X



【悲報】ドル円さん、1日で132→130→133と大暴れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:52:56.71ID:b5tm3y6n0
どうなってるんや
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:53:28.04ID:b5tm3y6n0
こんなのもうポンドじゃん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:54:55.05ID:7Ke402hy0
どう見てもここ数ヶ月の動きは急すぎる
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:55:41.87ID:b5tm3y6n0
>>3
流れ読めれば億トレになれるんやろなぁ
2022/08/03(水) 03:56:07.31ID:kZbUzQQ8d
ペロシのせいで大荒れや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:57:03.93ID:b5tm3y6n0
>>5
ペロシたそ~
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:57:41.38ID:b5tm3y6n0
ここから140なんて行こうものならマジでガイジやわ
2022/08/03(水) 03:57:48.30ID:kZbUzQQ8d
ペロシの航空機が撃墜されたらワンチャン円高あったんやけどまぁあり得なかったな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:58:06.58ID:fOq7l8U0M
>>7
イクで
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:58:51.84ID:Nxz1PSlt0
ドル円激しすぎるわ
2022/08/03(水) 03:58:54.46ID:kZbUzQQ8d
>>7
まぁ130台の後半はいきそうだけどアメリカの利上げはこれ以上難しそうだから一時的ちゃう
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:59:09.93ID:sA4OiUlBa
台湾よりメスターの発言であがってんじゃないの?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:59:44.44ID:b5tm3y6n0
>>9
ヒェ
2022/08/03(水) 04:00:49.39ID:pQEIj3mo0
何で円安?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:02:11.60ID:ePZP5j/7a
上げる為の下げ
Lしとけば間違いない
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:04:16.96ID:b5tm3y6n0
>>15
ほんとぉ?
2022/08/03(水) 04:05:24.09ID:8EMdSOFd0
たかが3円やん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:05:51.91ID:b5tm3y6n0
>>17
えぇ…
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:08:33.44ID:oiLwEoqN0
この前133でドルに替えてもうた😭
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:09:27.84ID:gAdoX0CI0
為替のジェットコースターは娯楽
2022/08/03(水) 04:09:38.87ID:h0SqgoD80
でんちゃとまるぅ?
2022/08/03(水) 04:09:48.05ID:5G0gw3PB0
IPO株価じゃねーんだぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:10:25.31ID:urrYGiM80
どこのクソ新興国だよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:11:58.22ID:Bmu/DS0U0
マザーズみたいな動きしやがってほんとゴミ通貨や
2022/08/03(水) 04:12:04.59ID:QRuaj16u0
130.9Lゲット
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:12:57.78ID:Y7jVjiUD0
>>11
でも利上げせんとアメリカの超インフレ収まらんやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:14:42.48ID:oiLwEoqN0
利上げしてインフレ収まるんか
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:19:04.81ID:oyMd4GKR0
>>27
利上げしてもインフレコントロール出来てない
経済殺して1度リセットやな
2022/08/03(水) 04:21:49.42ID:zFAFY/k90
円の安定神話がいよいよ終わったか
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:24:35.57ID:qHjMqevZ0
市場規模が違いすぎて振り回されるだけね
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:25:39.48ID:lMQaffVE0
新興国の通貨かな?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:28:46.90ID:qHjMqevZ0
>>26
言うてエネルギー価格の高騰が主要因やからね
ガソリン価格が半分になればへーきへーき
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:30:52.82ID:oiLwEoqN0
今日OPEC+で原油増産決まるんかね
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:33:04.93ID:j44q85lV0
今年2月ぐらいまで安定してたのはなんだったのか
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:33:48.37ID:5q6/HaTM0
どこの途上国の通貨?
2022/08/03(水) 04:38:26.24ID:jZq2znGk0
>>26
もう景気後退懸念でエネルギー以外のコモディティ死んでるで
2022/08/03(水) 04:40:22.27ID:jZq2znGk0
>>33
増産余地あるんか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:41:26.36ID:+Sz7o5CQ0
信用なさすぎて笑えない
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:42:23.27ID:oiLwEoqN0
>>37
サウジ、OPECプラスに増産働きかけへ
https://jp.reuters.com/article/usa-saudi-opec-idJPKBN2P72C4
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:43:15.10ID:oiLwEoqN0
どうなるか分からんしOPEC終わってからエクソン・モービル買うわ
2022/08/03(水) 04:44:14.11ID:jZq2znGk0
増産で下げたらINPEX買うやで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:45:55.32ID:1V0YDCBJp
珍しく上げてるけど毎朝メリケンがどっさり売り込んでくるから信用できない
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:48:06.52ID:Zfye23kT0
皆様のおもちゃ通貨
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:51:27.13ID:50fxsIon0
133まで戻ったのか
2022/08/03(水) 04:53:01.82ID:qsLmLXwF0
ちょっと前は日に20~30銭動けばようやっとる扱いだったのに最近はハジケ過ぎや
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 04:56:28.74ID:lelh1HEeH
ウクライナ紛争
世界的インフレ
年末には140円いくと嬉しい🤗
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:02:57.64ID:w7LEQ8zjM
ボラが大きい為替はクソ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:09:33.90ID:WBNM0l9ad
なんでこんなグニャグニャ変動しとんの
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:17:18.52ID:uXqS1qXAH
131円の時に米株買っときたかったけどタイミング悪すぎ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:47:35.53ID:6VsCIObF0
1円変わっただけで騒ぎすぎやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:48:32.55ID:YlOLtk2g0
【謎】昨日の円高スレにおった自民党age連中の正体
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:51:50.16ID:OKRROGnU0
米株普通に買い場やと思うが
このままインフレ率が高止まりして景気回復せんと
株価も更に3割ぐらい下がるリスクも20%ぐらいはあると思うわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:54:55.66ID:zbBJjVCS0
120円台入ってきたら円資産もう半分ドル転するから早く
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:58:13.99ID:OKRROGnU0
今のドルは金利だけで割と美味しいから買うのは早ければ早いほどええ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 05:58:55.59ID:I0ld8LGN0
また下がりそう
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 06:03:00.55ID:70ouxQ6p0
今の円安傾向は明らかにペロシの台湾の件の影響やろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 06:09:53.40ID:fQRQXOVR0
結局戻ったんかい
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 06:13:46.88ID:1FTXnNS60
>>51
自民党は円安ウエルカムなのに円高で自民信者が喜ぶって状況判断ができてないだけやし
2022/08/03(水) 06:15:06.62ID:zFAFY/k90
131円で米国株買えたワイ勝ちかどうかは今後次第
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 06:15:26.52ID:mSAGdUmMa
だいぶ騒いでたが130円の壁越えられんかったんか
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 06:18:38.07ID:OKRROGnU0
楽天で米株買うと深夜0時~5時の間に買っても
為替レートはちょっと先の10時のが適用されるんよな
こんな値動き激しいと買いにくい思ったわ
まあFXでヘッジしたりする手はあるんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況