X



【爆笑】昨日の東京ドームの観客数、ハマスタに負けるwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:14:30.45ID:6cRy8at9a
横浜スタジ 31,948人(DeNA vs 広島)
東京ドーム 31,843人(巨人 vs 阪神)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:15:21.87ID:qJFfx5DYa
よし強奪やな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:15:48.46ID:V1QMUh0b0
虚カスさあ…週末の横浜主催試合潰しといてこれはなんだい?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:16:02.72ID:mt+MVP8pa
夏休みの巨人阪神でこれはやべーな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:16:12.86ID:9N10ez7q0
筋肉が足りなかったんやろな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:16:15.50ID:b7o/0wqu0
阪神戦で負けるんか…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:16:40.08ID:1NjuR96q0
巨人vs阪神なのに、、、
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:16:47.62ID:tn8sojRc0
っていうか横浜すげえな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:16:55.48ID:6OMEbWlJd
ファンの筋力が足りてないから球場行けんのやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:17:02.31ID:xjORw/Cw0
阪神の応援BOXだけびっしり詰まっていて草やった
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:17:39.07ID:9N10ez7q0
原とかいう巨人の黄金期と崩壊を同時に成し遂げた男
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:17:43.70ID:bqvo/ipUa
阪神戦でハマスタに負けるって巨人オワコンやん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:18:27.23ID:dv3AUv480
https://i.imgur.com/W5Vjd5i.jpg
お前そんなこと言ったら首位なのに1万人切ってるベルーナドームが可哀想やろが
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:18:50.56ID:78atoiLa0
横浜はイベントある日だったからな
潰れた巨人戦もそのイベントある日だったからやってればもっと入ってたはず
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:18:51.25ID:3G+uZP2c0
昨日のハマスタは花火観客が半分以上だから
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:19:01.01ID:zUWI8WUh0
巨人ファンって負けてると本当に応援しなくなるよな
負け用応援歌ある横浜に負けるのは必然
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:19:05.74ID:GhOd0bsF0
なんで阪神側の席しぼってんの?
プライドか
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:19:13.67ID:UGCMyxrUa
ちなパ
16,560人 楽天生命パーク
13,046人 旭川スタルヒン球場
9,206人 ベルーナドーム

首位のホームで最下位の地方球場に負ける球団があるらしい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:19:15.30ID:qA+Nhgtha
いかんでしょ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:19:19.29ID:vJGb1MlEa
HARAの長期政権のせい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:19:19.96ID:+dTflAnbM
岡本とかいうザコを四番に置いてるからよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:19:43.82ID:H/UdDL0MM
>>15
この暑さであんなところもはや拷問だろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:19:56.53ID:Nq29siIz0
屋内だとコロナが危ないからね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:20:04.42ID:cA3jbDpqd
横浜も客減って大変やけどな
ラミレス時代は外野もプレミアチケットやった
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:20:35.80ID:z33rFBlj0
週末のハマスタ潰したのほんま罪深いわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:20:49.60ID:zUWI8WUh0
>>15
肉まん器球場
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:20:51.59ID:2LV3Ey+La
>>15
いつも思うんだがファンがネーミングライツに合わせてちゃんと企業名で呼ぶとどこかわかんねえから元の名前で呼んだほうがいいと思うんだが
西武ドームでええやん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:21:12.11ID:qac2EfX1d
>>15
Jリーグレベルの不人気リーグの話はしてないなら
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:21:14.92ID:iSssQ2wU0
>>27
週末はどうせ負けるからやらんでおこうという配慮やぞ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:21:16.57ID:lcOfyK8RM
中日との最下位争いが早く見たい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:21:31.49ID:8w0Vdz/c0
東京ドームなんて1/3ぐらいの入りしかなくても平気で3万発表するからな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:21:55.13ID:bqvo/ipUa
>>31
コロナ巨人に負けるわけないやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:22:05.91ID:09mOOdbor
