X



信長の野望新生買ったやつwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:44:10.22ID:SGn/mzJ60
無印でも買って良いレベルか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:45:09.92ID:CVr1Irs50
ええぞ
良ゲーやから逆にpkでクソゲーになる可能性ある
2022/08/06(土) 19:45:21.45ID:x3pj5xLT0
くそおもろいで
無印やのに
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:45:29.46ID:a2AtEjgRd
兵糧がもたないから長距離遠征できない
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:45:51.80ID:SGn/mzJ60
調べる感じ評判良さそうやけど
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:46:30.26ID:YtjVFGlp0
創造以来おもろいわ
PK待たんでええで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:47:03.08ID:SGn/mzJ60
お前らを信じてエエんか?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:47:06.83ID:ZawE1Kzvd
夏休み潰せるぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:47:54.88ID:G5z35oSp0
普通におもしろいらしい
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:47:54.83ID:BF2HgUZc0
つべでプレイ動画見た限りじゃ戦が陣取りゲームみたいでおもんなさそう
内政と人事は面白そう
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:48:22.46ID:CVr1Irs50
pkは来年の大河とタイアップしそうよな
真田丸みたいに
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:48:41.26ID:VgAvUp9Kd
いちいち城主とか領主設定するのが面倒くさい
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:48:42.87ID:SGn/mzJ60
創造に慣れてしまったから新生は合戦も内政も面倒そうなんよな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:48:59.61ID:n7kwgmN50
シリーズ初なんやがシステム難しくない?
覚えられる気がせんのやが
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:49:01.80ID:tcKYVdgZa
ワイも今日新生気になってスレ立てたわ
注目度高いんやな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:49:33.88ID:VXiTCtA10
肥ゲーで無印買う人全員馬鹿です
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:49:43.03ID:BdqEgF+Wd
武将以上が少ない勢力はかなりキツイ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:49:47.59ID:oVpX+bdsd
おもろすぎてもう250時間やってたわヤバいは今作
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:50:12.21ID:BF2HgUZc0
やったことある人に聞きたいけど戦はどうなんや?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:50:29.59ID:hr1fHRHF0
痒いところに手が届かない所もあるからPK待った方がいいと思う
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:50:34.13ID:HZHEyhWm0
ま?
おもろいのかほんとに
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:50:35.92ID:RPQXpUGN0
三国志14も無印で評価良かったし意識変わったんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:51:52.74ID:YKqpKaM50
ノートやけどPCで買ってええか?🥺
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:51:53.63ID:9osUjADf0
オーペナとか好きなやつとかどストライクやろ今作
おもろいわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:52:24.52ID:M2wPLjNz0
正直無印買う奴は脳死養分ファンだから参考にしない方がいい
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:52:30.18ID:SGn/mzJ60
合戦が必須レベルなのに大名しか出来なかったり城の多さとこのシステムが合ってなくて進行に時間かかったり気になる点もあるんよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:52:31.41ID:tcKYVdgZa
PS4パッケージ版、Amazon1ヶ月待ちとかで草、なんでこんな人気なんだよ
DL版に一万円払うしかねーか、、、
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:53:07.86ID:SGn/mzJ60
>>23
ゲーミングPCじゃないと満足に動かんって見たで
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:53:08.16ID:Xjgx+p3Fd
北條が30万くらいで攻め込んでくるので勝てない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:53:15.35ID:4nYIZUVN0
もう100時間くらいやってるわ
神ゲーやで無印やけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:53:19.10ID:yW0TZrBS0
有料テスト版だぞ
2022/08/06(土) 19:53:39.30ID:9YwO8ldzd
本拠地から遠いと言われたから軍団作ったらこいつら何もしないンゴ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:53:40.32ID:cjVoye97p
戦って大名が出陣してないと自分で指揮できないの?
2022/08/06(土) 19:53:47.92ID:UV4GZugK0
aiが大体何でもやってくれるから自分でなんかする必要があまりない
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:54:07.42ID:BF2HgUZc0
>>28
昔は普通のノートPCでもできたのになぁ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:54:08.27ID:ZVkrNG8V0
聞いてる時点でPK版待った方がええ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:54:46.80ID:4nYIZUVN0
AIのアルゴリズムわかれば簡単
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:54:47.50ID:SGn/mzJ60
お盆休み特に予定もないから新生やろかなって思ってるんや
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:54:52.97ID:YKqpKaM50
>>28
悲しい😭
仕事中にやりたかったのに
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:11.13ID:4nYIZUVN0
まじで買ったほうがいいで
時間溶ける
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:13.21ID:hvMU4K2ap
このスレ誰も買った人いなさそう
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:18.13ID:HD07NIOD0
北条が笑えるくらい強い
ていうか北条の特性ぶっ壊れすぎじゃね
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:51.26ID:0sTCXnnm0
AIがめっちゃ好戦的やわ
出兵して城の兵と米減らすと示し会わせたように周辺勢力が攻めてくる
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:51.93ID:BF2HgUZc0
>>42
あの戦おもしろい?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:57.57ID:SGn/mzJ60
内政色々縛りが多すぎて面倒そうじゃない?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:58.37ID:v5lldbJ/0
南部さんが創造より強い
最強時代天翔記程ではないがファンはおすすめ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:56:38.41ID:SGn/mzJ60
>>43
AIが好戦的すぎてなかなか領地拡大出来んからテンポ悪いってのも見たな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:56:50.26ID:HD07NIOD0
>>44
大志の方が面白いが威風で複数の城一気に取れるのは面白い
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:57:21.83ID:E9TnnCrT0
>>33
合戦っていう別マップでの戦いは大名がいないと出来ない
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:57:33.55ID:hr1fHRHF0
>>39
ゲーミングノートPC買えば解決やん!😁
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:57:33.65ID:G1qkWxJo0
なんか前作か前々作クソやったから怖いわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:57:37.41ID:BF2HgUZc0
>>48
大志の戦よかったよなぁ
なんか動画見てると陣取りゲーム感が強すぎて躊躇してるわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:57:47.83ID:N3ci3wNv0
このシリーズ不評すぎてちょっと前に5chにプロデュースが降臨してどうすれば面白くなるか提案受け付けてたよな
2022/08/06(土) 19:57:51.68ID:2XmhsP840
武将プレイしたい😡
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:58:22.62ID:6hFtnOyfM
AIは割と好戦的で例えば足利でやると六角か三好がすぐ狙ってくる
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:58:30.25ID:4nYIZUVN0
軍団長変えれんとか城下施設管理一括で出来なかったりとかちょっとムズムズするけどな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:58:39.74ID:SGn/mzJ60
>>54
戦国立志伝買ってどうぞ😁
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:59:13.42ID:SGn/mzJ60
戦国立志伝で暇潰ししよかな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 19:59:25.26ID:gKAYy27Pp
ゲーミングのノートパソコンていくらくらいの買えばええの?
信長さえやれればいいんだけど
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:00:01.99ID:zkMwXDP9a
革新以来やから何すればええんかわからんわ
猿みたいな有能を贔屓して出世させればええんか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:00:37.34ID:dvf7w4NI0
城主設定しないといけないのとか改善された?
終盤ダルすぎやろあの仕様
2022/08/06(土) 20:01:06.11ID:2XmhsP840
三国みたいにもっとキャラゲーしてくれやらええのに
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:01:26.40ID:KT2K/irg0
コーエーのシミュレーションゲームって近年息を吹き返しつつあるよな
三国志14も良かったし
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:01:26.95ID:BF2HgUZc0
>>49
それキッツいなぁ
大志で大将の指定できんのが不満やったから人事要素に期待してたんやが意味ないな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:01:27.10ID:EoM0PtNB0
腰兵糧と戦後焼け野原になるのだけはどうにかしてくれ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:02:00.59ID:Z5pLDk8ka
大事なのは少なくとも音楽の良さとサクサクぷりと強さバランスとAIの頭の良さや
2022/08/06(土) 20:02:32.55ID:90rxV/BN0
経営ゲームとしてはクソ面白そうだけど合戦が一ミリもおもんなそうやわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:02:37.22ID:AI0War1s0
北条強すぎて草
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:03:04.38ID:7EBLnG+e0
Switch版は止めたがええか?移動中にやりたいンゴ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:03:14.59ID:rMKtIzvwp
>>65
腰兵糧ってあれ途中で補給できないんか?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:03:19.61ID:q3Y9mc6h0
足利義晴がイベント以外で死ぬと義輝が征夷大将軍に任官しないとか笑うわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:03:51.76ID:BF2HgUZc0
>>71
ええ…
将軍不在になるんか?
2022/08/06(土) 20:03:52.52ID:45Fnb2ze0
買ったら時間吸い取られるぞ、買わない方がいい
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:03:55.80ID:qe/AE3P1a
PK待たずに買っても良さそうやな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:04:12.25ID:rgWRtzA/0
PC版なら今回は割と当たりのレベル
少なくともPK別にいいかなって思えるぐらいの完成度や

多分PK買うけど
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:04:57.54ID:wZYXkes60
北条強すぎて萎えるわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:05:06.91ID:SGn/mzJ60
コーエーの無印の割には評判ええな
PCでやれたら即買うんやけどなぁ
2022/08/06(土) 20:05:34.67ID:90rxV/BN0
築城出来ないんやろ?
史実の家臣配置重視してプレイしてるからその時点でスルーだわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:05:35.05ID:4nYIZUVN0
合戦は簡単でおもろいで
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:05:36.53ID:wZYXkes60
>>70
できない
政策で腰兵糧増やすしかない
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:05:59.58ID:jLLX/DxM0
大志は簡単すぎた
手軽にできる分ワイは意外と好きやったけど
2022/08/06(土) 20:06:04.94ID:2XmhsP840
城開発してニヤニヤしたいんじゃあ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:06:05.54ID:EoM0PtNB0
>>70
できません
群施設の兵糧庫で消費抑えられるけど焼け石に水や
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:06:13.81ID:xrUCYjCk0
信長の野望って単純に領土広い奴がそのまま強いしな
2022/08/06(土) 20:07:07.73ID:2XmhsP840
いっそのこと大名居城以外AIで操作できないほうが潔かった
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:07:37.10ID:MStTWMNS0
もうちょい他大名が好戦的じゃなきゃええんやけど
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:14.72ID:wZYXkes60
>>54
武将プレイしたいなら太閤立志伝買うんやで
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:25.17ID:l9uDjJXH0
ワイが下手なのもあるけど畿内平定まででもかなり時間かかるンゴねえ
一昨日位に信長元服の北条で全国制覇出来たけど1615年とかだったわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:34.20ID:IBwHoUAcp
なんか転封すらかなり勢力広げないと出来ないって聞いたけどマジ?
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:39.36ID:v5lldbJ/0
北海道のザキカキがスペックインフレしてて戦力になりまくる件
オール70オーバー
蠣崎と斯波滅ぼして吸収したら統率武力80オーバーの南部脳筋軍団で攻めまくるゲーム
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:40.63ID:Os2oDw0C0
合戦つまんなさそうやな
三国志13pkで我慢しとくわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:46.72ID:0sTCXnnm0
>>77
steamなら試しに買って動かなければ返金すればええんやないか
2022/08/06(土) 20:08:51.27ID:abiCrsdca
大志は弱小勢力が大名の大大名の攻撃跳ね返せるから好きやったわ
世間的には酷評だったらしいがワイは好き
2022/08/06(土) 20:08:51.69ID:dgDg+7u/a
信長の野望新生は知らんけど
新信長の野望落としたらなんか変な別ゲーマーやったぞ😡
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:08:53.50ID:gubs57fF0
今回上杉弱すぎない?
毎回佐渡島に隔離されてるんだけど
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:09:06.44ID:ZYDlf2Aa0
逆に今大志PK買うか迷う
2022/08/06(土) 20:09:32.44ID:2XmhsP840
>>87
ヌルゲーやん
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:09:47.82ID:BF2HgUZc0
>>96
大志PKは良かったぞ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:10:23.21ID:SGn/mzJ60
>>92
持ってるのが12年前とかに買ったノートPCなんや
戦国立志伝ですら数時間やってたらフリーズしてたんや
試すまでもないわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:10:39.08ID:t4A8N2WZa
今作も三国志14みたいにpkなしで
創造立志伝みたいにアプデ対応するの?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:10:56.83ID:BF2HgUZc0
>>99
物持ちええな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:11:01.02ID:Fgfzdd0+0
創造PK未だにやっててすまん
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:11:04.69ID:EoM0PtNB0
獲った前線の城が再び戦力になるのに平気で3.4年くらいかかるよな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:11:33.03ID:t4A8N2WZa
>>99
今pc安くなってるから買い替えどきやで
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:11:39.11ID:BF2HgUZc0
>>103
復興に時間かかるんか?
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:11:52.78ID:SGn/mzJ60
>>101
ノブヤボやる以外に使わんだけや
ここ数年は戦国立志伝と革新を年間で1か月やるだけの置物になってた
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:12:11.86ID:xtCYUDe00
空き巣攻撃やめてクレメンス
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:12:26.81ID:SGn/mzJ60
新生スレで立てれば良かったんやな
昼間に立てたスレ無駄やったわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:12:48.32ID:ZYDlf2Aa0
>>98
PKの方はまぁまぁ評判良さそうよな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:12:59.36ID:wZYXkes60
>>105
政策で少し短縮できるけど焼け石に水や
復興にそれくらい時間かかる
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:13:07.85ID:jLLX/DxM0
ウイポもええで
1976年とか化石みたいな血統見てニヤニヤできるんよ
2022/08/06(土) 20:13:37.55ID:abiCrsdca
戦国立志伝ってアイデアは抜群だったから大志で寝かしてたのを新生でようやく拾ってくれた感じするわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:13:42.39ID:EoM0PtNB0
>>105
めっちゃかかる
城を獲ったらその領地が更地になって0からスタートや
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:14:10.54ID:RbE93jVl0
創造PKしかやったことないけどこれの正統進化って聞いたわマジ?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:14:13.70ID:SGn/mzJ60
>>111
ウイポはさすがに飽きたな
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:14:43.79ID:ZgcouxqEp
合戦は面白い?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:15:08.21ID:SGn/mzJ60
>>104
オススメ教えて欲しい😔
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:15:15.44ID:GSIzg/uX0
>>100
14もpkはあるやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:15:25.74ID:UajBrKzD0
威風ゲー
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:15:31.43ID:7vEGrVkiM
烈風伝の戦闘がマスゲーって感じで好き
川のマスに放火できたり
2022/08/06(土) 20:15:47.02ID:VWRtlV2t0
ワイ武田領攻める
氏康「頼む!武田との争いやめてくれんか」
謙信「お前ほどの男が言うならしょうがないンゴねぇ」

お前そんなに北条と仲良くねえだろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:15:49.93ID:GSIzg/uX0
城攻め要素欲しいな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:15:51.70ID:cfGSpttA0
天道しか持ってないけど創造とか新作の方がおもろいんか?
ストラテジーは信長以外はトータルウォーしかやったことないわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:21.06ID:Jy5dff4P0
三国志14にPKが出ないって言ったやつだれ?
ソースが見つからないんだけど
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:39.51ID:o51Fg/5S0
天道以来やってないんだけど、システムとか大分変わった感じか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:40.44ID:SGn/mzJ60
うどんの配信見てるけどマップ領土の色変わるの何か嫌やな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:46.08ID:l9uDjJXH0
寿命ありだとエンディング見れる気せーへんから寿命無しでやっとるわ
2022/08/06(土) 20:17:08.06ID:ixALe08L0
手軽に数十時間は遊べるかなって感じやね
1000時間以上遊びたいならパラドゲーやれ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:30.03ID:qdsK/N2RM
上杉は土地が悪すぎる全方位が常にハイエナで狙ってくる
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:32.73ID:fhwaAvytp
つべのプレイ動画だと何が一番オススメ?
