X



【朗報】2026年サッカーW杯、アジア枠4.5→8.5に大幅拡大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:50:13.33ID:rqjtqAgh0
アジアサッカー連盟(AFC)は1日、2026年にアメリカ・カナダ・メキシコの3か国で行われる北中米ワールドカップのアジア予選方式を発表した。
本大会の出場国数が32から48に拡大される中、アジア枠は現行の4.5から8.5に大幅増加されることが正式決定。これに伴い、予選の大会方式も大幅に変更される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3896bbab4ee078ef4756016c4d085a1645a834
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:51:06.83ID:p7DD09XH0
アジア予選ヌルゲー過ぎて草
もう危うく逃すことないやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:52:14.62ID:AbCaDf/E0
どんだけ中国出したいんだ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:54:56.55ID:gJwe95EQa
日韓豪
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:54:57.07ID:yKnie7jGa
は?そんなつまんなくなるの?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:55:30.05ID:g8zosYiIp
ガバガバやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:56:03.34ID:HXeYUS5e0
中国これで出れなかったら草
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:56:36.55ID:E4crIFQe0
まあまあ負けられる戦いになるんか
2022/08/01(月) 14:57:38.44ID:hSDMiddS0
中華マネーすごいなw
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:59:18.93ID:gfTSDNLv0
オワコン大会
2022/08/01(月) 15:00:34.08ID:x+iPOi6X0
もうアジア予選要らなくね?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:00:41.31ID:2Ay3xnMvp
どう?決勝へ行けそう?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:01:54.04ID:UvX1nH15M
小太りのFIFA「お金」
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:03:32.13ID:IemGVvygM
日本
韓国
オーストラリア
イラン
サウジアラビア
カタール
アラブ首長国連邦
シリア or イラク

中国ベトナムオマーンに負けなければこいつら全部行ける模様

余裕すぎやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:05:44.24ID:XkUdt8Rm0
中国はアジアランク9位やから8.5でもちょっと怪しい
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:06:39.93ID:6mcAWk4b0
オセアニアも枠広がるん?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:06:41.49ID:XRQEjj8Ax
南米とやって父さんが勝てるのかって話
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:07:01.33ID:jb12F7IDM
中国より北朝鮮が出てきそう
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:07:41.07ID:WeWa3klr0
意味のない予選だよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:07:59.74ID:AjWi5OfA0
次のアジア予選は全試合DAZNになりそうやね
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:08:13.29ID:2cUcFn7q0
日中韓同じグループになって日韓で中国ボコボコにしたいわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:08:48.29ID:prSYZ/Fu0
8枠もあったら逃すことないな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:08:53.14ID:w7Mhyvs80
集金枠か
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:09:24.68ID:p7DD09XH0
>>14
中国無理そうで草
2022/08/01(月) 15:09:36.11ID:uP3pKivNd
何回か負けられる戦いがある
言うて2グループ各4抜けでも
4グループ2抜けでも緊張感ないし
8グループ1位のみ位じゃないか?
絶対に負けられなくなるの
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:12:04.31ID:AEZ9fISy0
レベルと国数考えれば12ぐらいが適正だよね
欧州>>南米>アジア>北中米カリブ海>アフリカ>オセアニア

こんな感じだし今は
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:13:41.06ID:rC3IIzOKM
東南アジアはスポーツなにもかも弱すぎてな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:13:41.72ID:VIy+3XcF0
>>20
その頃にはDAZNも手を引いとるんやないの
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:14:12.87ID:Ho5trKvEp
中国人ってサッカー興味ないんだろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:14:25.48ID:1JPiNWSO0
国の数考えたら妥当やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:14:46.34ID:pAtuPU6LM
>>26
欧州>>南米>>北中米カリブ海>アフリカ≧アジア>>オセアニア
じゃない?アジアそんな強くないやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:15:05.31ID:T8IBTSLH0
予選が盛り上がらなくなる上に本戦が少なくなるから日本にとっては完全にマイナスなんだよな
ただでさえ代表人気落ちてるのに致命傷になりそう
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:15:16.04ID:oqgcJ5XM0
>>29
サッカー人気は爆発的に上がってるはず
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:15:21.85ID:gfTSDNLv0
世界でサッカー人気なくなってるから必死やなあ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:15:56.12ID:KYna5M+Z0
>>24
2002年のアジア最終予選をぶっちぎり1位で突破したのにな

それから20年、進化どころか退化してるってどういうことなんや?🤔
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:16:21.14ID:HzHv1vRx0
欧と南米に振り分けろよ
アジア弱すぎてつまんねんだよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:16:28.89ID:AEZ9fISy0
>>31
間違いなくアフリカより強いよ
北中米カリブ海はメキシコの弱体化で全体的にレベル落ちてる
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:16:30.75ID:Q+6e+d0e0
これで出れない時が来たらおしまいだろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:18:34.55ID:Ho5trKvEp
韓国もフンミンが凄いだけでなんか停滞してるイメージ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:19:17.66ID:9jejBooF0
別の大会が作られそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:19:48.56ID:QsfE8sQ10
中国はバスケに人材取られてるらしい
みんなサッカーしてないって代表監督が嘆いてた
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:19:55.68ID:kc7ncy510
そんなん余裕で出れるやん
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:21:23.20ID:sbLbvDEH0
そんなに中国出したいなら中国で大会やればいいんじゃないですかね
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:22:23.56ID:SESTWmAS0
倍はやり過ぎやろ 1.5倍ならまだしも
2022/08/01(月) 15:22:55.02ID:TvGdZG3n0
枠多すぎ
Jリーグ組代表でも余裕で
突破出来るレベルやね
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:23:38.11ID:iI/Ykp6Np
キンペー恐ろしいわ
2022/08/01(月) 15:23:40.52ID:v3QnLJy60
なお中国
2022/08/01(月) 15:23:46.87ID:lM5KzK0U0
アジアは一枠でいいわ
レベルが低すぎる
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:24:04.26ID:qjZEDhyX0
サウジとかカタールとかちゃんと自国前進育成してるのに父さんは何やってるんだい?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:24:05.82ID:JfV/QwMS0
>>29
主席が推してる
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:24:32.41ID:QWojxAHJ0
もう国内組だけでええな
アジアぬるま湯すぎて余計にワールドカップで今後勝てないな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:25:04.17ID:KYna5M+Z0
アフリカ9.5

セネガル
チュニジア
ガーナ
カメルーン
ナイジェリア
エジプト
コートジボワール
モロッコ
南ア

これでも9なんやが、他にまともな国あるんか?🤔
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:26:41.50ID:NWDpvMhq0
なお中国は無事予選落ちする模様
2022/08/01(月) 15:26:53.26ID:v3QnLJy60
こうなるとアジアとグループリーグで当たれないのきついな
2022/08/01(月) 15:27:59.45ID:x+iPOi6X0
>>35
日韓がいないアジア予選でイキられてもねぇ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:29:55.55ID:Wb9+PuWup
父さんをW杯に出させたいんやろけども8.5でも無理そう
イラン
日本
韓国
豪州
カタール
サウジ
UAE
イラク

ここまで確定として
残りの0.5枠を中国オマーンバーレーンあたりで争う形になりそう
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:32:11.01ID:Ho5trKvEp
日本ってなんだかんだアジアではかなり安定した強豪なんやな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:33:30.03ID:w1C+a6zMa
そろそろ他の地域で暴動起きそうなレベルやろ…
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:33:31.81ID:NEYMt0Zla
こうなりゃ意地でも中国予選落ちさせたいよな
2022/08/01(月) 15:34:31.26ID:nkv2eHwU0
中国無理やろな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:34:38.65ID:8T6m2Qzgp
>>52
マリとアルジェリアはそこそこ強い
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:34:38.76ID:ZuroWT6Ma
多分今の欧州みたいに8グループに分かれてグループ1位がストレートインになるんやろな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:35:12.84ID:WUWEaevN0
「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」ってまだ使い続けるんやろか
かなり負けてもいけるやん
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:36:29.89ID:x8mJa8srp
>>58
他の地域も枠拡大するからセーフやぞ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:36:45.51ID:HEjwME/ia
負けても問題ない戦い
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:36:51.74ID:KYna5M+Z0
北中米6.5

メキシコ
アメリカ
カナダ
コスタリカ
ジャマイカ

これでもまだ5なんやが、他にどんな国がおるんや?🤔
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:36:57.87ID:OrrjZPkd0
>>57
7大会連続出場はイングランド、フランスに
並んで8位タイの最長記録
2022/08/01(月) 15:37:39.38ID:pgGlaIkf0
>>27
スポーツやる気候じゃないわ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:37:48.41ID:+3cygsT/H
こんなんだとやる意味ないからラグビーみたいにGL突破したら予選免除でいいんじゃね
2022/08/01(月) 15:37:58.49ID:P0jquMwg0
ザルにも程があるだろw
2022/08/01(月) 15:38:06.14ID:ZeVuysSiM
チャイナマネーとオイルマネー
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:38:24.02ID:12KSb7mZ0
アジアは日韓にイランあたりもそこそこ善戦するからマシで
一番アカンのはアフリカ
給料未払いでモチベの問題とかあるらしいが
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:38:42.99ID:bYqDb19Ma
>>37
アフリカって強くなる言われても全然強くならんな
個では化け物出てくるのに
2022/08/01(月) 15:38:48.92ID:pgGlaIkf0
>>66
ホンジュラス
パナマ
エルサルバドル
あたりかな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:39:05.22ID:TBoj4sCh0
南米とヨーロッパ以外ならアジアが一番結果残してるんちゃうか
アフリカとか毎回弱いし
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:39:06.05ID:HEjwME/ia
>>66
トリニダード・トバゴとか
2022/08/01(月) 15:39:23.72ID:T7MJOOyz0
銅メダル1、勲章無し男子サッカー日本代表「うおおおおお!チャイナ様ありがとう!」
2022/08/01(月) 15:39:31.56ID:pgGlaIkf0
>>73
協会の汚職が酷いんやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:39:35.06ID:HEjwME/ia
>>73
協会の力が弱い
2022/08/01(月) 15:39:52.99ID:aMTwR+BCa
一気にヌルゲーやん
絶対に負けられない戦いとか予選で煽れなくなったな
2022/08/01(月) 15:40:23.33ID:P0jquMwg0
もうこれ予選見なくていいな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:40:31.18ID:4RCE7kjz0
真面目に8枠じゃあ中国出れねーだろ

FIFAランク
イラン23位
日本24位
韓国28位
ラリア39位
カタール49位
サウジ53位
UAE69位
イラク70位
オマーン75位
中国78位
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:40:36.37ID:TGyg3a6yp
一方、ラグビーW杯はアジア枠を1→0.125にした模様
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:40:59.14ID:YltLzOSLa
増加される16枠のうち4分の1をアジアに譲るって配分おかしくないか?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:41:08.21ID:iLSwe2go0
ぽこたて

絶対に中国を出したいFIFAvs絶対に出られない中国
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:41:31.51ID:YltLzOSLa
>>83
日本出れへんやんけ😭
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:41:38.12ID:+Ko9S+e70
予選リーグは何試合になるんや
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:41:50.51ID:dVP380RG0
>>82
ウズベク落ちぶれたんか
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:42:02.08ID:Q/x90OXDd
ジャップ
オーストラリア
兄さん
サウジ
オマーン
イラン
シリア 


あと有力なん何処や
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:42:55.92ID:iS6Acu5h0
イタリアかわいそう
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:43:16.78ID:uF4PnUNl0
もうアジア予選は欧州組呼ばんでJリーグ選抜で十分やな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:43:22.23ID:qjZEDhyX0
>>84
アジアの国の数考えたら比率では少ないよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:43:22.30ID:4RCE7kjz0
>>41
いくら人材取られようが競技人口2600万人やからな
これはただの運動がてらみたいなやつも含まれるが、それはどこの国の競技人口も同じや
ちなこの数は当然ながら世界一位や
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:43:26.68ID:bUPpmimI0
アジアやヨーロッパの人口比率で枠決めないか???
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:43:58.64ID:jpajqmPx0
アジア代表ほぼ固定されてるからビジネス面で見たら危機感あったんだろうな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:44:01.93ID:V4narRGM0
出場余裕やけど本選で毎回微妙な成績でマンネリ化
代表人気爆死の未来やろな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:44:27.26ID:y4VxRMcTa
ロシア「よろしく頼むで」
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:44:33.67ID:bBqX5B410
なお中
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:44:39.74ID:1E3bF69HM
これ元々枠今のままでも日本は90%以上出場できるから枠増やしたらもう予選見る奴ホンマのファンしかおらんなって人気ガタ落ちになるやろ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:44:41.80ID:HXw1D1yaa
南米
4.5→10
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:45:04.84ID:Vn+P8vlN0
予選見る意味ねえな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:45:20.12ID:V4narRGM0
>>100
南米て10も国あるんか?🤔
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:45:32.42ID:b2D8tTTyp
まあまあ負けられる戦いがそこにある
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:46:21.64ID:VsFEf4HW0
枠もそうだけどポットのせいで全く緊張感ねーわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:46:25.36ID:e7WzSAUT0
父さん呼ばれとるで
2022/08/01(月) 15:46:25.75ID:ZHVkYt/l0
ほんならもうランキング上位8+予選で1チームでええやないか
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:46:57.10ID:WYC/Qk500
>>82
流石にオマーンイラクよりは強いからへーきへーき
ASEAN諸国がドーピングレベルの覚醒しない限り余裕
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:46:59.82ID:V4narRGM0
>>101
そもそも見れなさそう
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:46:59.92ID:ZQWXkJL10
そりゃナイキの靴が10億人の国で売れたら凄いことになるからな
2022/08/01(月) 15:47:01.55ID:ZHVkYt/l0
日本代表みるのW杯本番だけになるな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:47:50.63ID:bUPpmimI0
世界人口比率
アジア地域60.7%
アフリカ地域13.2%
ヨーロッパ地域11.8%
ラテンアメリカ地域8.6%
北部アメリカ地域5.2%
オセアニア地域0.5%


アジア19枠でよくね?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:47:52.52ID:x8R7rQR4a
現行のままでも選手層がアジアでぶっちぎりやし無能監督に当たらない限り余裕あって緊張感ないわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:48:08.64ID:HXw1D1yaa
アジア予選からは4で残りの最終予選組は世界予選に回るとかにしよう
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:48:18.82ID:V4narRGM0
この前のE1見てたら父さん強くなりそう
U23なんやろ?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:48:26.92ID:Ipoh5P9c0
もうイタリアが逃す事も無いのか
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:48:28.02ID:12KSb7mZ0
Jリーグをアジア版プレミアリーグみたいにして
外資バンバン受け入れ、外国人枠大幅緩和にしたらどうやろか
それくらいしないとサッカー人気低下歯止めかからなさそう
2022/08/01(月) 15:48:40.18ID:0Opvja0k0
お金ほしいもんな
中国絶対出したいんや
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:48:50.98ID:4RCE7kjz0
>>88
ウズベキスタン忘れとったわ
77位やから中国と同レベルやな
2022/08/01(月) 15:49:04.14ID:NL3SE6Ggr
予選の視聴率も爆死やな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:49:17.89ID:ES/x/92d0
中国人はそんなので無理矢理出てボロ負けして帰ってくるのがそんなに嬉しいのか?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:49:27.21ID:TXIVcz+Ba
>>102
あるよ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:49:35.13ID:VLnhwoxu0
中国とインドが出るようになれば視聴者数が100億人以上増える
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:49:39.18ID:HXw1D1yaa
>>114
Jリーグ選抜が3-0でボコった韓国に0-3やぞ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:50:08.70ID:4RCE7kjz0
>>99
もう既に予選見るやつは仕上がり見るくらいの感覚でしかないからセーフやろ
本戦で勝てん限り人気復活は永久に無いやろな残念ながら
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:50:09.07ID:V4narRGM0
>>116
父さんとこの有望選手取らないとあんま儲からんのやないかなあ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:50:53.74ID:ES/x/92d0
少なくとも今のアンダー世代見る限りあと2大会は確実に出場できるな
アジアで日本より強いと言える国ほぼ無いわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:51:17.48ID:lLGdGVAL0
北朝鮮の復活はありますか…?
2022/08/01(月) 15:51:26.11ID:GVwISzE/M
前年度王者と開催枠は無条件でストレートインにならんかな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:51:32.53ID:TXIVcz+Ba
>>124
佐々木朗希みたいなスターはおらんの?
大谷に匹敵するスターが出れば一番良いけど
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:51:52.18ID:V4narRGM0
>>121
南米予選がちょうど10チームじゃん…
2022/08/01(月) 15:52:00.90ID:NEOQRtSm0
むしろアジアの枠減らした方がレベルアップに繋がりそう
その分欧米や南米に分けてやれや
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:52:05.87ID:Z1fIZL1t0
ヌルゲー
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:52:07.92ID:4RCE7kjz0
>>107
もうベトナムに力負けしてるんですが、それは大丈夫なんですかね…
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:52:45.70ID:SACK6yCBa
日本はアジアとW杯で全然違う戦い方せなあかんから大変そうやわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:53:04.09ID:ES/x/92d0
>>129
久保くんとピピくんがちゃんと一流に育てばワンチャン
あとは松木クリュウとチェイスアンリとか?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:53:04.85ID:V4narRGM0
>>123
兄さんを3-0でボコった日本と互角なんだ🤗
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:53:16.63ID:e7WzSAUT0
>>125
取ろうにもコスパ終わってるから兄さんのとこに行ってしまうんやろな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:53:56.65ID:V4narRGM0
>>137
今のJリーグとあんま変わんないね…
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:54:01.37ID:KYna5M+Z0
>>99
ベトナムに引き分け、オマーンに負けるレベルなんやから、そこそこ盛り上がるやろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:54:17.39ID:zJcmkeEod
真面目に欧州組呼ばんで良くなるんちゃうんか
この枠で出場逃すとは思えんし
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:54:50.11ID:2scsXemc0
鬼日程で選手ぶっ壊れそう
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:55:31.55ID:4RCE7kjz0
>>140
いや欧州組みおらんと引くくらい弱いぞ
まあバランス的には一番盛り上がるやろけど
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:55:44.47ID:uEvJH+e50
万が一にも中国様が予選落ちしないよう配慮や
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:55:54.92ID:UgViTaMvM
その点やきうは国際大会のプレッシャーが無いから良いよなぁ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:55:57.94ID:jrtbcffaa
てかアジアがサッカー向いて無い
日本も野球にフィジカルエリート奪われてるし
欧南米と違ってアジアにサッカー一番人気の国とか無いだろ
アメリカも三大スポーツに人取られて微妙やし
2022/08/01(月) 15:55:58.06ID:5ZYVelmT0
マジで中国出したいだけやん
2022/08/01(月) 15:56:24.42ID:GVwISzE/M
>>140
予選突破だけならそうやけどそのあとのGLを有利に進めたいなら結局欧州組呼ばないときつそう
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:56:33.04ID:W3vfsy8j0
中東と中国のマネードバドバで草
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:56:33.28ID:12KSb7mZ0
>>125
あそこはユース育成が終わってるんやろたぶん
外国で全員育てればいいのに
でもそうすると謎のコネで代表になれんのかな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:56:49.76ID:V4narRGM0
>>145
中韓は一番人気ちゃうんか?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:56:55.35ID:uEvJH+e50
オセアニアって1枠になったりするんか?
それならオーストラリア戻るやろうし益々ヌルゲーやな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:57:19.37ID:4RCE7kjz0
>>143
中国を確実に出したきゃあ12枠必要なんだよなぁ…
10じゃあガチで怪しい
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:57:52.08ID:VC3p2cGNa
???「低レベルアジアなんて枠増やすな!」
なお大陸間プレーオフで2大会連続アジアプレーオフ組が勝ち上がってる模様
2022/08/01(月) 15:58:11.72ID:x2R/8P3ba
🤔

アジア4.5→8.5
ヨーロッパ13→16
南米4.5→6
2022/08/01(月) 15:58:15.31ID:+qDLt3QU0
いっそのこと200カ国全世界で予選して勝ち上がった48チームとかじゃだめなん
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:58:20.03ID:fLR6+ksca
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:58:47.87ID:12KSb7mZ0
中国人はサッカー好きやけど中国代表には興味なさそう
プレミアで活躍する選手が出ないと一生そのままやろな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:58:47.99ID:c+tHaSjXd
サウジアラビアとかでもワールドカップだと明らかに見劣りする弱さなのに、それよりさらに弱いオマーンとかが出てきたらどうなんねん
くっそつまらんやろ
2022/08/01(月) 15:58:53.56ID:n8wW6SU00
6ヵ国3グループ上位2チーム確定
敗者復活3.4位は2グループで1位2チーム確定
敗者敗者復活2位は直接対決後に大陸プレーオフ

ここまでして負けるのが中国かな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:59:20.77ID:V4narRGM0
>>149
ユースで他国の有望株かき集めるの面白そうやね🤗
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:59:25.66ID:jpajqmPx0
>>154
アフリカ9.5が一番おかしい
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:59:33.44ID:Vn+P8vlN0
南米6か
だいぶ楽になるな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 15:59:38.67ID:+AfRgNeH0
アホくさ
ガバガバ予選やん
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:00:09.23ID:VC3p2cGNa
>>111
サッカー競技人口でもやっぱアジアが一番多いんやろか
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:00:16.71ID:NHUViKd90
アジア絞った方が中華マネーをコーチとか環境に活かせるやろうに……
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:00:20.60ID:4RCE7kjz0
>>145
フィジカルレベルで言うならもうサッカーと野球は同じやけどな
平均身長なんて代表レベルならなんならサッカーのほうが高いし、まず昔から元々大差無かったぞ
2022/08/01(月) 16:00:22.45ID:4/bmZaEEa
で、放映権料はどうなるんや?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:00:23.56ID:+AfRgNeH0
>>111
インドと中国抜きで再計算してくれ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:00:25.75ID:8yRzQyTI0
なあこれ日本2チーム出せんのか?
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:00:55.98ID:hR4XnH1i0
>>135
久保はもう無理
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:01:08.74ID:V4narRGM0
>>169
南北朝の出番やね
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:01:10.91ID:4RCE7kjz0
>>157
もし興味無かったとしたらそれは弱すぎて興味ないフリしてるだけや
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:01:24.44ID:YSUB2TPn0
>>169
朝鮮半島が属国みたいなもんだから3チームでてるぞ
2022/08/01(月) 16:02:42.12ID:+qDLt3QU0
ヨーロッパが16ならあとイタリアスウェーデンスコットランドあたりか入るなら
それでもきつそう
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:02:43.77ID:szrzBYl00
>>131
南米これ以上増やしても出るとこねーよ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:03:03.50ID:3CYnAeFb0
予選の緊張感なくなるわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:03:05.43ID:KRihT06A0
三浦知良(60)召集あるな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:03:16.81ID:jpajqmPx0
E-1の勝った試合みたいにjリーグで強いクラブ中心にチーム組んでも突破できそう
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:03:32.08ID:BDRnCNiEa
>>31
あガガイのガイ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:03:36.09ID:V4narRGM0
>>176
言うほど今はあるか?
2022/08/01(月) 16:03:40.20ID:iDFItgrz0
高額の放映権が稼げるはずの中国さんが弱すぎるのが問題なのよ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:04:14.97ID:BDRnCNiEa
>>131
あガガイのガイ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:04:22.86ID:ES/x/92d0
>>170
むしろワイが挙げた中だと久保が1番可能性ある
ちなワイが今1番注目してるのは藤田譲瑠チマや
スター性はあんまり無いけど
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:04:44.74ID:ucKxYYpS0
中国

こいつがサッカー弱い理由なに?
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:04:54.46ID:YSUB2TPn0
>>181
力入れて育成してるアッピールしてたのになんであんなに弱いんやろなあ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:04:54.55ID:BDRnCNiEa
>>153
ほんまよ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:05:06.01ID:m6SDnVdY0
中国人は団体競技苦手だからな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:05:43.40ID:ZsjLNm7X0
チャイナマネー目当てか
ここまでせんと出せないのもアレやけど
日本は絶対に負けられない戦いから適度に負けてもええ戦いになるな
2022/08/01(月) 16:05:43.98ID:9IsgWgw00
こんな緩かったら予選の注目度下がって観戦するやつ減るんちゃう?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:05:57.32ID:hJ6ryAZr0
>>184
チームスポーツ全般向いていない
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:05:57.41ID:gl6fmeUn0
よし、アジア最終予選は36チームを9グループに分けて1位抜けにしよう
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:06:01.49ID:AEA5dWho0
この前の日中戦で0-0やったのに中国トップニュースになるくらい喜んでて草生えたわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:06:22.25ID:AlRRtRNC0
日本、UAE、ヨルダン
サウジ、オマーン、ベトナム
オーストラリア、バーレーン、タジキスタン
カタール、ウズベキスタン、クウェート
韓国、中国、レバノン
イラン、イラク、シリア

でもこういう死の組に入ったらヤバくないか?🤔
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:06:30.89ID:QB16e9W/0
これますますアジアのレベル下がるやろ
そこまでして中国と石油国参加させたいか?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:06:34.60ID:ES/x/92d0
社会主義国家ってクリエイティビティ無くなるんやろか
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:06:38.81ID:6tVxdkl/a
拡大は割とありだったろ
サウジ日本韓国オーストラリアイラン
ここまでほぼ固定だし…他の国にチャンスすらない
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:06:48.49ID:3eDWX8Z+0
日本とかフル代表じゃなくてユースとかでも余裕で突破できるんじゃない?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:06:49.19ID:bUPpmimI0
>>185
親が共産党で上の方の人間じゃないと代表なれないって聞いた
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:07:17.36ID:8yRzQyTI0
>>190
バスケは強くない?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:07:17.89ID:poBTmqrFd
父さん所で開催したらええやん
何もワールドカップの価値落とすような事やらんでも
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:07:48.65ID:9vGbX8mL0
>>33
その人気見掛け倒しだぞ。リーグも代表も糞雑魚なのに人気維持できるわけないだろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:07:52.35ID:Q/caKQPJ0
絶対に負けられない戦いってスローガンこれからどうすんの
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:08:03.43ID:YSUB2TPn0
>>198
それでも共産党員1億くらいおるらしいからそれから見たら無能過ぎやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:08:29.54ID:3eDWX8Z+0
>>196
そんな国がワールドカップ出てどうすんの?
グループリーグでボコボコにされて敗退するだけじゃん
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:09:09.84ID:PPBErl3Ja
ラグビーのアジア枠なんて0.25(日本は予選免除)だから
それ考えたら8.5って凄いな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:09:27.78ID:9vGbX8mL0
>>196
そいつらですら世界でそこまで通用してないのに枠広げて下のやつ出させてもな…
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:09:55.85ID:cqRytj+i0
あーでも雑魚が増えてグループリーグの質が下がれば
強豪がキッチリ上がるようになって決勝トーナメントの質は上がりそうだな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:10:09.29ID:hJ6ryAZr0
言うてヨーロッパも普通に大したことないしな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:10:15.22ID:ES/x/92d0
雑魚が出ても北朝鮮対ポルトガルみたいになるだけやん
つまらんからやめてくれ
2022/08/01(月) 16:10:17.19ID:s/pCDd+v0
プレーオフでオーストラリアがペルーに勝ったりしてるしな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:10:24.87ID:PPBErl3Ja
これ欧州南米の枠ってどんな感じになったん?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:10:46.70ID:6tVxdkl/a
>>204
俺はボコボコ枠もありだと思ってんねん
強いチームが順当に決勝トーナメントに来てくれた方が面白いから
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:10:47.44ID:06IF8aiA0
せめて最終予選を絶対に負けられない戦いにしようや
16カ国あつめて8グループに抽選して一発勝負の一試合にする
勝ったほうがワールドカップ
負けた残り8チームでトーナメントして優勝したら0.5枠になる
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:11:02.81ID:e0warxQQ0
2026年の日本代表ってめちゃくちゃ強そうだよな
全ポジション全盛期だろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:11:27.05ID:x8R7rQR4a
>>205
閉鎖的で差別主義のラグビーが異常なだけなんよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:12:04.22ID:Q/caKQPJ0
雑魚狩りしてアホみたいな得点王が生まれそうやな
ドイツがアジア三流国相手に8-0とか12-0とかやって
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:12:41.02ID:QB16e9W/0
>>216
めっちゃありそう
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:13:12.74ID:YN+pnNHz0
>>27
バドミントン強いよ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:13:35.66ID:PPBErl3Ja
>>215
まあチーム格差あると色々危ないスポーツやしな

今回のW杯で下手すると北米枠地味に危ないけど
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:14:00.92ID:vx0VbrZza
日本みたいな中堅国だと予選クソ余裕で突破して本戦で即敗退見所なしになる説が濃厚らしいな
2022/08/01(月) 16:14:03.19ID:n8wW6SU00
この位緩い方が新戦力の選手試せるから良いメリットもあるな

森保のガチガチ固定メンバーサッカー見てると
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:14:06.01ID:B+dWR26Id
出て当然の大会になってますます視聴率下がるやん
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:14:11.61ID:YSUB2TPn0
>>202
もうTV局は手をひくんちゃうやろか
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:14:12.32ID:9vGbX8mL0
州別出場枠
アジア 8.5
アフリカ 9.5
北米 6.5
南米 6.5
オセアニア 1.5
ヨーロッパ 16
2022/08/01(月) 16:14:14.80ID:iDFItgrz0
国家主席がサッカー狂
選手、監督、強化育成費、設備費と投資しまくり
国民のサッカー熱も結構熱い
総人口世界1位
競技人口も世界1位

これで弱いって逆に凄くない?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:14:14.91ID:uEvJH+e50
>>172
中国がW杯出たら出たでめっちゃ盛り上がりそう
海外サッカー厨なんてどの国も同じやね
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:15:07.13ID:OMDXqLtO0
>>224
アフリカが1番ヤバイよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:15:27.47ID:IRIGGYFC0
これをきっかけに代表チームを二つに分けたらいいと思うわ
欧州に拠点を置いて欧州組中心のA代表とアジアを相手に戦うB代表でええやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:15:39.61ID:vx0VbrZza
>>225
中国リーグってそれなりのtierだったよな確か
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:15:41.28ID:PPBErl3Ja
>>224
アフリカ多くね?
2022/08/01(月) 16:17:02.29ID:bjpwxTff0
ACL強かった頃の中国はチート外国人の印象ばっか言われるけど中国人も今より上手かった気がする
日本チームも点取れてなかったし
2022/08/01(月) 16:17:15.13ID:GVwISzE/M
ついでにACLのフォーマットも変わったけど秋春制と春秋制ってどっちが有利に働くんやろ
2022/08/01(月) 16:17:27.93ID:HWqJlPFe0
野球の大会とワールドカップの差が開くな
開催地、参加国、賞金桁違いやんけ
2022/08/01(月) 16:17:43.38ID:ZzmNLHRp0
もう予選の価値なんて最終予選ですら地に落ちたし日本にとってはこの方がええやろ
参加国増やした分本戦の試合は増えるし勝ち上がり易くなるんやろ?
2022/08/01(月) 16:17:54.62ID:n8wW6SU00
アフリカ増えたら帰化しなくてヨーロッパ弱くなるかね
2022/08/01(月) 16:17:57.10ID:ZjRLPNTvd
やめろや
代表人気壊滅するで
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:18:12.38ID:hxsOIgMz0
ヨーロッパも3枠増えてるのな
欧州予選厳しすぎて消えてた国が残るからより決勝行きにくくなるなこれ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:18:51.19ID:jfEbFnF/d
中国のために増やしてもその中国が怪しいというオチ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:18:55.93ID:SkOmhZiAa
オバメ「これでガボンも出れるガボン」
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:19:12.65ID:F8/HDWwb0
>>234
弱い国は2試合で帰国や
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:19:17.13ID:jfEbFnF/d
>>236
もう破滅してるだろいい加減にしろ
2022/08/01(月) 16:19:42.12ID:zu0YteaK0
もうアジア予選いらないやろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:19:46.14ID:MQiY2hrv0
ベトナムタイあたりが本戦に出るのはちょっと見てみたい
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:19:52.71ID:SkOmhZiAa
欧州は3つしか増えないから仮に今回に当てはめたらPO準決勝負けのイタリアは結局落ちてるという事実
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:19:53.05ID:9vGbX8mL0
変更点
出場チーム 32→48
GL 4チーム×8→3チーム×16
どちらも上位2チームが決勝T進出
決勝Tはベスト32からスタート
2022/08/01(月) 16:20:00.46ID:LzQ3VogYd
1年くらいかけてやるなら楽しめそうやけどさあ
2022/08/01(月) 16:20:03.70ID:ZzmNLHRp0
>>225
少し前までやってた一人っ子政策とかスポーツとは相性最悪やろうな
2022/08/01(月) 16:20:39.07ID:ZzmNLHRp0
>>240
それって拡大の恩恵受けるような最弱クラスの国やろ?
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:20:48.72ID:QB16e9W/0
>>245
緩和でもっと集金出来るな
ソシャゲみてぇだ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:20:56.09ID:BZf1crbz0
親善試合で雑魚と戦うのやめよう
雑魚と戦っても弱点が表面化しない
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:21:18.04ID:SkOmhZiAa
>>245
試合数はそんな変わらんぽいな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:21:21.67ID:XYGjBDLx0
アジアの馬鹿が放映権払いまくるから枠広げてる
2022/08/01(月) 16:21:28.88ID:LUnVURnnM
48チームも出たら試合数めっちゃ増えそうやな
2022/08/01(月) 16:21:32.89ID:GVwISzE/M
>>236
日本人なんてナチュナルに他のアジアを見下してるんだから
今でもある程度は余裕で予選突破できるくらいの力あるんだからいくらヒリヒリするアジア予選を演出してと無意味やろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:21:52.59ID:MQiY2hrv0
1グループ6カ国になるんやろか
6分の2が決勝トーナメントって考えると元々本戦には出れる日本的にはマイナスやな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:22:02.09ID:KyeFAQZ30
もう20世紀枠で中国出した方が早いやん
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:22:06.08ID:lk9w2Sifa
>>245
クソすぎて草
2試合のうち1試合負けてももう1試合引き分けたら進出可能とかw
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:22:09.67ID:x3ywNcy/0
中国インド東南アジアあたりは大歓喜やな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:22:43.65ID:lk9w2Sifa
>>251
試合数は全く同じ7試合
2022/08/01(月) 16:22:59.20ID:uP3pKivNd
地味に北米酷いな
アメリカ、メキシコ、カナダ、ジャマイカ
コンスタリカ、ホンジュラス、パナマから
外れるの1枠ってレベルは
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:23:00.37ID:9vGbX8mL0
>>258
東南アジアはともかくインド中国はこれでも怪しいんだよなぁ…
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:23:18.52ID:F8/HDWwb0
>>250
というか日本に来るメンバーが雑魚なんだぞ
本気の相手とやりたかったら遠征しろと
2022/08/01(月) 16:23:37.29ID:HWqJlPFe0
野球の大会しょぼいな
女子サッカーにも観客数負けるし
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:23:38.63ID:06IF8aiA0
>>224
オセアニアてニュージーランド以外にあるんか?
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:24:14.42ID:hxsOIgMz0
>>255
枠広がれば広がるほど日本的には不利やな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:24:21.98ID:6DF4oGSs0
減らせ定期
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:24:34.11ID:jfEbFnF/d
>>264
サモアとかパプアニューギニアとかじゃね?しらんけど
2022/08/01(月) 16:25:06.28ID:XUGyh2W90
予選はヌルゲー本戦は厳しくなるって悲惨やな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:25:29.13ID:L/2132Wla
>>260
実は狙いは中国じゃなくてアメリカ参戦させたかったんじゃね?なんなら世界ランク的にTIER2から参戦可能だからちょっとメンツいじれば決勝T進出できるし
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:25:34.31ID:SkOmhZiAa
>>259
予選敗退チームが2試合しかできんだけか
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:25:51.26ID:tX+7nz9ja
>>268
マジで見どころ無くなりそうやな日本的には
2022/08/01(月) 16:25:52.11ID:ZzmNLHRp0
>>245
何や試合数変わらんのやな
メリットは決勝トーナメントで悲願の勝利がしやすくなるってくらいか
メリットと言えるかは微妙やけど
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:26:11.10ID:9vGbX8mL0
>>255
3チームのグループが16あるんよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:26:12.51ID:lk9w2Sifa
弱小国
「初めて決勝トーナメント進出したぞ!」

