X

【朗報】橋下徹さん、前川出演のアベマニュース記事に噛みつきツイートし完全勝利

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:22:18.74ID:1/MVhx7I0
https://imgur.com/4UyC0wO.jpg
https://imgur.com/MTbuDGt.jpg
https://imgur.com/PTmnQfM.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:22:33.37ID:1/MVhx7I0
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1557342233761681408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:23:38.04ID:1/MVhx7I0
やっぱワイらの橋下徹は強いわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:24:09.83ID:aneckDKX0
最後にレスした方が勝ちやからな
紀藤がこれに反応せんかったら橋下が自動的に勝利や
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:25:56.94ID:mSsik9Z50
このおっさん言ってる事コロコロ変えるけどなんなんや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:26:43.26ID:5th/KcsU0
この人の主張は「だから何が言いたいのか」が欠如している
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:27:54.81ID:tliCdT+B0
ダラダラ長文書くならツイッターじゃないSNSのほうが向いてるんちゃうか
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:28:24.37ID:9hsPu3780
悪を裁くにも法を守ろうは同意
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:28:34.51ID:Ti6Ned/A0
こいつの娘 刺青入ってるんやっけ
2022/08/11(木) 03:28:50.58ID:lCqCfl7W0
何でも噛みついてマウントを取らないと死んじゃう病気
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:30:19.44ID:MwKqUa630
この党の元代表で3月まで維新の法律顧問だった橋下徹さん
https://i.imgur.com/wVzBLFQ.jpg
https://i.imgur.com/FG1P6c4.jpg
https://i.imgur.com/AGSPenz.jpg
https://i.imgur.com/9tkIloj.jpg
2022/08/11(木) 03:30:52.97ID:+PrLg/Fb0
別に前川が法律を守っていたかどうかなんて興味ないわ
違法行為をしてまで名称変更を拒んでいたのにそれを覆したのは誰かを知りたいんや
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:32:00.38ID:MwKqUa630
https://i.imgur.com/BLDvZAl.jpg
https://i.imgur.com/ylZUB38.jpg
2022/08/11(木) 03:32:17.12ID:dQ0mDOOY0
ゴゴスマで紀藤弁護士が名称変更の件をガッツリやるらしいから、もっかい闘ってほしい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:32:30.68ID:JYOGBw400
前川みたいな弱小相手にはめちゃくちゃ強いな
紀藤みたいな強豪相手には萎縮するけど
2022/08/11(木) 03:32:34.64ID:1GoVC4hE0
受け付けなかったんじゃなくて出さんでくれって説得して統一側がそれを了承したんちゃうん?それ違法なんか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:33:38.07ID:IRGi9BR40
いいね2桁しかなくて草
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:34:36.59ID:IxqS9whsp
ほんまに完全勝利してて草
めちゃくちゃ正論じゃん
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:34:42.16ID:IRGi9BR40
>>5
ひどいときは自分の言ったことすら言ってないとか言い出すよな
2022/08/11(木) 03:35:18.25ID:o3OBDuPb0
名称変更に当たって実態が変わっていないなどを「考慮してはならない」って法のどこに書いてあるの?
ぶっちゃけそんなのあなたの解釈ですよね?としか言いようがない
そして文化庁はそうは解釈せずに実態調査が必要として運用していたわけで
それが違法だと言うならそれこそ裁判に訴えて司法の判断をもらわなきゃどうしようもないじゃん
なんで1弁護士が勝手に違法だとか決めてんだ?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:36:10.82ID:ySCqN+bMM
これ橋下が正論やけどな

行政実務的に前川のような申請受理を拒否するようなことがあれば裁判すれば負ける
地方公務員なら住民訴訟起こされたら下手したら個人が賠償しないといけなくなるし
故意にやったから国家賠償法で求償される

だから普通のまともな公務員はこんな違法行為しない
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:37:51.28ID:IRGi9BR40
紀藤弁護士の前で言え
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:37:51.35ID:m0OmxbM50
山上さんも違法だけど違法でもええやんか
2022/08/11(木) 03:38:55.55ID:+zjfrAFE0
手プルプルさせないで打てて偉い
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:38:55.97ID:2GHWvYdc0
唐澤弁護士より法律に詳しそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:39:18.74ID:ySCqN+bMM
>>16
程度による
たとえば申請書を全部空白で出してくるような場合であればがある程度許されるけど
そうじゃないなら違法
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:39:25.39ID:K63Uafkw0
右手ぷるぷるしてそう
2022/08/11(木) 03:39:51.85ID:1GoVC4hE0
>>20
ワイも気になって見てきたけど考慮してはならないとは書かれてないけど、要件満たしてたら認証しなあかんってかいてるから反社会的活動してるかどうかは関係ないってことやないか
2022/08/11(木) 03:40:53.42ID:dQ0mDOOY0
違法性がほぼ確定、ほぼ違法、この表現ダサすぎやろ。こんな弁護士信頼できん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:41:22.46ID:ySCqN+bMM
>>20
こういう無知蒙昧が多すぎるわ
考慮するべきではないものを考慮するのは違法行為
これは最高裁判例でも示されてる
考慮してはならないって書かれてないから考慮しましたとかは通用しない
2022/08/11(木) 03:41:26.94ID:1GoVC4hE0
>>26
空白で出してくるかどうかは出す前に説得して止まったから分からんのやないん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:41:49.30ID:gQ6YLNBe0
橋下昔はネトウヨのアイドルだったのにどうして…
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:41:50.91ID:MwKqUa630
テメーは統一教会とズブズブの党の代表やってた政治家でどうしたって知らないはずないのに「私は統一教会の事なんか知りませんでした」って顔して
今までそれを隠してテレビに出まくってああだこうだと言ってきたヤツが
この期に及んでもまだテレビに出て都合よく弁護士ヅラして法律議論で矛先逸らしの官僚叩き
そら紀藤弁護士も怒るよな
2022/08/11(木) 03:42:07.98ID:NugsIZuV0
月曜に全く同じこと言ってたけど再放送か?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:42:41.00ID:JBEqdlru0
>>12
良くわからんが、前川が名称変更を拒否していたことが悪いことであって、名称変更は仕方がなかった。政府に文句を言うのは筋違いってことじゃないのか?

橋下は平等思想の持ち主だし、名称変更は宗教団体の権利であり、それを拒否するのはダメ。結果として被害が拡大しても、民主主義社会の致し方ない犠牲でしかないってことを言いたいんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:42:44.24ID:VffsD0cZ0
手プルプルを払拭させようと必死だな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:42:53.49ID:wtmMBfnfp
規定の手続きを経て申請してるから何も問題ないよな
むしろこれを突き返す方が問題だわ
生活保護とかでもよく問題になってるじゃん
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:43:05.34ID:ySCqN+bMM
>>31
それなら前川がそう言ってるやろ
空白で出してきたからやめさせましたって
前川は実態が変わってないから申請させなかったって言ってるんやから書類としては
多少は不備あるかもしれんけどそれなりに整ってたということ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:43:06.25ID:F1L+ReQQ0
橋本って結局ことば遊びがしたいだけなんだな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:43:18.52ID:MwKqUa630
>>21
どこからきたんだこの謎の改行だらけの末尾M
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:43:49.22ID:ySCqN+bMM
>>37
それな
水際作戦は違法
こんなん高校生でも知ってるわ
なんG民は高校生以下
2022/08/11(木) 03:44:12.07ID:1GoVC4hE0
>>38
書類出来てから突っぱねたのかそもそも書類とか作る前に申請出したいって話が出てきたからそのときに説得して止めたのかわからんやん
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:44:23.17ID:ySCqN+bMM
>>40
反論できないから改行がー末尾がーって恥ずかしくないんか?
親が泣いてるで
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:44:50.42ID:wtmMBfnfp
>>41
感情論やエコチェンバーにハマりすぎると視野が狭くなるんだろうね
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:44:52.05ID:ySCqN+bMM
>>42
書類すら見ないで出すなって言ったなら100%違法やけど
2022/08/11(木) 03:45:20.71ID:1GoVC4hE0
>>45
その場合何に引っ掛かるん?
2022/08/11(木) 03:45:49.85ID:o3OBDuPb0
>>28
反社会性を考慮したなんて話は少なくとも名称変更においては聞いたことないぞ
そういうことをしていいのかって言う論点は別に存在するけど
それは前川が「これでは認証は難しいですよ」と事前相談の段階で統一教会側につp伝えた話とは違う
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:46:10.00ID:WJcDzEZsa
パーキンソン病だったので手が震えてましたカードで大勝利や
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:46:10.64ID:JBEqdlru0
>>46
なんの法律に違法かは、前川を逮捕してから決めたら良いよ
2022/08/11(木) 03:46:58.10ID:1GoVC4hE0
>>49
ワイは今知りたいねん
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:47:22.97ID:ySCqN+bMM
統一教会がクソカルト宗教であるから前川がやったことは合法ってなると考えてる奴っておるんやな
申し訳ないけど義務教育ちゃんと受けたのかすら怪しい

統一教会がクソカルト宗教であっても行政が違法行為することは正当化されないぞ
女性を100人レイプして殺した犯罪者を警察官がそいつの家に行って射殺していいことにはならないのと同じや
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:47:28.09ID:MwKqUa630
>>43
そんなクソみたいな煽りしか出来ない時点でブーメラン刺さっとるぞ
クソみたいな矛先逸らしで本筋と関係無いところで勝利宣言とかホンマ頭橋下やわ
統一教会の被害者目線が一切なくこんな話で
維新に批判が来る事を防ぎたいが為の矛先逸らしと現状維持が狙いなのが見え見えで虫唾が走るわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:47:38.97ID:ySCqN+bMM
>>46
行政手続法違反
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:48:01.90ID:mSsik9Z50
いうても今統一教会でわーわー言うとるやつって昔こいつを崇め奉ってた奴等なんよな
結局流されやすい脳死してる奴等
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:48:18.27ID:JBEqdlru0
>>47
前川がそういったって証拠が残ってないなら、どんな方法で申請拒否したかはこちらで自由に決めて良いはずだろ

申請書を見もせずに拒否したと仮定すれば、違法だと思う。その仮定を否定する根拠は前川にはないし
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:48:29.30ID:dduOnMCh0
https://i.imgur.com/aZniA6p.jpg
まだ手がプルプルやん
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:48:35.39ID:JBEqdlru0
>>50
なら公文書偽造
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:48:51.50ID:ySCqN+bMM
>>52
被害者目線に立てば行政が違法行為をしても許されるとか発想がやばいな
マジでこいつ義務教育の内容すら理解できてないやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:49:01.42ID:wtmMBfnfp
こんなの突き返したら十中八九国賠請求されるわ
2022/08/11(木) 03:49:04.47ID:o3OBDuPb0
>>30
それは最高裁が考慮するべきでない、としたからだろ
例えば国税通達なんて法律に書いてないことをマイルールてんこもりでやってるけど
それに対して実際に裁判になった時に追認されることはかなり多い
裁判で否認された例なんて数えるほどしかないんじゃないかな
結局のところそういうのは裁判でやってみないと分からない
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:49:21.29ID:ynXQ+mef0
そんな難しい話でもないだろこれ
役所の窓口でまず相談してたぶん通りませんよって前川がいって統一教会川も納得して申請しなかっただけの話やろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:50:30.31ID:IRGi9BR40
>>58
ばーか
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:50:36.19ID:i/IjTg1b0
>>53
申請前のやり取りを行政指導と見て当該指導が違法って感じ?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:50:59.02ID:JBEqdlru0
>>60
国税と宗教の申請をいっしょにしちゃダメだろ

国家の基盤を守る国税官と、貧困調査してる文化官が同じ権利持っているとすれば、味噌と糞の区別がついていないことになる
2022/08/11(木) 03:51:05.80ID:1GoVC4hE0
>>53
何条や?三十三とか?
2022/08/11(木) 03:51:26.44ID:1GoVC4hE0
>>57
???
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:51:29.74ID:Yjt+WwpG0
法に縛られる喜びを感じてて草
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:51:40.72ID:0PMPDHsX0
実際に国賠請求は行われておらず統一教会は18年間従ってきたわけだかが?
文化庁や下村も従前の手続きが間違っていたとは説明していない
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:51:51.36ID:MwKqUa630
>>58
また誤魔化しな
議論を本筋から逸らして無駄な事に時間を費やさせようとして同じ事繰り返してるだけやお前も橋下も
紀藤弁護士に対してもそれをやろうとして「40年前の議論を蒸し返そうとしてる」と言われて失敗したのにまだやっとる
ホンマに恥知らずよな橋下や維新の連中は
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:51:54.56ID:9vsPazQD0
違法なら違法で別にええんやけど急に申請が通って理由黒塗りなのは納得いかんで
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:52:11.94ID:ySCqN+bMM
>>60
いや許認可とか税務みたいにある程度の行政裁量が認められてる行政行為と
認証のように行政裁量の余地がほぼないのとはまた別やから

分かりやすく言うと児童相談所が児童を保護するかどうかと
婚姻届を受理するかどうかってことは違うやろ?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:53:13.07ID:JBEqdlru0
>>68
国家賠償が行われたと仮定したら、裁判で有罪になるよ

だから、実質有罪だと判断して間違いない
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:54:43.38ID:7Q94MIG/0
>>72
なんか別の次元からやって来たんか?ってレベルで話通じひんな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:54:51.19ID:c+G7QGcCM
そもそも末松もおかしいんだよ
下村も責任感じてるっていってたし認証までいったのにはそれなりの力があったんやろ
通常3年くらい審査かかるのに2ヶ月で済んでるのはおかしいやろ

宮本徹
@miyamototooru
·
8月6日
名称変更の受付日は6月2日、受理の決裁は7月13日、認証の決裁は8月26日、それぞれ別の手続き。末松文科大臣らは、受理をしないと訴訟リスクがあったといって認証プロセス全体を合理化しようとしますが、受理後、認証しない道も法律上は明記されています。
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:55:09.81ID:NUZtzcIK0
もう敵対する人に敵対することが目的になってて
教団の顧問弁護士化しとるな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:55:23.81ID:i/IjTg1b0
>>72
言っとること支離滅裂や
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:55:31.43ID:ySCqN+bMM
>>63
せやね
申請するなとか違法行為でしかない
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:55:47.28ID:5th/KcsU0
>>72
間違いあるけど
2022/08/11(木) 03:56:01.85ID:NugsIZuV0
>>72
つまり統一教会は勝てる裁判をしなかったバカって言いたいの?君サタンか?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:56:06.05ID:JBEqdlru0
>>70
違法を合法にする方が大事だっただけだろう

道路を違法に占拠していた集団を立ち退かせて、通行規制を解くのは法の安定のために悪いことじゃない

占拠してた理由が、道路に穴があったとして、自己で誰かが死んでも、少なくとも政府の責任じゃないってこと

違法占拠をどかすのは当たり前で、そのさきは政府の責任の範囲外、個々人の自己責任ってことだから
2022/08/11(木) 03:56:12.29ID:o3OBDuPb0
>>55
>申請書を見もせずに拒否したと仮定すれば、違法だと思う
そもそも事実誤認があって申請書を見もせずに拒否したのではなく
事前相談で伝えられた内容では認証は厳しいという担当者前川の助言を受けて統一教会側が申請書を提出しなかったんであって
それに不満があるということなら統一教会側は行政手続き的にも司法手続き的にもいくらでもやりようはあるわけで、それをすっ飛ばしていきなり前川は違法だとか何を言ってんのか意味がわからん
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:56:14.77ID:RutFcsuM0
書類出したらなんでも通ったら役所の人間なんて必要ないやろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:56:48.25ID:T2lLFcTwp
これ認可せず訴訟されたらまず負けるね
まぁそれやると与党との亀裂が入るから穏便に済ませたかっんだろうけど
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:57:19.53ID:mBuMnHeWM
本物の紀藤と討論してほしいな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:58:09.21ID:+6GHDWrR0
ゴゴスマが紀藤先生と名称変更のキーマン出すって言ったの明日やっけ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:58:14.32ID:ySCqN+bMM
>>81
裁判をしなきゃ違法じゃないって理屈はないんやで
例えば警察官が令状もなしに勝手にカバンを開けてきたら違法やけど
だからってお前裁判するか?
裁判しなかったから警察官は合法か?
少し考えたらわかるやろ
2022/08/11(木) 03:58:21.12ID:1GoVC4hE0
でもほんまに違法なら統一教会側が訴えるやん
それせず18年も待ってるてことはそんな強制する感じで申請するなとか言うんじゃなかったんやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:58:25.25ID:goEs83OTd
前川嫌い過ぎてもはや支離滅裂やん
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:59:18.43ID:dduOnMCh0
平熱パニックって自己の主張をゴリ押ししたいだけやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:59:26.39ID:0PMPDHsX0
橋下がダサいのは紀藤に言われたことはなかったかのように同じ主張を繰り返しているところ
申し訳程度に宗務実務がどうとか触れてはいるが
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 03:59:52.31ID:Cj8b05l1a
3流ニュース番組にしか居場所がない悲しきモンスター
2022/08/11(木) 04:00:05.93ID:o3OBDuPb0
>>64
だから国の手続きとして「法律に書いてないと誰かが言ったら即違法」というような司法にはなってないってことだよ
別に国税じゃなくてもいいよ
生活保護の減額の話でもいいけど法律っていうのは「解釈」の幅があるんだよ
その解釈を安倍とかが利用して好き勝手したわけだけど同じように我田引水の解釈で「違法だ」と騒いでもじゃあ統一教会さんなんでその時訴え出なかったので話は終わっちゃう
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:00:22.59ID:ySCqN+bMM
>>87
お前痴漢されても泣き寝入りしてる女性とかたくさんいるの知らんのか?
訴えなかったから犯罪じゃないしセーフとでも思ってるんか?
言ってることそれと同じやで
統一教会は泣き寝入りしただけ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:01:08.92ID:1+hk1JqHM
こいつもうテレビ出すなよ
きついわ😥
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:01:22.41ID:goEs83OTd
>>35
> 橋下は平等思想の持ち主だし、