>>29
広島市民球場て言ってんの?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:22:09.17ID:UTJR1O1Kd
まぁ観客に色んな制限課してるうちは客戻らないやろ
今見に行ってるやつらは逆に異常やわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:22:15.08ID:fZdquU30a
暗黒時代に応援行ったらワンブロックにワイ一人だったことあった
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:22:41.27ID:Bx1ipuJ80
セリーグとパリーグ格差酷いな
パリーグはSBだけやん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:22:51.25ID:I5ZE4X1wM
コロナやししゃーない
野球観に行って感染しましたなんて言うたら終わりや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:22:55.04ID:8goHQqoSd
ついに巨人が客入りでバカにされる時代が来たんやなあ

今の巨人ってなんも見てて面白くないもんな
チームに若さがないし
軸の岡本があんな辛気臭いブサイクやし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:23:01.80ID:dv3AUv480
>>29
ナゴヤドームくらい定着してたやつは違和感あるけど西武ドームは変わりすぎてな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:23:25.36ID:2LV3Ey+La
>>35
正式名称じゃなくて一般的にわかる名前でええやろ
広島市民球場はわかりにくいからマツダでええわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:23:36.65ID:bqvo/ipUa
でも一番客飛んだのが神宮なんだよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:23:44.88ID:tt5+9B6Q0
コロナクラスター集団巨人
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:23:46.54ID:8goHQqoSd
>>38
秋山がセリーグ選ぶのも当然やな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:23:47.31ID:vf6HLxpUd
>>26
ラミレス有能だったな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:23:48.97ID:fqAFQr5ya
九官鳥が泣いてたTBS時代が懐かしいわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:23:50.02ID:CePWCeOc0
確かにスカスカやったな
汚いことばかりやっとるから当然や
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:24:31.10ID:8goHQqoSd
巨人ファンって勝ち試合とホームランしか興味がないんやな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:24:33.27ID:/3OcYYOaa
週6で毎日3万人って時点で興行として強すぎるよな
Jリーグは週1で何人来るんやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:24:39.43ID:0t57l0sYd
これでも三浦になってから観客数だいぶ減ったんだよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:25:01.66ID:0U204Ajvd
野球観戦ってストレス発散で騒ぐのがメリットなのにそれを禁止してて逆によく2万人も入るなって印象やな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:25:22.83ID:zUWI8WUh0
>>46
悪い時期も話題性はあったな
三浦になってから横浜の話見ることなくなった
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:25:33.78ID:IRhZR+IwM
阪神ファンが最下位でも球場に行ってたのバカにされてたけど
投手陣ええからあきらめずに応援してただけなんやな

そんな真の野球ファンを叩いてた掲示板があるらしい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:25:49.33ID:bqvo/ipUa
>>52
騒げないならテレビで見たほうがいいよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:25:49.79ID:8goHQqoSd
阪神ファンって民度はともかく
世界中にいると言われる通り忠誠心は凄いなって思うわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:25:56.29ID:D+KZ87no0
火曜日の試合は止めよう
赤字だろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:26:15.46ID:icOFulBc0
まあ平日やしまあまあ入ってる方なんちゃう?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:26:23.82ID:UWhRjUiTp
弱いチームなんて高い金払って見る価値無いからな
巨人ファンなんて所詮そんなもんよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:26:24.61ID:a2+Srx020
>>57
流石に90年代は観客数減ってたぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:26:37.65ID:yCDsVR0Id
逆に今の巨人応援しに行ってる奴って何に期待してんの
絶望しかないやん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:26:50.63ID:8goHQqoSd
>>61
その頃はそもそもフロントの内ゲバも酷かったじゃん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:27:22.59ID:kjU90cLe0
>>31
横浜は先発の6枚目で日曜負けているだけやから
オールスター明けの日曜は表ローテやから病み上がりの巨人には勝つやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:27:47.61ID:Su9l4EKZd
>>15
源田もう29なんか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:27:57.15ID:sPUX70x8a
>>58
月曜休みやから火曜はまだ筋肉が戻ってないって言い張ればいい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:28:00.98ID:icOFulBc0
