X



将棋四段になって目覚めたことを教えるww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:36:51.75ID:AUPyzNOV0
三段の頃までは駒の損得について天秤にのせるイメージで考えてた
それが四段になった頃には駒の損得なんて流動的なものでわざわざその度に価値を天秤にかける必要も無いんだなって分かった
言い方難しいけど
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:39:18.03ID:PIjZXReK0
まぁ藤森の動画見てるとそうなんやろなって感じや
最初のほう?は駒の損得云々あるけど手数が進んでくごとにどんどん流動的になるイメージ
ちな将棋素人
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:40:16.07ID:pre3z7yz0
駒損より流れだからなぁ
ちなウォーズ7段
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況