2022/08/06(土) 20:18:05.79ID:Y3LOwJiC0
ワイは創造すら買ってないんやが
創造以降の路線好きになれへんのよね
革新と天道に調教されたワイはこの2つのほうが異色でもRTS風味の戦法ぶっぱゲーがしたいんや
2022/08/06(土) 20:18:18.86ID:DzdZpaIU0
>>103
領内諸作の石高アップを政務90超えのやつで増強+灌漑設備2個ぐらい作成してやると一年ぐらいで兵2000~3000ぐらいになってとりあえずなんとかなるで
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:24.64ID:yxyVU0yH0
ほんまにオモロい?
ちなみにハードは何が良い?
2022/08/06(土) 20:18:27.26ID:90rxV/BN0
最近のノブヤボの城攻めって全く面白くないよな
立志伝の城攻めほんと面白かったわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:50.96ID:1+B+cLSg0
威風ゲーすぎる
あと軍団作り直すのがクソめんどい
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:15.58ID:o98YLDl30
評判良すぎて怪しいわ
ボロカス云われてパワーアップキットからの掌返しが光栄やろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:26.76ID:GSIzg/uX0
>>135
軍団ってか統治限界が面倒やわ
全国統一目指すと特に
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:44.07ID:1+B+cLSg0
>>133
steamやね
アップローダーに大量の登録武将があるから全部入れとけ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:20:10.33ID:yxyVU0yH0
>>138
pcスペック低いから無理です😡
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:20:12.36ID:UZnWa+fD0
PKまで待つやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:21:32.16ID:RgKk/U8a0
信長でやってるけど全国制覇せんとクリアできんのか?
本能寺イベント来そうで間に合わないんやけど
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:21:34.12ID:1+B+cLSg0
>>139
ファイルはクソ軽いからへーきへーき
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:21:56.93ID:7vEGrVkiM
里見よしかたとか佐竹義重とか最上義光がバカみたいに優秀だから北上するだけでどんどん強くなるのも北条はずるい
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:23:01.93ID:7yRs8ESS0
大志無印とかいうゴミ掴まされたからもう無印は買わんわ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:23:42.91ID:UrnkCbF30
うどんの実況みるとやりたくなるぞ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:24:03.38ID:SSf2DqEA0
なんであの内容で一万円とかするんや
安くてハマったDLC大量のパラド見習え
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:24:13.12ID:SSf2DqEA0
合戦は面白いんか?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:24:47.59ID:wqpkCkeed
>>84
今回東北勢ヤバいで東北全部獲っても土地が貧弱すぎて弱小や
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:25:19.65ID:TBs+yabe0
>>146
dlc全部買うと3万とか行くやんけ!
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:25:22.35ID:UrnkCbF30
>>147
いや全然
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:25:42.24ID:1+B+cLSg0
>>147
個人的には好きやわ
敵が2倍居ようが勝てる要素ある
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:25:43.46ID:SSf2DqEA0
>>150
えぇ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:26:15.01ID:7vEGrVkiM
コマンドゲーなのは創造からだしなあ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:26:40.29ID:dvf7w4NI0
>>134
全然面白くないだろ立志伝の城攻め
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:26:48.17ID:R2+joONKa
絶唱持ちの姫武者は使ってるか?
絶対死なない有能やぞ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:26:49.29ID:wUq4Pd2ld
>>146
DLCもったらクソ高やんけ!
2022/08/06(土) 20:27:26.32ID:2XmhsP840
合戦はプレイヤー有利すぎるな
救済措置みたいなもんやろうけど
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:27:28.76ID:UajBrKzD0
漁夫ゲーでもある
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:27:51.72ID:2YXOv81j0
統治範囲の制限解除させて😡😡😡😡

ワイ飛び地好きやのに
要所だけ大名統括地にしてあと軍団だけみたいなのやりたいの
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:27:52.95ID:Fe6m6r/r0
>>146
社長が投資で利益出しまくってるからゲームは万人受けする価格と内容である必要が無いんや
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:13.64ID:RPQXpUGN0
パラドのDLCはセールで全部半額になるからな
コーエーもセールで半額になるなら今の値段でもええけど
2022/08/06(土) 20:28:25.49ID:90rxV/BN0
>>154
ワイはかなり面白かったで
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:32.89ID:7vEGrVkiM
城攻めは烈風伝のガッチガチのマスゲー風が好きだった
城に篭って弓でペチペチするの
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:35.37ID:P68L0Qzx0
ソフトの値段1万ちかくすんのがなぁ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:50.61ID:Fe6m6r/r0
>>159
収入ないだけで出来るじゃん
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:28:59.76ID:SSf2DqEA0
>>149
>>156
あれかなり安くなるからな
ほしいのだけ選べばええやろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:29:17.31ID:2YXOv81j0
>>165
収入少ないのヤーヤーなの😡
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:29:43.00ID:xD0TsnOF0
スクエニとコーエーとアトラスは完全版商法の常連だからβ買うやつはアホやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:08.87ID:dvf7w4NI0
>>162
あんなアホAI相手にひたすら攻撃するだけの脳死作業のどこが城攻めやねん
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:55.99ID:zpJJrWkX0
なんJGって地味に肥畜多いよな
競馬スレでも空気読まずウイポの話する奴おるし
2022/08/06(土) 20:32:01.94ID:90rxV/BN0
>>169
何キレてんねん
知らねーよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:23.72ID:vB7iPZo5p
威風で敵の城まとめて落とすの楽しいわ
逆に威風なしで大勢力と殴りあいすると消耗線になってやられる
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:39.78ID:aRMj6euOd
>>46
南部晴政の突撃
あの世で悔やむがよい
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:11.18ID:DUDqdC4ud
>>146
三国志シミュゲー戦国シミュゲーからあらゆるメーカーが撤退してる中言うほど売れるわけでもないのにコンスタントに出し続けてくれるんだから他を見習う必要ないんだよね
信長の野望に文句を言っても他に理想の信長の野望は存在しねぇんだ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:18.82ID:Fe6m6r/r0
>>172
あのスカっと感いいよな
天翔記以来や
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:21.60ID:2YXOv81j0
治してほしい所

奪い取った城焼け野原
腰兵糧の補給できるようにする(施設でも可)
城単位の米輸送
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:36.95ID:dvf7w4NI0
>>171
知らんなら黙ってろよ😅
武将の能力で誘い出されるならともかく普通に攻めてるだけでもアホAIが勝手に門を半開きにして守ってるし全く面白くないで
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:40.09ID:aRMj6euOd
で、革新超えてます?
