中国BYD、日本で乗用EV投入へ 中韓勢が相次ぎ参入
中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は21日、2023年に日本の乗用車市場に本格参入すると発表した。中国でも売れ筋の多目的スポーツ車(SUV)など3車種をまず投入する。
これまでEVバスで日本市場での足場を築いてきたが、日本メーカーのEV投入が遅れるなか、乗用車での市場開拓も可能だと判断した。成長が見込まれるEV市場で中韓メーカーが相次ぎ日本に上陸する。
https://www.ni;kkei.com/article/DGXZQOUC210IE0R20C22A7000000/
探検
中国BYD「日本メーカーはEV投入が遅れてるなぁ…せや!日本に参入してシェア奪ったろ!w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:44:39.34ID:xZU8/f7n02それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:44:56.07ID:R0EIepUlM 日本メーカー大ピンチやん
3それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:45:09.78ID:KBkSQ/8jM 阿見ガイジに触発ガイジ
4それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:45:18.54ID:Z9vc0hBLM ついに自動車産業まで中国に奪われてしまうんか
5それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:45:22.51ID:KBkSQ/8jM 【トヨタ逝く】EVメーカーBYDが日本に参入
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658390173/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658390173/
6それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:45:38.34ID:zrLIfmWoa 爆発しそう
7それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:45:44.25ID:KBkSQ/8jM 2 それでも動く名無し 2022/07/21(木) 16:56:21.88 ID:N/MsVbnua
中国の深センに本社を構えるBYDの日本法人となるビーワイディージャパンは7月21日、日本の乗用車市場に参入すると発表した。
これに伴いBYDジャパンは7月4日付けで、日本国内における乗用車の販売と関連サービスを提供する100%子会社となる「BYD Auto Japan株式会社」を設立。2023年1月から順次、3種類のEVを販売する。
BYD Auto Japanが発売を予定しているのは、最新のテクノロジーを搭載するスタイリッシュなミドルサイズのe-SUV「ATTO 3(アットスリー)」と、日常に溶け込むサイズでさまざまなライフスタイルにマッチするe-Compact「DOLPHIN(ドルフィン)」、BYDの最新技術を結集したハイエンドなe-Sedan「SEAL(シール)」の3車種。 ATTO 3は2023年1月に、DOLPHINは2023年中頃に、SEALは2023年下半期に発売する予定だ。
あわせてBYD Auto Japanは、販売代理店を通じて乗用車の販売とアフターサービスを提供。日本のユーザーのニーズに応えるサービス体制を構築するという。
中国の深センに本社を構えるBYDの日本法人となるビーワイディージャパンは7月21日、日本の乗用車市場に参入すると発表した。
これに伴いBYDジャパンは7月4日付けで、日本国内における乗用車の販売と関連サービスを提供する100%子会社となる「BYD Auto Japan株式会社」を設立。2023年1月から順次、3種類のEVを販売する。
BYD Auto Japanが発売を予定しているのは、最新のテクノロジーを搭載するスタイリッシュなミドルサイズのe-SUV「ATTO 3(アットスリー)」と、日常に溶け込むサイズでさまざまなライフスタイルにマッチするe-Compact「DOLPHIN(ドルフィン)」、BYDの最新技術を結集したハイエンドなe-Sedan「SEAL(シール)」の3車種。 ATTO 3は2023年1月に、DOLPHINは2023年中頃に、SEALは2023年下半期に発売する予定だ。
あわせてBYD Auto Japanは、販売代理店を通じて乗用車の販売とアフターサービスを提供。日本のユーザーのニーズに応えるサービス体制を構築するという。
8それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:45:46.46ID:s6SQlV640 怒涛の末尾M
2022/07/21(木) 17:45:55.79ID:YmaBqoV60
日本で誰がEVなんて買うんや・・・
10それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:00.57ID:IQ0whU0bM 草
11それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:14.28ID:KBkSQ/8jM2022/07/21(木) 17:46:29.78ID:vLxSkDDK0
なんやアフィカスのスレロンダリングか
解散
解散
13それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:46:52.31ID:SQ6pWteEM あわわ万円台で軽より大きいSUVでるならマジで中国車みんな買うやろ
14それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:47:00.29ID:xRE5WqxTM ワイらが生きてる間に倒産する日本車メーカー出てきそうやな
もしくは中国企業に買収されるか
もしくは中国企業に買収されるか
15それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:47:15.57ID:ynVRJmYN0 輸入車にもアフィロンダスレにも重い関税掛けたらええねん
2022/07/21(木) 17:47:19.36ID:2YMuasin0
走る爆弾なんか在日中国人しか買わんやろ
17それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:47:32.74ID:dy/en62TM トヨタどうすんのこれ?w
18それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:02.19ID:KBkSQ/8jM 阿見ガイジのほうが面白いよ
19それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:48:11.82ID:+mI69p+a0 欧州連合もハイブリットに切り替えてるのに
20それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:49:42.60ID:3bN+yftv0 日本で売れるとか本気で思ってんのか
21それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:50:32.04ID:3bN+yftv0 何もない所で爆発炎上とかまだやってるのが中国のEVだろ
22それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:51:14.52ID:50O2UH+Xa 品質がね
23それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:53:14.66ID:WVDgLown0 これスマホと同じ流れになるんじゃねーの?
2022/07/21(木) 17:55:37.98ID:KYlbyIxNa
充電できる場所ろくにないからジャップは買わんぞ
衰退国に期待したら間違いやで
衰退国に期待したら間違いやで
2022/07/21(木) 17:55:39.51ID:sq5F5qdBd
これずっと思とんやが総EV化したら再生可能の発電所作ったとこで発電量追っ付くんか?
26それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:12.46ID:wDx7jJbf0 品質以前にガソリンスタンドに対応する存在ほとんど見ない気がするんやが
27それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:14.11ID:fAu2PNZy0 エンジンかけたら爆発するんやろなぁ…
28それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:43.16ID:xDd8+aLi0 海洋国家が二酸化炭素排出せんと大変なことになるって聞いたわ
29それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:45.19ID:3bN+yftv0 >>23
トヨタも日産もEV売ってるのにどうしろと
トヨタも日産もEV売ってるのにどうしろと
30それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:56:49.06ID:ACWCkMpl0 EVのいいところがわからん
31それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:57:21.43ID:U0qqHoNq0 がいがい
32それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:57:58.69ID:k3EQaXtW0 ほなハイブリッド買うで~
33それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:58:03.99ID:U2vKxBDK0 ええやん!てかまだガス車乗ってんの?スマホに変えれない人たち見てるみたいや
34それでも動く名無し
2022/07/21(木) 17:59:00.43ID:vBDK5Dlk0 BEVが200万以内になるならある程度売れるかもな
貧困国の財布事情に合わせろよ
貧困国の財布事情に合わせろよ
35それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:00:06.00ID:3bN+yftv0 >>33
免許ないのにイキるな
免許ないのにイキるな
36それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:00:18.11ID:RxbDYRVg0 この前試験走行車両がビルから落ちてたのってここの会社?
37それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:00:35.85ID:eFom5eqp0 >>21
何言ってだこいつ
何言ってだこいつ
38それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:01:08.44ID:N/MsVbnua >>25
日本の車が全部EVになっても総発電量は1.1倍くらいにしかならない
日本の車が全部EVになっても総発電量は1.1倍くらいにしかならない
39それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:01:50.27ID:3bN+yftv0 >>37
ニュースに出てくる中国のトラック謎の爆発はどう考えてもそうだろ
ニュースに出てくる中国のトラック謎の爆発はどう考えてもそうだろ
40それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:01:57.07ID:fT9HxaxRr 阿見
41それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:02:41.13ID:N/MsVbnua >>39
トラックのEVなんて実用化ほとんどされてなくない?
トラックのEVなんて実用化ほとんどされてなくない?
42それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:03:20.97ID:X5IUX7cK0 何ですぐ落ちたスレ立てるんや
カスすぎやろ
死ねや
カスすぎやろ
死ねや
43それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:03:45.33ID:QNgB4l6qa ジャップ企業はほとんどEV作ってないんだから爆発ニュースで中国EVが多いのは当たり前やろ
2022/07/21(木) 18:04:02.05ID:MtWZuCXp0
日本各地で爆発起きそう
45それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:05:51.52ID:sbokLmP00 電気足りない後進国に電気自動車売りに来るなんて...
父さん耄碌したの?
父さん耄碌したの?
46それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:07:35.76ID:2VWdxc9WM 日本がEV遅れとるのは原発止まってたからやし再稼働し始めたタイミングで参入するのは時期が良い
47それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:09:29.10ID:Vi614BS1a 充電は基本的に電力のピーク時避けるから電力不足はあまり関係無い定期
48それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:09:39.61ID:1W8LbEjEM 中華のバカどもは日本EV車の品質が低いからチャンスだと思ってそう
国民がそもそも買う気ないのに
国民がそもそも買う気ないのに
49それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:10:47.36ID:nvWOj7W+d 充電スポットがないからEV売るメーカーだけ来ても意味ないやろ
50それでも動く名無し
2022/07/21(木) 18:10:52.75ID:Xme2hikAa シナカス製の車なんて買うわけないやん
さっさと撤退しろ
さっさと撤退しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】フジの意地「地下鉄サリン特番」 あれから30年の節目「こんな時だからこそ作ろう」 [少考さん★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- 小島瑠璃子 急死の夫・北村功太さん、経営難で3億円の借金抱えながら…こじるり溺愛セレブ生活 [ネギうどん★]
- 「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到 [煮卵★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に [少考さん★]
- 日本での中国BYDの販売急ブレーキ 1月の販売台数は53台 [お断り★]
- 石破首相、アメリカに150兆円表明 [119158863]
- 【悲報】国会図書館さんとんでもない本を収蔵してしまう [358382861]
- 【朗報】中国で安倍晋三の画像が大流行🤩そこにいたんだね…晋さん [359965264]
- 【朗報】トランプ関税、日本だけ回避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 日本の防衛費、GDP3%(約18兆円)へ増額要求……米トランプ大統領 [469366997]
- 女の子ってエロいって言われるとどんな気持ちになるの?