1回戦で負けて『ベスト32』で帰国
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:26:16.32ID:L+TS0+Gz0
よかった
これでイタリアも出場できるな
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:26:39.57ID:L+TS0+Gz0
ベスト8が更に遠のいたな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:26:52.07ID:K/mBOedAd
イタリア、スウェーデンが出られないのにぬくぬくと日本が出る今もおかしいのに何やこれ…
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:26:57.56ID:lk9w2Sifa
>>272
悲願の勝利してもベスト16やから全然うれしくないw
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:26:57.61ID:9lr3RG8n0
これで日本代表の予選視聴率また激減するやろな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:02.20ID:jfEbFnF/d
それよりもサッカーは四年に一度しか盛り上がらんのに3試合で終わる可能性がある方が嫌だわ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:08.13ID:1+4hi03p0
ついに中国が世界デビューか…!
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:17.77ID:g1ibjKgy0
このガバガバ具合で負けられない戦いとか二度と言うなよ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:23.91ID:XUPSpC7W0
こないだ日本と引き分けた中国の監督や選手がめちゃくちゃ歓喜しとる動画みたわ
必死なのはわかる
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:26.68ID:lk9w2Sifa
>>280
いや最短2試合だぞ
3試合もやるならその時点でベスト32
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:41.29ID:1yL0VcAyp
今度親善試合サッカー日本アメリカなんやな
サッカーで日米戦とかなんかおもろいな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:45.27ID:9vGbX8mL0
>>280
グループリーグでヘマしたら最悪2試合で帰国やぞ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:54.46ID:CIKo010Da
>>273
決勝リーグ100パー行けなくなるなこれ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:27:59.97ID:0V1UEJ/W0
ニュージーランドは何故か強くなってきてるからアジアに編入させろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:28:02.96ID:jfEbFnF/d
>>284
マ?クソ悲しいやんそれ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:28:22.69ID:IIFXg+zZH
中国だけじゃなくて中東パワーもあるの忘れたらいかん
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:28:52.98ID:vH17hXGFd
予選ヌルゲーすぎて盛り上がらない
本戦は予選敗退とかが当まり前になったら本格的に代表人気すら終わりそう
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:29:18.19ID:xdecPqCx0
東南アジア勢と中国出させるつもりが
中東勢が無駄に増えるだけでつまんなくなりそう
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:29:27.39ID:S4UquiOqr
豪「ε-(´∀`*)ホッ」
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:29:33.72ID:Q/caKQPJ0
4年に1度の盛り上がりというか、その間長々と予選やることで定着させた効果はありそうなんだけど
ぬるゲーすぎてちょっと興味薄れるだろうな
本戦で好成績出さないと影響大きそうだ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:29:43.33ID:T7LgKOp50
そんなに中国に出て欲しいなら中国枠作ればいいのに
中国台湾香港マカオから1枠にすりゃ多分中国出られるやろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:29:43.67ID:ZUO4gkHu0
誰でも出れるようになろうとベスト8とかの価値が下がるわけじゃないんだから問題ないだろ?


あっ日本は出場してることだけが自慢だったかぁ
2022/08/01(月) 16:29:44.59ID:GVwISzE/M
>>274
それもまた第1歩や
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:29:50.92ID:lk9w2Sifa
>>289
グループリーグは3国×16チーム
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:30:01.02ID:S4UquiOqr
露「アジア混ぜてや」
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:30:19.10ID:CIKo010Da
>>286
ほぼ間違いなくtier2でグループリーグ入ることになるし毎大会これやで恐らく
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:30:47.56ID:T7LgKOp50
むあ予選なんて既に盛り上がってないしな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:31:35.16ID:hRpPxfKK0
>>224
北米予選
1.☆カナダ(28)
2.☆メキシコ(28)
3.☆アメリカ(25)
4.★コスタリカ(25)
5.パナマ(21)
6.ジャマイカ(11)
7.エルサルバドル(10)
8.ホンジュラス(4)

ここに6.5も枠使うのが1番無駄やろ
ジャマイカとか1人も知らんで
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:31:39.16ID:vA0Aj1kDa
>>281
なおFIFAランク

23位イラン
24位日本
28位韓国
39位オーストラリア
49位カタール
53位サウジアラビア
69位UAE
70位イラク

75位オマーン
77位ウズベキスタン
78位中国
2022/08/01(月) 16:31:44.52ID:ZzmNLHRp0
>>278
立ち位置変わらなくても勝ち進んだ感は出るから
テレビ的には有り難いような気がしないでもない
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:31:53.84ID:+vI4dNW70
>>296
二回に一回ベスト16にいってることが自慢やでニワカヤキブタさん
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:32:08.68ID:itK5i5dwa
TIERもそのまま適用できるんか?同じTIER1でも世界ランク1位と16位じゃ強さかなり違うやろ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:32:12.66ID:1yL0VcAyp
ベルギーに勝ってベスト8になるべきやったんや
なんで負けたんや
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:32:12.58ID:x3ywNcy/0
東南アジアのサッカー熱高まりまくってるしいいんじゃね?
これから成長していく市場獲得するのはデカいわね
野球なんて悲惨やしな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:32:20.96ID:jfEbFnF/d
予選を盛り上げるためにはドーハの悲劇をもう1回せなあかんな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:32:33.35ID:ngd5yHGwd
流石にヌルゲー過ぎておもんないやろ ロシアトルコニュージーランド辺をなんとかアジア枠に入れられんのかな
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:32:35.18ID:S4UquiOqr
>>307
駒野
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:32:53.06ID:JD61ia/g0
>>225
実力制じゃなくて推薦制だから政治家有利なんやで
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:33:29.05ID:WSw16WMnr
>>296
世界大会に6カ国しか参加しないマイナースポーツの野球と違って出るのも楽ではないからようやっとるで
2022/08/01(月) 16:33:40.99ID:MztI6wVl0
どうしても中国に出てもらいたいんだろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:33:46.09ID:zA0FU1ie0
中国出すならもうアジア割った方がええやろ
中東4
極東アジア(日韓北)1.5
アジア3
とかこんなん
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:33:59.31ID:xEnYy5Nh0
中国に忖度しすぎ
惨めな思いするだけなのに
2022/08/01(月) 16:34:07.36ID:T82tcoak0
アジアなんてゼロでええわ
見たい国1つもねーわ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:34:10.23ID:AlRRtRNC0
イラン、オーストラリア、イラク、バーレーン、ヨルダン、タイ

