X

【問1】このウインナー定食(800円)の欠点を答えなさい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 03:52:21.54ID:snr7vzkI0
https://imgur.com/mfDUEVG.jpg
2022/07/23(土) 03:53:16.91ID:i5dBYhk3H
高い
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 03:53:19.71ID:VgkwYkL90
5chでネタに使われるところ
2022/07/23(土) 03:55:22.82ID:pLgZ2b/T0
高すぎる
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 03:56:51.07ID:3Hwb0rYe0
これ値段が高いのはまぁいいけど米が不味そうなのが許せんわ
材料3種類くらいしかないくせになんでそこすらまともなもの使えんのや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:00:32.51ID:esKHy3ez0
もう食えない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:02:26.01ID:ecQsxcdN0
白米が味海苔か納豆ついてないとダメな量やな
2022/07/23(土) 04:04:05.86ID:9vXV55xoM
ウインナーがマトモなチョリソーとかなら許せるけど
コレは安もんやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:05:50.21ID:NlNBwca10
ウインナーで白米食えないだろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:07:59.90ID:ZKkGzZXNM
高い
2022/07/23(土) 04:10:32.40ID:95uJeJz30
この画像で検索したらアフィサイトしか引っかからない事
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:11:24.69ID:gxSSo4sc0
跡地が韓国だったかのスイーツ店に変わってたわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:11:34.78ID:hlERTl3Wa
ネタとして使い古されている
2022/07/23(土) 04:13:05.55ID:0l1YiGNs0
家で簡単に作れるレベル
2022/07/23(土) 04:13:46.86ID:wEeWUPHDM
せめて揚げ物1品欲しいな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:14:01.96ID:7Q7CeeS80
自炊なら100円定期
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:16:21.86ID:TUy96pnx0
キャベツの上に油物乗せるガイジ
2022/07/23(土) 04:24:03.01ID:VT6KtdVvM
語ることがない
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:25:28.35ID:IM2KzdQj0
店が神田とかいう汚い街にある
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:27:37.02ID:QocTaPE30
これ横から撮ってるから少なそうに見えるだけとかちゃうの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:32:18.84ID:YUGYD60R0
キロ500円もしないウインナーだろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:34:56.87ID:DvObBQoS0
味が単調
2022/07/23(土) 04:34:58.82ID:B3XotMO70
トンキーン
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:36:04.45ID:xz4rt+mb0
ウインナーコーヒーもつけて
2022/07/23(土) 04:37:30.63ID:6YSm+l9cM
目玉焼きとオレンジでもついてればこの値段でもいい
これだけなら650円が妥当
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:42:51.23ID:+drRVo2P0
もう潰れた
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:51:24.94ID:+6DGHdwsM
トンキンの飯屋ってだいたいこんなレベルやな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:54:33.70ID:MGN/qGaT0
今の日本だったら2000円ぐらいか
2022/07/23(土) 04:57:50.45ID:RJhhYzA10
何故茶碗が有田焼?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 04:58:35.58ID:efnY2q4N0
マヨネーズもケチャップもないとか拷問やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:01:47.65ID:3/dZvGss0
米とウインナーのバランスおかしいやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:02:32.54ID:a7K3qSmJ0
家で作れる
2022/07/23(土) 05:03:08.29ID:iqp5v+Bu0
ウインナーってたまに食うとめっちゃ美味いな
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:05:28.13ID:CbwjI4fOa
さすがにこれなら自分で作るわって意識が芽生える点
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:06:44.82ID:lonBtuNVa
8万回見られてんの草
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:08:49.80ID:IkGwE6Cha
そもそもウインナー定食ってなんだよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:10:16.71ID:MWnkaeH+0
食いたくならない
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:10:55.61ID:nStGCVPD0
半額で丁度いい
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:12:07.43ID:UkgBw9130
物価高騰前でこの値段やからな
今食いに行ったら1200円してそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:12:17.51ID:oBY+kLNa0
アル中カラカラでももっと手が込んでるぞ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:13:01.60ID:yvvXD8CU0
キャベツが多くてウインナー少ない
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:13:27.07ID:lS2WobCI0
大盛りならこれの10倍はいる
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:13:30.46ID:RIZUTD2F0
そもそも頼む人いるのかが不思議
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:13:49.85ID:vneHdQTB0
自分で作っても300円はかかるやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:16:58.73ID:RM9LjLl/0
令和納豆でももうちょい安いぞ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:24:32.49ID:oUR7wwOn0
閉店してもしゃーない価格やな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/23(土) 05:27:40.50ID:VOy6p2fqa
流石に価格に見合わん内容や😨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。