>202
carelessを「全く注意してない」と訳すか「注意が足りてない」と訳すか、どっちか自然なんやろなぁ
carelessを「全く注意してない」と訳すか「注意が足りてない」と訳すか、どっちか自然なんやろなぁ
215それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:31:17.04ID:pwpLAMIS0 Stainless steel で金属のステンレスを指すんやから Stainless の意味調べれば一発で決着つくんやないか
216それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:31:41.96ID:NtGJLNFY0 ケアレスミスとかいうなぞ
218それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:32:01.94ID:3k6sPFvaa >>213
ソースでも例示でも勝ってて草ァ
ソースでも例示でも勝ってて草ァ
219それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:32:39.25ID:PeB0k3r50 >>212
よくわからんから樹脂でヨシ!😁👉
よくわからんから樹脂でヨシ!😁👉
220それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:32:52.76ID:juim+LFB0 最近ステンレス人気ないで高いし重いし
スチールとアルミばっか
スチールとアルミばっか
222それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:33:09.15ID:uP1uVVrA0 >>212
ワイ8年目にしてようやくサスがステンだと気づいたで😜
ワイ8年目にしてようやくサスがステンだと気づいたで😜
223それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:33:19.36ID:kDHc0fDY0 この世に酸化しない物質ってあるんか?
224それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:33:34.97ID:pjtSs2oX0 >>212
そんなときは大きな声で「よっしゃー」っぽく「ワッシャー」と返事してすると最高にテンションが高いと思う
そんなときは大きな声で「よっしゃー」っぽく「ワッシャー」と返事してすると最高にテンションが高いと思う
225それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:33:39.69ID:PeB0k3r50 >>223
愛…とかかな😘
愛…とかかな😘
226それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:33:41.68ID:Fzf09nCY0 客「ステンの鉄板で〜」
これでSUSの場合とガチで鉄板の場合がある糞客おるんよな
頭おかしなるで
これでSUSの場合とガチで鉄板の場合がある糞客おるんよな
頭おかしなるで
227それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:33:41.87ID:NQyLR6dv0229それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:33:48.66ID:5fxpQSuq0 >>223
「愛」かな…
「愛」かな…
230それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:34:09.42ID:VK0v3cE10 錆びにくいだけだぞ
232それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:34:57.75ID:tEHuYP3H0 304!304!
234それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:35:29.89ID:uP1uVVrA0 >>223
金とプラチナ😤
金とプラチナ😤
235それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:35:42.43ID:m5J20Pwb0 >>228
するぞ
するぞ
237それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:36:14.92ID:pwpLAMIS0 >>221
同意や
stainless
1よごれのない,しみの(つか)ない.
2さびない,ステンレスの; ステンレス(スチール)製の.
3清浄な,潔白な.
https://ejje.weblio.jp/content/stainless
同意や
stainless
1よごれのない,しみの(つか)ない.
2さびない,ステンレスの; ステンレス(スチール)製の.
3清浄な,潔白な.
https://ejje.weblio.jp/content/stainless
238それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:36:18.97ID:Hjo/rvmZd >>223
酸素や
酸素や
239それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:36:37.33ID:PeB0k3r50 ダークマターとか多分酸化せんやろ(適当)
241それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:36:47.36ID:Fa5VoAo7p >>223
そらもう酸素よ
そらもう酸素よ
242それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:36:50.09ID:m5J20Pwb0 >>236
この世にとか言ってるし宇宙全体の状況考えなきゃあかんやん
この世にとか言ってるし宇宙全体の状況考えなきゃあかんやん
243それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:36:50.09ID:CQZ9fgW4a244それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:37:16.82ID:+CmF3W9ma オゾン知らんやつワラワラで草
245それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:37:24.11ID:NQyLR6dv0 TOEFLibt100です(無敵)
246それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:37:33.07ID:m5J20Pwb0 酸化って意味でいうと酸素も酸化するやろ
249それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:38:29.84ID:+CmF3W9ma250それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:38:32.70ID:m5J20Pwb0 フッ素と酸素が喧嘩したらフッ素が勝つやろ
251それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:39:49.13ID:NQyLR6dv0252それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:39:54.29ID:599kePNI0253それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:40:07.32ID:RJ9v3M4Q0 四六時中きったない手につけっぱでぶつけまくっても傷つかない錆びないプラチナってすごいわ
255それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:40:19.78ID:z2W6kAL30 透明な錆やで
256それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:40:26.98ID:hKZ/QGjU0 錆びるやろ
新築のマンションに最初から備わっていた台所にある水切りプレートがすぐ錆びたぞ
新築のマンションに最初から備わっていた台所にある水切りプレートがすぐ錆びたぞ
258それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:40:47.23ID:NQyLR6dv0 >>254
相手が権威バトル始めるならこっちも権威バトルの精神や
相手が権威バトル始めるならこっちも権威バトルの精神や
259それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:41:26.35ID:5UG9VS5UM 日常使う道具の素材になる金属で
その道具の通常の使い方してる限り
絶対錆びない金属というか合金て存在すんの?
