X

PC詳しい奴きてくれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:14:14.85ID:oN6BTY6p0
助けて
https://i.imgur.com/aqAtf05.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:14:27.45ID:qnv/NZAy0
なるほどね
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:14:38.42ID:Um7ZxEYYr
グラボレンチンしろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:14:50.16ID:oN6BTY6p0
>>2
どうすりゃいい?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:02.26ID:hQ11Nj+4M
炭治郎いいじゃん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:02.29ID:L+TS0+Gz0
オシャレやな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:06.74ID:ly1vTGiq0
あーはいはいこれね
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:16.07ID:oN6BTY6p0
>>3
2080tiやまだそんなこと出来ん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:31.89ID:oN6BTY6p0
>>5
>>6
どうなん?
2022/08/01(月) 19:15:39.55ID:o6jT+5iO0
グラボ交換してください
2022/08/01(月) 19:15:41.81ID:f0T3LGurr
グラボ指し直せだめならオワリ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:16:00.82ID:8GfQu7fD0
同じマザボで草
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:16:15.04ID:oN6BTY6p0
>>11
>>10
そもそもこの画面から動かんのやが
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:16:29.96ID:oN6BTY6p0
>>12
これだけでマザボわかるんか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:16:36.13ID:nDbYhbybd
グラボ差し直してダメならドンマイ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:16:38.32ID:U7akow7g0
ボードコネクタ類全部ばらしてさし直し
ほこりつまってるかも
CPUはしなくてよい
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:16:42.01ID:a9wTpz2R0
チョコミントカラーやん
2022/08/01(月) 19:16:57.41ID:o6jT+5iO0
>>13
強制で電源落とせよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:05.08ID:U7akow7g0
ほこりでよくいかれるのがメインメモリや
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:05.53ID:HY3JCiTnM
鬼滅コラボやん
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:22.27ID:0V1UEJ/W0
グラボなしでは起動すんの?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:25.40ID:FORVpVW20
あぁこれか、なるほどね
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:41.30ID:oN6BTY6p0
1つ聞きたいのが、グラボだけの問題なん?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:48.60ID:S1E0areq0
30度の角度でひっぱたく
ええか?30度やぞ?29でも31でもなく30や
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:56.83ID:5uQj09eX0
ASUSって鬼滅とコラボしてたんだな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:18:06.71ID:DLmlpfsV0
9割グラボのメモリ部分がぶっ壊れてるから買い替えや
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:18:10.50ID:Fy5i8s100
グラボ差し直してドライバインスコし直せ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:18:10.93ID:oN6BTY6p0
>>18
この画面で落としてもええんか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:18:13.00ID:nLDvkeIKa
ファミコンやな
カセット外してフーフーしろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:18:35.03ID:U7akow7g0
>>28
それ以外方法ない
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:18:55.28ID:SLnGRbjh0
ROGやん
ええなあ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:19:06.62ID:5uQj09eX0
オンボのGPUあるならグラボ抜いてそっちで表示できるか確認しろよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:19:17.36ID:SLnGRbjh0
>>25
一応禰豆子コラボはしてる
2022/08/01(月) 19:19:36.31ID:MMduyvfH0
炭治郎仕様か
2022/08/01(月) 19:20:00.88ID:R6g9yS3M0
エアダスターやれ😠
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:20:04.34ID:vmTALfir0
チンしたら治るやつや
2022/08/01(月) 19:20:11.22ID:Sz07HG6r0
グラボ死んでら
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:20:57.67ID:5uQj09eX0
>>33
調べたら炭治郎と善一・伊之助コラボもしてたぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:01.42ID:oN6BTY6p0
次はこうなった!
https://i.imgur.com/t95A4pO.jpg
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:02.63ID:6HMn4G4Id
モニターしんでんのか?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:17.53ID:OmyVLxRn0
グラボイカれてて草
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:34.59ID:oN6BTY6p0
>>40
モニター側の問題ではない
Switch繋げたら行けた
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:48.09ID:5uQj09eX0
>>39
グラボ刺し直したん?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:58.98ID:AE/MTESC0
>>39
直ったやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:22:01.07ID:U7akow7g0
>>39
おめでとう
普通に使える
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:22:03.03ID:oN6BTY6p0
>>43
刺し直したたらこうなったわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:22:25.15ID:oN6BTY6p0
>>44
>>45
次、これってマザボが死んどるんか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:22:37.72ID:5uQj09eX0
>>46
ならとりあえず使えるやろ
接触不良とかじゃ無ければその内死ぬかも知れんが
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:22:58.50ID:U7akow7g0
>>46
ほこりのせいだから内部掃除しろ
また再発する
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:23:28.11ID:CpRyK+Vi0
チョップしろよ
2022/08/01(月) 19:23:43.61ID:gN7D236i0
このスレもう終了じゃん、どうしてくれんのイッチ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:23:48.16ID:b90dF7tj0
マザボかグラボがイカれとる
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:23:52.87ID:oN6BTY6p0
ちゃんとできてると思うんやけど
なんも動かん
https://i.imgur.com/wBwGZaN.jpg
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:24:31.62ID:EPMTlUX70
再発するようならGPU買い替えやな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:24:43.10ID:6HMn4G4Id
>>53
水冷?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:24:56.49ID:oN6BTY6p0
>>55
簡易やけどな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:26:15.97ID:IlLov4hmr
来たぞ
何でも聞いてくれ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:26:25.02ID:oN6BTY6p0
マザボのとこに刺したら
>>1
こうなった
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:27:42.08ID:ii9yC3Q7H
vram故障
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:28:20.25ID:oN6BTY6p0
>>59
なんですかそれ
2022/08/01(月) 19:29:31.23ID:l/vZZcuy0
クラボ曲がってね?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:29:52.21ID:pjhr7xwv0
ワイもビデオメモリocすればいつでもこの画面出せるで
2022/08/01(月) 19:30:37.91ID:3DtWn5G90
グラボをオーブンに入れて30分くらい放置しろ
それで復活しなかったら、新しいグラボ買え
2022/08/01(月) 19:30:53.53ID:V2NUC2jlM
マジレスすると電源抜いてマザボの電池も抜いて
その後起動しすれば治るぞ
2022/08/01(月) 19:31:14.46ID:nVsTT1gZ0
こうなっても勝手に直ったわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:32:21.58ID:oN6BTY6p0
いまここ
https://i.imgur.com/5KIxvXK.jpg
2022/08/01(月) 19:32:28.56ID:l/vZZcuy0
グラボの重みでスロットが接触不良になってる可能性もある
ケース横向きにして起動してみろ
2022/08/01(月) 19:33:00.63ID:Z4VyIemv0
どう考えてもグラボ
2022/08/01(月) 19:33:16.78ID:0HCB2eWrd
鬼滅の刃か?
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:33:20.03ID:oN6BTY6p0
>>67
フラクタルデザインXLや重くて出来ん
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:33:39.10ID:i0iAkI3Xa
>>58
マザボ側にグラフィック機能ないんか
あるなら一旦グラボ抜いてそっち側でやってみい
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:33:49.47ID:vfwm2qeYM
メモリ差し直し
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:08.98ID:T6EoHZc6a
アルコールで消毒やな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:14.49ID:oN6BTY6p0
画面の問題は終わったんや
いまはここで止まったことが問題
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:23.68ID:7zIlA5+mr
予備パーツないん?
2022/08/01(月) 19:34:43.80ID:l/vZZcuy0
>>70
検証するんだよ腕ぶっ壊れてもやれ😡
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:35:19.68ID:i0iAkI3Xa
>>53
あとようみえんけどこれグラボのネジちゃんと全部とまってるか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:35:25.69ID:6HMn4G4Id
>>70
つっかえ棒でもしたら?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:35:30.48ID:vfwm2qeYM
グラボ抜いてマザボ(オンボ)で映像出してみたら?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:35:59.79ID:LtL6yMCuM
https://i.imgur.com/t95A4pO.jpg

この状態から復帰できるのはごぶごぶでクリーンインスコもありうる
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:36:25.31ID:i0iAkI3Xa
>>74
グラボの問題やないという切り分けはどうやった?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:37:12.36ID:wzCYVQAS0
>>78
これ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:37:26.87ID:CwqsKD+r0
cpuが内蔵グラボならグラボなしでちゃんと起動するか試せ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:37:42.18ID:Xeyo0WQtM
>>70
蓋2枚が重いだけのペラペラケースやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:38:57.71ID:oN6BTY6p0
いまはグラボ出力はもうええんや!
2022/08/01(月) 19:39:12.72ID:l/vZZcuy0
>>84
16kg超えやから全盛期のAntecより重いぞ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:39:13.36ID:oN6BTY6p0
>>80
どうするの?
2022/08/01(月) 19:39:35.23ID:DGA+nSxC0
スペック教えないでエスパー待ちなのか
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:39:37.28ID:sZBvCq9/0
これはグラボじゃないぞ明らかにメモリがおかしい
1枚ずつにしたりスロット変えたりして起動してみ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:39:47.98ID:05j+Fjei0
なんやこれTNパネル?ipsにしろよ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:41:45.40ID:lWJ/+FJtr
なんでアドバイスを一個一個試さないの?明らかにふざけたものはいいとして
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:42:20.56ID:wxRd0rt+0
これ系の画面はよく見るけど、この画面から治ったって話は聞いたことないから諦めろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:42:36.62ID:oN6BTY6p0
>>88
スペック関係なくね?
i712900
2080ti
32gb
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:43:11.00ID:DLmlpfsV0
>>70
なんでSSI-EEB入るレベルのギーク用ケース使ってんのに知識が初心者レベルやねん
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:43:48.24ID:oN6BTY6p0
>>94
おすすめケースって友達に教わったからかったらサイズ間違えた
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:43:51.78ID:PHCAj4Ya0
2080tiってよくなるやつじゃん
終わりやね
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:44:26.43ID:oN6BTY6p0
>>91
いまの最新の情報の事話してくれる人ほぼおらんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況