X

布団洗濯する時って水張ったら洗剤とか柔軟剤とか溶かしてその後に布団入れるん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/08(月) 09:03:11.89ID:kkRpgzZE00808
いつも通り洗剤入れるとこに入れちゃ駄目なん?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 09:03:46.19ID:TUI7JnF500808
掛け布団か敷布団かによる
2022/08/08(月) 09:04:30.94ID:kkRpgzZE00808
>>2
掛けです羽毛の
2022/08/08(月) 09:06:11.64ID:kkRpgzZE00808
めんどくさいから嫌なんだが
2022/08/08(月) 09:06:43.99ID:tV/kI5Hr00808
ここで聞くほうがめんどくさいやろ
2022/08/08(月) 09:07:21.62ID:kkRpgzZE00808
>>5
😢
2022/08/08(月) 09:08:19.56ID:kkRpgzZE00808
落ちちゃうよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 09:08:35.28ID:wICu6fudM0808
インターネッツでググれよ
2022/08/08(月) 09:10:24.30ID:kkRpgzZE00808
>>8
インターネットってそう書いてあったの😡
でもみんなそんな面倒臭い方法で洗ってるのか気になったの😡
2022/08/08(月) 09:10:37.98ID:kkRpgzZE00808
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 09:11:22.42ID:EXopLJaWM0808
当たり前やろ布団入れずに洗濯できるか
2022/08/08(月) 09:13:10.24ID:kkRpgzZE00808
>>11
そうじゃなくて洗剤とか柔軟剤の入れ方や
馬鹿にすんな😡
2022/08/08(月) 09:16:19.87ID:kkRpgzZE00808
落ちる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 09:17:54.03ID:Xoll3rMp00808
干すときに揉んだり偏り直したりをかなり丁寧にやらんときれいにふんわり膨らまんから業者に頼んだほうがええぞ
2022/08/08(月) 09:20:07.87ID:kkRpgzZE00808
>>14
洗濯は汚れを落とすためのもので、その後フワフワにならんでもいい
そうしたい時は頼むけど
2022/08/08(月) 09:20:35.86ID:FeiMI9WB00808
>>9
布団が洗濯機でパンパンに膨らむのはわかるやろ?
雑に洗剤入れて回すだけで洗剤が全体に広がって綺麗になると思うか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 09:20:53.16ID:+godxQt6d0808
クリーニングだす
2022/08/08(月) 09:21:32.43ID:8c8yI3Vz00808
家で布団洗濯???
2022/08/08(月) 09:22:59.31ID:X9CsQ04D00808
布団っつかうっすい毛布の事言ってるんやろイッチは
ガチで家庭用の洗濯機で布団洗おうとしているならガチガイジ
2022/08/08(月) 09:24:44.82ID:kkRpgzZE00808
>>16
じゃあやんなきゃあかんか
2022/08/08(月) 09:25:57.39ID:kkRpgzZE00808
>>19
ガイジじゃないもん😡
洗えるもん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 09:27:07.78ID:/kBjnanu00808
羽毛はコインランドリーの専用機のほうがええで
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/08(月) 09:28:34.38ID:SQKmcIOf00808
それ洗ってもいい羽毛掛布団か?
じゃなかったら1発でダメになるから気をつけらよ
2022/08/08(月) 09:30:01.19ID:kkRpgzZE00808
>>22
ランドリー行ったことないんよな
貧乏人だからお金使いたくないし
2022/08/08(月) 09:32:12.99ID:kkRpgzZE00808
>>23
かすれてて何も読めないわ
洗ったことは何回かあるし大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況