日本、カタール、UAE、ウズベキスタン、ベトナム、シリア

韓国、サウジアラビア、オマーン、中国、レバノン、クウェート


現在のFIFAランキング参考やけどこういう死の組に入ったらヤバくないか?🤔
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:34:21.62ID:oEsEIDL80
半分くらい負けられる戦いがそこにはある
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:34:30.57ID:CIKo010Da
>>306
そうは言ってもグループリーグ16個にした時点でこれ以外の選び方無いやろって感じがする
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:34:33.40ID:r8oFusR/0
これベトナムとかタイあたりが出れちゃうわけでしょ?
ヤバすぎでしょ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:34:35.81ID:bjpwxTff0
>>302
カナダが抜けてた気がするんやけど随分団子になったんやな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:34:37.83ID:jfEbFnF/d
>>308
市場が盛り上がるのはオイルマネーや中華マネーがあるところだけやで
放映権沸騰で日本すら金払えず地上波流せんからサッカー市場縮小してるからな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:34:40.14ID:ewTaG/3fM
というかアジアだけ範囲デカ過ぎやろ だったら北米南米もアメリカで統一せえよ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:34:59.91ID:dMso5zwca
わりと負けられる戦いがそこにはある
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:05.00ID:ee48U7KU0
とりあえず日本は出場逃す事なんか無くなるな
父さんこれでも無理そうやけど
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:11.60ID:xEnYy5Nh0
>>317
それを実行して誰か得するの?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:22.28ID:FSX+OvNJ0
韓国代表が弱くなってて日韓戦がつまらん
フィジカルで日本代表ふっ飛ばしてた兄さんはもう見れないんか
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:32.51ID:IGDIlAuA0
まあ本戦も結局盛り上がるのはベスト8からやし下が増えるのはそんな困らんやろ
ちょっと間伸びするかなくらいや
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:45.94ID:vA0Aj1kDa
>>315
極東地獄すぎやろ死者出るレベルやんけ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:47.40ID:r8oFusR/0
問題は中国がこれでも出れなそうなことなんだよな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:49.20ID:rmrdSK/o0
本選以外は茶番やなもう🤢
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:54.03ID:IRIGGYFC0
チャイナマネーもオイルマネーもアメリカマネーも狙いたいわけ
日本代表もアジアが更に楽になるんやからええやろ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:35:55.24ID:34M+AUQBa
毎回のW杯のアジア勢の成績を平均して出場数を決めれば良いのでは?
そうすればアジア勢はアジアの国を応援するようにもなるし、不公平感も無くなってWin-Winやん
2022/08/01(月) 16:35:55.28ID:LzQ3VogYd
>>183
.
>>327
アジアのサッカーファン
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:36:00.83ID:xEnYy5Nh0
>>328
ビデオ判定がなくなればな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:36:12.88ID:6Ai4KTW50
これプロ野球チームも頑張ればなんとかでれるんやないか
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:36:14.48ID:qBl2XyKK0
>>255
これだと予選で合計90試合やることになるからなあ
3チーム×16グループも出場国を増やしたいだけの枠組みだけど
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:36:21.71ID:9vGbX8mL0
>>332
従来でも本戦は死の組以外茶番やしええやろ理論
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:36:44.49ID:EVSp70Dp0
ガバガバ割合
アフリカ9/57
欧州16/55
北米6/41
南米6/10
アジア8/47
オセアニア1/11
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:36:47.35ID:LKDoA2fU0
これからずっとそうなるん?
それとも甲子園の記念大会みたいに次だけ数増えただけ?
2022/08/01(月) 16:36:50.31ID:P0jquMwg0
>>250
サッカーと格闘技はこれがつまらんわ
弱い相手に勝って勝ったど~されても反応に困るねん
2022/08/01(月) 16:37:05.50ID:uP3pKivNd
>>315
分けるとしても
東アジア
日本韓国OG中国台湾北朝鮮 4枠
東南アジア1枠
中央アジア3.5枠とかで
余計苦しくなるのでは
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:37:19.47ID:dMso5zwca
今でも日本代表が勝つ度に渋谷の交差点に繰り出してんのか?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:37:41.91ID:JD61ia/g0
>>344
全然いない🥲
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:37:42.56ID:eFDzogVf0
中国参戦したら放映料どうなるん?
爆上げ?爆下げする?
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:37:52.47ID:r8oFusR/0
いいこと思い付いたわ
他の国もみんなAFCに加入すればええんや
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:37:54.45ID:jfEbFnF/d
>>344
今もうガララーガやで
つーかアウェイは放送ねえしな
2022/08/01(月) 16:38:40.17ID:ZzmNLHRp0
>>315
日本も放映権料でトップクラスのカモやから日本敗退のリスクを上げるようなことはしないんやで
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:39:37.79ID:lk9w2Sifa
>>250
チュニジアに完敗しといてそれ言う?
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:39:52.38ID:Ipoh5P9c0
>>277
それは負けたあいつらが悪いだけなんだよなあ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:40:09.77ID:jWQHPL4nd
中国は強くなる機会あったのに給料未払いで台無しにするの意味不明
帰化させた外人とかもそうやろ?
2022/08/01(月) 16:40:48.42ID:uP3pKivNd
>>262
割と現地でやっても
大会直前でも
何だったら本番でも同じじゃない?
欧州とはいい勝負して
南米にちょっと弱くて
2022/08/01(月) 16:41:01.07ID:5AfnwJg0a
>>277
アジアの最終予選より北マケドニアなんかに負ける方が難しいぞ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:41:22.45ID:w0PFwwx30
>>346
変わらんよ
FIFAの実入がガチ上がりや
増えた分だけその国の放映権跳ね上がる
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:41:53.98ID:/LX4zQWZ0
これもうアジアカップだよな
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:42:12.57ID:J/VlBkbka
>>328
ソン・フンミン、キム・ミンジェ、ファン・ヒチャン、ファン・ウィジョ、イガンイン、チョン・ウヨン

こいつらが勢ぞろいの代表と戦ったことないやん
韓国の3軍倒しただけでイキリすぎやろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:42:48.52ID:8FSfhOPt0
チャイナップさぁ
君らどんだけ忖度すればW杯出られんの
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:43:45.19ID:S4UquiOqr
韓国とかいうクソ落ち目の時代遅れサッカーしてるやつらも救われたな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:44:46.38ID:jfEbFnF/d
>>357
韓国はもう諦めろ
イルベ民すらもう諦めて韓国アンチになってるぞ
ちな直近

日本代表3-0韓国代表
日本大学選抜5-0韓国大学選抜
U21日本代表3-0U23韓国代表
U17日本代表3-0U17韓国代表
U16日本代表3-0U16韓国代表
E-1日本代表3-0E-1韓国代表←今日
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:44:49.56ID:r2qk/d5Fd
本戦もリーグから2チーム抜けられるならリーグ敗退は無いんちゃう?
毎回ベスト32になりそうだが
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:44:56.25ID:Flp/4RHDa
>>359
フンミン、ヒチャン、ウィジョ
こいつら使ったハイプレスからのショートカウンターとかまさに時代の最先端なんやが
何いってんのこのジャップ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:44:58.53ID:QptO8Rr30
あんだけ人口いれば一人くらいサッカーの天才くらい出てきそうやけどな
中国人でいいのってリーガにいた奴くらいじゃねえのか
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:45:27.49ID:rjk2iEaa0
ヨーロッパの先進国では飽きられつつあるけどアジアの途上国では人気維持出来とるから枠拡大なんちゃうか
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:45:28.88ID:jfEbFnF/d
>>362
現実を見ろよチョン
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:46:05.61ID:yUH5GfEOa
>>363
サッカーってサッカー未開の地から化け物出てこないよな
2022/08/01(月) 16:46:20.15ID:ZzmNLHRp0
>>328
サッカーでいつまでも日韓戦に拘るのもどうなんや
お互いに決勝トーナメントで当たるくらいの強国なら分かるけど
予選も違うグループやしガチって対戦するのってアンダー世代かアジアカップくらいしか無いんちゃうか?
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:46:36.55ID:/426JRw40
アジアは今まで決勝トーナメント出れるのが日本と韓国くらいしかいなかったからな
中東は本戦出るとなんか弱いし
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:46:43.80ID:rhT1xKJ1a
>>360
だからそれソンもヒチャンもミンジェもガンインも出てねえだろ馬鹿
どんだけ頭悪いんだよ「日本人」って
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:47:26.55ID:jfEbFnF/d
>>369
こっちも主力でてねえんだわすまんなチョン
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:47:36.40ID:9vGbX8mL0
チョンは無理しなくてええぞ。ソンがいても雑魚やん
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:48:15.10ID:X7tSyk2+0
めっちゃレベル下がるやん
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:48:19.00ID:IGDIlAuA0
>>366
サラーとかオーバメヤンとかおるやん
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:48:23.23ID:S4UquiOqr
>>362
グックのサッカーって10年前のザックの技術ない劣化版なんよ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:48:47.37ID:Mf752gIuM
本大会2試合で終わるからはっきりいって改悪
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:49:16.90ID:/426JRw40
韓国人なのに日本語うまいのすげーよな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:49:40.85ID:6Wpwya5/a
>>370
で?
3軍の韓国倒しても意味ない事実に反論はできないのか猿ジャップwww
열등한 일본 원숭이는 장애인
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:49:53.59ID:rjk2iEaa0
>>29
FIFA「中国は世界一サッカーを愛している!競技人口はなんと2600万人!」
中国「何を言ってんだこいつは 登録者数8000人しか居ないぞ」
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:49:54.82ID:EVSp70Dp0
>>367
地域全体のレベル上げるためにライバルの存在って重要だけどまぁたしかに韓国である必要はないな
韓国にも中東勢にも期待してる
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:50:12.96ID:bjpwxTff0
前回の韓国ってJ所縁の選手めっちゃいたけど今回は全然おらんで応援できないな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:51:07.94ID:zI/CH4eD0
なんとしてでも中国に出てもらいたいという強い意志を感じる
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:51:11.36ID:MxAkh9A/a
>>371
韓国 アジア予選1位突破
猿 アジア予選2位でギリギリ突破

