X



東京都内にはまだイオンモールがないらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:38:03.77ID:iYBjir3RM
日本一遅れてるやんけ…
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:38:48.06ID:SXxFRJbNM
東京人はどうやってデートするんだよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:38:51.01ID:iYBjir3RM
まだ買い物するのにあっちこっち歩いて回るのか…
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:39:31.15ID:YvP+Gqg/0
あるわボケ
都会なめんな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:39:48.24ID:iYBjir3RM
東京民は車もないし電車でいろいろ行くのか…
昭和かよ…
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:40:14.96ID:4x2Gx+nP0
旧サティやジャスコの看板を替えたイオン
2022/07/22(金) 03:41:20.92ID:sGiJIL5q0
板橋区は東京です一応
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:41:26.89ID:6eNgH+g/0
武蔵村山
多摩平
東久留米
日の出
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:42:34.02ID:iYBjir3RM
1ヶ所で買い物から食事から娯楽まであるイオンモールは必要やろ…
2022/07/22(金) 03:42:45.20ID:eRn/3bKK0
庶民が車持てないし土地代の問題で駐車スペース確保出来ないからしゃーない
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:42:58.71ID:fR9Xrpab0
日本一小さいイオンモールがあるんだよなあ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:44:14.69ID:SXxFRJbNM
映画→飯→買い物→スタバを最高効率でこなせる神施設
2022/07/22(金) 03:44:33.35ID:I5faovRj0
その代わり田舎には無いまいばすけっとが大量にある
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:46:33.11ID:P1uhC6ZZ0
まだ八百屋レベルの自称スーパーがある東京
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:47:21.32ID:x8p+BpET0
品川のアレはイオンではない
イトーヨーカドーとかと変わらん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:47:29.24ID:99V8WyL/0
都内のイオンのネットスーパー利用してるよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:50:20.40ID:H9Lzg1vgp
豊洲の近くに普通にあるやろ
まあららぽーとの超絶劣化版すぎて全然存在感ないけど
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 03:57:01.68ID:d5jUcVhSr
地方はスーパーでもドラッグストア百均飲食店等が併設されたりで日常生活は事足りるからな
車必須やけどな
2022/07/22(金) 04:00:27.10ID:wfbHROHqd
車で行って大量に買い込めるのが利点やからな
東京でそんな駐車スペースは確保出来ないし手持ち出来る分しか買っていかない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/22(金) 04:01:14.38ID:ZogBFhLg0
板橋のアレってイオンモールではないんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況