X



パンダが一日中、笹や竹を大量に食べている理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 05:52:12.64ID:56daJ3Bj0
そもそもパンダは熊の仲間であることから、草食動物ではない。

そのため、腸も熊などの哺乳類と同様に短くなっていて、笹や竹を消化吸収するのには不向き。

なぜ他の食べ物ではなく笹や竹を食べるようになったの?
2022/07/31(日) 05:55:47.77ID:tM32ryno0
他に食うもんなかったから
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 05:59:00.64ID:56daJ3Bj0
>>2
それも結構有力な説
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 06:01:33.02ID:56daJ3Bj0
ほかの動物との餌の取り合いを避けて生活圏を変えていった結果と言われてる
笹や竹は冬の寒い時期を迎えても食べられるし、一年中餌の確保には困らない
2022/07/31(日) 06:02:06.80ID:qwPSMHBP0
ワイ笹だけ食ってて草
って言うため
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 06:03:40.90ID:56daJ3Bj0
>>5
その説好き
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 06:04:25.47ID:YQDEnvLF0
笹や竹しか食わんのならもっと笹や竹を効率的に消化できるようになっているべきだがそこは笹や竹なら大量にあって食うに困らんかったから進化の必要がなかったんやろな
でもなぜ普通の食い物を食わないように体質変化が起きたのかは謎
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 06:05:44.72ID:0e/UQ9Ll0
熊寄りの怖い生き物やったら今ほど人間にちやほやされてなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況