阪神は和田監督の時も結構減ってたような
今年なんで満員やったかは分からん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:28:11.98ID:Su9l4EKZd
>>36
これ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:28:13.45ID:rhFKBPJ20
横浜で31948ってほぼ満員だろ
コロナはどうなってるんだ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:28:13.71ID:9+fQFY0t0
阪神ファンが巨人のこと全く意識してない感じが巨人の時代の終わりを感じる
これからは東京のヤクルトと大阪の阪神のライバル関係でセリーグを盛り上げていく時代やね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:28:30.40ID:Dc9SgfwVa
三浦になってから観客減ったとか言われるの可哀想
明らかにコロナの影響やろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:28:43.91ID:tDm3CIeEx
(*^◯^*)スターナイトなんだ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:28:54.91ID:5u00L4we0
今年の巨人は高卒スター乱獲やろな
近江山田に一番熱心なのが巨人らしい
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:29:11.23ID:RjjqUgWQ0
若手もいねえしな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:29:25.86ID:tDm3CIeEx
原になってからも観客減ったしな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:29:33.66ID:bqvo/ipUa
>>71
ヤクルトなんか日本一になって客減ったんだぞ?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:29:53.46ID:9adKLX3W0
弱い巨人なんぞ何の価値もないからな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:30:15.11ID:8goHQqoSd
>>67
名将ラストイヤーやからやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:30:30.73ID:8goHQqoSd
>>72
あれはほんと綺麗やから羨ましい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:30:32.92ID:bxkWyTp3M
>>70
いうてヤクルトも人激減してるぞ
関西は盛り上がっても関東は死んでる
ハメカスだけが頼り
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:06.03ID:ME+VO6DW0
元々ファン層高齢者しかおらんし滅びるだけやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:14.00ID:h1kQR5mya
巨人って明るい材料何一つないな
金もないから強奪
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:17.40ID:WlWNjbbp0
(*^◯^*)イベントと実質開幕戦とオースティンで動員数を稼ぐんだ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:20.05ID:mUrUg2kL0
スターナイトだしチケット余ってるあたりハマスタもかなりやばいぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:30.27ID:8goHQqoSd
>>70
そもそも巨人と阪神の関係はプロレスでガチ感がないんよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:33.73ID:Su9l4EKZd
>>67
2013,14は2010に比べて見劣りしてた感がある
城島じゃなくて藤井とか言う分からんやつやったし
藤川おらんくて韓国人のやつやったし
応援歌ほとんど「アイヤ」やったし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:36.19ID:9ljZN6Lo0
>>67
チケットは前売り段階で買ってるから
地獄状態でマジで行きたくない時に球場行ってたファンも結構多かったと思う
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:50.48ID:1eTz0hYEd
見に行く分には満員じゃ無い方がええんやけどな
座席狭い球場は特に
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:31:58.56ID:/WCeoGlad
だって巨人スター選手おらんもん
昔と比べて誰やこいつって選手が増えた
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:32:27.35ID:8goHQqoSd
>>82
これはマジだよな
裕福な年配ファンはコロナ怖くて来ないやろうし
底辺はヤクルト応援するけど球場には来ないからな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:33:25.65ID:117o/9rg0
これ暗黒時代入るやろ
逆指名もFAも使えんし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:33:27.00ID:yyqJn9jsM
DeNAってようやっとるな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:33:33.23ID:1eTz0hYEd
>>88
これは知り合いで言ってる奴おったわ
金払っても見たくない状態やったが
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:34:05.99ID:mw1gHiN3d
ハマスタは夕方の情景が綺麗なのも大きいな
なんか絵になるよな
東京ドームはジジくさいし神宮は古代遺跡やもん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:34:32.35ID:9nhs2vgcH
TBS時代はどんな感じやったん?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:34:44.14ID:iF+DhmHU0
巨人なんてスター選手もおらんしおっちゃんが強かった頃を知ってるだけの古豪チームやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 07:34:59.30ID:Dc9SgfwVa
逆に阪神てよくもまぁずっと大人気よな
弱いわけじゃないけど優勝まではいかないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況