この差わかるか?
2022/08/01(月) 16:51:24.24ID:NGxeG77xM
これでも中国はボーダーラインやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:51:38.53ID:/426JRw40
最近韓国助っ人がイマイチ日本で活躍しない気がする
そういうレベルのやつはヨーロッパとか行っちゃうようになったのかな
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:52:21.94ID:EazjMV6e0
4.5+中国でええやろもう
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:52:34.66ID:gim3Z9OBr
何度でも負けられる戦いがそこにはある
2022/08/01(月) 16:52:49.34ID:NGxeG77xM
>>384
キーパーだけは韓国人の方が上手いわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:53:02.16ID:OP2zYI8ip
絶対に負けられない戦いがイージーすぎて草
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:53:20.86ID:xTaDI9pr0
枠数増やすよりヨーロッパリーグみたいな大会作れ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:53:31.20ID:ES/x/92d0
>>387
なんで韓国人はいいキーパー多いんやろな
日本は💩しかおらん
2022/08/01(月) 16:53:42.38ID:Ch2+KgAK0
>>310
ニュージーランドってどこの枠なん?
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:53:45.65ID:x0KxeX+9a
GDP上位10ヶ国はもう予選免除すりゃあいいんじゃないか?
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:54:16.08ID:AlRRtRNC0
>>382
韓国2位やぞイランが1位
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:54:18.25ID:X0k7Sg54d
>>390
Kリーグにドラフト導入した結果
有能GKは全員日本へ脱出
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:54:24.28ID:S4UquiOqr
ソン・フンミンもOAで兵役免除獲得したときは日本OA無しに延長でギリギリ勝ったくらいだならな
あれは周りがゴミならのいい例だったな
2022/08/01(月) 16:54:49.02ID:5Id0zSV80
6くらいでええやん
2022/08/01(月) 16:55:09.96ID:Zt8Ax3dNa
どれだけ中国に出てほしいんだw
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:55:24.40ID:9vGbX8mL0
>>392
アメリカ中国日本ドイツイギリスインドフランスイタリアカナダ韓国

英仏独いるならなんとかなるか…
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:56:01.63ID:/426JRw40
>>387
それはわかる
平均値は明らかに韓国キーパーの方がいいわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:56:09.56ID:dVSweAYxa
中国で開催すればええだけなのになんでやらんのや
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:56:19.92ID:zu8JYtWA0
意地でも中国出したいんだな
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:56:55.73ID:4RCE7kjz0
日本人は日本代表が順調すぎて強化したらすぐ強くなると思い込んでるところがあるのはガチ
中国みたいに失敗するのも別に普通といえば普通なんや
2022/08/01(月) 16:57:02.59ID:ZzmNLHRp0
>>379
ワイの中では韓国のライバル感ってかなり薄まってしまったわ
バレーみたいに韓国に負けたら世界大会出場に黄色信号みたいな関係やと実績に差はあっても域内でのライバル感は感じるんやけどね
それにしても中東勢の本戦でのショボさは何とかして欲しいもんやわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:57:06.85ID:6r2i2hKZp
現在の世界ランキングアジア
イラン
日本
オーストラリア
韓国
カタール
サウジアラビア
UAE
イラク
中国

ここまで下駄履かせてもギリギリ出られない中国w
プレーオフじゃ無理やろ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:57:32.80ID:Wo8iBRM90
これ実質父さんのおかげだろ…😭
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:57:32.92ID:rjk2iEaa0
狙いとしては分かるやろ 世界ナンバー1ナンバー2のアメリカ中国に少しでも興味を持って貰いたいと思って枠拡大と開催までやるって事やろ
2022/08/01(月) 16:57:38.68ID:tkdMVf+C0
中国むりやり出しても恥かかせるだけか
テンパってカンフーサッカーで選手破壊して大バッシングもありうる
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:58:13.49ID:S4UquiOqr
中国はアウェイで国歌斉唱してたときに凄まじいブーイングしてた頃が懐かしいな
もう見る影もない
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:58:33.78ID:EOZ4BfNc0
給与未払いのスーパーリーグなんて当分強くなれんでしょ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:58:46.98ID:x3ywNcy/0
>>392
ちなみに最新2022年のGDPランキングやと
1位アメリカ 25.3兆ドル
2位中国 19.9兆ドル
3位日本 4.9兆ドル
4位ドイツ 4.2兆ドル
5位インド 3.5兆ドル
6位イギリス 3.3兆ドル
7位フランス 2.9兆ドル
8位カナダ 2.2兆ドル
9位イタリア 2.0兆ドル
10位ブラジル 1.8兆ドル

11位ロシア 1.8兆ドル
12位韓国 1.8兆ドル
13位豪州 1.7兆ドル
14位イラン 1.7兆ドル
15位スペイン 1.4兆ドル
16位メキシコ 1.3兆ドル
17位インドネシア 1.2兆ドル
18位サウジアラビア 1.0兆ドル
19位オランダ 1.0兆ドル
20位スイス 0.8兆ドル
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:59:05.31ID:I4G8WAy5p
開催国の負担が増えるし日本はもう誘致するなよ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:59:11.71ID:UK7ZtW5cr
>>302
アントニオおじさんがいる
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 16:59:50.62ID:5napOgKQa
>>410
中国そろそろアメリカ抜きそう
ドイツは移民パワーで日本抜きそう
インドは3位まで上がりそう
あとはインドネシアが伸びそうやな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:00:18.61ID:9aDssMmB0
アジアは2.5でもいいくらいよな
2022/08/01(月) 17:00:34.85ID:NF9rnYAd0
もう中国だけスポンサー枠で出てくれよ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:00:36.12ID:4RCE7kjz0
>>403
中東税って単純に弱いから無理やろな
イランはともかく、サウジから下のやつらは全部ホームのアドバンテージがあまりにでかすぎるから予選やと日韓倒すこともあるけど単純な力関係でいえば明確に下やし
そら日韓未満の奴らはどう頑張っても本戦無理や
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:00:46.76ID:rjk2iEaa0
中国で流行らせるとしたら途上国の時やったろ
もう世界2位やのに今更途上国レベルまで降りてきてわざわざサッカーを好きになる理由も無いし
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:00:59.99ID:fLR6+ksca
こういう金儲けしか考えてない改革って絶対失敗するよな
2022/08/01(月) 17:01:11.96ID:qitV1fKJ0
>>14
あとカザフスタンとか結構出場しかけてたような
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:01:30.41ID:ES/x/92d0
>>410
日本ってGDP世界3位なのに給料低めなの意味わからんよな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:02:00.02ID:4RCE7kjz0
>>420
それは壺の話になるからここでは、やめようね!
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:02:12.90ID:rjk2iEaa0
>>413
抜いたとしても日本と同じで一瞬やな
一人っ子政策がモロに響いとるし
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:03:05.40ID:x3ywNcy/0
>>420
一人当たりGDPは大したことない上に落ちまくってるから
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:03:11.79ID:s6QeNZlT0
中国だけ別枠で出してやれよw
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:03:24.42ID:5PiPz7/d0
日本Bチーム作っても通過できそう
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:03:33.74ID:Ymmgc6To0
中国出したいだけ定期
ほんまやめて
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:04:55.59ID:A1FTq88Ma
>>422
一瞬とか言うけど多分ワイらが死ぬ頃まではずっと中国の天下やで
2022/08/01(月) 17:04:56.67ID:hrdvZAZT0
日本なんか二次予選も免除でいいレベルやん
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:05:24.33ID:EVSp70Dp0
>>403
中東って地理的に欧州に近くて金も環境もある割に妙に弱いよな
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 17:05:37.75ID:126n9iCR0
ヨーロッパとラテンアメリカ増やせや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況