X



読書感想文って要らんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:18:40.76ID:9jxO81WSa
本が嫌いになる原因だと思うで
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:21:11.48ID:xKedpeD00
このシーンがありましたが僕ならこうしますこう思いましたですぐかけるからそこまで嫌いやなかった
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:21:36.70ID:SVSKsmk50
一昔前はそうだったけど今は活字離れを無理やり食い止めてそう
小学生の頃からスマホやってて読書なんか退屈やし
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:21:55.26ID:uLdX3dJx0
嫌いになるなら嫌いになる理由を書けばええだけやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:22:05.15ID:Mv/wHG9q0
読書感想文はともかく課題図書みたいなのはクソだと思う
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:22:58.81ID:9jxO81WSa
原稿用紙一枚でも書くのがきついやん
2022/07/25(月) 09:24:09.12ID:j04jeLBz0
感想文といいつつ小論文のていで書くと入賞かんたん
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:25:27.31ID:B7A5w57Ha
小学生がなんGすんなよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:26:00.88ID:zG4v/dho0
卒論で文章かさ増しするテクニック身につけるのにいるぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:26:09.39ID:SVSKsmk50
どうせ大学生になったらレポートとか書くし
2022/07/25(月) 09:26:28.90ID:vQujq0Ct0
教師がロクに指導しないのが悪い
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:13.17ID:75TM+jCJ0
まぁ年に一回だけやしええやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:18.93ID:zG4v/dho0
でも原稿用紙何枚以上何枚以下ってのはのびのび書けなくて良くないんじゃないかなとは思う本への苦手意識の原因になってそう
2022/07/25(月) 09:27:52.80ID:ErUzOGOF0
感想というかほぼ要約になるんよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:27:54.49ID:9jxO81WSa
レポートと感想文は全然ちゃうで
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/25(月) 09:30:03.54ID:SVSKsmk50
>>14
読んでると読書感想文はセンスでるよな
ああいうの上手く書けるやつが作家になるんだろうな
2022/07/25(月) 09:34:27.08ID:YShazuRJ0
感想じゃないんだよなあ。この本を解説するってイメージするのがポイント。日本語に惑わされるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況