令和4年7月24日執行 山形県 尾花沢市長選挙開票結果
午後 9時35分 確定
1 無所属・新 結城 ひろし 4,744票
2 無所属・現 すがね 光雄 4,740票
http://www.city.obanazawa.yamagata.jp/16102.html
探検
【速報】某市長選、新人が4票差で勝利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/24(日) 21:52:19.64ID:unw1g6kW0
2それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:52:37.10ID:UvBjIUz+0 激熱
3それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:53:07.69ID:Htk/D7Rf0 現職これ県知事派の国政野党系じゃなかった?
4それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:53:17.19ID:YU6iCFzR0 二人か
5それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:53:30.96ID:BhATmpz5M こういうのでいいんだよ
6それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:53:32.70ID:jGTZyRq/0 尾花沢って温泉地やん
7それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:54:09.39ID:u264HS6B0 これ選挙行かなかったやつ人権ないな
8それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:54:32.38ID:D8wGJzic0 ど田舎の市長なんて誰がなっても大差ないだろ
9それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:54:39.55ID:xssMYEb9M わけわからん市長選って宗教団体がみんなで引っ越したら勝てないか?
2022/07/24(日) 21:55:10.28ID:ga+OzOSN0
再計算とか無効票認定で荒れそう
2022/07/24(日) 21:55:38.25ID:dUas2v53M
これは投票行かなかったやつのせいや
2022/07/24(日) 21:55:48.06ID:GmdzZQoy0
結城って苗が
13それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:55:57.82ID:GAw+Um0Y0 裁判になりそう
14それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:55:58.16ID:Xggd1MkY0 可哀想に職員は数え直しやね
15それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:56:02.22ID:3Wh2ne5W0 すげえ
同数やったらどうなるんやろう
同数やったらどうなるんやろう
17それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:56:22.83ID:1IRetseX0 すげえ僅差
18それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:56:23.89ID:jGTZyRq/0 >>8
町長とかなら勝てるかもな
町長とかなら勝てるかもな
19それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:56:43.45ID:I3V1h3mLH 0.1%って過去最僅差?
20それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:57:36.55ID:I3V1h3mLH 間違いない無く数え直しよな
それでひっくり返ったらまた数え直しやろ
大変やな
それでひっくり返ったらまた数え直しやろ
大変やな
21それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:57:58.89ID:FVX9Cu640 一票の価値よ
22それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:58:03.81ID:5BJIH0+q0 すいかの名産地やっけ
24それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:58:27.98ID:F4bUUrVN0 スイカ🍉しか知らない市
25それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:58:54.98ID:2tEpHFa2p まあとりあえず数え直し要求やろな
26それでも動く名無し
2022/07/24(日) 21:58:55.95ID:c4MO2FNy0 こういう選挙なら行きたい
27それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:00:11.89ID:x7mgEmPE0 こういう選挙だと行った意味があってええな
めったにないけど
めったにないけど
28それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:01:29.27ID:cxMrFfLZM ハナ差で現職負かすの盛り上がりそうやな
29それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:01:55.45ID:QMaKg6G40 こういう時って無効票の基準で揉めるんだよな
30それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:02:04.84ID:nc8q9okM0 4年前の結果
菅根光雄 67 無所属 新 5,414票 51.07% (推薦)国民民主党・日本共産党・社民党
結城裕 61 無所属 新 5,188票 48.93% (推薦)自由民主党・公明党
好敵手すぎるやろ
菅根光雄 67 無所属 新 5,414票 51.07% (推薦)国民民主党・日本共産党・社民党
結城裕 61 無所属 新 5,188票 48.93% (推薦)自由民主党・公明党
好敵手すぎるやろ
31それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:02:12.18ID:YU6iCFzR0 割とあるあるっぽいな
ラスト一枠で同数だったらくじ引き
ラスト一枠で同数だったらくじ引き
32それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:03:03.26ID:v6K7f5CK0 クニミツの政かな
33それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:03:50.94ID:Z9Dt6/AS0 >>30
分断してるな
分断してるな
34それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:03:51.56ID:qipPX8/LM 投票率75%って高いな
35それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:04:18.31ID:diLBgOtu0 数票差の例はまあまああるけど何度も数え直しはやらないよ
裁判所が間に入ってもう数える必要なしってなったらそれで確定、投票用紙は焼却処分される
裁判所が間に入ってもう数える必要なしってなったらそれで確定、投票用紙は焼却処分される
36それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:04:22.00ID:ruZsJnJJa 銀山温泉のあるとこやん
37それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:05:24.19ID:BhATmpz5M >>30
この町めっちゃ仲悪そう
この町めっちゃ仲悪そう
38それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:06:08.89ID:gHVRuTto0 これでも4票差じゃん
自分が入れても結局変わらない
マジで選挙って行く意味ないな
自分が入れても結局変わらない
マジで選挙って行く意味ないな
39それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:06:18.53ID:cRJUiV8x0 分断(してくれええええ!)←政治豚の願望
現実はどうでもいい層が大半
現実はどうでもいい層が大半
40それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:07:02.89ID:LNreoKy00 >>35
焼却処分は当選者の任期が切れるまでされんぞ
焼却処分は当選者の任期が切れるまでされんぞ
41それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:07:52.60ID:IeB55wTn0 やきうで言えばリクエストみたいに再調査するんか
42それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:08:41.30ID:UotzPk150 >>40
任期は嘘、そんな制度ないけど数年間保管するケースが多い
任期は嘘、そんな制度ないけど数年間保管するケースが多い
2022/07/24(日) 22:08:41.81ID:IqeI/Nced
4差とかサヨナラ満塁ホームランやん
2022/07/24(日) 22:09:28.23ID:BziPZdce0
市なのに票数少な過ぎん?
45それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:09:32.87ID:D8wGJzic0 >>37
どっかの村長選でマジで仲悪くなって、それ以降は無投票の世襲制になったとこあるらしいな
どっかの村長選でマジで仲悪くなって、それ以降は無投票の世襲制になったとこあるらしいな
46それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:09:35.38ID:tWCzfsN8p 選挙用紙で焼き芋焼いたら不味そう
47それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:10:04.61ID:Y1oJXqX+d 尾花沢って奥の細道のイメージしかないわ
48それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:10:05.20ID:3YRm8HO50 この結果見て行かなかったけど行けば良かったって人達から集計して欲しいわ
49それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:10:11.36ID:Xggd1MkY050それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:10:40.90ID:uk5vHN+K0 スイカの名産地だよな
なでしこジャパン世界一の監督の出身地じゃなかった
なでしこジャパン世界一の監督の出身地じゃなかった
51それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:11:52.21ID:G8VxilKT0 分断と言っても有権者の50%vs50%じゃなくて25%vs25%で大半は鼻くそほじってるやろ
2022/07/24(日) 22:11:55.73ID:9CrSowB10
◯一◯会はどっち応援したの?
54それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:12:22.96ID:tWCzfsN8p >>49
あんま言いたくないけど中抜きされそう
あんま言いたくないけど中抜きされそう
55それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:12:50.25ID:Xggd1MkY056それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:12:54.58ID:o+Mh7L+e0 これくらい接戦ならんと意味ないわ
57それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:13:27.09ID:5qX17S6y0 >>52
山形にはおらん
山形にはおらん
60それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:14:20.34ID:o+Mh7L+e0 >>46
あれ紙言うてるけど実質プラスチックやなかったか
あれ紙言うてるけど実質プラスチックやなかったか
61それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:14:21.29ID:utlqubvL0 >>49
システムはシンプルな方が不正しにくいんやで
システムはシンプルな方が不正しにくいんやで
62それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:14:23.07ID:nc8q9okM063それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:14:51.04ID:LNreoKy00 >>42
公職選挙法71条読めや
公職選挙法71条読めや
64それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:14:57.41ID:VTorhbmx0 市議ぐらいならワイでもなれるんかな
若者票集めたら行けない?
若者票集めたら行けない?
65それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:15:00.44ID:okaqqhQEr >>27
接戦の時だけ行った意味を感じるとかいう認知バイアス
接戦の時だけ行った意味を感じるとかいう認知バイアス
66それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:15:10.54ID:tU7qfQYSa >>62
うせやろ…
うせやろ…
67それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:16:32.98ID:fQ5sLLD10 >>38
こういうやつって自分の一票の価値に対して過大評価と過小評価の両方を同時にやっててすごいよな
こういうやつって自分の一票の価値に対して過大評価と過小評価の両方を同時にやっててすごいよな
68それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:17:03.84ID:TGfScRLM069それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:17:35.13ID:D8wGJzic0 >>62
う~ん、誤って鉛筆が触れただけだろうから有効!
う~ん、誤って鉛筆が触れただけだろうから有効!
2022/07/24(日) 22:17:44.59ID:96+2xpFD0
71それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:19:12.92ID:D8wGJzic0 >>64
若者は市議選なんか行かないけど若くて美人の女が出ると素人でも割と当選する
若者は市議選なんか行かないけど若くて美人の女が出ると素人でも割と当選する
2022/07/24(日) 22:19:25.89ID:skvSUlMn0
米沢は僅差で数え直せとか言われてたよな
73それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:20:20.09ID:geJa65OM0 >>64
知り合い増やすのに躊躇なくてでかい声出せるなら誰でも通るぞ
知り合い増やすのに躊躇なくてでかい声出せるなら誰でも通るぞ
2022/07/24(日) 22:20:26.53ID:nE8hJ2u80
どっちが統一教会だ?
75それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:20:27.72ID:v2qPPj6Ea >>49
どっかでやったけど故障騒ぎあったんやっけか
どっかでやったけど故障騒ぎあったんやっけか
76それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:20:33.42ID:YIm+YZQg0 秋田の医者追い出した村も反村長派が原因だし田舎で競り合っても良いことないぞ
77それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:21:49.82ID:+8N9VLT002022/07/24(日) 22:21:52.63ID:96+2xpFD0
無効票や疑問票の扱いも問題なるやろな
下の名前間違ってる票とかあるし
下の名前間違ってる票とかあるし
79それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:22:15.01ID:kc2SypVb0 わざと手間がかかるアナログでやってるのに手間がかからないデジタルでやれって言われるのもなんか草生えるよな
80それでも動く名無し
2022/07/24(日) 22:22:39.71ID:pVDo9pU80 前回も同じ奴の争いで(71)と(65)がやりあってる時点で尾花沢市の未来大丈夫なんか?
2022/07/24(日) 22:22:49.70ID:ga+OzOSN0
>>64
市によるが1000人集めればなれるで
ワイも祖父の家行ったときに祭りの手伝いしてたら
地元地区が推してる議員さんから後継者おらんから移住して後継者なるか?言われた事あるけど
議員なると10万くらい給料下がるんやってのでアホらしなったわ
市によるが1000人集めればなれるで
ワイも祖父の家行ったときに祭りの手伝いしてたら
地元地区が推してる議員さんから後継者おらんから移住して後継者なるか?言われた事あるけど
議員なると10万くらい給料下がるんやってのでアホらしなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています