2000代の前半について考えると胸が苦しくなるんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:27:16.11ID:ekFnsRXC00808 なんでだろう
2それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:28:05.31ID:qUY8CzbG00808 2004年はエモい
3それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:28:24.94ID:ekFnsRXC00808 青春って感じするねんなあ
4それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:28:36.44ID:ekFnsRXC00808 ワイちゃんまだ小さかったのに
2022/08/08(月) 17:33:07.30ID:jdAfXtf400808
壷面速報とかツボウヨたちがネットで真実に目覚めた頃かな
2022/08/08(月) 17:34:29.69ID:wNpKZAr700808
青春、だからさ
2022/08/08(月) 17:34:31.53ID:oj4esEcn00808
好きなのは2000年代前半やけど実際にものとか見て懐かしいってなるのは2000年代後半やな
8それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:39:39.97ID:qKMQZjy500808 うぬが中高時代を過ごしたからであろう
9それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:40:49.75ID:SodAPRxI00808 戻れない日を憂いてるからだろうな
2022/08/08(月) 17:41:16.60ID:FOR0vK/T00808
ワイはスーパーフリー事件と秋葉原の事件が印象強い
11それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:47:11.69ID:l4i5yksS00808 おれは1990年前後が青春だわ
12それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:50:39.15ID:BQAoYMRSa0808 >>2
ワイが産まれた年や
ワイが産まれた年や
13それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:54:14.70ID:uHnvwdOVd0808 >>11
おっちゃんやん
おっちゃんやん
14それでも動く名無し
2022/08/08(月) 17:55:31.03ID:qn2Ahkdm00808 オレンジレンジの印象
2022/08/08(月) 17:58:00.64ID:8h/A7+lV00808
流行ってる音楽、服装が牧歌的な感じするよな
サッカー選手ですらダルダルなユニフォーム着てるし
サッカー選手ですらダルダルなユニフォーム着てるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています