連載の第18回は「80時間の固定残業代、法的には?」です。IT大手のサイバーエージェントが、2023年春の新卒入社の初任給を42万円に引き上げるというニュースが話題となりました(日本経済新聞2022年7月26日)。優秀な人材獲得をするための戦略として、ポジティブに捉える声も多くあります。
ただ、同社の募集概要を見ると、月給制職種の場合は、固定残業代の相当時間が「時間外80時間/月、深夜46時間/月」となっています。ネットでは「もう少し基本給に割り振ってほしい」「固定残業代込みだったのか」など、驚く声も寄せられています。
笠置弁護士は「法律でも制約されているような危険な長時間の時間外労働を従業員に行わせることを予定して、月額賃金のうちの一定額をその対価として定めることは、従業員の健康を損なう危険があるわけですから、大きな問題があると言わざるを得ません」と問題点を指摘します。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d9d78d7a95846ef372d74869163479d33dd410
探検
【ウマ娘】サイバーエージェント、初任給42万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/08(月) 18:51:36.72ID:0FJmslqvd0808
2022/08/08(月) 18:52:51.28ID:rm0pIb4m00808
もう散々話されたやろ何回立てるねん
見込残業でボーナスなしやから別段多くもない
見込残業でボーナスなしやから別段多くもない
3それでも動く名無し
2022/08/08(月) 18:53:27.88ID:kuY0zRNMd0808 ウマ娘はサイゲームでサイバーエージェントの子会社や
もちろん初任給も42万も貰えない
もちろん初任給も42万も貰えない
4それでも動く名無し
2022/08/08(月) 18:57:29.35ID:Mc55ic9d00808 残業代込みやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- 【KAT-TUN】上田竜也「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」「急展開で心の整理が全く出来ていません」 解散について言及 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 村上総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要 [少考さん★]
- 👊🏡👊
- ジャップ国民、誰も介護職にならないので「外国人の訪問介護を解禁&介護移民の大量受け入れ」を進めていくと政府が発表 [131890968]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪 ★3
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]
- 【速報】備蓄米、21トン放出へ。値上げ止まるかな [931948549]
- 日産決算、赤字800億 [838847604]