ここウケ狙いか?
2022/08/11(木) 04:01:24.61ID:ay8eeorB0
ひろゆき化してるやん
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:01:24.99ID:JBEqdlru0
>>81
助言する時点で権限を逸脱しているよ

常識的に考えて、申請書を受け取るだけの小役人が、この先の認証でどうかなるかについて語るのは間違いだよ

自動販売機で小銭を投入したら、余計なこと言ってくるか?言わないだろ

同じように官僚は黙って国民の申請書を受け取るべきなんだよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:01:45.06ID:7Q94MIG/0
なんGの識者に聞きたいんやが>>80のロジックがなんで申請理由が黒塗りであるのかの説明に全然なってないと思うんやけどみんなこれ理解できるんか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:01:48.62ID:inn61ILvd
>>93
単純に疑問やけど泣き寝入りするメリットってなんなの
2022/08/11(木) 04:02:13.98ID:1GoVC4hE0
>>93
そうはいうけど違法性認められてなければ訴訟すらされてない以上、実際のやり取りがどうやったかも知らんのに違法やと断定してる橋下がおかしいやん
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:02:27.93ID:JBEqdlru0
>>92
その司法が間違いだから
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:02:38.51ID:ySCqN+bMM
>>92
だから認証ではそんなこと通用しない
労基法違反してる会社が会社名変更の登記申請をして登記所が
「株式会社ハッピーワーカーとかふざけるな!登記は認めない」ってしたら違法なのと似たようなもの
2022/08/11(木) 04:03:04.32ID:0qZVSLeR0
正義の弁護士「法ありきやなくて実務に法を照らし合わせるんやで」
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:03:20.53ID:goEs83OTd
>>93
泣き寝入りしてるのは統一に金搾り取られた被害者だろ
2022/08/11(木) 04:03:21.78ID:NugsIZuV0
>>98
のり弁出したのは統一教会なのに政府が出したものだと勘違いしてるから
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:03:33.13ID:IDGm6xfx0
前川違法論も紀藤に論破されてたのに
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:03:37.57ID:i/IjTg1b0
>>77
その違法と断じるロジックをどう構成するかが問題なんや
違法と言うからには国賠法上の違法なんやろうけど
別に統一は申請出せない状況ではなかったわけやし
どういうロジックで違法にするんや
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:03:52.63ID:0PMPDHsX0
よしんば泣き寝入りだったとしてなぜ2015年になって申請し認証されたのかという疑問は残るけどな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:03:59.50ID:ySCqN+bMM
>>99
裁判は金かかるし事を荒立てたくないって考えもあるやろ
2022/08/11(木) 04:04:09.69ID:o3OBDuPb0
>>71
行政裁量がある、というのが文化庁の解釈だろ
おそらく俺はそれは裁判をやってもそこは変わらないと思うよ
戦後すぐの昭和20年代に実際に行政裁量がない状況で認証をした結果、実態のない宗教団体を作っての税逃れが問題になったから宗教行政に実態調査が付加されたんだから
だからこの問題を語る上で税の問題と絡んでないと思う方が無知なんだよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:04:26.26ID:JBEqdlru0
>>98
申請理由が黒塗りなのは内心の自由に踏み込むから

別に「名前変えたかったから」だけで良いんだよ。宗教団体の権利だから
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:04:42.27ID:ySCqN+bMM
>>100
前川が嘘付いていて実は申請させない行政指導はなかったって言いたいこと??
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:05:28.06ID:swHbXhzYM
>>108
末松のいってることもおかしいからね
なんらかの力はあったんやろうな
2ヶ月で認証まで突破するのあり得んからな
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:05:29.89ID:ySCqN+bMM
>>104
今その話関係ないけど
お前脳みそひろゆきかよ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:05:36.83ID:JBEqdlru0
>>108
下村が泣き寝入り状態を解決しただけ
2022/08/11(木) 04:05:54.44ID:o3OBDuPb0
>>86
違法であるという事実と
違法であると認定されることは違うって話で
それは別に俺とあなたに意見の隔たりはないと思うけど
で、俺は実際にこれは裁判になっても違法にならんだろうなと思ってるから
そもそも違法であるという事実も発生しないと思ってるわけ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:06:00.55ID:jsYmTPMur
飛田新地がセーフなんやから前川のもいくらでも理由付けてセーフに出来るやろ
2022/08/11(木) 04:06:03.27ID:1GoVC4hE0
>>112
申請させない行政指導とやらがどの程度のものかわからんやん
統一側が是が非でも変更申請したいのに無理です受け付けませんとか言うたらアウトやけど、今の状況じゃ厳しいですねーて言われてじゃあやめときますねみたいなレベルなら違法とまで言えんやろ
2022/08/11(木) 04:06:51.59ID:o3OBDuPb0
>>102
だから会社の話と同じに考えてる時点で歴史的経緯とか何も知らないって言ってるようなもんなんだよ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:07:05.95ID:ySCqN+bMM
>>108
行政手続法が改正されたのと水際作戦は違法ってのが普通の国民にも周知されたことが大きいやろうな
昔は水際作戦は合法やと思ってるやつがたくさんいたからね
このスレには未だに水際作戦は合法って思ってる白痴が多いけどwww
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:07:10.50ID:0PMPDHsX0
>>115
文化庁も下村もそんな説明はしていないが
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:07:39.60ID:JBEqdlru0
>>116
違法は違法だろ

神が見て違法なら違法だ
俺は見えてないから認証しないとか言って目をつぶっても、違法は違法だろ
2022/08/11(木) 04:07:50.15ID:o3OBDuPb0
>>97
俺もそれは原則として正しいと思うが
それを違法とは言えないと思うし
それをやるだけのマンパワーを国民が税金として負担する気もないと思うから現実的ではないと思うね
2022/08/11(木) 04:07:54.31ID:HZwQaplh0
必死に紀藤とのバトルを流そうとしてるだけやん
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:08:05.20ID:ySCqN+bMM
>>118
申請したら認証通るから申請させなかったって前川がAbemaで行ってたんやから完全に違法やぞ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:08:21.66ID:JBEqdlru0
>>121
してるよ
正規の手続きを実行しただけと言っている
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:08:49.85ID:ySCqN+bMM
>>119
歴史的経緯があれば違法行為が合法になるとか発想がやべぇよ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:09:08.80ID:JBEqdlru0
>>123
それをするのが役人の仕事
文句をいうな

でおしまい
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:09:29.52ID:ySCqN+bMM
>>121
水際作戦は違法になるから申請させたって趣旨のこと言ってるけど
2022/08/11(木) 04:09:35.58ID:1GoVC4hE0
>>125
ワイが聞いたのはお願いしたって言うてたのやが、統一側がそれで納得したんやろ?出そうと思えばそんなん無視して出せたわけやん それを受け付けなかったわけではない
2022/08/11(木) 04:09:38.03ID:dQ0mDOOY0
>>102
認証と届出勘違いしてない?認証には法律要件を満たすことが必要なんやけど。ほんで、会社法と宗教法人法は法の趣旨も認証の要件も違うやろ?同一視はできん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:09:40.64ID:6uneW6kRa
>>125
昨日の統一教会の会見では出さないで欲しいって説得を受けて統一側もそれを受け入れたって言うてたで
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:09:43.48ID:7Q94MIG/0
>>111
それやったら宗教団体としての実態が無くてもやり放題になるんちゃうの?
G民が活動してないどっかの宗教団体の運営乗っ取って「加藤良三統一球教団」って名称変更するってなっても即OKなんか?そんな訳ないやろ
2022/08/11(木) 04:10:20.11ID:l8flKk1e0
>>18
何に勝ったというのか
虚しくならないのか
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:10:24.94ID:JBEqdlru0
>>133
問題ないよ
2022/08/11(木) 04:10:43.32ID:6PBvY4R80
橋下ってこんな幼稚なやつやっけ、叩かれすぎておかしくなったんか
2022/08/11(木) 04:10:51.45ID:NugsIZuV0
>>126