その道具の通常の使い方してる限り
絶対錆びない金属というか合金て存在すんの?
260それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:42:03.04ID:FF3JpSqUp SUS←Uはどこからきたんだよ
261それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:42:29.44ID:+JAXeGga0 >>259
金ちゃうか
金ちゃうか
262それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:42:35.57ID:SB6Vjv/ga >>260
usedやぞ
usedやぞ
263それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:42:37.37ID:tET8ixFaa >>73
ドカタは配管マスターだから詳しいぞ
ドカタは配管マスターだから詳しいぞ
264それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:42:57.64ID:fFY1xcM+0 サンマは身が「裂け」やすいことからサケって言う名前になったんやで
豆知識な
豆知識な
265それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:42:58.59ID:NQyLR6dv0 >>260
Steel Use Stainless やで
Steel Use Stainless やで
267それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:43:49.29ID:ZiIg70De0 >>69
金
金
268それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:44:10.92ID:/Eu0eJZW0 ステンレス包丁やから錆びんいうてワイのトッモ包丁錆びさせるんやけど
こういう人が生まれるのどうにか白
こういう人が生まれるのどうにか白
269それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:44:11.65ID:5UG9VS5UM271それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:46:39.28ID:p16D9yFu0 ステンレスは傷ついたらそこから一気に錆てくで
272それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:46:57.29ID:3k6sPFvaa273それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:47:11.60ID:pjtSs2oX0 >>259
おれの知ってる限りあらゆる化学反応で分解できないのは塩くらい
おれの知ってる限りあらゆる化学反応で分解できないのは塩くらい
274それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:47:35.49ID:4KVgHA3v0 お得だよ
277それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:48:45.85ID:cIdLioyWd 304とか316ってどっから来てるん?
278それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:49:01.32ID:+JAXeGga0279それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:49:04.71ID:pjtSs2oX0 >>275
プルトニウムとかも難しいって聞いたことあるけど難しくてよくわからん
プルトニウムとかも難しいって聞いたことあるけど難しくてよくわからん
280それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:49:16.87ID:cIdLioyWd >>264
ファーWWWWW
ファーWWWWW
281それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:49:46.77ID:Fzf09nCY0 ワイステンレス包丁2本持ってるけど牛刀は全く錆びんのに小出刃がちょいちょい錆びて困るわ
研ぎにくいねん出刃は
研ぎにくいねん出刃は
282それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:49:56.71ID:VJr9EATka せかせかレスバしとるけどアスペには難しいというか理解すら無理な話やろこれ
やめなよそういうの
やめなよそういうの
283それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:50:09.48ID:Gmov1yS90 腕時計もステンレスのケースがほとんどやけどよく錆てるの見かける
284それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:50:53.65ID:RsMLBVo7M285それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:51:05.59ID:RJ9v3M4Q0286それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:51:13.61ID:PHnB3V3fa ドカタウキウキで草
287それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:51:15.30ID:PWhMUxM3d288それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:51:35.35ID:cIdLioyWd pH0とpH14の液体を1:1で混ぜたら食塩できるんかな
289それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:51:37.89ID:NQyLR6dv0 >>272
444とかなら水道水くらいは耐えるんじゃないですかね…
444とかなら水道水くらいは耐えるんじゃないですかね…
290それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:51:41.38ID:3k6sPFvaa291それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:51:49.86ID:O2JnXLnb0 まあセックスレスの意味考えるとわからんでもない
292それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:52:02.37ID:5UG9VS5UM294それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:52:31.71ID:A3G6yEEy0 ステンレス族は一枚岩じゃないからな
弱い奴は錆びやすい
ヘアライン板を海辺に置いたらやばい
弱い奴は錆びやすい
ヘアライン板を海辺に置いたらやばい
295それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:52:52.04ID:pOqu7kf+M >>284
うーん…最後がドブかな
うーん…最後がドブかな
296それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:53:13.31ID:PeB0k3r50 海水にはチタンが最強らしい
297それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:53:39.88ID:Fzf09nCY0 >>292
車のアルミホイールとか錆びるで
車のアルミホイールとか錆びるで
298それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:54:11.05ID:+JAXeGga0 >>292
伝導率で選ぶなら銀使ってるハズや
伝導率で選ぶなら銀使ってるハズや
299それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:54:25.64ID:oUPZWCH20 じゃあカフェインレスもカフェインが出にくいってだけで全く出ないわけではないん?
300それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:54:33.37ID:WTManwM+0 ステンレスの配管は野ざらしにしたら切り口近辺だけ錆びていくで
真ん中ら辺は耐える
真ん中ら辺は耐える
301それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:54:52.20ID:A3G6yEEy0302それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:55:00.44ID:5UG9VS5UM303それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:55:33.94ID:GEwZAqhm0304それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:55:35.59ID:3k6sPFvaa >>299
うん
うん
305それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:55:47.39ID:KI+CF7gad >>264
じゃあ今のサンマは元々なんなんや?
じゃあ今のサンマは元々なんなんや?
306それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:06.31ID:+JAXeGga0 >>302
誰やお前は!
誰やお前は!
308それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:30.40ID:5rBkEtQz0 絶縁体だってリーク0じゃないし言葉遊びしててもしゃーないやろ
309それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:39.45ID:+JAXeGga0310それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:39.97ID:0Z97z/d10 スーパーダイマは?
311それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:56:51.88ID:lMVAaztVp 303も結構錆びる
312それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:57:24.04ID:oYWF1iDcM313それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:57:36.19ID:pwpLAMIS0314それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:09.40ID:UYGC4xu30 >>32
ニッケルとクロムじゃなかったか
ニッケルとクロムじゃなかったか
317それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:22.02ID:5ql6lazrM 30年前の蝶番まだ錆びてないわ
318それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:24.30ID:NQyLR6dv0 >>313
英語で言うとKing crab も全然crabちゃうしな
英語で言うとKing crab も全然crabちゃうしな
319それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:40.07ID:LnCVCTDrd ワイ英文科卒が補足すると昔は文字通り「汚れのない=純真な」って意味やった
時が経つにつれ現代では stainless (steel) の意味でしか使われなくなった
時が経つにつれ現代では stainless (steel) の意味でしか使われなくなった
320それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:51.48ID:EaH7Njg/0 錆びません(嘘)てだけの話やろ
要は誇大広告や
要は誇大広告や
321それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:52.35ID:pjtSs2oX0 元機械系技術職ワイ、ついついテンションが上がってしまう
322それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:58:55.88ID:Z72aUKQOa >>269
使用環境に適した材質か表面処理を選定すれば基本的に錆びない
使用環境に適した材質か表面処理を選定すれば基本的に錆びない
323それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:59:00.66ID:UYGC4xu30 鉄とクロムなのか
324それでも動く名無し
2022/07/21(木) 16:59:09.35ID:sLF2dRIh0 正しいこと言ってそうだけど気持ち悪い奴がいるな
326それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:01:09.77ID:AkXowX8P0 Stainlessは錆びないでstain-proofだったら錆びないんか?
でもbullet-proofでも壊れるものは壊れるよね?🤔
でもbullet-proofでも壊れるものは壊れるよね?🤔
327それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:02:23.78ID:NQyLR6dv0 最終レスから30分経ったしレスバ勝利判定やな
対戦おつかれさまでしたやで
対戦おつかれさまでしたやで
328それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:03:13.77ID:KI+CF7gad329それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:03:58.46ID:m5J20Pwb0 >>327
おいおいエンドレスなレスバ終わらせたらアカンでしょ
おいおいエンドレスなレスバ終わらせたらアカンでしょ
330それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:04:46.83ID:NQyLR6dv0 >>329
対戦相手の主張によると終わりがないのではなく終わらせづらいだけだからセーフ
対戦相手の主張によると終わりがないのではなく終わらせづらいだけだからセーフ
331それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:05:13.46ID:m5J20Pwb0 >>330
相手の主張認めてて草
相手の主張認めてて草
332それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:05:45.54ID:tR4DUi4kM 304じゃナイフ作れないだろ
333それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:05:47.41ID:3k6sPFvaa 最後にレスしたらキスケもポケモンになるからな
334それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:06:13.24ID:m5J20Pwb0 >>333
あれは敗北宣言があったからやで
あれは敗北宣言があったからやで
2022/07/21(木) 17:06:35.35ID:47Kzba8W0
しゃーない
チタンメッキするわ
チタンメッキするわ
336それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:06:44.29ID:Gtt833iId >>326
water proof しかり程度の問題ちゃう
water proof しかり程度の問題ちゃう
337それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:07:20.24ID:0Z97z/d10 >>333
くさ
くさ
338それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:08:51.82ID:Gtt833iId >>245
ワイIELTS OA7.0やけどきみなんか変やで
ワイIELTS OA7.0やけどきみなんか変やで
339それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:08:53.62ID:j+p5anNaM >>288
pH0って水素イオン濃度100%ってこと?
pH0って水素イオン濃度100%ってこと?
340それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:09:25.10ID:2i1PX2290 金の剣←錆びる
メッキの巻物←錆びない
🤔
メッキの巻物←錆びない
🤔
342それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:10:41.99ID:5Dn8ffqrp 限界まで過酷な条件にしたらそら錆びる
343それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:10:57.36ID:kDHc0fDY0 PHって下げまくったらどの辺まで行くんや?
逆に上げまくったらどこまで行くんや?
識者いたら教えて
逆に上げまくったらどこまで行くんや?
識者いたら教えて
344それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:11:15.17ID:5Dn8ffqrp >>13
それ鉄も錆びないやろがい
それ鉄も錆びないやろがい
345それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:11:16.61ID:+JAXeGga0 >>339
pHってマイナス突入することあるらしいで
pHってマイナス突入することあるらしいで
346それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:13:07.21ID:UOIOIdjea モリブデンやら配合しる軍用の特殊金属でも錆びる
347それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:13:26.13ID:NQyLR6dv0 >>343
酸性って究極的には遊離水素イオン(ヒドロン)やから太陽が最強の酸なんやないか?
酸性って究極的には遊離水素イオン(ヒドロン)やから太陽が最強の酸なんやないか?
348それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:14:24.33ID:xnp4UoKb0 辞書を持ち出すならそもそもceaselessじゃなくてstainlessの意味を調べれば良いのでは
349それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:15:09.32ID:kDHc0fDY0 グーグル先生調べたら色々出てきたわ、しばらく楽しめそう
350それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:15:39.59ID:b4qWue9m0 これがホントのlessバ
なんちて
なんちて
351それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:15:43.64ID:dhjMcFEtM SUSのグレードによる
352それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:16:37.26ID:PeB0k3r50 >>350
若干ステったな
若干ステったな
353それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:17:07.57ID:V441qnXXa 塩素系漂白剤はやめとけってどこかで見たで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道★3 [シコリアン★]
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★76 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福島】「ごめんなさい、ごめんなさい」飲酒運転疑いの男 実況見分手を合わせ謝罪の言葉 [七波羅探題★]
- アメリカ東部で小型機が墜落 “複数けが人” 報道 [蚤の市★]
- 【芸能】「中居くんは悪くなかった」の大合唱 文春の訂正記事で引退撤回を求めるファン「無実じゃん」… 一方で冷ややかな声も★2 [冬月記者★]
- 【芸能】元フジテレビ・渡邊渚アナ エッセイ本 速攻売れ筋1位&売り切れ続出! 2月1日にお渡し会イベントを開催★3 [冬月記者★]