それなら考えてみるんですけど
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:35:47.17ID:9ADkWuLi0
今回は好きな人は好きな作りやと思うけど操作煩雑で確実に人選ぶし合うか合わんかや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:37:26.22ID:HA5WRaC50
買ったはいいけど操作覚えられなくなった😨
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:37:44.85ID:Zl6JZKlX0
>>161
GWか秋辺りには毎年50-60%引きのセールしとるで
https://i.imgur.com/C4m4ffb.jpg
https://i.imgur.com/ZLve9bk.jpg
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:38:00.38ID:8R7Dn0Pn0
完全版商法のせいで無印買わなくなった
今回は無印でも面白いらしいけども
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:39:06.56ID:8R7Dn0Pn0
つーかノブヤボは高すぎるんよ
中古も値段全然下がらんし
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:39:27.84ID:pLoGaQiO0
ゲー実みてると、斎藤 六角 北畠 倒したあたりでつまってるな

三好
2022/08/06(土) 20:39:49.95ID:DzdZpaIU0
信長元服あたりの畿内で荒ぶる六角朝倉三好のせいで畿内小勢力プレイのハードモード感
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:10.86ID:pLoGaQiO0
>>183
PC版はなあ

プレステ2版なら、過去のゲームザ・ベストなんかでやすいが
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:28.41ID:Xdn84BFv0
無印でも面白いってコーエーネット戦略としても拙すぎるで
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:28.96ID:RPQXpUGN0
>>181
半額になるまで2年はかかっとるやろ
パラドは半年ぐらいやった気がする
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:41:25.01ID:YnICXiGkM
パラドゲー寄ったって話は聞いたけどキャラゲーから脱却した訳ちゃうんやろ?
2022/08/06(土) 20:41:44.70ID:90rxV/BN0
宗家ってどんな感じ?
松浦家みたいに速攻で龍造寺に潰されるかもしくは放置プレイか
2022/08/06(土) 20:42:06.23ID:TJvRtbz60
そういえば今回のも
端から始めたら有利(例:島津)では無くて
平野部+人工多い所(例:北条)のが有利なパターン?
2022/08/06(土) 20:42:10.41ID:RP3A7pzq0
尾張斯波でクリア出来る気せん
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:42:27.61ID:iA6wOlcP0
無印買ってもPKフルプライスで買わされるの納得いかんな……
少しぐらいガチファンお得に感じさせてくれてええやろうに
2022/08/06(土) 20:43:25.56ID:RP3A7pzq0
>>190
時分から戦況動かして会戦で完勝してハイエナしてきたCPUのハイエナを成功させればワンチャン
2022/08/06(土) 20:43:29.11ID:6prL9meT0
威風で城奪うおもしろす
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:30.08ID:YnICXiGkM
>>193
アップデートキットみたいなの無かったっけ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:32.98ID:pLoGaQiO0
>>130
ハヤトの野望

信長野望の覇王伝大好きおじさんのもたまにみてる
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:45.01ID:4ZTUbEji0
今年の優待って新生も対象だっけ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:56.94ID:Fe6m6r/r0
>>191
どこで始めても変わらんと思う
城ごとに出兵できる距離限りあるし
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:44:03.93ID:HP7R2TqP0
海戦ってある?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:44:32.43ID:V5zAYo7X0
オリジナル武将ってどうやったら大名にできるん?
2022/08/06(土) 20:44:53.95ID:DzdZpaIU0
>>189
キャラゲー度合いは相変わらずや
まあ今作はmob武将でも特性あれば重ねて城主の特性強化や血縁ならステータス全部微増とかとりあえず配置すれば郡の開発進むとかあるから数の要素も出てきてる
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:45:00.47ID:Nx70uukuH
腰兵糧システムで近畿取られるとどうしようもなくなるな
城が密集してるから完全に兵力有利取られる
九州四国中国取っても距離あるから兵士まとめて用意しづらい
2022/08/06(土) 20:45:04.15ID:6prL9meT0
>>200
海戦と攻城戦はPK待ちやで
2022/08/06(土) 20:45:50.23ID:RP3A7pzq0
>>191
北条が氏康の特性と固有政策でチート化するんで北条以外の関東は難易度がえげつないことになってる
佐竹でも極悪難易度や
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:46:04.94ID:0AlSBoLza
>>2
近年のPKはPK機能オンオフできる仕様やぞ
2022/08/06(土) 20:46:15.52ID:TJvRtbz60
>>193
今ならダウンロード販売で
パワーアップキット単品で売ってるもんじゃないの?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:46:15.76ID:8Q9XldLpM
いい加減武田北条の野望にタイトル変えろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:46:35.62ID:0AlSBoLza
>>18
おまえ寝る時間以外全部信長の野望やってるのかと
2022/08/06(土) 20:46:58.96ID:RP3A7pzq0
>>201
自勢力なら自分を隠居させるしかない
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:47:14.35ID:HP7R2TqP0
>>204
そうなんか…どうしようかな…
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:47:59.89ID:ETr0sno2H
合戦のシステムは今作が丁度ええわ
下手に凝ってるめんどくせぇシステムとかになったらオートにしてやらないし
今回くらいならやる気になるし勝ったら威風あるしな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:07.55ID:0AlSBoLza
>>89
マジ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:08.19ID:Xjgx+p3Fd
毛利もいつもデカくなる
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:09.40ID:1rMDhjLh0
ワイ未だに革新やっとるけど買った方がええか?
今回弱小で成り上がるのかなりきついんやっけ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:17.10ID:WL0N9WeJa
今回は特に肥の工作員が暴れ回ってるからまだ正当な評価ができない
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:48:22.67ID:Fe6m6r/r0
>>196
最終的に無印、PK、withPKの3つ
2022/08/06(土) 20:48:43.06ID:DzdZpaIU0
>>208
武田はそこまで強くない気がする
武将の有能は多いけど城が本拠地以外そこまで良くないから上杉食ってそこで止まるのよくみる
2022/08/06(土) 20:49:14.73ID:RP3A7pzq0
せっかく知行制取り入れてんだから最後の城に全武将が居住してるのやめろやってのが不満点やわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:49:41.40ID:LUyvExNC0
信長で尾張から畿内に出てきたんやけど
本拠地から外れる城はどうするん
前線で軍団創ったらアカンっぽいし
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:49:48.06ID:JCpUZmqLd
城主代えるのがある程度経たないと無理てのがキツイな
無能城主が居座り続ける
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:17.10ID:0AlSBoLza
>>159
創造戦国立志伝やれ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:27.09ID:2KvAfyL00
敵がプレイヤー絶対殺すマンで敵攻めて消耗するとすぐハイエナしてくるからゲームにならん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:27.68ID:ETr0sno2H
軍団は委任にしてても大名軍団が出撃したら出てくるようにして欲しいわ
一々本体が攻める時だけ大名軍援護にして終わったら委任攻略にするのがめんどくさい
2022/08/06(土) 20:50:38.48ID:DzdZpaIU0
>>220
本拠地移転
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:10.35ID:2YXOv81j0
>>222
ゴミはNG
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:15.10ID:xtCYUDe00
全部直轄でやらせてほしい
なんで立志伝でできたのにまたやっとんねん
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:21.92ID:6l1MFHdBd
>>223
無理矢理同盟結ぶか将軍に停戦してもらうしかない
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:30.83ID:6n9tH5gYH
城主変えるのは最初から出来るけど忠誠度が下がる
政策で転封でも忠誠度下がらないくらいにして欲しい
2022/08/06(土) 20:51:35.56ID:RP3A7pzq0
>>220
別に前線で軍団作ってもいい
ようやっとる柴田、ハゲネズミ秀吉、キンカン光秀とかAIレベルの高いやつに限るって感じやが
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:49.88ID:dvf7w4NI0
>>226
え?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:58.06ID:0AlSBoLza
>>226
大名プレイなら創造PK改みたいなもんやぞ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:59.99ID:6prL9meT0
本社で研修して足軽大将にならないと配属できないのウンコ
群雄でやると見ないうちに200人近く待ってて絶望した
母衣衆にも限度があるぞアホ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:52:01.09ID:aOnDFZlep
https://i.imgur.com/oQUnPqj.jpg
天翔記のこいつほんときらい
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:53:18.05ID:lFjd0mCKd
軍団作る頃だと小中勢力ほとんどなく大勢力だけだから軍団が全く戦争仕掛けない
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:53:27.59ID:6n9tH5gYH
津軽為信の忠誠度どこでも低すぎて
何回も出奔して帰ってきて出奔する繰り返して何回も見るわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:53:43.77ID:aOnDFZlep
水軍要素ってなんでいつもないの?