ちゃんと手順踏んで手続きしたら問題ないことなのに何が下村の手柄になるの?
統一教会が書類提出して宗務課が認可しただけの話だよね
どこに下村が介在する余地があるの?
2022/08/11(木) 04:10:54.32ID:o3OBDuPb0
>>122
日本国の法律で神とは最高裁だよ
だから俺は神は違法とはしないだろうと俺の推測を言ってる
もちろんこれは俺の推測だが、だから俺はそもそも違法という事実も現状存在し得ないと思ってる
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:11:26.55ID:ApG7cW12M
情けないおっさんだわ
2022/08/11(木) 04:11:39.42ID:l8flKk1e0
>>131
これだよな
橋下も間違ってそうだった
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:11:52.24ID:0PMPDHsX0
橋下を法の専門家として扱うのは無理があるな
実態としては元政治家のコメンテーターでしかない
実務家相手だと議論の土俵にすら立てない
40年前の話を蒸し返してると言われたこともその一例
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:12:00.88ID:ySCqN+bMM
>>130
例えばホームレス風の男が市役所の生活保護課に来て役人が
「え?生活保護の申請書?そんなん出さんといてくれや」って言って
男が「わかりました」って引き下がっとしてその市役所の行為が許されると思うか?
相手がOKしたから合法とかあり得ないで
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:12:05.12ID:7Q94MIG/0
>>135
根拠出せや
2022/08/11(木) 04:12:30.36ID:o3OBDuPb0
>>127
逆に聞くがお前が思う違法という根拠が分からんわ
僕の解釈では違法です
別にそれ自体はいいんだけどそれを前提に話を積み上げられても
いや、そもそもその前提が共有されてないのにそれを前提にされてもねって話
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:12:38.37ID:JBEqdlru0
>>138
神は創造主のみであって、人間はそもそも神を名乗れないし、その権威を振りかざすことも違法だよ

人間社会は神の法の下でのみ成立しているのだから、あらゆる人間のルールはその下でしか成立し得ない
2022/08/11(木) 04:13:20.74ID:0qZVSLeR0
>>141
セクトの意味すら分かってないのに訳知り顔で語ってるのホンマに邪悪すぎるわ
2022/08/11(木) 04:13:25.85ID:3dVZZz/Od
>>54
右巻きなら小沢派で話題になったし左巻きなら晋さんの壺AAを見とるはずやからな
知らんかったのはナショナリストなのに半端だった人間だけや
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:13:33.09ID:5qT2gjdz0
仮に合法ならそもそも問題ある組織の名称変更を禁止しろよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:13:43.24ID:ySCqN+bMM
>>131
認証も届出よりは要件が多いってだけで行政の自由裁量が認められるものではないんやぞ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:14:10.31ID:pIR+D2560
>>21
ギリ健フェスティバルやってるやんワイも混ぜてよ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:14:13.35ID:JBEqdlru0
>>148
信教の自由があるから無理です
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:14:47.16ID:goEs83OTd
>>141
東国原と同じ位置だわな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:14:50.81ID:pIR+D2560
>>51
頑張れよ障害者頑張ればきっと望みは叶う
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:14:51.06ID:7Q94MIG/0
>>145
安倍論法は安倍みたいな権力持ったガチガイジが使うから意味あるのであってお前みたいな有象無象が使ってもガイガイ音頭にしかならんぞ
2022/08/11(木) 04:14:54.76ID:1GoVC4hE0
>>142
絶対に話すりかわるから例え話にせんでもええわ
やからその説得、お願いが行政指導で相手側の申請の妨害やって認められたら違法やけどそうなってないし実際のとこどうか分からんし統一側も認めて引き下がってるんやから違法やと断定することは出来んやんけ
2022/08/11(木) 04:14:55.98ID:o3OBDuPb0
>>145
百歩譲ってそうだとして
あんたが勝手に神の代弁者を気取ってるようにしか見えない
お前の意見が神の意見だとどう証明するんだ
2022/08/11(木) 04:14:58.68ID:0qZVSLeR0
>>151
詐欺師集団に信教もクソもあるかよ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:15:09.40ID:ySCqN+bMM
統一教会がカルトやから役所が違法行為するのはセーフって考えてるやつと会えるのってインターネットの魅力よな
周りでそんなやつおったらヤバイやつ扱いされるわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:15:16.72ID:6uneW6kRa
>>145
人間社会は神の法のもとでのみ成立してるとか怖いんやが
2022/08/11(木) 04:15:17.04ID:6PBvY4R80
問題の大小が分からない典型的な容量の悪いタイプ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:15:52.12ID:uuXuUWnC0
ほんま橋本は小物に成り果ててしまったわな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:16:02.75ID:lhcgUO/vM
>>6
攻撃したいだけ
攻撃するだけ攻撃して何か相手が悪そうに見えるようにして決定打は世間に叩かせたように見せる詐欺的な手法
2022/08/11(木) 04:16:11.96ID:NugsIZuV0
行政の裁量で判断しないなら大臣は毎日何万という書類に目を通してるんやな
大臣って大変なんやなぁ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:16:12.21ID:FLklNLQs0
>>145
神を名乗るのが違法ってなんて法律に書いてあるん?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:16:23.23ID:ySCqN+bMM
>>155
だから認めて引き下がったから合法とはならないんやで
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:16:25.87ID:v07LvfyY0
つくづく嫌気がさしたわ
もういややこんな世界
1か月前まで、世界はきれいに2つに分かれてたやん
右と左 保守と共産 伝統とテロ
世界のあらゆるものが右か左かで分かれてた
誰でもいいからあのシンプルな時代に戻して
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:16:41.08ID:O+tkgsFqp
橋下「法律に則った手続きをした以上国はそれを拒めない」

「それがおかしいと思うなら選挙でその法律を変えてくれる党を選べ」

これだけの至極簡単な話だよな
しかも全くの正論
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:16:58.56ID:eHrTx92b0
>>151
解散命令受けた宗教団体もあるし認証を外すことはできるやん
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:17:04.05ID:ySCqN+bMM
>>163
大臣も行政って知ってた?
2022/08/11(木) 04:17:05.93ID:1GoVC4hE0
>>165
でも違法とも断定できないよね
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:17:08.23ID:mSbKM+y40
なんややっと手の震え収まったんか
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:18:16.15ID:RdGZljX10
維新も統一と繋がっとったしな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:18:22.04ID:ySCqN+bMM
>>167
それな
行政は違法行為するなっていう当たり前のこと言ってるだけ
2022/08/11(木) 04:18:36.49ID:l8flKk1e0
>>166
善と悪にわかれたんやで
とってもわかりやすくなった
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:18:53.47ID:JBEqdlru0
>>156
神の意見など言っていない
神と人間の序列を指摘しただけ

あなたは最高裁が人間社会のルールの決定権を持つと主張したが、それは間違いである。事実は、人間のルールは神のルールのもとに制約を受け、神のルールの範囲内でのみ成立する

この原理は理性があれば誰でもわかること

親が子供を生めても、子供は親を生めない。人間が神のルールを上書きすることはできない
2022/08/11(木) 04:19:36.23ID:NugsIZuV0
>>158
これを素面で言えるの凄いよね
悪どいカルトだけど書類揃えられたから承認しちゃったよなんて言われたらまず大丈夫なの?って聞き返すもん
2022/08/11(木) 04:19:40.51ID:l8flKk1e0
>>167
拒めたよ
拒めたのに何故か異例のスピードで認めたのが下村の時の文化庁だよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:19:49.09ID:pIR+D2560
>>167
ほならね理論やんけ
2022/08/11(木) 04:20:14.93ID:NugsIZuV0
>>169
なら大臣に行くまでの手続きもあるよね
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:20:26.37ID:FLklNLQs0
平パニって他人の法解釈にほならね理論で返すくせに自分は裁判官にならなかったのなんでなん
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:20:29.04ID:M9o/VabP0
こいつアベマと女子高生にしかマウント取れないからな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:20:44.56ID:ySCqN+bMM
>>170
申請されたら通るものを申請するなって指導したなら違法やで
裁判なら確実に負ける
裁判してないからまだ決まってないやんけっていうなら
それは山上がやった行為が殺人罪の構成要件に合致するかはまだ裁判の結果が出てないから分からないって言ってるようなもの
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:21:10.90ID:JBEqdlru0
>>159
いや事実でしょ
2022/08/11(木) 04:21:12.94ID:ht5C9v5f0
>>158
社会的信用の差でしょ
ヤクザが届け出しにきたらまず偽造とか疑うでしょ?
そういうレベルなんだよ
2022/08/11(木) 04:21:20.10ID:l8flKk1e0
>>176
安倍ちゃんその他の法律を無視した行為は許して、いきなり過去の前川を叩き出すからな
ここで吠えてたらいいわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:21:22.02ID:vZMWOfLG0
このカスまた負けたんか
2022/08/11(木) 04:21:25.78ID:dQ0mDOOY0
>>149
要件裁量はある。だって、宗教法人法には具体的な要件がきめ細かにかいてあるわけではないから。紀籐弁護士がいう宗務実務として周知性も要件とされていて、それからすれはば統一協会は要件を満たしていないっていうのは、法解釈上ありうるのよ。だから、裁判で争わなければ、違法かどうかは判断できないし、橋下も「ほぼ」違法性が確定とかいって、逃げる余地残しとるやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:21:30.84ID:7Q94MIG/0
>>175
信仰の自由持ち出す奴が宗教観押し付けるのやめろや
人間の意思は神を超越するっていう信仰の奴にもその考え押し付けるんか
2022/08/11(木) 04:22:09.98ID:o3OBDuPb0
>>175
言ってるじゃん

>神が見て違法なら違法だ
>俺は見えてないから認証しないとか言って目をつぶっても、違法は違法だろ

「神から見ても違法」だから違法だと言ってるんだろ
だからその違法だと言ってる神を見せてくれって言ってんだよ
それが単にお前の意見を神の意見だと言ってるんじゃないと言うんならさ
2022/08/11(木) 04:22:30.58ID:1GoVC4hE0
>>182
だから「申請されたらとおるものを申請するなといったら」←この部分が実際のとこどうやったかわからんのやから違法かどうかなんかわからんわ
そら違法になるケースを挙げてもしそうなら違法ってのは当たり前やん
2022/08/11(木) 04:22:43.63ID:ht5C9v5f0
>>149
裁量あるやろ
書類上正しくても虚偽申告の可能性とかは排除出来ないからな
お前の理屈なら虚偽申告全部通るのか?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:22:55.09ID:plGExkand
こんな時間にこんなに必死で擁護してるやつおって橋下さんって本当に愛されてるんやね…
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:22:56.35ID:BLhy1QAL0
違法って書いてギルティって読んでそう
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:23:33.34ID:ySCqN+bMM
>>187
それは宗教法人としての実態としての要件やろ
統一教会は実態として存在が疑わしい状況なら名称変更の認証申請を却下することに正当性が認められるけど
統一教会は間違いなく実態あるやん
昨日も記者会見してたし
2022/08/11(木) 04:23:53.96ID:6PBvY4R80
自分が正しいと自信を持ってることだけガンガン声高に叫ぶの止めた方がいいと思うわ。視野が狭い独裁者タイプにありがちやから
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:24:05.94ID:ynXQ+mef0
そもそも受理と認証は違うやろ
受理は申請書に不備がなければ通るけど認証はするしない決定できるし
しないの場合は審査かけて決定できる
前川はそれ踏まえて事前に相談して認証のことも話したんやろ

https://i.imgur.com/6prHHeK.jpg
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:24:15.69ID:ySCqN+bMM
>>191
それは行政法的に裁量とは言わないんやで
勉強なったな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:24:28.40ID:JBEqdlru0
>>188
あのさあ

人間は神を越えられないのは事実なのよ。事実に反することを妄想するのは信仰とは呼ばない

信仰とは創造主をどのように礼拝するかであって、偶像をまつる権利ではないぞ。水素水が体に効くとか言っちゃうのは科学的事実の間違いであって、信仰じゃない
2022/08/11(木) 04:25:02.89ID:ht5C9v5f0
>>197
質問に答えろよ
虚偽申告しても書類上正しければ全部通るのか?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:25:47.52ID:7Q94MIG/0
>>198
絶許路線はNG
2022/08/11(木) 04:25:47.88ID:NugsIZuV0
>>199
答えられないことからは逃げる
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:25:50.18ID:ySCqN+bMM
>>199
だからそれは裁量とは言わないって答えたけど
これ2回目な
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:26:32.66ID:ySCqN+bMM
>>196
だから審議会にかけたら認証が通るからって申請を拒否したってことな
2022/08/11(木) 04:26:33.90ID:ht5C9v5f0
>>202
通るのか?
イエスノーも答えられない?
真実性を疑って調査するのは裁量だよ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:27:49.03ID:330JCSyu0
橋下徹さんのテレビでの対サタン戦歴

ゴゴスマ
法律を盾に詭弁を繰り出し前川への個人攻撃を続ける
スタジオドン引き、石井が食い下がるも法律知識が無いため押し切られる
次の放送日にやっぱり橋下はおかしいと欠席裁判

日曜報道
立憲小川とバトってゴゴスマと同じような状況に
身内に統一信者がいる自民佐藤が見かねて小川の援護につく

めざまし8
数少ない味方である古市とタッグを組んで統一擁護
谷原に「安倍さんと仲の良かったお二人がカルト規制に反対されるのは不思議ですね」と皮肉を言われる

ミヤネ屋
橋下徹氏&紀藤弁護士という悪意のあるテロップ
席の後ろに透けた壺を置かれる
紀藤弁護士にフルボッコにされる
スタジオ総サタン状態、高岡もサタン側に寝返る
しかし終了数秒前に紀藤弁護士が喋っていたのに無理やり割り込んでまくし立ててレスバは最後にレスした者が勝ち理論で見事精神的勝利を収める
と思ったのも束の間、伏兵サタン宮根に更に割り込まれて敗北する
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:27:50.41ID:ySCqN+bMM
>>204
ワイがいつ行政は虚偽申請書類でも全部通さないといけないって言った?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:27:56.80ID:Qn8FVC1E0
なんか「申請を受け取る」のと「それを許可する」のを一緒にしとる感じがするわこいつ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:28:26.56ID:ynXQ+mef0
>>203
日本語読めないのか?
2022/08/11(木) 04:28:29.03ID:dQ0mDOOY0
>>194 規則変更についても実体を確認するってだけやろ。設立の認証は実体確認して、規則変更は実体確認しないって合理性ある?
宗教法人格の売買とかで脱法利用されるだけやろ?
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:28:32.52ID:JBEqdlru0
>>189
前川が申請拒否したこと誰が見ても違法。ゆえに絶対的違法。それを変える権利は最高裁にはないぞ

なんでこんな簡単なこともわからないのかな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:28:35.50ID:7Q94MIG/0
>>201
いわばまさに安倍の多用した論法やね
都合悪いことには答えず答えになってない事を何回も言う
2022/08/11(木) 04:28:43.68ID:ht5C9v5f0
>>206
裁量がなければ書類上正しければ全て通るやん
論点そらししか出来ねぇならさっさと負け認めろ
2022/08/11(木) 04:28:52.72ID:NugsIZuV0
>>206
質問に質問で返した時点でレスバ負けやろ君
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:29:01.70ID:ySCqN+bMM
もう義務教育に行政法入れたほうがええやろ
まあ入れたところで身に付くかどうかは別やけど
国民の9割がマーチにすら受からないとかいう衝撃の事実あるしな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:29:22.40ID:BLhy1QAL0
>>195
自分が正しいと自信を持ってもないぞ
知ったかしたら勝てる相手にゴリ押ししてるだけで
専門家に突かれたらお手てプルプルして黙る
2022/08/11(木) 04:29:25.28ID:1GoVC4hE0
>>196
なるほど
面倒だけどもし申請だしたら審議にかけて認証しないという結論を出すことになるだろうから出さないで欲しいとお願いしたみたいな意味で言うてたのか
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:29:34.02ID:lhcgUO/vM
文言上だけで違法かどうか判断して裁判も何もないのに間違ってた一点張りなんて、よほどのアスペかガイジかプライドで引けない橋下くらいだろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:29:56.12ID:7Q94MIG/0
>>205
フジとはいえ谷原が嫌味言う程度の事は出来るんやね
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:30:01.63ID:JYOGBw400
前川のアベマニュース動画見たけど他の出演者全員に「前川こいつ頭大丈夫か」みたいな顔で見られててわろた
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:30:16.08ID:ySCqN+bMM
>>213
ん?
お前急に「お前は女性はレイプしていいと思ってるんか」って言われたら
「え?どういうこと」って聞き返さないの?

珍しい人やね
2022/08/11(木) 04:30:38.50ID:ht5C9v5f0
>>216
せやな
どうせ通すつもりないからって突き返したんやろな
それ自体は不適切な対応やけど違法とまでは言えない
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:30:42.38ID:ynXQ+mef0
>>216
出さないでくれってより統一教会側が実態探られるの嫌だから折れた感じやと思うけどな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:30:56.29ID:JBEqdlru0
>>196
相談することがおかしい

お金をいれた自動販売機は黙って商品を出すのが仕事
2022/08/11(木) 04:31:00.89ID:NugsIZuV0
>>220
普通にそりゃ駄目やろって答えるけど
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:31:24.11ID:ySCqN+bMM
>>212
それは裁量とは言わない
これ3回目な

ウチの3歳の娘ですら2回言えばちゃんと聞くんやけどなあ…
2022/08/11(木) 04:31:42.49ID:h+q9omQZ0
これは紀藤の分ボコ~
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:31:52.34ID:7Q94MIG/0
>>220
アホはこういう全く繋がりのない例え話するの好きよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:32:15.96ID:IonnfYzF0
弁護士Kは負けてばかり
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:32:17.03ID:330JCSyu0
橋下も下村も「何で97年に訴えなかったの?」「何で15年にいきなり変えたの?」には答えられないよな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:32:24.96ID:0MzYpb7fa
>>214
国民の5割が高卒か中卒の国だぞ
これだけ教育を保障されたイージー国家で
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:32:25.10ID:ySCqN+bMM
>>227
頭が悪い人向けにたとえ話せな通じないししゃーない
2022/08/11(木) 04:32:25.42ID:o3OBDuPb0
>>210
まず前川さんは拒否はしていません
事前相談において、申請を出しても認証に関わる実態審査において通らない可能性が高いという見通しを伝えただけです
それに納得して統一教会側は申請を見送った、申請されていないものを拒否はできない、当然ですね
よって違法ではないです

一応ここで私が言ってる法とは日本国の法律ですので
神の法とやらの何に違反するのか具体的に条文を上げて下さい
2022/08/11(木) 04:32:35.95ID:ht5C9v5f0
>>225
調査したり審査に回す判断は裁量やぞ
ワイも2回目な
で、書類上不備がなければなんでも通るんですか?
2022/08/11(木) 04:32:39.34ID:NugsIZuV0
>>227
多分ワイのレスに対してほらそういうことだよみたいなレスしてくるで
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:33:02.39ID:ySCqN+bMM
>>230
終わってるな
そりゃ行政は違法行為していいって思うわ…
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:33:32.12ID:0PMPDHsX0
>>196
これヒアリングの書き起こし?
前川や紀藤の話を聞くといかに橋下が素人であるかというのがわかるな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:33:44.67ID:vQikCKOea
>>56
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:33:45.90ID:7Q94MIG/0
>>231
お前が頭悪いって言うてるんやで
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:33:57.45ID:ySCqN+bMM
>>233
それは行政法を知らないから
お前の無知に話を合わせるつもりはない
善意の第三者って言ってるときに「この人は悪くない!ええ人や!」とか言われても知らんし
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:34:20.75ID:RvieUHMv0
弁護士以外には強い弁護士
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:34:33.91ID:FioJQ97q0
メシア橋本😇
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:34:37.52ID:ySCqN+bMM
>>238
偏差値が10以上違うと話通じないと思ってるから別にそれでええよ
2022/08/11(木) 04:34:42.00ID:ht5C9v5f0
>>239
だからイエスノーも答えられないのかよ
見苦しいゴミが
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:35:14.40ID:ySCqN+bMM
>>243
こいつひろゆきかよ草
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:35:36.34ID:lhcgUO/vM
>>227
ひろゆきみたいなアスペで馬鹿なやつは、例として不適で共感されもしないし論点もズレそうな例えを出してしまうんや(たぶん賢いと思い込んでる)
相手が詰まったら勝ちだと勘違いするけど、実際は異常者だから理解されてないだけなんや
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:36:00.33ID:vLkGloxG0
お前、唐澤貴洋かよ!?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:36:24.38ID:Qn8FVC1E0
つうか書類が正しく揃っているのにそれを受け付けないなら法律違反だが
それを拒否するしないはそれこそ行政が決めることなんやで
具体的な話やがDV男が逃げた自分の娘の住民票の開示請求をしたが
それ自体は受理したがその娘が開示拒否したから結果DV男は結局住民票申請不受理になって終わりになった
まぁこの話には続きがあるんやけど少なくとも書類が正しければ受理されるし普通は許可取れるけどそうじゃない場合も普通にあるんやで
2022/08/11(木) 04:36:31.18ID:ht5C9v5f0
>>244
あーあ、ひろゆきの話はじめちゃったねぇ…
応答すら不可能ならレスバする資格すらないよキミ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:36:34.28ID:0PMPDHsX0
>>203
この読解力でよく何かを語ろうという気になれるな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:36:50.79ID:ySCqN+bMM
Abema見てたけど前川って基本的に頭悪くないんよな
だから違法行為をしたって認めないようにめちゃくちゃ言葉を選んでた
奥歯にものが挟まったような言い方やったけど
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:36:57.25ID:7Q94MIG/0
>>242
ほんまにそうやね
お前はID:NugsIZuV0と比べて格段に知能低いから話通用せんのもしゃーない
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:37:39.12ID:ySCqN+bMM
>>247
だから受理しなかったって話な
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:38:29.53ID:Qn8FVC1E0
>>252
いや申請自体は受け取ったで
その後調べて拒否されたから拒否されるだけで
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:38:51.09ID:6uneW6kRa
>>203
もう3回読み直せ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:38:54.71ID:WECckTGsM
>>196
これがあるから下村は自分にも責任があるとか言ってたんやろうな
末松は認証のことは話さないしな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:39:06.33ID:0MzYpb7fa
これって生活保護希望者への水際対策してるようなものじゃないの?
それが許されるわけないだろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:39:08.60ID:ySCqN+bMM
まあ日本でまともに議論できる知能って旧帝一工早慶くらいやしな
それ以下のゴミクズみたいな人間に議論は無理や
言論の自由があるから何もしゃべるなとは思わんけどさ
2022/08/11(木) 04:39:18.84ID:ht5C9v5f0
>>253
普通に考えて受け取ってるやろな
いきなり「こいつ統一やんけ!拒否や!」とはしてないはず
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:39:20.71ID:JBEqdlru0
>>232
前川は申請拒否する意図を持って相談に応じた

ゆえにその行為は申請拒否と解釈されるべし。そしてその解釈は絶対的事実であり、絶対的事実とは理性によってもたらされる神の法において事実である

この申請拒否という事実に対して、日本の法律は疑うことなく理解し、申請拒否であるならば違法ということだ

ここでいう神の法とは、創造主が世界を想像したときに定められたルール。つまりは物理法則のこと。前川は物理法則にしたがって、つまり客観的な視点から違法ということ、つまり神の法において違法ということだよ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:39:37.04ID:ySCqN+bMM
>>253
だからその受け取ったことをしなかったのが当時の宗務課長の彼ね
2022/08/11(木) 04:39:47.44ID:o3OBDuPb0
>>203
後半5行に
仮に受理した場合には、これは認証しないという決定にせざるをえなかった
とはっきり書いてあるのにどこをどう読んだ?
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:39:57.71ID:7Q94MIG/0
>>257
お前は中学生レベルなんやで
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:41:10.13ID:6uneW6kRa
>>256
クソ金持ちに生活保護申請しても君お金持ってるから絶対通んないよって言ってるようなもんやない?
2022/08/11(木) 04:42:08.20ID:ht5C9v5f0
森友学園の土地売却の書類と一緒だよ
撤去に10億円かかるゴミが埋まってたから土地の価格は1億円ねってやつ
あれも書類上正しくても普通に考えて嘘だから担当は渋ってただろ
結局通したからそれが真実ってことになってるけどね
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:42:09.06ID:ySCqN+bMM
>>261
それは前川個人の感想
というよりかはどちらかというと嘘に近い
だって認められることを分かってて受理しませんでしたとはさすがに言えないからね
前川は聡明やからね

そして、前川個人の感想が本当にそうならしっかりと行政プロセスを踏んで公文書として残すために申請を受理して審議会に諮るべきであるにも関わらず
それをせずに申請拒否したってのは違法行為
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:42:28.78ID:Z0ujGdX8a
訴えたきゃ訴えさせればよかったわな
その時点でニュースになって名称変更しようとしてることも変更後の名前も広まるんだから裁判になろうとなるまいともっと被害者減らせたやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:42:34.80ID:ySCqN+bMM
>>263
それで拒否したら違法な
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:43:59.87ID:ySCqN+bMM
まあ転び公妨とかを絶賛してたのが当時の日本人やからな

当時から行政の違法行為を絶賛するという白痴っぷりは何も変わってない
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:44:11.53ID:Lp6kYnwF0
もうこいつは負けて手プルプルするキャラが定着したから何しても無理やろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:44:14.87ID:ySCqN+bMM
このことは森達也の著書に詳しい
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:44:44.28ID:6uneW6kRa
>>267
くそ金持ちが生活保護の申請に来て君金持ちやから絶対貰えないよって言うたらそうなん?申請者が納得して書類を出さなかったって話みたいなもんやろ
統一教会側がすらそう言ってたんやけど
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:45:04.62ID:i/IjTg1b0
>>267
「あなたじゃ通る見込みないですよ」って伝えて
「そうですか、でも申請します。ハイ書類」を受け取り拒否したらそれはもちろん違法や
ただ、「ほな申請やめとくわ」って相手が申請しなかったのは違法と言えるか?
2022/08/11(木) 04:45:06.03ID:dQ0mDOOY0
>>265
違法行為って断言するなら、どの法律のどの条文に違反するか示せや
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:45:22.13ID:lhcgUO/vM
壺をかぶったガイジが2匹
ID:ySCqN+bMM
ID:JBEqdlru0
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:45:22.46ID:4PjmJ9iZ0
統一教会側が申請したのに申請自体が受け取られなかったってソースさえ出せれば勝てるのにそうしないのはなんでなんや
2022/08/11(木) 04:45:48.12ID:ht5C9v5f0
>>272
言えないわな
そいつは前提の理解を間違ってる
2022/08/11(木) 04:46:03.36ID:NugsIZuV0
>>267
曖昧に拒否と言わないで受理を拒否したらと言わないとね
受理した上でそぐわないから申請を却下できる案件なんやから
2022/08/11(木) 04:47:28.33ID:NugsIZuV0
>>274
ID:ySCqN+bMMはあくまで過去に法律について勉強したことあるだけで実体を知らんだけとちゃう?
それで自分の知識が正しいと思ってるタイプ
2022/08/11(木) 04:48:48.54ID:o3OBDuPb0
>>259
申請拒否と解釈するべし、と言われても申請拒否じゃないんで…
自分の主観と客観的事実をきちんと分けてね
百歩譲って前川さんが神の法たる物理法則に違反しているなら
前川さんはそもそも違法行為をできないんじゃないでしょうか?
できてるってことは物理法則には反してないのでは?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:50:21.95ID:Qn8FVC1E0
>>260
書類に不備があったりすればそもそも受理されへん
後はブラックリスト入りしてるなら受け取ってもブラックリスト入りしてるからその場で突き返される
申請→申請受理→審査→許可/拒否理由提示→拒否された時の理由への反論等→以下省略
この流れや
正直ワイはどの地点でこいつが止めたのかさっぱり分からんからなんとも言えん
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:50:23.19ID:vMcIaRkia
14年に内閣人事局が設置されて15年に申請通ったんじゃ
下村と安倍ってそうなのー?って思っちゃうよね
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:51:12.28ID:lhcgUO/vM
>>278
アスペ拗らせとるとそうなる
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:51:21.49ID:JBEqdlru0
>>279
神の法において神は善悪を創造しているんだよ

サタンとは神の計画の範囲内で存在する邪悪の物理的実態でしかない

むしろ悪事とは物理的実態でなければ実行できないと言える
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:51:33.86ID:IFt3EwxVH
飛田新地の顧問してた人がなんか言ってるな
2022/08/11(木) 04:52:15.12ID:ht5C9v5f0
>>281
内閣人事局とか今からでも潰すべきよな
悪用しかされんやろあんなの
2022/08/11(木) 04:52:40.83ID:o3OBDuPb0
>>265
神の法とか言ってるキチガイもそうだけど
あんたも自分の主観と客観的事実はキチンと分けて捉えた方がいいよ
前川はこう言ってたけど本当は認められてたはずなんだって主張、どうやって裏付けてんのよ

手続きとしてのべき論は俺も同意するが、それをしなかったからただちに違法だというのは論理の飛躍だよ
より正しい方法があったからと言ってそれ以外の方法がすべて違法だなんていう法はない
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:52:43.30ID:ynXQ+mef0
大体1997年の統一教会の現状みたら名称変更なんかより認証のプロセスで実態調査されるのが一番困るからな
引き下がるしかないわな
2022/08/11(木) 04:53:03.05ID:AviJ5nzh0
弁護士なのに冷静じゃない人ってもう脳が衰え始めてるのかな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:53:10.90ID:7Q94MIG/0
>>274
下の奴は建前の法律論すらまともに出来ずに神が~とかいう絶許路線に走った根性なしやわ
アホの中にも格差はあるからID:JBEqdlru0はほんまに救いようのない最低辺やね
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:54:20.32ID:RWgg7cr40
こいつ黒川の違法定年延長とか学術会議の違法任命拒否はどう説明するんだ
2022/08/11(木) 04:54:30.57ID:o3OBDuPb0
>>283
ちょっともう何言ってんのか分かんないです
つまり文鮮明はサタンってことでいいですか?
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:54:49.07ID:G9wk1q860
>>288
紀藤より10くらい若いからその言い訳は通らないぞ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:55:28.54ID:Lp6kYnwF0
>>290
違法…?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:55:51.22ID:7Q94MIG/0
>>290
生放送でハシゲにこの辺の事ぶっ込んで欲しいわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:55:53.91ID:PNxorCv90
紀藤に論破された…せや!
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:56:02.25ID:vMcIaRkia
>>292
紀藤って全然老けへんよな
昔と全然変わらん
2022/08/11(木) 04:56:02.42ID:ht5C9v5f0
>>292
体温が37℃近くなるとパニック起こすからな
頭に血が登ったんやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:57:33.99ID:2l/PUBwB0
Twitterプルプルしてて草
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:58:25.87ID:G9wk1q860
>>296
外観だけ見ても50いってるかくらいやもんね
橋下は白髪も目立つし普通に年上に見える
2022/08/11(木) 04:58:50.32ID:ArLukJkb0
円光おじさんが法律守るわけないじゃん
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:59:15.34ID:JBEqdlru0
>>291
はい俺の勝ち

大学院のイスラム神学講座で鍛えた俺に、神学論争に付き合って時点でお前の敗けは決まってたんだよバーカ

ツボの原理研でも入って勉強し直せや

俺の使った理論は一つ一つ名前がつけられててそれぞれの有利不利も注釈があるほどや。韓国カルトにゃ過ぎた代物だがな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 04:59:16.51ID:G9wk1q860
>>297
平パニと手プルプルを今後隙あらば馬鹿にされる橋下先生に悲しい過去…
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:00:23.58ID:KHilpPp80
>>301
法律の話に神学論争持ち込んでて草
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:00:40.93ID:Y3YcXvvs0
さすが俺たちの壺下
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:01:04.66ID:GFUoifvf0
アベマの動画見たけど前川自身が申請受理の問題になると歯切れ悪くなってたなw
ちょっと後ろめたいところがあるんやろな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:01:28.25ID:i/IjTg1b0
>>280
「ブラックリスト」って法律になんか定めがあるやつ?
2022/08/11(木) 05:01:54.83ID:o3OBDuPb0
>>301
前川が違法かというスレで俺は最初から最期までずっとしているのに
前川の話をもはやせずに完全な神学論争の話にしたレスをした段階であんたの負けなんだけど頭大丈夫か?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:02:57.12ID:Lp6kYnwF0
>>297
アンチ乙
36.8℃ってちゃんと書けや
ちな橋下曰く平熱は36.7℃
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:02:58.54ID:VAYnR1dq0
前川ようこんなこと堂々と喋れるわ
巨悪と戦うヒーローのつもりなんやろけどやってることは正しい意味での政教分離違反やで
2022/08/11(木) 05:03:03.36ID:AviJ5nzh0
名称変更に関わった政治家が統一教会とズブズブだった事実だけでその話は十分なんじゃないの
さっさと公安の監視対象に戻せばいいんだよ
それに不満を持つ善良な市民はいないと思う
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:03:06.91ID:Ju8nnCKca
でも正論だよな

お前ら橋下徹だからって叩いてるだけ
2022/08/11(木) 05:03:07.24ID:ArLukJkb0
>>290
学術会議は首相に任命権あるからそれに文句言う方が違法定期
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:04:04.00ID:can1/ss3M
>>290
それは合法、申請書受理しないのは違法
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:04:13.45ID:Y3YcXvvs0
>>256
生活保護の水際ブロックは政権与党である自民の指示だから問題無いぞ
2022/08/11(木) 05:04:31.45ID:dQ0mDOOY0
前川は被害者の拡大を防ぐためにやむをえなかったの一点突破で、勝てそうなのにな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:06:44.88ID:5qT2gjdz0
>>151
名称と信教の自由の関連性がない
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:06:50.16ID:mV55LQkJ0
統一はなんで泣き寝入りしてたんや🤔
2022/08/11(木) 05:06:51.56ID:AviJ5nzh0
くだらないんだよ橋下は
日本が前に進む邪魔をしているだけ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:07:42.18ID:GFUoifvf0
前川本人が申請受理の問題はちょっと軌道修正せんとやばいかなって感じやのに別に必死になってかばわんでもええやん
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:08:28.60ID:bhWCGVm80
詭弁だけで調子こいてたアホが無能面晒してるだけでホンマ満足だわ
2022/08/11(木) 05:08:59.14ID:yBoPdWnG0
このことでも鬼頭に論破されてなかったか?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:09:16.37ID:2l/PUBwB0
紀藤弁護士とかいう正義の体現者ホンマ尊敬できるわ…
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:09:38.31ID:Y3YcXvvs0
>>310
違うぞ
前川が嘘を言ってたから真実は統一側にあるんだぞ
2022/08/11(木) 05:09:39.26ID:AviJ5nzh0
公安のトップもさ統一教会だったんでしょ?
あっちの力技だけ許されるの?
もう法律どうこうはくだらないよ
2022/08/11(木) 05:10:12.62ID:l8flKk1e0
>>240
弱いよ
弁護士じゃない人間を自分の弁護士って肩書きでねじ伏せようとしてるだけ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:10:36.77ID:330JCSyu0
橋下にしろ末尾Mにしろ結論を先に決めててそのための屁理屈考えてるだけだから何言っても絶対間違い認めないよ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:11:32.72ID:7Q94MIG/0
>>301
これもう半分敗北宣言だろ
2022/08/11(木) 05:13:16.80ID:AviJ5nzh0
安倍率いる法律を守らない国家権力集団との戦いなのに法律に縛られて勝てるのかよ
アメリカが銃社会なのは国家権力といつでも戦えるようになんだってよ
あいつら正しいよ
2022/08/11(木) 05:14:10.39ID:l8flKk1e0
>>312
慣例でやってきたことに文句言うんやから今回の件と一緒じゃ
2022/08/11(木) 05:14:37.00ID:l8flKk1e0
>>313
受理拒んでないやんけ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:14:56.57ID:330JCSyu0
>>288
コロナの熱で脳細胞がやられてしもたんや
2022/08/11(木) 05:14:58.43ID:l8flKk1e0
>>309
は?
2022/08/11(木) 05:15:30.67ID:l8flKk1e0
>>318
邪魔することが自分の飯の種だからね
存在からして狂っとる
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:15:40.26ID:ySYkjYxP0
>>309
なんだこいつ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:16:05.39ID:fb22IfdE0
反論しない相手に勝って嬉しいか?ハシゲよ…
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:17:02.31ID:330JCSyu0
>>333
これで仕事減るやろからほんま意味わからんで
とりあえずゴゴスマは出禁になると思うわ
2022/08/11(木) 05:18:05.70ID:NugsIZuV0
GHQの指示で何の考えも無しに認証にした結果18万もの怪しい宗教が出来たという経緯があって宗務課がある程度の判断をする宗務実務が生まれたという話を紀藤弁護士が話してたな
これを宗務課の慣習としてなぁなぁにやってきた結果が前川の拒否であって何十年として運用された慣習に違法性がどれだけあるのか
ワイにはわからん
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:18:08.13ID:Ju0Hf/ku0
おっと、長文きちゃった
悔しかったねえ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:19:24.74ID:RdgS8RG+M
>>338
お前単発なのに長文きたとかあんの?
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:22:04.95ID:ESJUfza+0
>>10
つまりお前となんG民じゃん
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:22:56.47ID:Ju0Hf/ku0
>>339
橋本の呟きがどうみても長文やろ
2022/08/11(木) 05:22:57.76ID:l8flKk1e0
>>336
そのまんま東はどうなったん?
出禁にはならんと思うで、ピエロに呼ぶやろ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:25:16.93ID:OiB9nxQRM
ここまで統一教会の論法と橋下の論法が全く同じってのは結局橋下や維新は純粋な統一教会の政治団体ってことやろ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:25:20.63ID:rSLWWey50
>>337
橋下君は40年前に終わった話をドヤ顔で披露しちゃう人やからなぁ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:25:51.05ID:GNLRpGSB0
>>339

