【朗報】1ドル131.9円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:45:26.75ID:99Qz06rC0 はい
2それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:45:42.73ID:gavegUqk0 はい
3それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:45:46.74ID:5tMpX22br 125になったら起して
4それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:45:46.89ID:gxW7IQ610 あれ?
5それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:46:00.50ID:IGF42IscH 明後日には129円やな
6それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:46:13.02ID:99Qz06rC0 これでまたグラボやらなんやら安くなるで
7それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:46:14.84ID:oEW+Pu0gM 150円になるまて寝て待ってるわ
8それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:46:14.85ID:k38JnlWy0 物価下がるンゴ?
9それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:46:15.82ID:GnaDPCtWr 120まで戻せ
10それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:46:46.58ID:gZVBkRhh0 ワイの円安銘柄、逝く
11それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:47:00.70ID:ABAboE480 識者「年内に150円は硬い」
すまん
こいつらは?
すまん
こいつらは?
12それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:47:05.04ID:ws/BZnTzM FXで死人出そうな値動き
13それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:47:08.53ID:HxSQ0nj+0 結局何円が日本にとって得なんか
頭いいふりしてる経済民答えまとめてくれや
頭いいふりしてる経済民答えまとめてくれや
14それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:47:20.87ID:7o1iSeRE0 150円まで行くんやなかったんか…
2022/08/01(月) 19:47:31.60ID:MeXh99G60
そろそろPC買いたいから早くして
16それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:47:33.18ID:8FSfhOPt0 120までは戻すから稼ぐなら早めにな
2022/08/01(月) 19:48:04.44ID:LzQ3VogYd
スレが立ったおかげで反発してて草
2022/08/01(月) 19:48:06.90ID:bzw3GdnK0
一気に129まで行くと思ったけど粘るやん
19それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:48:07.54ID:nEfC1MKM0 現代の靴磨きと化したなんG民
20それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:48:14.39ID:FLG0431+0 >>11
アメリカが動かなければこれは十分ありえたんやで
アメリカが動かなければこれは十分ありえたんやで
21それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:48:28.96ID:j0V+ETXR0 糞ドルが弱いから絶対円は上がると何度も警告して来たやろが
22それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:48:32.84ID:Z7p1MJxq0 115位で円が安定したら円安を理由にして値上げした企業は値下げするのかね?🤔
2022/08/01(月) 19:48:35.54ID:EzGjHhNM0
特に理由なしで下げてるな
上げも下げも理由なさそう
上げも下げも理由なさそう
24それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:48:36.29ID:gr7/s7RI0 ワイの1万円かえして
25それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:48:49.52ID:JOvhCJApM グラボとかアiPhoneとか言ってる奴消えろ
そんな小せえ買い物なんかどうでもいいんだよ
そんな小せえ買い物なんかどうでもいいんだよ
26それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:49:06.94ID:KOEFb8jt0 貯金の400万で円買ったらええんやな
27それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:49:13.68ID:b90dF7tj0 逆張りなんG民、逝く
28それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:49:28.99ID:7ZyUmHry0 ドルそのものは弱くなってるんやからそう遠くないうちに円高へ推移するってワイが散々警告したやん
2022/08/01(月) 19:49:48.68ID:vHbUxYri0
円貨決算に切り替えていけ
2022/08/01(月) 19:50:03.03ID:CBg5fYkX0
復活が近い?
31それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:50:15.02ID:SLnGRbjh0 うおおおおおおお
この調子や!
この調子や!
32それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:50:17.32ID:SitYLKBu0 >>11
アメリカが利上げ1%やったら有り得た未来やで
アメリカが利上げ1%やったら有り得た未来やで
33それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:50:22.32ID:FRMsWKax0 利上げ繰り返してやっと過熱したドルが落ち着きはじめたってことや
34それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:50:34.02ID:4RCE7kjz0 アメカス雑魚すぎて草
核だけかお前はー!
核だけかお前はー!
35それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:50:38.62ID:j0V+ETXR02022/08/01(月) 19:50:44.52ID:vHbUxYri0
円安で急いでドル転したやつがちょっと円高になったからって円転したんやろ
しょうもないことよ
しょうもないことよ
2022/08/01(月) 19:50:46.16ID:HDrKnnBf0
今年の最初いくらや思うてるんや
120割ってからスレ建てろ
120割ってからスレ建てろ
38それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:50:46.89ID:WIOLkj/Bd 企業「円安なので値上げします」
ワイ「しゃーない」
企業「・・・」
ワイ「円高になったよね?」
企業「・・・」
ワイ「しゃーない」
企業「・・・」
ワイ「円高になったよね?」
企業「・・・」
39それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:50:52.44ID:Gth3xoLh0 iPhone14出る頃には100円くらいになってねえかなあ
40それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:50:54.89ID:HfoJMVTwp 買いたいものあるからはよ1ドル50円まで落ちろよぉおおおお
41それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:51:08.83ID:zPZi4uSX0 これ人死んでるだろ
2022/08/01(月) 19:51:44.86ID:rVBiPQXY0
125円なったら海外旅行行きます🙋
2022/08/01(月) 19:51:49.69ID:BGZ3nkUX0
マネーゲーム終わった瞬間暴落するだろうし絶対手出せん
44それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:51:54.29ID:vZnfq/AjM バイデンってよく許されてるよな
45それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:51:58.64ID:58JLRfoF0 占い師みたいなこと言うな
46それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:51:58.72ID:YI7rHJIPM ユーロは相変わらず死んどるなぁ
47それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:52:04.68ID:LApm5su60 旅行しやすくなる?🥹
2022/08/01(月) 19:52:09.24ID:vHbUxYri0
129円まで落ちてすぐ135円くらいにに反発しそう
その後は緩やかに125円くらいまで下がりそう
その後は緩やかに125円くらいまで下がりそう
2022/08/01(月) 19:52:10.04ID:4kszIr220
国債ショートしまくっとるファンドはどうなるンゴ?
50それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:52:10.55ID:1Ui6tlO50 今日の日経平均「強いです」
日本強すぎちゃうか?
日本強すぎちゃうか?
2022/08/01(月) 19:52:12.01ID:W76ZqDGp0
3月の相場まで戻せ
52それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:52:14.28ID:5tMpX22br 通貨がこんな乱高下されたら困るわ
53それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:52:55.26ID:5tMpX22br >>44
支持率許されてないぞ
支持率許されてないぞ
55それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:52:59.67ID:xYW+R0Yj0 >>20
識者ならそれも予測しろ😡
識者ならそれも予測しろ😡
56それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:53:13.43ID:4RCE7kjz0 >>44
許されてないぞ
許されてないぞ
57それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:53:33.80ID:LkQmhgHka 1ドルって105-110円じゃねえの?いつの間にそんななったんや
58それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:53:37.09ID:UNGDQ4uyp 円安のほうがええからはよ戻せや
59それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:53:38.21ID:Bx9a/cJNr ガソリン安くなる?
60それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:53:41.54ID:8FSfhOPt0 >>55
識者は能力者かなにかか?
識者は能力者かなにかか?
61それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:53:59.96ID:rpD5mLq+0 110まで戻して
62それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:03.12ID:64UGq9eXa つーか賃金下がって消費うんこなのに物価が上って税金も上ってるやん
しかもこれの解決策が全く0だからスタグフレーション待った無しやからこのままドルとユーロ普通に持つぞこの野郎
しかもこれの解決策が全く0だからスタグフレーション待った無しやからこのままドルとユーロ普通に持つぞこの野郎
63それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:06.57ID:4RCE7kjz0 >>54
そっちは壺絡みの話になっちゃうからなぁ
そっちは壺絡みの話になっちゃうからなぁ
64それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:15.64ID:YI7rHJIPM ドル弱くなってアメリカのインフレ収まるもんなんか?
65それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:17.01ID:FLG0431+0 未来は誰にも分からない…
66それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:31.43ID:9NhWmVJS067それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:38.07ID:64UGq9eXa68それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:39.17ID:ld2PBrlY0 値下げしません
69それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:46.57ID:1f0xsEtu0 利上げしなくても戻るよな
パヨクってほんま低能だよな
パヨクってほんま低能だよな
70それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:51.92ID:SLnGRbjh0 90までもってこい
71それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:54:58.74ID:3Wlw1oQl0 円高なので値上げします
2022/08/01(月) 19:55:15.81ID:vHbUxYri0
いい加減ロシアウクライナは戦争やめろ
あとコロナもいつまでやっとんねん
そしたら相場に金突っ込めるのに
あとコロナもいつまでやっとんねん
そしたら相場に金突っ込めるのに
73それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:55:19.61ID:InPmvcsK0 円高で喜ぶやつとか逆張りガイジしかおらんやろ死ね
75それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:55:32.31ID:EjsQbi26H >>13
結局100円
結局100円
76それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:55:36.40ID:VK7/0/w60 安倍が死んだ影響なん?
アベノミクスは円安誘導だったからな
アベノミクスは円安誘導だったからな
77それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:55:51.72ID:jZB97gH1a >>57
360円だけど
360円だけど
78それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:55:57.30ID:64UGq9eXa >>72
少なくともあと5年はこのまま同じ状況やと思うわ
少なくともあと5年はこのまま同じ状況やと思うわ
80それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:15.31ID:UL/nofuid ワイの136は助かるます?🥺
81それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:18.68ID:vy3rBv6V0 野党の言う通り利上げしたら終わってたな
バカサヨはこういうのなかった事にするから無敵だわ
バカサヨはこういうのなかった事にするから無敵だわ
82それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:19.96ID:qf2E5Tq8a 企業「円安やから仕方なく値上げや…!!仕方なくやで!?」
こいつらが値段を戻す確率は?
こいつらが値段を戻す確率は?
83それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:23.60ID:K4fCDtrA0 なんでいきなり円高になったん?
84それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:26.92ID:ffGIOrGQ0 正直米景気良くわからんけど米株買ってる民🙋♂
85それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:33.83ID:vZnfq/AjM メリケン人めっちゃ生活大変そうやん
86それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:36.42ID:z5D83Zbs0 はよ値下げしろ
87それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:39.14ID:qjZEDhyX0 ユーロ円も円高やん
あいつら地味にやばくね
あいつら地味にやばくね
88それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:45.39ID:9NhWmVJS0 >>80
塩漬けます
塩漬けます
2022/08/01(月) 19:56:47.81ID:N6YYoHln0
そろそろ円高誘導やめてくださいゴールドが上げまくってて死にそう
90それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:56:51.60ID:MZMc1YVc0 >>83
アメリカがヤバくなってきた
アメリカがヤバくなってきた
91それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:03.81ID:dqE3yli30 アメカスさあ
92それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:05.41ID:UL/nofuid >>88
🥺
🥺
93それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:09.55ID:1Ui6tlO5094それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:20.94ID:EjsQbi26H >>80
(助から)ないです
(助から)ないです
95それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:27.13ID:Ui2MpwPg0 アメカスの経済ガイジすぎ
96それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:31.76ID:bj6KdH3g0 またこれで電車が止まったりするのか
97それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:45.85ID:MUw4JndG0 どっちにせよ積立民殺す動きで草
98それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:48.12ID:cs2b6nuF0 >>76
こんなのが岸田叩いてるのか…。
こんなのが岸田叩いてるのか…。
99それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:57:49.31ID:4RCE7kjz0 >>85
普通に暴動起きそうやからな
普通に暴動起きそうやからな
100それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:58:02.90ID:X/UocuesF 2022/2/1 → ¥115.1
2022/5/1 → ¥128.8
2022/8/1 → ¥132.9
🤔
2022/5/1 → ¥128.8
2022/8/1 → ¥132.9
🤔
102それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:58:44.26ID:LkQmhgHka >>77
おっちゃんやん
おっちゃんやん
103それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:58:49.76ID:qm8B8efq0 止めてくれよ
ワイのドル資産がががが
ワイのドル資産がががが
104それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:58:51.27ID:9NhWmVJS0105それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:58:51.97ID:KkxwbHTf0 結局日本とアメリカ様どっちが困ってんだよ😡
106それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:59:00.34ID:xYW+R0Yj0107それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:59:06.02ID:SLnGRbjh0 cpuとか値下がりするんちゃうか?
109それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:59:37.26ID:7qaYBK9f0 こっちも大変やがアメカスのほうが大変そうやな
110それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:59:44.11ID:9NhWmVJS0 あとリセッションって別にイコール株安じゃないからな
むしろ良いことが多い
むしろ良いことが多い
111それでも動く名無し
2022/08/01(月) 19:59:55.74ID:EjsQbi26H >>38
まだ年始より10円以上安いんやから
まだ年始より10円以上安いんやから
112それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:00.66ID:ABAboE480113それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:01.06ID:vHbUxYri0 アメップのインフレは落ちついたんか?そろそろ
114それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:12.54ID:SitYLKBu0 >>82
インフレしないと給料も上がってこんしそれはそれでええやん
インフレしないと給料も上がってこんしそれはそれでええやん
115それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:21.54ID:/akE/hdg0116それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:24.20ID:ou+t+Bcsa 日本は何もできない。ってのが正しい
アメリカやユーロに一方的に振り回されとる
今回はアメリカの利上げが予想を下回って、アメリカが景気後退局面に入ったからドルが売られてるってだけ
アメリカやユーロに一方的に振り回されとる
今回はアメリカの利上げが予想を下回って、アメリカが景気後退局面に入ったからドルが売られてるってだけ
117それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:31.70ID:Kc4e4PMi0 >>38
値上げしただけの商品はまだ望みがある
容量減らして実質値上げした商品は元に戻る可能性が絶望的やね
日本人は値上げにめっちゃネガティブな印象持つけどダメなときは素直に値上げさせたほうがええねん
値上げしただけの商品はまだ望みがある
容量減らして実質値上げした商品は元に戻る可能性が絶望的やね
日本人は値上げにめっちゃネガティブな印象持つけどダメなときは素直に値上げさせたほうがええねん
118それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:34.42ID:xwF09BQe0 120円でも円安やろ
119それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:42.30ID:qzTLANUsa >>113
全然
全然
120それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:45.94ID:1Ui6tlO50 >>104
バイデンも「リセッションには当たらない!」に近いこと言うとったしな
バイデンも「リセッションには当たらない!」に近いこと言うとったしな
121それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:00:46.32ID:d7SV6QXN0 日銀いくら使ったんやろ
122それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:07.02ID:Ks7KkJRg0 125円までは一直線や
123それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:11.44ID:aDkmzvf40 リセッションとかアホくさい人為的不景気起こすくらいならハイパーインフレのほうがまだええわ
124それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:17.39ID:4NwrFozBa バイデンって典型的な無能な働き者なんよな
125それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:37.50ID:vUEN8+F7a 米株はブルトラップって奴や
焦って飛びつくと身ぐるみ剥がされるで
焦って飛びつくと身ぐるみ剥がされるで
126それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:39.24ID:6CA0dHHT0 ドル/円は景気とか関係なしに金利の関係から言ったら125円前後になるはずて言ってるやつ多いからこのへんまで今月中になるんやないか?
127それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:46.88ID:8SELhVLW0 100円まだ-?
128それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:47.54ID:WxvyNoJda129それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:48.67ID:GjD9ic8t0 115s助かる気配無し😞😞
130それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:01:50.39ID:QzxydDy80 元から不当表示みたいなもんやってんからある程度は戻るわ
なお円安理由に値上げした商品の値は戻らん模様
なお円安理由に値上げした商品の値は戻らん模様
131それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:00.82ID:6FvSN6Kpr フルレバショートで人生あがったやつおらんの
132それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:11.19ID:EjsQbi26H >>123
ハイパーインフレなんてウルトラC決めんと来ないんよ
ハイパーインフレなんてウルトラC決めんと来ないんよ
133それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:14.14ID:cupls55m0 ケンモメン150円に行って日本終了って言ってたやん嘘つき
134それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:22.30ID:/h2srmYJ0135それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:26.00ID:THRe0Kp70 はい
136それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:29.48ID:SitYLKBu0 >>105
圧倒的にアメリカ
圧倒的にアメリカ
137それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:30.63ID:YKswb5yq0 ええ?!この前138円だった記憶が
138それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:31.55ID:57XoFQcHp ヘッジなしのS&P500のインデックスに投資してるから嬉しくないわ株が上がるんならええけど
139それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:33.42ID:CCmDIdpNd 125円ぐらいまで行けばもうええか感ある
140それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:02:56.19ID:9NhWmVJS0 逆イールドはとっくに起きとったし
お前らは株安いときにしこたま買ってるだろうな
もう売り時だけ見とけよ😎
お前らは株安いときにしこたま買ってるだろうな
もう売り時だけ見とけよ😎
141それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:03:04.52ID:oUGCyCcC0 1ドル80円になるぐらい円に需要がある時期があったってほんまけ?
142それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:03:13.69ID:AVBwUB9y0 >>133
ケンモが嘘以外書き込むわけないだろ
ケンモが嘘以外書き込むわけないだろ
143それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:03:21.48ID:4y3FZ2r50 まあドルがやばすぎるよね
144それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:03:24.23ID:vHbUxYri0 円は安定した通貨ってホルホルしてたやつ今ごろなにしてんねん
145それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:03:44.49ID:c8yT1m6B0 そろそろ投資始めるわ
146それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:03:53.18ID:EjsQbi26H147それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:04:00.27ID:/OaWRfdY0 なんでユーロ死んでるん?
148それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:04:06.46ID:twft0hWha149それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:04:19.52ID:P437+QSi0 天井リリースってほんま難しいなあ
125円でロングしたから余裕で利益は出てるんやけど
含み益一気になくなって悔しいわ
125円でロングしたから余裕で利益は出てるんやけど
含み益一気になくなって悔しいわ
150それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:04:20.81ID:b7F0sizh0 職場で150円まで行くって言いまくってもうたんやが
152それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:04:25.86ID:OZ7sWYri0 アメカスが無理矢理なことしてたから市場が釣られてただけで市場が冷静さを取り戻した結果?
153それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:04:26.35ID:iqzPkE670 >>115
もう国が責任持って殺処分しろよこんなゴミ
もう国が責任持って殺処分しろよこんなゴミ
155それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:04:52.24ID:qjZEDhyX0 GAFAとか最近オワコン臭凄いし
化けの皮剥がれたら一気に落ちそう
化けの皮剥がれたら一気に落ちそう
156それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:15.08ID:ma/1UIEu0 >>115
嫌儲丸出しやん
嫌儲丸出しやん
157それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:23.84ID:PRAD50xf0 理想的には115円だっけ
心地よいとか適度みたいなこと言ってた気がする
旧民主的には90円台とか円高がいいみたいだが
心地よいとか適度みたいなこと言ってた気がする
旧民主的には90円台とか円高がいいみたいだが
158それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:24.81ID:iQYCvSgC0 値上げはすぐする癖に値下げは渋るよな
159それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:27.18ID:m+qh9ZddM iPhone安くなる?
160それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:37.46ID:AHNVdrn20 FRBは一応年末までに金利3%って言ってたけどもう1%ぐらいしか上げれなくね?
行けるのか?
行けるのか?
161それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:37.47ID:9NhWmVJS0 >>149
はよ売れや
はよ売れや
162それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:39.40ID:/IHGRwQd0 アメリカはリセッション覚悟で利上げしてるぞ
リセッションよりもインフレ抑えることを優先事項としてる
リセッションよりもインフレ抑えることを優先事項としてる
163それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:42.79ID:VBiOQrepa 明日、ismの非製造業の景気動向やろ?
サプライズをお楽しみください
サプライズをお楽しみください
164それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:43.58ID:57XoFQcHp >>148
こういう改行がキモい奴は大体政治豚
こういう改行がキモい奴は大体政治豚
165それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:05:45.65ID:cxFwVTaR0 ぶっちゃけ130ならもう適正感あるな
166それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:04.54ID:9EBRDh2Ma >>159
何やっても物価は下がらん
何やっても物価は下がらん
167それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:04.54ID:43pL2AaI0 何が起こってるんや?
168それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:21.05ID:Mdv50cmza169それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:24.83ID:uLYhDehbp 永遠に上げ続ける相場はないし逆もまた然りや
少なくとも131.5円に分厚いバリアがある
少なくとも131.5円に分厚いバリアがある
170それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:26.32ID:CHJ1spP60 今日のISM製造多分予想より下になるよな?
171それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:27.84ID:PRAD50xf0 135円で売りで入ったら150円までいくってバカにされてビビって枚数減らしてしまった
実際その可能性も高かったからしゃーないけど
実際その可能性も高かったからしゃーないけど
172それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:45.48ID:aq6aa5r3a >>167
アメリカの景気が悪い
アメリカの景気が悪い
173それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:53.78ID:43pL2AaI0 アメリカがやばいってことなん?
174それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:54.19ID:cZZ/5Mz20 ワイの116.52Sがついに助かるんか
175それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:06:58.22ID:cupls55m0176それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:04.27ID:9NhWmVJS0 >>165
あるわけないやろ
あるわけないやろ
177それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:05.31ID:5tMpX22br >>165
ワイは125~127
ワイは125~127
178それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:16.10ID:rnDb4B1N0 iphoneはよ値下げしろ
179それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:17.06ID:43pL2AaI0180それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:30.04ID:9NhWmVJS0 115円くらいや、せめてな
181それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:31.35ID:Y/Kfk3ut0 高かろうが低かろうが安定しないのが1番アカン
182それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:32.38ID:vem9e9Rm0 >>38
これあるあるすぎる
これあるあるすぎる
183それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:34.99ID:cPEcCkYX0 アメカスがリセッション入りしたらドル円120割りもある
持ち直したらドル円150もある
持ち直したらドル円150もある
184それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:38.97ID:xL8+dtAW0 ワイがS入れたから明日には134に戻ってそう
185それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:50.34ID:cGJ1PDfs0 世界的インフレ?マジでアメリカ中心の戦争起きるじゃん
186それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:07:58.77ID:W45uhysI0 >>165
115~120くらいやろ
115~120くらいやろ
187それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:00.01ID:PRAD50xf0 アメリカが凄まじいインフレ起こしてるからな
日本のインフレなんて誤差みたいなもんやで
日本のインフレなんて誤差みたいなもんやで
188それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:00.65ID:emTi599Q0189それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:07.66ID:CEfT6Bb8a 150まで行くとか言ってたホラっちょ出てこいよオラ
190それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:15.46ID:jMfWQlKC0 持ち直してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
191それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:20.06ID:h0nW02WQa >>157
そんなもんポジショントークや
なんGのバカが、今の輸出企業は円安でも利益増えない!とか言ってたけど、今でも輸出企業は円安で利益増える(為替感応度を参照)
反対に食品等の輸入企業は円高で利益増える
そんなもんポジショントークや
なんGのバカが、今の輸出企業は円安でも利益増えない!とか言ってたけど、今でも輸出企業は円安で利益増える(為替感応度を参照)
反対に食品等の輸入企業は円高で利益増える
192それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:31.16ID:q3ujq8z90 今年から米株積立しとる人は株の下げ分を円安で相殺してた面あるから円高しんどいやろうなぁ
193それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:35.62ID:+Bl+xSA90 いつ買い物安くなるんや?買い物控えよ
194それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:36.75ID:MAIy03QCa >>115
ガイジに限ってインターネットで戯言を発信したがるの何でなんやろな
ガイジに限ってインターネットで戯言を発信したがるの何でなんやろな
195それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:38.33ID:emI40YYD0 アメップ出口あるんか
196それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:44.70ID:UeXdcJYR0 他国の通貨で遊ぶな😡
197それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:48.86ID:cupls55m0 >>188
アメリカはインフレショックで一般市民車上生活強いられとるで?
アメリカはインフレショックで一般市民車上生活強いられとるで?
198それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:08:52.87ID:AHNVdrn20 金利上げてローン持ちが破産するよりインフレの方がマシじゃないの?
アメリカ人ってめちゃくちゃローン組むイメージあるわ
アメリカ人ってめちゃくちゃローン組むイメージあるわ
199それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:09:36.19ID:CEfT6Bb8a 円安:輸入品価格あがる。終わりだよこの国
円高:輸出産業死ぬ。終わりだよこの国
円高:輸出産業死ぬ。終わりだよこの国
200それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:09:36.29ID:h0nW02WQa >>188
向こうはインフレが酷すぎて賃金上昇追いついていないのですが…
向こうはインフレが酷すぎて賃金上昇追いついていないのですが…
201それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:09:41.95ID:SitYLKBu0 >>179
給料上がってるけどそれ以上に物価の上昇がきついから不景気なんや
給料上がってるけどそれ以上に物価の上昇がきついから不景気なんや
202それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:09:43.58ID:rd2bHYrY0 >>179
物価上昇>賃金上昇やで
物価上昇>賃金上昇やで
204それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:09:53.68ID:PRAD50xf0 >>188
給料の上昇全く間に合ってないで
給料の上昇全く間に合ってないで
206それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:10:05.10ID:4gv756m10 >>115
嫌儲から出てこないでほしい
嫌儲から出てこないでほしい
207それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:10:10.60ID:5dlhHRmF0 100日後には1ドル0円になるやんけ日本尾張や
208それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:10:32.40ID:Y/Kfk3ut0 >>207
アメリカ滅んで日本が世界征服したんか
アメリカ滅んで日本が世界征服したんか
209それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:10:40.03ID:Zf1g3V+ap210それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:10:44.83ID:emTi599Q0211それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:10:45.07ID:Uzx8rC2ja 円安トレンドなんは間違いないけどな
てか年始より10円以上まだ安いやろ
てか年始より10円以上まだ安いやろ
212それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:10:47.29ID:vZnfq/AjM 反日愛国憂国も結局誰かの金儲けに利用されるの草だわ
213それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:11:15.20ID:2xPtuAJn0 円高やんけ!
214それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:11:17.54ID:h0nW02WQa215それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:11:26.33ID:9NhWmVJS0 >>211
年始なんて114くらいじゃなかったか?
年始なんて114くらいじゃなかったか?
216それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:11:49.76ID:jMfWQlKC0217それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:11:55.01ID:lZ5sgTxc0 週足がまだまだだな
218それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:11:57.95ID:Kc4e4PMi0 ◆ニューヨークにいる中丸徹記者に聞きます。
(Q.どのような影響が出ていますか?)
暮らしていて値上がりを感じるのは、ガソリン・食料品、とりわけ肉類です。現在、358グラムの牛肉が15.79ドル(約2130円)となっていますが、去年は約11ドル(約1200円)だったと記憶しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000257898.html
元も高いけどやっぱインフレも凄いな
(Q.どのような影響が出ていますか?)
暮らしていて値上がりを感じるのは、ガソリン・食料品、とりわけ肉類です。現在、358グラムの牛肉が15.79ドル(約2130円)となっていますが、去年は約11ドル(約1200円)だったと記憶しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000257898.html
元も高いけどやっぱインフレも凄いな
219それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:12:00.54ID:1lVyASMP0 これでApple製品とかも値段戻るとええけどな
221それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:12:14.28ID:P437+QSi0222それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:12:22.59ID:emTi599Q0224それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:12:36.38ID:/IHGRwQd0 >>210
じゃあなんでFRBはなりふり構わずインフレ抑えようとしてるの?
じゃあなんでFRBはなりふり構わずインフレ抑えようとしてるの?
225それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:12:51.86ID:b90dF7tj0 せめて企業はチンアゲシてクレメンス...
226それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:12:54.50ID:s8fcZqhu0 あれ?
227それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:12:57.82ID:rNpGTRBW0 >>11
なんGというか5chに識者はいない
なんGというか5chに識者はいない
228それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:13:02.08ID:1npXACsB0 黒田もしかして有能?
229それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:13:04.92ID:h0nW02WQa >>222
物価は欧米並みに上がってないけど何で嘘つくの?
物価は欧米並みに上がってないけど何で嘘つくの?
230それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:13:09.41ID:jGJZvcRka 結局日銀は有能だったってこと?
お前らごめんなさいしなきゃね?
お前らごめんなさいしなきゃね?
231それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:13:24.60ID:a3W+G4YZr >>201
30年デフレの日本人には理解不能なくらいインフレしてるもんなぁ
30年デフレの日本人には理解不能なくらいインフレしてるもんなぁ
232それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:13:31.04ID:Y/Kfk3ut0 >>228
普通に欧州の馬鹿みたいに短絡的に利上げしなかった時点で優秀やで
普通に欧州の馬鹿みたいに短絡的に利上げしなかった時点で優秀やで
233 アドセンスクリックお願いします
2022/08/01(月) 20:13:31.64 く、黒田さん…😭
234それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:13:34.06ID:PRAD50xf0235それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:13:54.67ID:3MHxlBK80 来年には100円切ってそう
236それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:01.15ID:9NhWmVJS0 >>221
まあ勉強しな
まあ勉強しな
237それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:06.37ID:l63Dv+bq0 ヘッジファンドVS日銀黒田
日銀黒田が買ったから円高に進んだんだろ
日本国債空売りして現物がないから日銀に頼み込んで売ってもらってる
日銀黒田が買ったから円高に進んだんだろ
日本国債空売りして現物がないから日銀に頼み込んで売ってもらってる
238それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:14.47ID:jMfWQlKC0239それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:16.72ID:a3W+G4YZr >>212
勝ち馬に乗れ👶
勝ち馬に乗れ👶
241それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:23.61ID:6CA0dHHT0 150円あり得たて言ってるやつは正気か?
アメリカがそんだけ円安になるほど利上げする意味ないやんけ
アメリカがそんだけ円安になるほど利上げする意味ないやんけ
242それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:31.48ID:IucVLH/dd 株も通貨も何もわかってないバカが大騒ぎし始めたら
反転か調整が入るサインなのは大昔から変わらんなあ
反転か調整が入るサインなのは大昔から変わらんなあ
243それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:49.14ID:LH1JygGWd >>159
安定しないと下がらんぞ
安定しないと下がらんぞ
244それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:58.51ID:JfrQFuWLr 玉ねぎが安くなってきたのは関係あるんか?
245それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:14:59.70ID:I03IWFeia うおおおおおおおお
米国個人消費
結果:1.0%
予想:1.2%
米国新規失業保険申請件数
結果:25.6万件
予想:25.3万件
米国個人消費
結果:1.0%
予想:1.2%
米国新規失業保険申請件数
結果:25.6万件
予想:25.3万件
246それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:15:02.35ID:/IHGRwQd0 >>222
日本の賃金が上がらないのは日本人が高い賃金より雇用の安定を望んでるからやで
日本の賃金が上がらないのは日本人が高い賃金より雇用の安定を望んでるからやで
247それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:15:28.23ID:mfRYQrBHa249それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:15:38.68ID:jMfWQlKC0 財務省が発行してる機関誌
ファイナンスだったっけな?
あれにいろんな金融理論の寄稿が乗っててマジで面白い
図書館とかにはバックナンバー含め置いてあるから読んでみ
財務省のHP行けばPDFで読めるかも
ファイナンスだったっけな?
あれにいろんな金融理論の寄稿が乗っててマジで面白い
図書館とかにはバックナンバー含め置いてあるから読んでみ
財務省のHP行けばPDFで読めるかも
250それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:15:40.98ID:LH1JygGWd251それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:15:41.79ID:cupls55m0 日本もすぐ解雇できるようになったら給料上がるんちゃう?
252それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:15:42.06ID:p8CDewU1M253それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:15:45.52ID:SLnGRbjh0 pcパーツ安くなるんか?なあ教えてクレメンス
254それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:15:53.99ID:wSUmKlTda255それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:16:00.20ID:zmakvzem0 >>242
普通株と為替って言うと思うんだけど
普通株と為替って言うと思うんだけど
256それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:16:01.04ID:jMfWQlKC0 手のひらクルンできないのはダメよね
一番負けるタイプ
一番負けるタイプ
257それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:16:16.32ID:eyKJFszN0 ガス代高すぎないか?
一人暮らしで3600円やぞ
一人暮らしで3600円やぞ
258それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:16:22.02ID:JfrQFuWLr259それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:16:34.57ID:XrDPUukca まさか、我らがなんG経済学者は黒田に負けたんか…?
260それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:16:46.09ID:LUaFuZZGM261それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:16:53.09ID:Kc4e4PMi0262それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:17:04.07ID:SitYLKBu0 >>254
そんなん言ったら世界には途上国しか無い事になるで
そんなん言ったら世界には途上国しか無い事になるで
264それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:17:15.58ID:9NhWmVJS0265それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:17:20.15ID:Wpwr1oYa0 >>257
電気代に比べたら安い
電気代に比べたら安い
266それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:17:39.03ID:cupls55m0 >>260
またミヤネ屋民w
またミヤネ屋民w
267それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:17:46.90ID:uzQIWVDD0 >>136
賃金が下がってる日本と違ってアメリカは上がってるからそれはない
賃金が下がってる日本と違ってアメリカは上がってるからそれはない
268それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:17:54.76ID:h0nW02WQa >>260
やっぱ無知な嫌儲移民か
やっぱ無知な嫌儲移民か
269それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:17:57.33ID:8n32czq/a270それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:24.37ID:rd2bHYrY0 「デフレの原因はマインド」
「コアCPIを重視します」
これマジで理解不能やわ
マインドならコア重視する意味が分からん
「コアCPIを重視します」
これマジで理解不能やわ
マインドならコア重視する意味が分からん
271それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:31.35ID:5dlhHRmF0 >>218
日本でアメリカ産牛肉買ったほうが安いやろ
日本でアメリカ産牛肉買ったほうが安いやろ
272それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:32.45ID:jMfWQlKC0 黒田にしてみたら「日本国内が相当景気悪いのに利下げとかありえねえよガハハ」
って感じでしょ
って感じでしょ
273それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:33.23ID:162CvkYu0 賃金下がってるって言うけど、初任給はずっと右肩上がりやからな
高齢化と定年再雇用の増加が噛み合いすぎて、平均賃金上がらねーだけ
欧米と雇用形態違うのに、平均賃金で語る頭なんGのノータリン多すぎなんだよな
高齢化と定年再雇用の増加が噛み合いすぎて、平均賃金上がらねーだけ
欧米と雇用形態違うのに、平均賃金で語る頭なんGのノータリン多すぎなんだよな
274それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:35.73ID:a3W+G4YZr >>258
北海道産が出る秋からやろ
北海道産が出る秋からやろ
275それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:38.26ID:tZI3hAA+p ドル円132円は拾い時やぞ
ちな135円でも同じこと言った😤
ちな135円でも同じこと言った😤
276それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:39.49ID:6V+k1bR50 去年より20%も節電出来たのに電気代は去年と同じくらいなの草
やりがいないンゴねえ
やりがいないンゴねえ
277それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:41.47ID:KAJ3tG+Ca つかアメリカが景気後退したら日本もタダでは済まんやろ
トヨタとかソニーとか
トヨタとかソニーとか
278それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:18:49.50ID:0AVi915ud これって円高の時に買って円安の時に売ったら儲かるんじゃね?
279それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:02.82ID:a3W+G4YZr >>251
解雇しやすくなるだけで終わりそうなのでNG
解雇しやすくなるだけで終わりそうなのでNG
280それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:03.62ID:U5kC14LA0 逆になんでアメリカはこんなにインフレしてんの?あんなに金利あげてんのに
281それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:12.43ID:aA5QcvxGd こういうスレって日米欧のインフレ率位は押さえてから書き込むもんちゃうの?
なんで日本は欧米並のインフレみたいにそこらへんも分かってないようなやつが書き込むんや?
なんで日本は欧米並のインフレみたいにそこらへんも分かってないようなやつが書き込むんや?
282それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:17.61ID:yEVQsY+l0 とりあえず食費が安くなってほC
283それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:26.53ID:NxMiyE0z0 Apple「あぶね~😅値上げしといてよかった🤑」
って思ってそう
って思ってそう
284それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:37.05ID:EjsQbi26H285それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:39.55ID:AHNVdrn20 ドルの利上げについていくなんて無理やしな
ちょっと上げたって焼け石に水よ
ちょっと上げたって焼け石に水よ
286それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:40.76ID:Y/Kfk3ut0 >>278
天才おるやん
天才おるやん
287それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:42.16ID:0AVi915ud288それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:44.13ID:gnGghQcdM 110円くらいなったらグラボ買うわ
289それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:59.62ID:p8CDewU1M290それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:19:59.73ID:HwKRcWzP0 >>238
すこ
すこ
291それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:00.03ID:lUt2uXf30292それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:12.53ID:LH1JygGWd293それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:14.44ID:h0nW02WQa >>281
バカな嫌儲移民はそこら辺すら調べずに終わりだよ連呼したいだけだから
バカな嫌儲移民はそこら辺すら調べずに終わりだよ連呼したいだけだから
294それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:23.84ID:9NhWmVJS0 >>281
なまじ株をギャンブルと思い込んでる層やろなあ
なまじ株をギャンブルと思い込んでる層やろなあ
295それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:31.06ID:4gv756m10 >>280
世界「コロナで金余って使い道あらへんなあ…せや!アメリカに投資したろ!」→金余り→インフレ
世界「コロナで金余って使い道あらへんなあ…せや!アメリカに投資したろ!」→金余り→インフレ
296それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:31.36ID:UY1PUJURM これからアメリカ選挙対策でなんかやるんやろ
期待してええんか?
期待してええんか?
297それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:39.99ID:Kc4e4PMi0 >>251
上がるけど潰れる会社も増える
上がるけど潰れる会社も増える
298それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:44.26ID:EqWc8TATd なんで日銀は金融緩和0金利維持続けててFRBは利上げし続けてるのにこんな急に戻したん?
金融を去年から学び始めたワイには理由が全然わからん
金融を去年から学び始めたワイには理由が全然わからん
299それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:47.70ID:Wpwr1oYa0 >>251
解雇と失業保険を会社で負担のセットのアメリカ方式やとええと思うで
解雇と失業保険を会社で負担のセットのアメリカ方式やとええと思うで
300それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:49.44ID:SitYLKBu0301それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:51.44ID:QJWuJeGL0 うおおおおおお
302それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:20:51.52ID:cupls55m0 アメリカの貧乏人とか家失って路上生活ブームやん
303 アドセンスクリックお願いします
2022/08/01(月) 20:20:54.82 黒田さん馬鹿にしてたやつまさかおらんよな
304それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:21:08.17ID:8Z8U8apm0 アメリカのせいで世界恐慌きたら賠償金請求したらええわ
ソフトランディングできんとかパウエルとバイデンは死んだ方がいい
ソフトランディングできんとかパウエルとバイデンは死んだ方がいい
306それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:21:23.48ID:4gv756m10 >>281
自分が終わってるから日本も終わってることにしたいんや
自分が終わってるから日本も終わってることにしたいんや
307それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:21:44.75ID:5M+6YpZV0 海外通販で散財したばっかやから悔しいわ
308それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:21:49.94ID:HDrKnnBf0 ここで拾えないやつは辞めたほうがいい
トレンドみたらどっちいくか簡単な話や
トレンドみたらどっちいくか簡単な話や
309それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:21:55.17ID:P437+QSi0 >>295
世界中がSP500民になったんやなあ…
世界中がSP500民になったんやなあ…
310それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:22:03.73ID:stEFULXS0 TBSとか150円ありまぁ~すとか言ってたのに
まぁあんだけ利上げすればな
まぁあんだけ利上げすればな
311それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:22:03.91ID:8Z8U8apm0 >>223
ホームレスクソ多いしマクドナルドしか食べられない人も多い
ホームレスクソ多いしマクドナルドしか食べられない人も多い
312それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:22:30.33ID:Wpwr1oYa0 >>307
こんな円安の時にそんな買うもんあったんか?
こんな円安の時にそんな買うもんあったんか?
313それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:22:31.94ID:AHNVdrn20 コロナの時に供給しすぎたな
働かんでも飯食えたらしいし
働かんでも飯食えたらしいし
314それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:22:39.37ID:rd2bHYrY0315それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:22:44.34ID:V6Df+q1I0 ジェットコースターや!
316それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:22:49.78ID:XrDPUukca >>305
やっぱケンカスって糞やわ
やっぱケンカスって糞やわ
317それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:03.61ID:rfZ79laZa 150円予測はしゃあない
150円にいかなかった原因はアメリカの利上げがそこまでやったって一点やし
150円にいかなかった原因はアメリカの利上げがそこまでやったって一点やし
318それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:05.49ID:9NhWmVJS0 日本は全然物価上がらんけど給料も上がらんからな
底辺には優しいよ、絶対
底辺には優しいよ、絶対
319それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:06.43ID:4+vcB5fpd ひえっ
まあ今のうちになるべく戻してほしいわ
投資しづらい
まあ今のうちになるべく戻してほしいわ
投資しづらい
321それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:27.57ID:Y/Kfk3ut0322それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:29.95ID:EqWc8TATd >>314
はえーありがとうやってみるわ
はえーありがとうやってみるわ
323それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:33.85ID:IwatyGSa0 向こうの賃金上昇も全員一律上がっとるわけやないやろ
日本と同じで底辺はそんな上がらんから地獄やろな
日本と同じで底辺はそんな上がらんから地獄やろな
324それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:44.46ID:ggAiyoQ/0 改めて思ったけど円高のほうがいいに決まってるよな
製造業ですら原料全部海外から仕入れてる国なんやぞ
製造業ですら原料全部海外から仕入れてる国なんやぞ
325それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:49.64ID:SBHJyrij0 円がどうこう言われてるけどこれドルが好き放題遊ばれてるだけやろ
326それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:51.80ID:Y/DNEjHaa どのみち世界各国ばら撒いた金は回収せなあかんからな
日本もやぞ
日本もやぞ
327それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:53.78ID:hw2VTS9j0 円安のせいでVOO買えなかったからありがたい
329それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:56.00ID:5JbOMVAL0 >>318
物価は上がっても給料が上がってない
物価は上がっても給料が上がってない
330それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:56.96ID:P437+QSi0331それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:57.15ID:QgRWyGQQp とりあえずロングしとけば勝てる流れは終わったか
332それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:23:59.25ID:Wpwr1oYa0333それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:01.41ID:whlDU2f9d さすがにこのスレに150円真に受けて刈られた奴らはいないやろ
334それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:10.80ID:NrPe/9Oa0 >>298
日本の対外純資産は世界一
円安ドル高でグローバル企業はドルを円にし膨大な為替差益を得る、日米経済版2プラス2も合意し日本国内に半導体工場など国内投資が活発になる傾向がある
日本企業が円に戻してるんやろ
日本の対外純資産は世界一
円安ドル高でグローバル企業はドルを円にし膨大な為替差益を得る、日米経済版2プラス2も合意し日本国内に半導体工場など国内投資が活発になる傾向がある
日本企業が円に戻してるんやろ
335それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:12.60ID:VeEqZ3jwd 1995年時並みの超円高にするなら1ドル30円位かな
336それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:16.52ID:zqM1DRj90 >>115
平日真っ昼間からワイドショーに一喜一憂できて羨ましい限りや
平日真っ昼間からワイドショーに一喜一憂できて羨ましい限りや
337それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:23.96ID:Wpwr1oYa0 >>318
飯安いしな
飯安いしな
338それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:34.91ID:5M+6YpZV0339それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:37.69ID:2p1/wfF00 ん騒がなくなったおもったら
340それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:43.08ID:oE5MGKoNd341それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:24:55.84ID:8Z8U8apm0342それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:25:10.98ID:dL2vZVHV0 >>60
予測できないんやったら識者ぶった馬鹿やん
予測できないんやったら識者ぶった馬鹿やん
343それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:25:13.28ID:EqWc8TATd >>334
なるほど ありがとう
なるほど ありがとう
344それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:25:15.30ID:6CA0dHHT0345それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:25:34.06ID:uQ6kTLfT0 アメリカ終わったら結局日本も終わるからあかんくね
ワイの株も8割米株なんやが
ワイの株も8割米株なんやが
346それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:25:37.24ID:162CvkYu0347それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:25:56.52ID:P437+QSi0 >>340
平均時給はすごいペースで上がってるんだよな
正社員よりパートとかアルバイトの方が恩恵を受けてるやろな
ってか正社員が上がらなさすぎ
ど派手に上がってる会社もあるけど上がらんところはほんま上がらん
平均時給はすごいペースで上がってるんだよな
正社員よりパートとかアルバイトの方が恩恵を受けてるやろな
ってか正社員が上がらなさすぎ
ど派手に上がってる会社もあるけど上がらんところはほんま上がらん
348それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:26:19.28ID:uzQIWVDD0 >>300
将来的にはGDPが上がるアメリカの方が困らないぞ
将来的にはGDPが上がるアメリカの方が困らないぞ
349それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:26:24.09ID:OIpxQdjz0 https://youtu.be/uxgiQeKTN6E
アメリカまじで暴動起こる寸前ちゃうか?