出したら絶対面白いと思うんだけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:53:50.45ID:UmGrO4gDd
>>233
信長だとサクサク
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:54:15.76ID:0AlSBoLza
>>234
宿老石川高信も厄介だったな
2022/08/06(土) 20:54:18.76ID:DzdZpaIU0
>>230
三好プレイで西を実休、東を松永に10城↑任せたら大名内政と朝廷にお布施する仕事するだけになって草
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:54:50.97ID:0AlSBoLza
>>237
嵐世記みたいにしたいんか?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:55:02.97ID:0SNSWmzS0
>>234
非そち
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:55:06.97ID:2YXOv81j0
政策解除するの所持金尽きないとできないうんこ仕様さっさと治せ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:55:48.05ID:Jy5dff4P0
>>234
南部やろなあって思って開いたら南部やった
2022/08/06(土) 20:56:28.77ID:RP3A7pzq0
てかなんで軍団制や直轄範囲以上の勢力拡大を政策に組み込まなかったのかマジで謎
一円支配→広域支配→軍団制
ってしろや
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:56:43.47ID:59GH89VgM
青森から降りてくる頃にはムキムキの戦闘マシーンと化してる南部のオッサンもだけど九州四国同時に攻め落とせる大内もいかれてた
天翔の南部大内島津無双でクレーム殺到してから北条だの上杉みたいなネームドが一段と強くなった気がする
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:56:59.00ID:gkyl4QeY0
シリーズやったことないんやけど楽しめる?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:57:20.88ID:zW+P7I4y0
個人的にあの大志より面白くないかも
ポチポチ面倒臭すぎで頭掻きむしりたくなることもしばしば
津軽為信は必ず出奔するし
知行振るの死ぬほど面倒で戦したくたくなるのが大問題
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:57:39.00ID:0AlSBoLza
>>245
みんなが創造無印や創造PKばっか褒めるからそうなるんや
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:57:48.54ID:a2JpuBqV0
PS版のUIクソゴミすぎひん?
Steam版にすりゃ良かったわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:57:53.59ID:ID64hihQ0
AI改良!とか大々的に出してたからAI良くなってPKで完成するのかなと思った
でもAIは馬鹿なままでゲーム自体は出来がいいって聞いてコーエーの広報何やってんのって思うわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:58:23.77ID:o6FknwCaH
九州全土を軍団任せるために
中国四国攻めやすくてそこそこデカくなる府内城本拠地にしたら
ギリギリ何城か収まらないのがムカつく
岡城とか言ううんこ城にせんとあかんやんけ
2022/08/06(土) 20:58:27.34ID:6prL9meT0
忠誠黄色の奴を前線に置いとくとすぐ調略食らってほんま
忠誠結構渋いのに上げる方法少なすぎるわ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:59:33.65ID:aOnDFZlep
婚姻同盟破棄前に大量に忠誠維持用の家宝買い漁る奴wwwwww


ワイやで
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:59:45.21ID:7iI4i+S10
九州四国平定して織田とぶつかるあたりでクッソ面倒になってしまった模様
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 20:59:50.37ID:78iV4aCy0
武将の数と能力が弱小勢力キツすぎやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:00:43.83ID:BF2HgUZc0
>>254
破棄したら忠誠下がるんか?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:01:08.29ID:JiIC1BVNa
ワイ本多平八郎、三倍の兵力差でも余裕で勝てる模様
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:01:10.03ID:0AlSBoLza
>>257
今回は半端なく下がる
影響えげつないぞ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:01:37.22ID:aOnDFZlep
https://i.imgur.com/Q2HYw5F.jpg
このシュールさよ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:02:02.79ID:aOnDFZlep
>>257
切る前一回セーブしといた方がいいぞ
大量に寝返るから
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:02:06.96ID:CpUwETlI0
チュートリアル無いからなんもわからん
創造みたいにチュートリアルシナリオ入れてくれや
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:02:08.65ID:0SNSWmzS0
>>260
非そち
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:02:13.50ID:qAtGt6DfH
出奔する奴はどうやっても出奔するからもう諦めた
出て行きたい奴は出て行け
後ろの城で12まで育てても簡単に調略されたら
お前の分の勲功無駄やねん
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:02:41.47ID:a2JpuBqV0
弱小大名プレイがクソムズいんやがみんなどうやってクリアしてんねんこれ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:03:26.51ID:aOnDFZlep
大名が弱いと軍の力の維持のために2人ぐらい代官にとどめないといけないのがダルいわね
育成枠が圧迫される
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:03:32.10ID:SSf2DqEA0
>>260
小野寺官兵衛すき
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:03:38.55ID:qAtGt6DfH
中国四国から近畿に攻め入るのは無理や
城の密度が圧倒的に近畿の方が上やから中国から攻めようとしてもゾンビアタックされる
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:04:08.07ID:78iV4aCy0
明智ですらクソきついから弱小勢力はもう最初から詰んどるやろ
2022/08/06(土) 21:04:08.45ID:VtdWI+uOa
北条だけが戦後占領が楽なのがヤバい
他の侵攻速度が追い付かない
2022/08/06(土) 21:04:22.59ID:RP3A7pzq0
>>265
自分から攻める
むりなら一群の部隊300とかだけだして隣国に攻める→退却で時間を稼ぐ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:05:30.39ID:UmGrO4gDd
長宗我部は四国から出られない
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:05:50.91ID:0AlSBoLza
>>272
出ると弱体化するんだよな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:06:03.73ID:SGn/mzJ60
革新みたいなキャラゲー路線の方がワイは好きなんやけどな
また戻ることあるんかな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:06:12.81ID:59GH89VgM
>>260
暗殺つえーからな天翔…元就もイカれた強さだったな
武力全振りでガンガン戦してムキムキになる主人公ムーブしてくる南部島津とは別ベクトルに強い
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:06:39.26ID:qAtGt6DfH
弱小は速攻で隣接の大大名に従属して利用しまくるしかないな
1人1城しかも城しょぼいはこのゲームで何かできるように設計されてない
1城1部隊しか出せないから戦略の練りようがない
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:06:54.30ID:0AlSBoLza
>>275
元就は暗殺徴兵混乱扇動で無限に戦えるのがな
2022/08/06(土) 21:07:16.45ID:DzdZpaIU0
鈴木家は足利か威信でかいとこと同盟組んで内政しっかりやっていればわりとなんとかなる気がする
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:08:00.71ID:gubs57fF0
>>268
それは想像もそうやったろ?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:08:09.14ID:Fe6m6r/r0
>>260
https://i.imgur.com/FdEuvct.jpg
2022/08/06(土) 21:08:12.17ID:RP3A7pzq0
>>276
1城から複数出せるで・・・
2022/08/06(土) 21:08:21.59ID:VtdWI+uOa
合戦の威風強の条件て何?