アメリカまじで暴動起こる寸前ちゃうか?
350それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:26:24.23ID:fMWfQzg4F てすと
351それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:26:44.41ID:4gv756m10352それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:26:47.37ID:koMPLjN+d いいから50円位までの円高にしろ
353それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:26:53.87ID:3OH0kVLda 自称識者「今回の円安は日本が完全にオワコンになって世界から見限られた証拠。今までの円安とは全く違う。今後円高になることはないし今年中に150円まで行く」
これ何やったん?
これ何やったん?
355それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:27:43.31ID:+oQPBqbi0 きのこのやつ?
356それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:28:07.21ID:0crmUuG70 「不景気や😊金利低下して株上げや!USA!!USA!!」
アメリカ人ってアホなんか?
アメリカ人ってアホなんか?
357それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:28:14.35ID:Eanbq0f30 >>305
ケンモメンって真面目に情報ソースが日刊ゲンダイじゃないかってくらいめちゃくちゃな事言ってるわ
ケンモメンって真面目に情報ソースが日刊ゲンダイじゃないかってくらいめちゃくちゃな事言ってるわ
358それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:28:43.19ID:44xWSwjP0 115→140→131
早く戻して…
早く戻して…
359それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:28:50.50ID:Z5Rmbbis0 アメリカが利上げしたら住宅ローン変動金利で返してるやつ家なくなるってことよな
サブプライムローン問題みたいなことにまたなったりせえへんのか?
サブプライムローン問題みたいなことにまたなったりせえへんのか?
360それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:28:51.74ID:cupls55m0 利上げだけは勘弁して
ちな不動産業
ちな不動産業
361それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:28:56.21ID:+Tpls9W30 結局円安でいいことあったんか?
362それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:29:13.37ID:cPEcCkYX0 ドル高騰しすぎてアメカスリボ払いしまくってるらしいけど大丈夫なんか
363それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:29:19.57ID:SBHJyrij0364それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:29:27.45ID:bAelARcK0 利上げしてたらただのアホやったな
黒田エライ
黒田エライ
365それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:29:35.18ID:aMvKZNFB0 円安に振れたら文句言って、円高になってきても文句言って
どないせいっちゅうねん
どないせいっちゅうねん
366それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:29:51.54ID:NrPe/9Oa0 >>347
そりゃ大企業社員→バイト→公務員→中小社員の順で上がるからやろ
そりゃ大企業社員→バイト→公務員→中小社員の順で上がるからやろ
367それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:29:56.48ID:162CvkYu0 >>353
頭ケンモの人生詰んでる奴が、日本disスレを真に受けて現実逃避してそう思い込んでただけや
頭ケンモの人生詰んでる奴が、日本disスレを真に受けて現実逃避してそう思い込んでただけや
368それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:29:57.79ID:22UoBpHt0 5円の動きでもやばいレベルなんやろ
大変やな
大変やな
369それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:30:06.37ID:+Tpls9W30 結局103円くらいがええんやね
370それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:30:07.69ID:7A9JyPbyM371それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:30:13.75ID:Wpwr1oYa0 >>362
アメリカ人カードの枠は全部使いたがるってほんまやろか…
アメリカ人カードの枠は全部使いたがるってほんまやろか…
372それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:30:46.88ID:lICcWc4td ジャップさんセルフ経済制裁で首絞まってて草
373それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:30:54.67ID:NrPe/9Oa0 >>353
不安を煽って再生数やアクセス数を稼ぐのなんて昔からあるマーケティングやん
不安を煽って再生数やアクセス数を稼ぐのなんて昔からあるマーケティングやん
374それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:30:55.64ID:ggAiyoQ/0375それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:31:01.29ID:8Z8U8apm0376それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:31:11.85ID:5JbOMVAL0 定期預金してる奴ってほんまのアホやろ
UFJとか1000株(約75万)でも持ってたら毎年3万位配当くれるのに
UFJとか1000株(約75万)でも持ってたら毎年3万位配当くれるのに
377それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:31:26.11ID:WlwwGbko0 マイプロテインいつ安くなる?
378それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:31:27.84ID:1pP/vw/D0 quest2値上げ撤回してくれ~
379それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:31:32.58ID:Zb3Sa3fq0 うーんこの殺人相場
381それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:31:39.47ID:SitYLKBu0382それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:31:43.26ID:99Qz06rC0 >>371
もちろん人にもよるけどほんまやで
もちろん人にもよるけどほんまやで
383それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:31:57.52ID:OIpxQdjz0 そろそろ間違いに気づくかな
https://i.imgur.com/pbcRBZc.jpg
https://i.imgur.com/pbcRBZc.jpg
384それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:32:04.81ID:68YF6jlG0 MacBook Pro買わんで良かったわ
来年待っときゃ5万くらい安くなるよな?
来年待っときゃ5万くらい安くなるよな?
385それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:32:31.20ID:Kx2Q01xbM パヨちゃんが安倍叩きのために信仰してるジムロジャースって統一教会関係のイベントとかでてるんよね
386それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:32:52.02ID:YmjnrS/D0 >>260
よりにもよって滅茶苦茶キモいスレでレスしてんの草
よりにもよって滅茶苦茶キモいスレでレスしてんの草
387それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:03.66ID:P437+QSi0388それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:03.84ID:HwKRcWzP0389それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:04.40ID:NrPe/9Oa0 てか日本って不景気なん?
不景気ってもっと氷河期みたいに失業者で溢れて大卒の就職率もっと低くなるんじゃないの?
今の日本って完全雇用やろ
不景気ってもっと氷河期みたいに失業者で溢れて大卒の就職率もっと低くなるんじゃないの?
今の日本って完全雇用やろ
390それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:11.83ID:5JbOMVAL0 >>384
ほしいときが買い時
ほしいときが買い時
391それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:17.44ID:SBHJyrij0 コロナ渦で株遊びする奴が増えてアメリカに投資が集中した結果、乱高下が起きたってだけだよな
そこにロシアだのなんだのが絡んで制御不能になった
そこにロシアだのなんだのが絡んで制御不能になった
392それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:25.51ID:Wpwr1oYa0393それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:30.21ID:SdQOMc5R0 >>369
それはない
それはない
394それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:31.00ID:iQYCvSgC0 >>384
むしろProならなんで値上げする前に買わなかったんや
むしろProならなんで値上げする前に買わなかったんや
395それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:39.42ID:+Tpls9W30 >>393
なんでや?
なんでや?
396それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:41.25ID:9NhWmVJS0 >>383
YouTubeだから釣りやすいサムネやけどそこ無しでもひろきはバカ
YouTubeだから釣りやすいサムネやけどそこ無しでもひろきはバカ
397それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:33:55.47ID:stEFULXS0 過度なインフレが進みすぎてるから経済殺してでもインフレ止めるというのがFRBの考えなんやろうな
ただその原因が取り除ける気がしないんですが
ただその原因が取り除ける気がしないんですが
398それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:34:03.88ID:2p1/wfF00 日本がー騒いでた左翼どした
399それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:34:32.64ID:5JbOMVAL0 >>397
物価抑えないと選挙で負けるからな
物価抑えないと選挙で負けるからな
400それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:34:45.26ID:43pL2AaI0 なるほどみんなレスサンガツ
つまりアメリカが不景気やから相対的にちょっと円の価値が上がったってことか?
つまりアメリカが不景気やから相対的にちょっと円の価値が上がったってことか?
401それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:34:59.86ID:Wpwr1oYa0 >>397
そもそも利上げでインフレ止まるもんなんやろか
そもそも利上げでインフレ止まるもんなんやろか
404それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:35:25.98ID:ghkOBmtoH 結局110-120ぐらいが誰も不幸にならない相場なんよ
405それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:35:31.56ID:9NhWmVJS0 >>400
全然分かってなさそうで草
全然分かってなさそうで草
406それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:35:37.27ID:7cLzSIHm0 日銀のおっさん「なんかわからんけどラッキー♪」
407それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:35:40.76ID:OMWsozxg0 売るにも遅いし押し目にも見えへん
こんなにボラあるのにノーポジや
こんなにボラあるのにノーポジや
408それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:35:42.30ID:6CA0dHHT0 >>397
インフレ抑えるなら今回は利上げより増税すべきやったと思うけどな
インフレ抑えるなら今回は利上げより増税すべきやったと思うけどな
409それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:36:03.08ID:2puv/Ruza 毎回金利差でこれだけ素直に動いてくれれば金が無限に増えるわ
410それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:36:10.33ID:WRqErg280 値段上げたカス共戻せや
411それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:36:14.57ID:fkbh1P1q0 黒田馬鹿にしてたやつ
黒田様を付けろよこの野郎!
しあわせロング号発進や!!!
黒田様を付けろよこの野郎!
しあわせロング号発進や!!!
412それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:36:15.52ID:ggAiyoQ/0413それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:36:18.82ID:/tTm1j8W0 尚、1度値上がりしたものは二度と下がらん模様
414それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:36:21.81ID:5JbOMVAL0415それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:36:30.74ID:+Tpls9W30 >>413
そらそうや
そらそうや
416それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:36:48.84ID:ggAiyoQ/0 >>413
ほんま許さんからな💢💢💢
ほんま許さんからな💢💢💢
417それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:01.87ID:43pL2AaI0418それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:10.97ID:0crmUuG70 >>413
気のせいちゃうか?
気のせいちゃうか?
419それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:11.56ID:44xWSwjP0420それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:22.66ID:aSzvlGjd0 はよiPhone値下げせえや
421それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:27.44ID:Kx2Q01xbM 一時期より原油も下がっとるよね
422それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:28.42ID:8Z8U8apm0 >>412
その分市場もシュリンクしていく見通しになるんだから結局は相殺される
その分市場もシュリンクしていく見通しになるんだから結局は相殺される
423それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:29.82ID:HwKRcWzP0425それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:32.55ID:vCESQdSma >>413
鶴瓶の麦茶を信じろ
鶴瓶の麦茶を信じろ
426それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:37:57.81ID:cfu8VlqQ0 アメリカ「アホほどインフレしちゃった😉」
中国「ゼロコロナまで規制するんや!😷」
日本「統一教会!🏺」
EU「電気代爆上がりンゴオオオ😱」
もう終わりだよこの世界
中国「ゼロコロナまで規制するんや!😷」
日本「統一教会!🏺」
EU「電気代爆上がりンゴオオオ😱」
もう終わりだよこの世界
427それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:38:03.38ID:dYF7OstW0 物の値段が戻るのは早くて半年後やで
428それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:38:10.76ID:9NhWmVJS0429それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:38:11.13ID:5JbOMVAL0 上げた物価は下がらないから相対的に円の価値は目減りする
価格が上昇すれば売上と利益が伸びるから株価は上昇する
だから投資をしろって言ってんだよ
価格が上昇すれば売上と利益が伸びるから株価は上昇する
だから投資をしろって言ってんだよ
430それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:38:17.50ID:q0d2k7vs0 なんだかんだ屁理屈を述べて賃金を上げなかった日本企業は
なんたかんだ屁理屈を言って円高になっても値下げはしない
もうコイツらに騙されるのやめよう
なんたかんだ屁理屈を言って円高になっても値下げはしない
もうコイツらに騙されるのやめよう
431それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:38:20.03ID:kmSAraOu0 ipad欲しいから円高にして
433それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:05.06ID:162CvkYu0434それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:20.89ID:LH1JygGWd >>348
なお中流以下が全滅する模様
なお中流以下が全滅する模様
435それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:29.48ID:Xiv1H5O/0 よくわからんがプラザ合意みたいにしたらあかんの?
436それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:35.93ID:5JbOMVAL0437それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:36.96ID:0AVi915ud アメリカと日本って飼い主と飼い犬の関係やし
アメリカが背負った借金全部日本に肩代わりさせる事も可能やからあんまりピンチじゃ無いんじゃね
アメリカが背負った借金全部日本に肩代わりさせる事も可能やからあんまりピンチじゃ無いんじゃね
438それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:37.97ID:Kx2Q01xbM こんなんでもちょっとアメリカのインフレおさまらんような統計が出たらすぐ急落モードになりそう
とにかく市場が混乱しとるよね
とにかく市場が混乱しとるよね
439それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:38.00ID:Wtm3ZxJ+0 >>277
まあそのへんの企業が長期的に見て調子落とすのは割と納得がいくっていうか
まあそのへんの企業が長期的に見て調子落とすのは割と納得がいくっていうか
440それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:46.13ID:9NhWmVJS0 >>426
ロシアガイジ過ぎんよマジ、プーチン頭逝っとるわ
ロシアガイジ過ぎんよマジ、プーチン頭逝っとるわ
441それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:51.23ID:4VkLYoM90 100円下回ることってもうないと思う?
442それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:39:56.97ID:CAHWI9GwM ロンがー息してなくて草
今頃顔真っ青になってそう
今頃顔真っ青になってそう
443それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:40:10.86ID:vCESQdSma ぶっちゃけ最近は円よりユーロの方がヤバい動き方してるよな
444それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:40:13.63ID:0WLSPO9A0 >>428
そういうのええから教えてよ
そういうのええから教えてよ
445それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:40:16.58ID:bAelARcK0446それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:40:17.59ID:soRodnVg0 >>443
ま?
ま?
447それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:40:18.49ID:8YAE+N6U0 >>426
冬ヤバそうで国民が薪集め始めたの割と末期やろ
冬ヤバそうで国民が薪集め始めたの割と末期やろ
448それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:40:47.43ID:0AVi915ud >>426
三権全て統一教会に支配されてる日本が1番やばくね?
三権全て統一教会に支配されてる日本が1番やばくね?
450それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:40:51.89ID:q0d2k7vs0 日本企業のアナウンスは全てポジトークなんやで
そりゃ大変やと真面目に答えていた国民がナイーブなだけや
今後は無視しろと政治に訴えるのがええ
そりゃ大変やと真面目に答えていた国民がナイーブなだけや
今後は無視しろと政治に訴えるのがええ
451それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:41:05.43ID:E86o05fEr >>428
人に教えるのが一番身につくんやで
人に教えるのが一番身につくんやで
452それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:41:20.21ID:8FSfhOPt0 >>441
さすがにそこまでになる材料が現状想像できない
さすがにそこまでになる材料が現状想像できない
453それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:41:23.85ID:Kx2Q01xbM454それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:41:28.63ID:5JbOMVAL0 UFJとか100株なら75000円で買える
とりあえず買ったらええ
身銭切らんと学べんぞ
とりあえず買ったらええ
身銭切らんと学べんぞ
455それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:41:36.44ID:/IHGRwQd0456それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:41:36.63ID:HwKRcWzP0457それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:41:45.30ID:8Z8U8apm0 https://i.imgur.com/vNi528v.jpg
お前らこいつに言いたいことあるか?
お前らこいつに言いたいことあるか?
458それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:41:54.22ID:0AVi915ud >>453
元総理も現総理も警察も公安も統一信者やで?
元総理も現総理も警察も公安も統一信者やで?
459それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:42:09.73ID:8YAE+N6U0 >>457
無事虐殺された模様
無事虐殺された模様
460それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:42:13.45ID:DLjt9/Bvp ロシア-ウクライナ戦争は少なくとも英米NATOは数年間続く前提で動き出してるぞ
461それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:42:26.54ID:HE0nTkspd さっきからスレが立つと円安になるな
463それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:42:39.82ID:DLjt9/Bvp >>460
英米NATO→英米EUや
英米NATO→英米EUや
464それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:42:40.18ID:soRodnVg0 >>454
UFJええんか?
UFJええんか?
466それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:42:52.85ID:u+B1Hij70 ハゲタカファンドもうギブアップなん?
468それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:42:54.00ID:Kx2Q01xbM 世界がインフレしていけばそりゃ値上げせなあかんくなるよ
469それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:06.00ID:9NhWmVJS0470それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:14.42ID:aA5QcvxGd 統一程度でなにいってるんや
頭プーチンとこはロシア正教とかいうクソカルト史観で戦争おっぱじめとるやん
頭プーチンとこはロシア正教とかいうクソカルト史観で戦争おっぱじめとるやん
471それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:14.62ID:hztWiOlT0 しばらく輸出の冷え込み戻らんのやから円高でええねん
472それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:18.97ID:5JbOMVAL0473それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:19.72ID:E86o05fEr >>427
食品メーカーとか値上げしたもん戻した実績どれくらいあるんやろ
食品メーカーとか値上げしたもん戻した実績どれくらいあるんやろ
474それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:30.24ID:WBnY0UpY0 ボーナス入ってすぐドル転したワイがアホみたいやんけ!😡😭😡
475それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:30.37ID:Kx2Q01xbM476それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:41.64ID:0AVi915ud >>468
問題なんわ給料が上がらん事やろ
問題なんわ給料が上がらん事やろ
478それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:44.31ID:soRodnVg0 ゴールドマンサックス「すまん、1ドル140円行くと思ってたアホおりゅ?www」
479それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:53.50ID:q0d2k7vs0 世界が賃上げしてても賃上げしない日本企業がどの口で言ってんや?
480それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:53.72ID:LH1JygGWd >>362
大丈夫な要素がなさ過ぎる
大丈夫な要素がなさ過ぎる
481それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:43:59.62ID:soRodnVg0 >>472
バブル崩壊したらやばそう
バブル崩壊したらやばそう
482それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:44:04.81ID:E86o05fEr >>469
君が教えればより身につくんやから教えりゃええやんってことや
君が教えればより身につくんやから教えりゃええやんってことや
483それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:44:11.64ID:3OH0kVLda 自称識者「今回の円安は日本経済がオワコンだと世界中が判断した証拠!もう二度と円高になることはない!日銀は終わり!今年中に150円超える!!」
ケンモメン「うおおおおお!!!オワコンジャップ円安やったああああああ!!!」
こいつらさあ
ケンモメン「うおおおおお!!!オワコンジャップ円安やったああああああ!!!」
こいつらさあ
484それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:44:13.65ID:iMawZSFLr で物価下がるんか?
485それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:44:20.16ID:0crmUuG70 >>478
⁇「500円いくぞ」
⁇「500円いくぞ」
486それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:44:20.71ID:8Z8U8apm0 >>474
アホみたいなんじゃなくてアホなんだよ
アホみたいなんじゃなくてアホなんだよ
487それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:44:25.28ID:tXG5xX1Oa 素人ほど投資信託買わず自分で運用しようとするよな
木本みたいに得体の知れん投資家信用したりするし謎なんやけど
木本みたいに得体の知れん投資家信用したりするし謎なんやけど
490それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:45:00.32ID:q0d2k7vs0491それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:45:20.49ID:8Z8U8apm0492それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:45:22.35ID:LUCxq0KsM493それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:45:51.13ID:dkj++Jcca コロナの状況見て未だに内部留保が~とか言っとるアホおるんやな
494それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:45:51.23ID:8YAE+N6U0495それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:46:02.99ID:JIHrUkwwp ドル下がったからシュンです🥺
496それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:46:03.58ID:iMawZSFLr >>490
アホくさ
アホくさ
497それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:46:14.66ID:44xWSwjP0 まあアメリカが2期連続マイナス成長は予想外やったな
どこの国も爆弾抱えてて恐ろしくなりますよ
なお株はそんな中戻ってくる模様…
どこの国も爆弾抱えてて恐ろしくなりますよ
なお株はそんな中戻ってくる模様…
498それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:46:20.27ID:S3ztQGIf0499それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:46:23.67ID:7o1iSeRE0 このまま円が一年前の基準まで戻ったら円安に伴って値上げしてたモノは値段戻るんかな
500それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:46:34.07ID:9NhWmVJS0 >>482
教える方もだるいんやで、知らんの?そこまで言ってるからわかるやろ?
教える方もだるいんやで、知らんの?そこまで言ってるからわかるやろ?
502それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:46:42.57ID:Kx2Q01xbM コロナ初期に欧米でバラマキや減税しまくったからインフレになったんやろ
503それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:46:45.00ID:W18/EVvl0 黒田「なんかようわからんけど円高になっとる…せや!ワイのおかげにしたろ!」
505それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:04.73ID:LH1JygGWd >>397
火事になった家を壊して消火するみたいなやり方で草
火事になった家を壊して消火するみたいなやり方で草
506それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:06.31ID:soRodnVg0 >>497
予想しろ😡
予想しろ😡
507それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:09.04ID:dL2vZVHV0 >>451
聞くだけ聞いてメモも取らん無能みたいなもんやな
聞くだけ聞いてメモも取らん無能みたいなもんやな
508それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:15.26ID:0crmUuG70 ここまで賃金がフォーカスされたことあるか?
なんだかんだで国策やしこっから賃金上昇傾向になるやろ
いよいよ日本もインフレ時代に突入するんちゃうか?
なんだかんだで国策やしこっから賃金上昇傾向になるやろ
いよいよ日本もインフレ時代に突入するんちゃうか?
509それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:34.34ID:q0d2k7vs0 コロナ以前から内部留保は問題なってたやん
今の海外の投資家にも日本企業は内部留保増やすだけで
投資も株主配当も増やさないって批判されてんやぞ
今の海外の投資家にも日本企業は内部留保増やすだけで
投資も株主配当も増やさないって批判されてんやぞ
510それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:36.60ID:6CA0dHHT0 >>503
黒田言ってること今回ばっちりあたってた結果やろ今のところ
黒田言ってること今回ばっちりあたってた結果やろ今のところ
511それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:37.36ID:E86o05fEr >>500
自分の身になることをだるいって言ってやらんならID:43pL2AaI0ちゃんと同じ穴のムジナやん
自分の身になることをだるいって言ってやらんならID:43pL2AaI0ちゃんと同じ穴のムジナやん
512それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:41.34ID:i02FRbs20 >>447
サステナブルやぞ
サステナブルやぞ
513それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:42.57ID:vCESQdSma 「見」の黒田
514それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:42.80ID:soRodnVg0 まあ言うてアメカスも小麦原油は下がってるし底打ちしたやろ感あるよな
515それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:47:45.23ID:9NhWmVJS0 >>489
ピンポイントは才能あるわな
ピンポイントは才能あるわな
516それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:48:00.26ID:5v+jTGpra >>499
どっちにしろロシアウクライナの影響で原油高、材料高は変わらんし、円安は要因の一つでしかないから下がらんで
どっちにしろロシアウクライナの影響で原油高、材料高は変わらんし、円安は要因の一つでしかないから下がらんで
517それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:48:02.80ID:jAlcr/9l0 またヘッジファンドが日銀に負けたのか
518それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:48:10.17ID:Kx2Q01xbM >>509
株主や労働者への還元も少ないからな日本は
株主や労働者への還元も少ないからな日本は
519それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:48:29.61ID:LH1JygGWd >>413
ここで得た利益を賃上げに転嫁できればワンチャン
ここで得た利益を賃上げに転嫁できればワンチャン
520それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:00.04ID:TkMIzi1r0 「無知!勉強しろ!」と宣うわりに聞かれても全く答えられないやつ多いよね
521それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:01.69ID:9NhWmVJS0 >>511
赤の他人にする必要ないんよ、揚げ足取ってるとこ悪いけどドル円スレや
赤の他人にする必要ないんよ、揚げ足取ってるとこ悪いけどドル円スレや
523それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:17.51ID:q0d2k7vs0524それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:17.72ID:bAelARcK0 >>503
低学歴はイマジナリー能力低いから人を低く見積もるけど、日銀って普通に有能だからな
低学歴はイマジナリー能力低いから人を低く見積もるけど、日銀って普通に有能だからな
525それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:20.01ID:2puv/Ruza 他の国がゆるやかにインフレしていくんやから日本だけ永久にデフレしたらそら何も買えんくなるで
526それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:20.58ID:5JbOMVAL0 いやいや日本株の配当利回りは米国株より総じて上だからw
高配当株わんさかあるよ
高配当株わんさかあるよ
527それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:25.52ID:yQ5ZdUUU0 米ドル円以外のレートは変わってないからインフレは永続バステや
特に資源、資材、食料の輸入先のオーストラリア経済が相変わらず好調やし
特に資源、資材、食料の輸入先のオーストラリア経済が相変わらず好調やし
528それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:26.98ID:SitYLKBu0 >>520
ここは学校やないからな
ここは学校やないからな
529それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:29.65ID:OIpxQdjz0 https://i.imgur.com/vD5AzJ8.jpg
なんやこのゴミ
なんやこのゴミ
530それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:34.90ID:y53ZW6z6d531それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:36.94ID:8Z8U8apm0532それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:49:47.61ID:2xA7S7UuM 顔面真っ青にしてるファンドおるな
533それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:15.22ID:7o1iSeRE0 トリクルダウンって理屈だけなら完璧やのに上手くいかんもんやな
534それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:18.77ID:IJPb1hZSa ドル円反映してiPhone安くしろやボケリンゴ
535それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:22.30ID:82Pw8vY40 139円でドル買いしたワイに一言くれ😃
536それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:26.57ID:9NhWmVJS0 ワクワクする投資する時間ンゴねぇ
537それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:30.04ID:8Z8U8apm0538それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:31.68ID:NM49Q/F+0 やるやん
539それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:32.10ID:q0d2k7vs0540それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:34.76ID:nQs5MW7x0 内部留保を軽視したのがサンヨー電機なんやろ
541それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:37.97ID:E86o05fEr543それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:46.52ID:4UJNUVg30 世の中に絶対なんてない
断言してる奴はアホや
断言してる奴はアホや
544それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:48.92ID:TkMIzi1r0 黒田はマクロのデータ見て喋ってただけやのに、そんなことないと叩いてた連中はさすがに視野が狭い
545それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:51.00ID:5JbOMVAL0 内部留保とか批判されてるけど巨額の金を剰余金にしてる会社は社員も高給だから
546それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:50:59.51ID:dPASVlfRM >>537
イングランド銀行も見習ってほしいな
イングランド銀行も見習ってほしいな
547 アドセンスクリックお願いします
2022/08/01(月) 20:51:06.69 >>489
これはガイジ
これはガイジ
548それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:51:31.17ID:2xA7S7UuM >>535
天井で狼狽買いしたやつガチで多いんやろな
天井で狼狽買いしたやつガチで多いんやろな
549それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:51:32.52ID:m+qh9Zdd0 市場はもう利上げせんでもインフレ収まる方に賭けてるんやから
これに逆張りしても負けるで
もうドルは売っとく方が正解や
これに逆張りしても負けるで
もうドルは売っとく方が正解や
550それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:51:56.22ID:IJPb1hZSa551それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:52:12.32ID:9NhWmVJS0552それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:52:21.74ID:5v+jTGpra >>535
嫌儲行けば1ドル150円行くソースコピペしてもらえるからそれ見て落ち着け
嫌儲行けば1ドル150円行くソースコピペしてもらえるからそれ見て落ち着け
553それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:52:28.57ID:44xWSwjP0 アメリカ底辺どもが真面目に働きだしたらインフレも収まるやろ…
554それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:52:36.52ID:y53ZW6z6d555それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:52:37.68ID:+GwYRM/f0 100円はよ
556それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:52:40.59ID:TkMIzi1r0 レスバしてる暇があるなら教えてやればいいのにねえ
557それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:52:50.60ID:q0d2k7vs0 内部留保している企業は下請けの日本企業買い叩いて増やしているからな
日本経済の癌や
日本経済の癌や
558それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:05.37ID:Wk/iS6t7a 投資に手を出してないワイは勝ち組?負け組?🥺
559それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:14.26ID:dPASVlfRM ボーナスでアメ株買おうと思ったけど待ってて正解やったわw
560それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:24.92ID:8Z8U8apm0 >>554
どこ情報なんやそれ
どこ情報なんやそれ
561それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:32.30ID:GRqDgSaWr562それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:32.99ID:yQ5ZdUUU0 >>553
BLMの強盗容認した結果、底辺の犯罪率爆上げや
BLMの強盗容認した結果、底辺の犯罪率爆上げや
563それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:34.59ID:E86o05fEr >>551
レスたどればわかるけどワイが入る前からドル円について教える教えないの話なんやが…
レスたどればわかるけどワイが入る前からドル円について教える教えないの話なんやが…
564それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:37.35ID:soRodnVg0 >>559
コーエーテクモの会長曰く11月まで待てや
コーエーテクモの会長曰く11月まで待てや
565それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:47.23ID:fAf13fNr0 ケンモメンが150円とか騒ぎ出したらそらこうなるよ
566それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:53:49.87ID:oGsOCL1I0 2年連続で家賃相場20%上がったのは流石にあかんやろ。賃上げ追いつくわけ無いやんこんなん
567それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:00.41ID:IwglIbf9a てか法人税下げて消費税上げるってどういう理屈なん?
正直よく分からんのやが
正直よく分からんのやが
568それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:07.65ID:j3tOblCtM 企業「す"み"ま"せ"ん"もう無理です値上げします😭」
円「戻ったから値下げしろよ」
企業「………😛」
円「戻ったから値下げしろよ」
企業「………😛」
569それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:16.45ID:ks6yLIEI0 日銀砲も18年前か
子供は知らんかもな
子供は知らんかもな
570それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:28.23ID:dPASVlfRM571それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:37.60ID:LH1JygGWd >>509
でも内部留保が無かったらコロナでガチで死んでた企業もっとあったやろ
でも内部留保が無かったらコロナでガチで死んでた企業もっとあったやろ
572それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:38.64ID:yQ5ZdUUU0573それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:38.77ID:IwglIbf9a574それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:43.12ID:a42Ag7540 円安=日本オワコンなら円高に触れたら日本始まったって言わないとダブスタになっちゃうね
575それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:54:58.77ID:soRodnVg0 >>570
積立はまだしも中間選挙あるしなあ
積立はまだしも中間選挙あるしなあ
576それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:11.41ID:IJPb1hZSa577それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:18.10ID:y53ZW6z6d578それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:24.10ID:dPASVlfRM >>575
バイデンもあかんからどうなるかわからんな
バイデンもあかんからどうなるかわからんな
579それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:32.96ID:q0d2k7vs0 内部留保で雇用が守られているとかその企業だけのミクロな現象やろ
馬鹿はよくミクロとマクロを混合して考えるがそのパターンや
内部留保増やす企業は下請けを買い叩いて増やしているんやからマクロではマイナスや
馬鹿はよくミクロとマクロを混合して考えるがそのパターンや
内部留保増やす企業は下請けを買い叩いて増やしているんやからマクロではマイナスや
580それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:33.69ID:99Sq2Pmg0 >>574
そら言うやろ
そら言うやろ
581それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:33.93ID:0dD2aVVzp このスレだった途端に下値切り上げてるじゃん
サンキュー逆神
サンキュー逆神
582それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:36.59ID:GRqDgSaWr >>556
自分の知識が少ないからほぼ同レベルの奴にイキりに行くんやろな
自分の知識が少ないからほぼ同レベルの奴にイキりに行くんやろな
583それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:39.02ID:8Z8U8apm0584それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:44.62ID:cPEcCkYX0 >>567
雇用優先なんやろ
雇用優先なんやろ
585それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:55:51.58ID:yQ5ZdUUU0 >>567
企業の負担を減らして国民に負担を転嫁しただけや
企業の負担を減らして国民に負担を転嫁しただけや
586それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:56:00.11ID:9NhWmVJS0 >>563
教える教えないの話なんかしとらんし、勉強しろってだけやない?
教える教えないの話なんかしとらんし、勉強しろってだけやない?
587それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:56:24.66ID:q0d2k7vs0 >>571
内部留保は現金やないんやで
内部留保は現金やないんやで
588それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:56:44.34ID:44xWSwjP0589それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:56:46.96ID:ZL98fQDEd >>574
思うんやけど円安になっても円高になってもそのメリットを日本は享受出来ないまま終わるだけやろ
思うんやけど円安になっても円高になってもそのメリットを日本は享受出来ないまま終わるだけやろ
590それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:56:56.70ID:E86o05fEr >>586
教えてくれって言われて断ってるのが君なのに教える教えないの話してないってただのやべえやつやぞ
教えてくれって言われて断ってるのが君なのに教える教えないの話してないってただのやべえやつやぞ
591それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:56:58.74ID:4UJNUVg30593それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:57:10.99ID:7o1iSeRE0 定期購読の新聞が軽減税率の対象ってどういう理屈なんや
594それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:57:18.22ID:/p2kCwmn0 iPhone値下げまだ?
595それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:57:19.75ID:1Sb4amf10 132.5やんけ
596それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:57:27.91ID:ZL98fQDEd597それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:57:42.38ID:8Z8U8apm0598それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:57:43.70ID:0crmUuG70 >>593
民主主義の根幹やから
民主主義の根幹やから
599それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:57:48.31ID:soRodnVg0 六月ヨーロッパ行ったワイ
クレカ決済天井で泣く
クレカ決済天井で泣く
601それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:58:08.22ID:IwglIbf9a602それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:58:10.26ID:IzQXziPk0 日本はインフレ低い言うけど
企業物価指数は欧米並の伸びしてるんやぞ
原油や穀物価格上がってんのに
日本が救われてんのは企業のお陰や
企業物価指数は欧米並の伸びしてるんやぞ
原油や穀物価格上がってんのに
日本が救われてんのは企業のお陰や
604それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:58:41.07ID:D6FeFoP50 とりあえず日足100maの130円付近までいきそう
605それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:58:43.51ID:ZL98fQDEd606それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:58:53.35ID:q0d2k7vs0 >>597
内部留保は現金じゃ無いってのは皮肉で言ったんやぞ
内部留保は現金じゃ無いってのは皮肉で言ったんやぞ
607それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:59:21.37ID:hCsgBOFk0 値上げした分は絶対元に戻さんぞ
608それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:59:21.56ID:4BQVgvsJ0 120円くらいまですぐ下がるな
609それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:59:23.58ID:SitYLKBu0 >>554
世界銀行やバークレイズと比べたらええやろ
世界銀行やバークレイズと比べたらええやろ
610それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:59:26.05ID:dPASVlfRM >>605
日本に産まれただけでガチャ成功やで
日本に産まれただけでガチャ成功やで
611それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:59:28.15ID:8Z8U8apm0612それでも動く名無し
2022/08/01(月) 20:59:54.75ID:iQYCvSgC0 もう年金制度廃止しようや
んで今まで払った分返金してくれ
んで今まで払った分返金してくれ
613それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:00:18.99ID:dPASVlfRM >>611
コロナで老人一掃してベビーブームこればワンチャンある
コロナで老人一掃してベビーブームこればワンチャンある
614それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:00:28.75ID:Z5Rmbbis0615それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:00:37.07ID:4UJNUVg30 >>605
こういうやつお隣の韓国行ったらすぐ死にそう
こういうやつお隣の韓国行ったらすぐ死にそう
616それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:01:12.86ID:ZL98fQDEd617それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:01:18.49ID:soRodnVg0 >>613
ヨーロッパは出生率反転したがどうなることやら
ヨーロッパは出生率反転したがどうなることやら
618それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:02:02.84ID:yQ5ZdUUU0 日本は法人税下げて消費税、所得税、相続税上げるとかいう基地外みたいなことしてるから結果として全員貧乏になってるだけやで
富裕層優遇なんかしとらん
富裕層優遇なんかしとらん
619それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:02:14.99ID:bAelARcK0 >>616
お前みたいなのがアメリカで生まれたらスラムで野垂れ死んでたやろうな
お前みたいなのがアメリカで生まれたらスラムで野垂れ死んでたやろうな
620それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:02:19.43ID:44xWSwjP0621それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:02:27.23ID:8Z8U8apm0622それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:02:34.65ID:AdE4K0zR0 ワイガチの億トレやけど教えたるわ指標前に買って指標5分前に売ってみ
それだけで稼げるで
それだけで稼げるで
623それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:02:38.54ID:0crmUuG70 自社株買いと配当のために社債発行するってどうよ?
頭おかしない?🙄🙄
頭おかしない?🙄🙄
624それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:02:56.99ID:IwglIbf9a626それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:03:05.83ID:W45uhysI0627それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:03:26.77ID:q0d2k7vs0 内部留保批判批判の奴らのアホさに呆れるわ
マジで頭おかしいやろ
マジで頭おかしいやろ
628それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:03:30.51ID:GBPJgpVo0 >>620
年金の運用って無能なイメージだったんやけど違うんか?
年金の運用って無能なイメージだったんやけど違うんか?
629それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:03:31.26ID:8oTpx+9C0 人は悲観論を信じがちだから
ケンモメンには同情する
ケンモメンには同情する
630それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:03:35.95ID:+pvAWrD00 法人税と消費税って最終納税者変わんないのにそんな違い出るんか🧐
631それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:03:37.07ID:SitYLKBu0 >>620
そいつ底辺ガイジやからあんまり触れちゃあかんで
そいつ底辺ガイジやからあんまり触れちゃあかんで
632それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:03:46.47ID:oGsOCL1I0 >>591
すまん住宅価格が20%上昇が2年連続やったわ。家賃相場は12%、主要都市で25%ここ1年半で上昇や
すまん住宅価格が20%上昇が2年連続やったわ。家賃相場は12%、主要都市で25%ここ1年半で上昇や
634それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:04:42.66ID:8Z8U8apm0 >>628
何十兆って利益出してるで
何十兆って利益出してるで
637それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:05:30.62ID:0crmUuG70 >>633
凄い自信家やな
凄い自信家やな
638それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:05:33.62ID:bAelARcK0639それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:05:33.73ID:ZL98fQDEd >>634
足りてないやん
足りてないやん
640それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:05:38.92ID:yQ5ZdUUU0641それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:05:54.55ID:GFTcG0820 ここでドテンS!!!!!
642それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:05:57.05ID:SitYLKBu0 >>628
2001年から2021年までの平均運用利回りが平均3.7%やからようやっとるやろ
2001年から2021年までの平均運用利回りが平均3.7%やからようやっとるやろ
643それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:06:10.73ID:44xWSwjP0646それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:06:32.86ID:8Z8U8apm0647やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/08/01(月) 21:06:38.15ID:AvXXlzdb0 オルカン積立ててインフレと為替の両方に備えてりゃええんやろ
648それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:06:42.16ID:rb49dhX0d649それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:06:53.30ID:r8+wTK1J0 一気に上がり過ぎやろ
なにがあったんや
なにがあったんや
650それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:06:53.60ID:q0d2k7vs0 >>635
日本企業の内部留保批判は海外の投資家目線やで
日本企業の内部留保批判は海外の投資家目線やで
651それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:07:02.15ID:GFTcG0820 黒田って歴代日銀総裁でも最高クラスの人だったよな
あれ程の傑物はもう日本にはいないだろうな
あれ程の傑物はもう日本にはいないだろうな
652それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:07:18.36ID:+pvAWrD00655それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:08:06.40ID:Z5Rmbbis0656それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:08:12.04ID:0crmUuG70657それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:08:14.45ID:o48x1P+Ya もう流石に助走ちゃうよな
126円まで下がってからのドーン
130円まで下がってからのドーンで信じきれんわ
126円まで下がってからのドーン
130円まで下がってからのドーンで信じきれんわ
658それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:08:22.45ID:YIgTj/HK0659それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:08:29.33ID:bf0FVb210 アメリカは底辺が滅茶苦茶なカードの使い方しとるからな
呼び水として少しポイント入ったカードを配ってそれを限度まで使って駄目になれば別のカードって繰り返す
リボ破産者大量に産まれるやろ
まあサブプライムもやが知識も金もない人騙して儲けようとするのが一番悪いんだけど
呼び水として少しポイント入ったカードを配ってそれを限度まで使って駄目になれば別のカードって繰り返す
リボ破産者大量に産まれるやろ
まあサブプライムもやが知識も金もない人騙して儲けようとするのが一番悪いんだけど
660それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:08:31.66ID:jWhG8iRf0 もしペロシ撃墜されたらどうなるんや?
流石にあり得んやろうけども
流石にあり得んやろうけども
662それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:08:42.36ID:yQ5ZdUUU0 あーうざ仮想通貨分離課税にしろクソカス岸田
半分持っていかれたくないからワイもドバイに逃げようかな
半分持っていかれたくないからワイもドバイに逃げようかな
663それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:08:45.08ID:OdTvF5bud もう売りに入っていい?
665それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:09:24.75ID:YIgTj/HK0 >>651
三重野とかいう化け物おるんやが
三重野とかいう化け物おるんやが
666それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:09:38.91ID:m+qh9Zdd0 >>623
財務上は教科書通りやで
財務上は教科書通りやで
667それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:09:55.81ID:7o1iSeRE0 ワイら一体何歳まで働くことになるんやろか
今70歳は普通なんやろ
ほんま死ぬまで働くことになりそう
今70歳は普通なんやろ
ほんま死ぬまで働くことになりそう
668それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:10:04.24ID:0crmUuG70 黒田の後任ってどないなるんやろか
いつ発表なんや?
いつ発表なんや?
669それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:11:02.00ID:W2DhPKg70 実際アメリカってどれくらいインフレしてんの?
おにぎりが600円とか家賃が毎月上がってるとかマジなん?
おにぎりが600円とか家賃が毎月上がってるとかマジなん?
670それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:11:10.34ID:bAelARcK0 ゲンダイ「黒田の年収は3000万円」
ヤフコメ「貰いすぎだああああ!」
これ笑ったわ
黒田の経歴ならアメリカ行けば億余裕やぞ
政府が支出しないから給料上がらんのやろが
ヤフコメ「貰いすぎだああああ!」
これ笑ったわ
黒田の経歴ならアメリカ行けば億余裕やぞ
政府が支出しないから給料上がらんのやろが
671それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:11:28.77ID:YIgTj/HK0672それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:11:59.81ID:oGsOCL1I0 経済面もそうだけどバイデン君外交が無能過ぎやから1期で終わってほしい。共和党は早よトランプ以外のまともな候補連れて来いや
673それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:12:20.37ID:YIgTj/HK0674それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:12:56.87ID:HwKRcWzP0675それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:12:57.04ID:ZL98fQDEd >>670
行けないから日銀の総裁なんかやってるんだろ
行けないから日銀の総裁なんかやってるんだろ
676それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:13:00.43ID:yQ5ZdUUU0 >>672
リベラルは全員ゴミだってはっきり教えてくれたバイデンはある意味有能や
リベラルは全員ゴミだってはっきり教えてくれたバイデンはある意味有能や
677それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:13:09.09ID:TqGZYwxwa678それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:13:24.97ID:y2qGC+hPp 神通貨
680それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:14:12.73ID:m+qh9Zdd0 黒田が有能ってことはないと思うで
結局のところ非伝統的な金融政策は全然効かなかったわけやしな
結局のところ非伝統的な金融政策は全然効かなかったわけやしな
681それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:14:12.94ID:Kx2Q01xbM 自称善良な市民が一番の加害者
これが日本
これが日本
682それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:14:14.57ID:Z5Rmbbis0 自社持株会に入ってるんやけど毎月購入金額の10%上乗せで株買えてるらしいけどずっと元本割れ続けとるわ
このまま放置しといたらええんか?
それとも損切して違う株に分散させた方がええんか?
このまま放置しといたらええんか?
それとも損切して違う株に分散させた方がええんか?
683それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:14:38.13ID:bf0FVb210 消費税増税は完全に失敗だろ
駆け込み需要での伸び政府の想定遥かに下回ってたからな
根本である国民の経済力を完全に読み違えてる奴等の政策なんか失敗して当然
駆け込み需要での伸び政府の想定遥かに下回ってたからな
根本である国民の経済力を完全に読み違えてる奴等の政策なんか失敗して当然
684それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:14:59.73ID:HwKRcWzP0 上の給料を下げて下に合わせてたら日本のGDP上がらないんや
下を上に合わせれば上がるで
下を上に合わせれば上がるで
685それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:15:43.92ID:cLtl3mW+0686それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:15:48.57ID:GFTcG0820 ドテン132.45S決まったああああああああああああああああああああああああああああああISMまでガチホするぜええええええええええええ
687それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:15:51.11ID:HwKRcWzP0 >>683
野田政権の責任やな
野田政権の責任やな
688それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:15:52.24ID:97dhEuYmM 消費税じゃなくて売上税にしてたらまだマシだったんかな
689それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:16:05.73ID:IzQXziPk0690それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:16:44.92ID:FyXobLxF0 専門家の見立てはこうらしいが
https://i.imgur.com/YyLL0PE.png
https://i.imgur.com/YyLL0PE.png
691それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:17:02.77ID:oGsOCL1I0 >>669
おにぎりは知らんけど主要都市の家賃相場は2021からの1年で1600から1900まで伸びとる。フロリダとかは25%、ニューヨークが32%や。ちな新築住宅価格が2年で50%伸びてる。
おにぎりは知らんけど主要都市の家賃相場は2021からの1年で1600から1900まで伸びとる。フロリダとかは25%、ニューヨークが32%や。ちな新築住宅価格が2年で50%伸びてる。
692それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:17:07.12ID:/7x0BLoL0 >>685
直近は債券をボチボチ買ってたみたいやで
直近は債券をボチボチ買ってたみたいやで
693それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:17:13.16ID:GFTcG0820 5分足エリオットは131.5見据えてるわ
うまい。うますぎる
うまい。うますぎる
694それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:17:28.80ID:TqGZYwxwa >>689
メディアも識者()も散々利上げしろ言うてたやん
メディアも識者()も散々利上げしろ言うてたやん
695それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:17:40.70ID:A5WedM6fd 円安だろうが円高だろうが日本って国自体がもうダメやしなぁ
政府はカルト宗教に支配されてて
経済はロシアやウクライナよりゴミカス
企業は全部赤字続きで潰れかけで技術力なんてあったもんじゃない
政府はカルト宗教に支配されてて
経済はロシアやウクライナよりゴミカス
企業は全部赤字続きで潰れかけで技術力なんてあったもんじゃない
696それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:17:44.73ID:SitYLKBu0698それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:17:54.03ID:3fhIkuW+0 >>60
そらその分野に関して能力がある者を指すやろ
そらその分野に関して能力がある者を指すやろ
699それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:18:02.71ID:YIgTj/HK0700それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:18:06.02ID:soRodnVg0 >>694
なお中小企業の連中は死ぬものとする
なお中小企業の連中は死ぬものとする
702それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:18:17.63ID:FyXobLxF0 識者は二週間前に円安はまだ入り口って言ってたのに
https://i.imgur.com/GFRw0n8.png
https://i.imgur.com/GFRw0n8.png
703それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:18:25.79ID:KG7lg8VO0 そんなにさがるの?
704それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:19:12.22ID:IzQXziPk0 アメリカの雇用自体は好調やしな今
もうどうなるか分からんホンマ
もうどうなるか分からんホンマ
705それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:19:44.67ID:3fhIkuW+0 ウォンとか利上げしたのに相変わらず安いからな
706それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:20:06.61ID:yQ5ZdUUU0 まぁいいや
利確できたしパパ活でバカマンコ食い散らかすわ
利確できたしパパ活でバカマンコ食い散らかすわ
708それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:20:52.23ID:GFTcG0820709それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:20:53.31ID:soRodnVg0710それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:21:00.64ID:6bjENvf/a このスレにもおるけど情弱ほど謎の決め付けで経済語るよな
そういうアホほど「自分は賢い」と思い込むのなんなんやろ
そういうアホほど「自分は賢い」と思い込むのなんなんやろ
711それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:21:05.31ID:97dhEuYmM >>702
藤巻だからねぇ
藤巻だからねぇ
712それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:21:13.20ID:m+qh9Zdd0 >>701
この手の人は「利上げしろ」と「国債無制限購入やめろ」の区別がついてないんやろな
この手の人は「利上げしろ」と「国債無制限購入やめろ」の区別がついてないんやろな
713それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:21:22.12ID:AdE4K0zR0 20pipsで喜んでる底辺おって草
何枚買ったんや?www
何枚買ったんや?www
714それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:21:37.22ID:Lxspcpq10 計算しづらいから1ドル100円でいいわ
715それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:21:58.02ID:GFTcG0820 ここエアトレしかいねぇだろ
さっきドテンSできなかったやつセンスねぇからFXやめとけ
さっきドテンSできなかったやつセンスねぇからFXやめとけ
716それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:22:05.51ID:COjmaDz6d この期に及んでユーロageとかケンモメンってほんま馬鹿なんやなw
頭悪いし知識もないくせになんで無理して語ろうとするんや
62 それでも動く名無し 2022/08/01(月) 19:54:03.12 ID:64UGq9eXa
つーか賃金下がって消費うんこなのに物価が上って税金も上ってるやん
しかもこれの解決策が全く0だからスタグフレーション待った無しやからこのままドルとユーロ普通に持つぞこの野郎
116 それでも動く名無し 2022/08/01(月) 20:00:24.20 ID:ou+t+Bcsa
日本は何もできない。ってのが正しい
アメリカやユーロに一方的に振り回されとる
今回はアメリカの利上げが予想を下回って、アメリカが景気後退局面に入ったからドルが売られてるってだけ
頭悪いし知識もないくせになんで無理して語ろうとするんや
62 それでも動く名無し 2022/08/01(月) 19:54:03.12 ID:64UGq9eXa
つーか賃金下がって消費うんこなのに物価が上って税金も上ってるやん
しかもこれの解決策が全く0だからスタグフレーション待った無しやからこのままドルとユーロ普通に持つぞこの野郎
116 それでも動く名無し 2022/08/01(月) 20:00:24.20 ID:ou+t+Bcsa
日本は何もできない。ってのが正しい
アメリカやユーロに一方的に振り回されとる
今回はアメリカの利上げが予想を下回って、アメリカが景気後退局面に入ったからドルが売られてるってだけ
717それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:22:36.11ID:/7x0BLoL0 この手のスレでいつも思うけど
デイトレ系っぽい人ってやたら草生やすよな
そういう文化なん?
デイトレ系っぽい人ってやたら草生やすよな
そういう文化なん?
718それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:22:46.65ID:FyXobLxF0 逆張りの藤巻を信じろやとw
https://i.imgur.com/02foR9m.png
https://i.imgur.com/02foR9m.png
719それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:22:50.32ID:YIgTj/HK0720!ninja
2022/08/01(月) 21:22:53.10ID:0pMyNwwa0 円安で値上げした企業どうすんのこれ?
721それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:23:20.35ID:6bBx2dUMM722それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:23:22.90ID:q0d2k7vs0723それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:23:27.71ID:lQo6JUXr0 >>717
市況2が未だにw使ってる化石板だからじゃない?
市況2が未だにw使ってる化石板だからじゃない?
724それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:24:03.40ID:3fhIkuW+0 >>716
やめたれーいw
やめたれーいw
726それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:24:25.70ID:XvMGH9tZd727それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:24:44.35ID:U9OicM460 やっぱ為替って難しすぎるわ
728それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:25:10.48ID:8Z8U8apm0729それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:25:43.10ID:lQo6JUXr0 結局ここで自信満々に円の未来を語ろうがFXでもなんでもやってない時点でただのテキトーな意見やからな分かってんならそっちに賭けてみろ
まあ為替やってる人間は自分が儲けた方向の良い話しかしないから信じられないんだけど
まあ為替やってる人間は自分が儲けた方向の良い話しかしないから信じられないんだけど
730それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:26:19.21ID:v7WILdxC0 結局、アメリカしだいか。いつまで経ってもどこまで行っても、アメリカの犬やな
731それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:26:25.18ID:bf0FVb210 値上げはもうしょうがないだろ
今まで全部企業が差を自分で血を流して吸収してきた
まあそれで利益が出ないから給料も上がらないし新規投資も出来ないからみんな貧乏なんだけどね
今まで全部企業が差を自分で血を流して吸収してきた
まあそれで利益が出ないから給料も上がらないし新規投資も出来ないからみんな貧乏なんだけどね
732それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:26:42.98ID:YqqJWsEL0 お金の価値がそんなにコロコロ変わってたら大変じゃない?もうやめようよ
733それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:26:59.64ID:oGsOCL1I0 >>667
そんな歳まで働ける奴はごく一部のエリート位になっとるんやないかと思ってるわ。なんG民の大多数なんかはインフレに怯えながら長いリタイア期間を過ごすんやないかなと
そんな歳まで働ける奴はごく一部のエリート位になっとるんやないかと思ってるわ。なんG民の大多数なんかはインフレに怯えながら長いリタイア期間を過ごすんやないかなと
734それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:27:01.10ID:XvMGH9tZd736それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:27:50.22ID:O1IHprxR0 これ円突っ込んだほうがいい?
738それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:27:57.29ID:2CyQziAr0 当たり前のように一日で1%2%変動するのほんま草
どんだけ不安定なんやビットコインやないんやぞ
どんだけ不安定なんやビットコインやないんやぞ
739それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:28:14.32ID:QoQ8E9YX0 >>710
ポジトークなんやと思う
ポジトークなんやと思う
740それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:28:16.30ID:bf0FVb210 >>730
アメリカも自分で制御出来ない暴走してる経済の犬やぞ
アメリカも自分で制御出来ない暴走してる経済の犬やぞ
741それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:28:32.21ID:7qw5kwd5a >>721
ケンモメンって「日本すごい→俺すごい」論嫌っとるけど、あいつらがやっとるのは「日本クソ→俺はクソじゃない」論やからな
ケンモメンって「日本すごい→俺すごい」論嫌っとるけど、あいつらがやっとるのは「日本クソ→俺はクソじゃない」論やからな
742それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:28:33.82ID:k2NdhWCk0 >>725
使命感だけで仕事するのが馬鹿らしくなるから国賊が増えるんじゃねーか知らんけど
明だったか清だったか忘れたが科挙の給料削りまくっ財政好転やとかやってたら汚職が増えて却って国が傾いたって話があったような
使命感だけで仕事するのが馬鹿らしくなるから国賊が増えるんじゃねーか知らんけど
明だったか清だったか忘れたが科挙の給料削りまくっ財政好転やとかやってたら汚職が増えて却って国が傾いたって話があったような
743それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:28:39.00ID:tiZJkmtyM >>738
ビットコインは平気で10%以上動くが…
ビットコインは平気で10%以上動くが…
744それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:28:47.33ID:1lVyASMP0745それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:28:51.36ID:nmC8r+xP0 もう終わりだ横の国
746それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:29:05.12ID:Z5Rmbbis0 年金受給できる年齢になっても年金額が少なくて老体に鞭打って働き続けるしかないんよな
年金って物価ベースで支給されるわけちゃうんやろ?
年金って物価ベースで支給されるわけちゃうんやろ?
747それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:29:06.51ID:soRodnVg0 >>723-724
なんか草
なんか草
748それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:30:11.38ID:GFTcG0820749それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:30:51.06ID:q0d2k7vs0750それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:31:16.82ID:QoQ8E9YX0751それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:32:10.88ID:we4/7on2M >>670
文句言うには桁足りんやろ
文句言うには桁足りんやろ
752それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:32:44.37ID:GFTcG0820753それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:33:23.17ID:Kx2Q01xbM754それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:34:05.81ID:K21CmCLYa 落ちろ落ちろどこまでも
755それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:34:34.66ID:Kx2Q01xbM >>701
いってたけど
いってたけど
757それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:35:03.97ID:8Z8U8apm0 >>752
バブル期って民間の羽振りがいい一方公務員はほぼ変わらんかったからな
バブル期って民間の羽振りがいい一方公務員はほぼ変わらんかったからな
758それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:35:05.41ID:qjZEDhyX0 黒田の給料安い!は草
日本より物価やばいアメリカのFRB長官なんか2000万円ちょっとやぞ
日本より物価やばいアメリカのFRB長官なんか2000万円ちょっとやぞ
760それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:35:11.75ID:SitYLKBu0 >>741
奴らは「俺すごい」→「俺を評価しない日本はクソ」って理論やからほんまに救えんわ
奴らは「俺すごい」→「俺を評価しない日本はクソ」って理論やからほんまに救えんわ
762それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:36:28.88ID:oGsOCL1I0 >>745
横の国はインフレやばいのに経済と財務の主要ポスト検察官で埋めようとしてるのは大丈夫なんですかねえ
横の国はインフレやばいのに経済と財務の主要ポスト検察官で埋めようとしてるのは大丈夫なんですかねえ
763それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:37:00.41ID:Y825Oywy0 >>752
公務員だからぶっ叩かれただけで民間のコンプラなら余裕で問題ないんだわ
公務員だからぶっ叩かれただけで民間のコンプラなら余裕で問題ないんだわ
764それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:37:36.97ID:bAelARcK0 >>762
政府と警察が対立して検察に異常な権利与えてるとか意味不明過ぎて草生えるわ
政府と警察が対立して検察に異常な権利与えてるとか意味不明過ぎて草生えるわ
765それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:37:46.69ID:ngVH3yQ+d もしかして感染者数と同じ曲線描いてる?
766それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:37:50.41ID:GFTcG0820767それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:37:56.06ID:ZsarFJL6a 海外ヘッジファンドって度々日銀に仕掛けるけど
仮にも世界屈指の中央銀行をわざわざ相手にするのなんでやろ?成功例はいずれも規模がより小さい銀行やん
仮にも世界屈指の中央銀行をわざわざ相手にするのなんでやろ?成功例はいずれも規模がより小さい銀行やん
768それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:38:11.74ID:7qw5kwd5a >>759
自分がクソという自覚あるならあそこまで「努力」や「責任」って言葉に過剰反応せんやろ
自分がクソという自覚あるならあそこまで「努力」や「責任」って言葉に過剰反応せんやろ
769それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:38:19.94ID:IzQXziPk0 原材料や燃料価格の高騰で中小企業や農業とか厳しかったのに
メディアが利上げしろ!言ってたとか
妄想激しすぎるやろ
メディアが利上げしろ!言ってたとか
妄想激しすぎるやろ
770それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:38:56.09ID:SitYLKBu0771それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:38:59.44ID:Kx2Q01xbM >>761
東洋経済の日本が韓国より貧しくなるって煽ってた記事
東洋経済の日本が韓国より貧しくなるって煽ってた記事
772それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:39:08.89ID:Z5Rmbbis0 >>767
日銀が無限に金刷れるって事を忘れてまうんやろな
日銀が無限に金刷れるって事を忘れてまうんやろな
773それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:39:09.21ID:Y825Oywy0 >>767
三重野とかいう民意全振り経済ガン無視の日銀総裁がおったからやろ
三重野とかいう民意全振り経済ガン無視の日銀総裁がおったからやろ
774それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:39:28.71ID:kPfUh8+I0 130円で待機してたけど125円で待ってても良さそうやな
775それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:39:48.54ID:q0d2k7vs0 円安だから商品価格を上げたのなら円高になったら商品価格が下がらないといけない
たが下げずに内部留保を増やすだけやろう
そこはしっかりと批判せなあかんよ
たが下げずに内部留保を増やすだけやろう
そこはしっかりと批判せなあかんよ
776それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:39:58.04ID:GFTcG0820 農業はキツイよ肥料代アホ高くなってるから
需給面がメインの話なんで利上げでどうこうなる話でも無いんすけどね
需給面がメインの話なんで利上げでどうこうなる話でも無いんすけどね
777それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:40:05.30ID:/7x0BLoL0778それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:40:11.86ID:Z5Rmbbis0779それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:40:45.29ID:guwzqgSc0 >>60
適当ぶっこいて識者名乗れるならそんな楽な職業ないわな
適当ぶっこいて識者名乗れるならそんな楽な職業ないわな
780それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:41:42.92ID:QoQ8E9YX0 120円台前半ぐらいまだ落としてからそっから150円とかも全然ありえるのがFXやしな
781それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:41:47.34ID:BwbMFIKd0 今年FXやってた人ってどうなったんやろか?
782それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:41:49.39ID:IzQXziPk0783それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:42:25.65ID:fBFXX4geM784それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:42:45.01ID:k/M5OJMg0785それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:42:48.90ID:GFTcG0820 つーか今のジジババにこそ言いたいんだがあの頃こそキチンと働いて貯金していたらそこそこのお金は溜まったはずだぞ…?
錦糸町や小岩辺りの歯欠けた爺共はどう考えても自業自得だろ
錦糸町や小岩辺りの歯欠けた爺共はどう考えても自業自得だろ
786それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:42:53.20ID:q0d2k7vs0 商品価格を上げたのに円高になって思わぬ利益が出たが
内部留保を増やさずに社員の賃金を上げた
こればバランスシートで確認出来るやろうからこんな優良企業は賞賛すべきやな
内部留保を増やさずに社員の賃金を上げた
こればバランスシートで確認出来るやろうからこんな優良企業は賞賛すべきやな
787それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:43:41.86ID:Y825Oywy0 >>769
確かにアスペにはそうみえるかもな
緩和続行の黒田を叩いてたわけやけどその黒田を叩く理由はなんだい?
悪い円安って言葉は政治家は短期的な急激な為替変動を意味してたけどメディアは単純に円安は悪だと報道しとりもしたな
確かにアスペにはそうみえるかもな
緩和続行の黒田を叩いてたわけやけどその黒田を叩く理由はなんだい?
悪い円安って言葉は政治家は短期的な急激な為替変動を意味してたけどメディアは単純に円安は悪だと報道しとりもしたな
788それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:43:50.89ID:uRMFENYO0789それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:44:19.47ID:MBzJMLhOa >>786
じゃあ思わぬ損失出たら賃金下げてもええんやな
じゃあ思わぬ損失出たら賃金下げてもええんやな
790それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:44:23.13ID:MZg1JRw5M よーしらんけど黒田が有能やったらそもそも130いくらとかになってないのでは?🤔
791それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:44:33.75ID:3phn8yp50 >>785
今より物価も安くて税社保負担も軽かったのに最近の高齢者って甘えとるよなホントに
今より物価も安くて税社保負担も軽かったのに最近の高齢者って甘えとるよなホントに
792それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:45:07.38ID:pp1xM4eo0 >>80
次の円安は何十年後やろねえ
次の円安は何十年後やろねえ
793それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:45:23.46ID:k6rHhHM30794それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:45:30.26ID:k/M5OJMg0 >>790
え?黒田の立場でどう対応したらそんなことできたと思うの?
え?黒田の立場でどう対応したらそんなことできたと思うの?
795それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:45:34.52ID:q0d2k7vs0 >>786
合法的にやっているならええんやないか?
合法的にやっているならええんやないか?
796それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:45:47.54ID:pp1xM4eo0797それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:45:51.51ID:QVabUmMb0 20点取られた後に5点返してポジってるの草はえる
798それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:45:55.58ID:ZhxKuOy20 利上げしろって騒いでたやつ生きてる?
799それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:45:55.61ID:JkyScVcT0800それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:46:09.02ID:GFTcG0820 悪い円安って意味不明すぎて草生えるわ
為替に良いも悪いねーよボケ
ダブスコとか日本特殊陶業の想定為替レート135円だぞ
完全に悪い円高じゃねーか
為替に良いも悪いねーよボケ
ダブスコとか日本特殊陶業の想定為替レート135円だぞ
完全に悪い円高じゃねーか
801それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:46:33.00ID:m+qh9Zdd0803それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:47:09.79ID:q0d2k7vs0804それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:47:27.17ID:1LGyLhj3a >>795
内部留保増やすのはなんの法に反しとるんや?
内部留保増やすのはなんの法に反しとるんや?
805それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:47:40.05 なお半年前は115円
806それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:48:07.66ID:5dybLcsA0 黒田って自分は投資とかできないんだろ?
誰よりも詳しいのに
拷問みたいやな
誰よりも詳しいのに
拷問みたいやな
807それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:48:27.56ID:soRodnVg0 >>799
若者がブーマーリムーバーしなかったからね
若者がブーマーリムーバーしなかったからね
808それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:48:34.16ID:Y825Oywy0809それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:48:42.92ID:soRodnVg0 >>806
パウエルは売り抜けたのにね
パウエルは売り抜けたのにね
810それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:48:50.42ID:3AzLs0CbH >>13
90円~100円が理想
90円~100円が理想
811それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:48:57.23ID:q0d2k7vs0812それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:49:08.30ID:e151lM5e0814それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:49:30.91ID:OCXUcxLrd815それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:49:33.86ID:pj9ljOiqr コナン君「妙だな…」
817それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:49:59.11ID:qW+JxqFE0 これで値下げしない企業に対しては不買運動するわ
マウスコンピューター、わかってるよね?
マウスコンピューター、わかってるよね?
818それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:50:19.53ID:gFZNcdWka >>811
その海外の投資家さんたち曰く、円ドルは今年150円突破するんでしたね
その海外の投資家さんたち曰く、円ドルは今年150円突破するんでしたね
819それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:50:28.71ID:Y825Oywy0 >>811
IFRSとかいうのれんを延々と残し続けて内部留保あるように見せかけるカス会計基準作った海外のやつらは死んでくれんかな
IFRSとかいうのれんを延々と残し続けて内部留保あるように見せかけるカス会計基準作った海外のやつらは死んでくれんかな
821それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:50:42.12ID:YjKac3qM0 134.5Sはいつまで握ってたがええんか?
822それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:50:51.46ID:QVabUmMb0 >>817
値上げタイミングのレート125円とかなのに130円でどうやって値下げするねん…
値上げタイミングのレート125円とかなのに130円でどうやって値下げするねん…
823それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:51:13.67ID:YzwG1cVJd824それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:51:20.44ID:BYzKc9k60 日本にとって130くらいが一番恩恵ありそう
826それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:51:58.28ID:BYzKc9k60 少なくとも民主党のときの円高で日本がほんとに死にかけた
これは事実
これは事実
828それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:52:25.04ID:YtcyW8nN0 冬くらいにグラボの買い時やな
830それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:52:51.90ID:MZg1JRw5M Amazonブラックフライデー信じてええんか?
831それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:52:58.40ID:q0d2k7vs0832それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:53:47.76ID:aDNd8ZZNd なんg民に聞きたいんやけどアメリカの暴落いつまで続くと思う?
底来たら買いたい
底来たら買いたい
833それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:54:26.08ID:wamNtlcW0 アメリカのGDPがマイナス→利上げが鈍くなるだろう→円高 って流れでいいの?
834それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:54:35.38ID:Y825Oywy0835それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:54:39.26ID:k/M5OJMg0 >>818
こういう適当なこといって自分の都合の良いように誘導しようとするのってどっから風説の流布に判定されるんや?
こういう適当なこといって自分の都合の良いように誘導しようとするのってどっから風説の流布に判定されるんや?
836それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:54:50.63ID:q0d2k7vs0 >>819
制度を批判しても日本企業な内部留保は海外の投資家から批判されている現実は変わらないからな
制度を批判しても日本企業な内部留保は海外の投資家から批判されている現実は変わらないからな
837それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:55:02.02ID:bAelARcK0839それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:55:50.32ID:H+iqDe6d0840それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:56:04.38ID:rdzrjdKs0 絶対上がるからって後輩から集めたお金どうすればええんや…
841それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:56:07.72ID:Lqt/sV/m0 ワイのためてる200万をようやくアメ株にぶっ込んでもええか?
842それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:56:16.94ID:PelPUSfSd >>63
陶器!?
陶器!?
843それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:56:47.26ID:GFTcG0820 IFRSとBISに疑問呈するのやめろマジで
国民はある程度馬鹿多くないといけないんや
国民はある程度馬鹿多くないといけないんや
844それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:57:04.26ID:k/M5OJMg0 >>840
消費者金融にでも借りて返せばいいんじゃね
消費者金融にでも借りて返せばいいんじゃね
845それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:57:48.04ID:q0d2k7vs0 賢いフリしてるのまじで草w
846それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:57:52.19ID:99Sq2Pmg0 >>832
なんでなんGでわかると思ったんや
なんでなんGでわかると思ったんや
847それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:58:35.48ID:Y825Oywy0 >>836
のれん償却してキャッシュアウトもさせればそら財務状況ゴミになるからやすやすとできんわな
のれん償却してキャッシュアウトもさせればそら財務状況ゴミになるからやすやすとできんわな
848それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:58:35.66ID:k/M5OJMg0 >>846
識者の集まりやぞ😠
識者の集まりやぞ😠
849それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:58:54.64ID:Ro5EXouZ02022/08/01(月) 21:59:05.59ID:rJZ7bY670
851それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:59:45.50ID:+GwYRM/f0 これいくらまでいくと思う?
852それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:01:39.46ID:wTCOD7u10 「年末ビットコインは1000万円!!!!」
「ドルは150円!!!!!!」
つまり他人の言葉で投資するのは危険って事やね
「ドルは150円!!!!!!」
つまり他人の言葉で投資するのは危険って事やね
853それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:01:41.14ID:Uz/heJSm0 128だな底は
プロの俺が言うんだから間違いない
プロの俺が言うんだから間違いない
854それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:02:13.46ID:6bmMHo8W0 正しい円相場に戻ってるな
もうちょい逝け
もうちょい逝け
856それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:03:45.29ID:WQoEN9Dp0 Sするだけで儲かるボーナス相場やん
857それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:03:47.47ID:q0d2k7vs0858それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:03:49.91ID:kkIz8r7S0 一般庶民が相場読むなんか無理だってことがよく分かったな
まだ競馬やっとる方がマシや
まだ競馬やっとる方がマシや
2022/08/01(月) 22:04:01.11ID:rJZ7bY670
ドル高で一番苦しんでるのはアメリカだからな
それでも決算仕上げてくるのがアメリカ経済の強さ
それでも決算仕上げてくるのがアメリカ経済の強さ
860それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:08.57ID:zctYL6XwM 110円台早くしろ
862それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:05:12.58ID:wzcCkJRh0 強い円が戻ってきた!
863それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:05:21.61ID:GFTcG0820 剰余金なんぞ一撃やらかせば綺麗に消し飛ぶし勝手に積み上がるもんだしおかしいのはお前だよ
日医工とか見てこいよ
日本企業全部クソバイオみたいな株印刷屋にしろってか?
日医工とか見てこいよ
日本企業全部クソバイオみたいな株印刷屋にしろってか?
864それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:05:39.02ID:S7RmR9af0 こういうの見るとFXってマジで丁半博打だよな
完全に運で予想も何もあったもんじゃないやん
完全に運で予想も何もあったもんじゃないやん
865それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:06:07.72ID:RR6XQxde0 ワイだけ金持ちになるにはどうしたらええんや!
866それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:06:19.11ID:pQ/NLYHF0 有事の円や
867それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:06:24.61ID:LwTGasRo0 1ドル50円にしてくれ
868それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:06:45.46ID:XTt6xhMB0 >>865
まず1兆円集める
まず1兆円集める
869それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:06:54.24ID:wTCOD7u10 >>818
ビットコインはどうなりましたか…?
ビットコインはどうなりましたか…?
870それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:20.13ID:q0d2k7vs0 日本企業はPBRもPERも海外企業に比べて明らかに低い
これは海外の投資家からの通信簿なんや
その原因の最たるものが内部留保や
これは海外の投資家からの通信簿なんや
その原因の最たるものが内部留保や
871それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:23.45ID:RR6XQxde0 台湾訪問でまた株価動く?
872それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:30.92ID:HwQjfkYa0 1ドル100~110が妥当
今は高すぎる
今は高すぎる
874それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:47.71ID:KZ6qQtO90 >>670
人の給料に文句言ってるやつは労組組んで自分とこの経営者と交渉しろって思うわ
日本の賃金上がらない原因って労組率下がってるの+労組を馬鹿にする風潮+経営者に媚びて賃金交渉しなくなったのも原因やと思うわ
人の給料に文句言ってるやつは労組組んで自分とこの経営者と交渉しろって思うわ
日本の賃金上がらない原因って労組率下がってるの+労組を馬鹿にする風潮+経営者に媚びて賃金交渉しなくなったのも原因やと思うわ
875それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:33.98ID:a4EYZ/Bk0 正直統一教会ガーとか言ってる奴もれなくガイジよな
876それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:42.46ID:6quOhryMd ドイツとGDP逆転しそうで草生えない
企業も技術力も全てにおいてドイツの完全下位互換やけど人口だけで勝ってたツケが回ってきたな
企業も技術力も全てにおいてドイツの完全下位互換やけど人口だけで勝ってたツケが回ってきたな
878それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:10:09.25ID:CWpIAlww0879それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:10:20.85ID:kkIz8r7S0 >>864
運というか裏で操っとるやつらの掌の上で転がされとる感じやな
運というか裏で操っとるやつらの掌の上で転がされとる感じやな
880それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:10:23.25ID:wTCOD7u10 今回共和党勝利見込みやしさらに利上げしそうや
結局円は日銀や黒田の予想通り元に戻りそう
結局円は日銀や黒田の予想通り元に戻りそう
881それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:10:50.39ID:q0d2k7vs0 >>877
日本企業のPBRやPERが低いのは事実やぞ
日本企業のPBRやPERが低いのは事実やぞ
882それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:21.07ID:6quOhryMd >>878
円で世界が動いてると思ってるんかお前
円で世界が動いてると思ってるんかお前
883それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:52.37ID:i2IU1AHF0 何でこんな上がったの?
884それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:12:07.00ID:S7RmR9af0885それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:13:00.23ID:OwTiMTzi0 円安、あっさり終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【米国】山火事受けトランプ氏の命令で「83億リットル」のダム放水 ロサンゼルスに流入せず無駄に 専門家指摘 カリフォルニア州 [ごまカンパチ★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチンWHO脱退へ コロナ対応批判、米に追随 [蚤の市★]
- 「タッチパネル使えない」 障害者の6割、ICT・無人化で困った経験 [七波羅探題★]
- 【感動】能登の子供たちを大阪万博に無料招待しよう!!ふるさと納税に4000万の寄付集まる [963243619]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 八潮の全容が判明🕳🕳🕳🕳🕳🕳🕳 [843417429]
- 文化部「に、任天堂法務部を怒らせると怖いよニチャア」←これ
- 名前を書かれた人間はすこられる、すこノート📓🏡
- 障害者「車椅子はセルフレジに手が届かない…」「タッチパネル化で点字が無くなった…」「助けて欲しくても省人化で人が居ない…」 [485983549]