2022/08/06(土) 21:08:41.44ID:RP3A7pzq0
>>282
相手が12部隊やったかな?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:08:46.94ID:KnWNWRL+a
>>279
創造の場合はやっとの思いで近畿落としても大正義関東平野がまだ残ってるから...
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:08:56.73ID:fldIAIQT0
北条は創造以前みたいに武将の能力下げるくらいしたらいいのに戦闘で1線級なのは綱成だけとかまあそれでも強いけど
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:09:02.38ID:9TcmxPjHd
>>278
鉄砲嵌めしたら合戦で勝てる
2022/08/06(土) 21:09:47.86ID:RrZyv2R30
>>285
どうせ引き込もるから最後に袋叩きにするだけや
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:09:58.61ID:FhewJCq/H
面白いけど一人一人のキャラがかなり薄いな
システム上頭数の確保が大事だから武将ごとの思い入れが薄い
優秀なやつほど自分の手元から離して城主軍団にさせた方がいいし
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:10:08.96ID:gubs57fF0
>>274
魔法魔法揶揄されてるけど三国志9や確信が一番楽しかった
最近のは変にリアルに寄せてるせいでゲーム性が落ちてる気がする
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:10:16.22ID:Wm5LW8a10
北条がチートすぎるせいで今まで中堅だった佐竹や里見の難易度がどえらいことになってる
小田なんてもう屍や
2022/08/06(土) 21:10:39.97ID:DzdZpaIU0
>>282
敵部隊数が9以上でなおかつ自部隊が3部隊ぐらい少ないと発生しやすかった
兵力も多少影響するけど部隊数の割合がでかいのか7部隊3万対10部隊2万4000とかでもでたような
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:11:05.49ID:3ml17kuBa
>>285
お前ら「中盤以降だれるからつまらん」
肥「中盤以降も楽しめる様ラスボス勢力作ったろ」

なお
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:11:24.76ID:Zl6JZKlX0
>>188
半額になるんならええんやないんかい草
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:12:06.83ID:FhewJCq/H
威風強は敵味方が同じくらいの兵数でも
兵士数がめちゃくちゃ多い合戦だと条件出た気がする
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:12:20.89ID:gubs57fF0
>>293
評判いいと良くても3割引やぞ
それでも早くて3年後くらい
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:12:39.06ID:aOnDFZlep
>>280
この謎ムービーほんとすき
あと茶会とかいうひたすらシュールだけどメリットがよくわからない謎コマンドもすき
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:12:47.10ID:vBD/5+VO0
河野は弱小でも今回だいぶ楽な方やわ
村上武吉と強奪した土居清良に任せまくりやけど
2022/08/06(土) 21:13:18.88ID:RP3A7pzq0
>>188
大量に追加システムのDLC出していってそいつらはそのタイミングではたいてい値引きされてなかったりするのでどっちもどっちや
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:13:32.62ID:j3VLNxxYM
歴代の信長の野望で
雑魚キャラから秀吉ばりに成り上がった今川義元みたいなの稀だよな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:13:37.99ID:VTJB5Wond
立花道雪はチート
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:14:04.90ID:l0n2vZiI0
>>39
仕事しろ😅
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:14:06.89ID:/Up2VzHXa
今作のイベントムービーってゴーストオブ対馬に触発されてる?
あれ評判良かったから
2022/08/06(土) 21:14:23.64ID:G65UWFOP0
北条つよすぎない?
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:14:58.29ID:xtCYUDe00
DLCって来るのか?
未だに氷川きよししかおらんけど
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:15:20.35ID:307/9wNSM
アラサーの頃やった決戦がおもろかったのに20年経っても新作でんわ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:15:30.84ID:iA6wOlcP0
>>207
後からwithPK買っても総金額変わらんのやで……
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:16:00.19ID:YdrHopr9d
>>304
センゴクの顔グラきとるやろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:16:52.48ID:BjVpLfOU0
いいからランペルール2出せ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:17:10.06ID:Ro5bG+nL0
光栄の無印買う奴は有料ベータテスターやろ・・・
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:17:30.80ID:ZPBFNcnB0
新生って信秀世代のシナリオある?
一条家やりたいんや
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:17:46.94ID:gubs57fF0
>>310
ある
2022/08/06(土) 21:17:55.19ID:RP3A7pzq0
>>310
1546からある
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:18:22.58ID:IOpgBDiw0
北条そんな強いんか?
買ったけど龍造寺の隣の松浦家で始めたから未だに九州出れんわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/06(土) 21:19:17.48ID:gubs57fF0
>>313
織田豊臣の次くらいに勢力拡大早い
2022/08/06(土) 21:19:19.06ID:eS3a1cv/0
まだ武将風雲録やってるワイ涙目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況