23 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2016/12/18(日) 17:20:02.42 ID:gJ/HS13A0
>> 16
おっと、長文きちゃった
悔しかったねぇ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:27:17.43ID:OiB9nxQRM
マスコミに絡んで維新の宣伝させるやり方とか統一教会と同じやろ
維新は純粋な統一教会政党ちゃうか
2022/08/11(木) 05:28:11.22ID:AviJ5nzh0
>>343
平熱でパニック起こすような奴なのに度胸あるよね
2022/08/11(木) 05:28:19.29ID:G41IE9w40
はしげもあれやけどお前ら前川の味方すんのもどうかと思うけどな
天下りあっせんの悪玉で退職金満額で逃げ仰せた買春野郎やぞ??
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:28:24.75ID:OiB9nxQRM
維新のバックがパチンコ屋だの暴力団だの言われてるけど結局統一教会がバックやったんか
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:28:50.86ID:h7YSBzX90
>>337
慣例行為の白黒ではなく、どう言う訳か反社団体の都合のいい方向に慣例を捨て去った行為が今の問題なのにな
慣例行為の白黒度合いに論点を引っ張り込もうとする時点で何から目を逸らさせたいのか明らか
2022/08/11(木) 05:29:37.88ID:G41IE9w40
>>344
こういう法律すら読まないでミヤネ屋の紀藤弁護士のコメント聞いただけで賢いフリしてるアホ居なくならないかな
民法すら勉強してなさそうだよこういうアホ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:31:57.69ID:LJ0cOouL0
>>349
そもそもパチンコ業界と統一教会が繋がっとるからそらそうよ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:32:02.55ID:OiB9nxQRM
維新は在日のためにヘイトスピーチ禁止条例を作ったな
あとやたら橋下も松井も吉村も自分の悪評に対して名誉毀損だ名誉毀損だとうるさい
これ統一教会がやってることとそっくりなんだよなあ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:32:25.52ID:gy/Id9PE0
法律のプロなのにひろゆきみたいやな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:32:33.01ID:OiB9nxQRM
>>352
やっぱり繋がってんのか
2022/08/11(木) 05:32:46.86ID:vOrCG3iS0
手が震えてそう
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:33:45.75ID:+04zZ/iAM
名称なんてどうでもいいよ
やってることの中身追求しろよ
2022/08/11(木) 05:34:20.24ID:G41IE9w40
誰一人法律条文すら出せないケンモメンはなんなんやろな
とにかく右翼系を批判出来たら気持ちええんやろな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:34:22.66ID:OiB9nxQRM
やっぱり維新は統一教会か
なぜか不自然に維新が選挙で勝つのはおかしいと思ってた
大阪に統一教会信者が集結してるわけか
こわー
2022/08/11(木) 05:36:07.37ID:G41IE9w40
>>357
統一協会「お金集めました」
母(キチガイ)「お金出しました」

キリスト教「十字軍組んで人たくさん殺しました」
イスラム「ハイジャックしてアメリカのビルにツッコミました」
幸福の科学「清水富美加を洗脳しました」
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:36:10.54ID:OiB9nxQRM
そうや最近なんJとなんGで大阪アピールする維新信者が多いと思ってた
最近大阪に結集してきた統一教会信者やこれ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:36:38.72ID:gfEPS2z00
ワイははしげの言い分にも一理あるとは思ってるが前川も前川でグレーというか逃げ道作っとるんよな
要するに書類出されて受け取らなかったのなら違法かもしれんがそもそも出すな言うてて統一側がそれを了承してた
これは違法か?
2022/08/11(木) 05:36:46.00ID:G41IE9w40
>>359
うーんこのクソ工作員
立憲比例で負けて悔しいんかwwww
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:37:21.88ID:OiB9nxQRM
確実になんGにも統一教会信者おるな
カルト団体の人間なら工作は簡単やな
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:37:44.25ID:qLpeNIc50
>>351
発狂してて草
効きすぎやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:37:57.43ID:OiB9nxQRM
>>363
統一教会信者こいつやwwwwwwwww
2022/08/11(木) 05:38:20.09ID:G41IE9w40
>>361
こういうアホって大概れいわシンパのケンモメンなんだよな
生活保護で貧困層
れいわが貧困ビジネスと言われるが所以を現してるね笑
2022/08/11(木) 05:39:12.84ID:AviJ5nzh0
もし明日選挙だったらどこに入れる?
2022/08/11(木) 05:39:27.65ID:G41IE9w40
>>366
なお国民は野党第一党に維新を選択した模様

くやしいのぅwwwwww
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:39:45.77ID:OiB9nxQRM
なるほど維新は統一教会の関連団体やったんや
やっとわかった
政治部門やったんやな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:40:07.76ID:/G5Vy2EF0
大変だなネトウヨ
防衛戦に使う武器が
橋下、三浦、古市、スシロー、竹田、百田、東、ほんこん、タンバリン

とかワイだったら降伏するわ
2022/08/11(木) 05:40:25.42ID:l8flKk1e0
>>348
買春の事実あるの?
お前大丈夫か?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:40:32.24ID:OiB9nxQRM
>>369
統一教会信者やろ
いくら献金した?
2022/08/11(木) 05:40:40.82ID:G41IE9w40
さっきから維新は統一協会連呼してるやつ
市議会議員に通報したからな
開示されるから覚悟しとけよ?
2022/08/11(木) 05:41:11.03ID:G41IE9w40
>>373
JRAに300000くらいやなぁ
2022/08/11(木) 05:41:15.41ID:l8flKk1e0
>>358
ここ嫌儲ちゃうぞ
2022/08/11(木) 05:41:40.04ID:SDTCo7360
受付が拒否されればずっと棚ざらしで違法?なら統一が訴えればええだけやん
実際それを恐れて2015は受理したって話になってるやろ
言ってる事がおかしい
2022/08/11(木) 05:41:50.18ID:G41IE9w40
>>372
いやいやいやいやビーチ前川さん庇うのには無理あるやろwwww
2022/08/11(木) 05:42:12.55ID:3/1KXubz0
>>371
安倍がおったから何とかなってた感が凄いわ
2022/08/11(木) 05:42:20.32ID:l8flKk1e0
>>374
お前は前川が買春したって書いたけど大丈夫?
2022/08/11(木) 05:42:34.90ID:G41IE9w40
>>376
出張ってきてるケンモメンと左翼工作員やろな
普通の神経してたらこんな発想にならんよ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:43:05.57ID:OiB9nxQRM
>>375
お前統一教会信者やろ?
2022/08/11(木) 05:43:19.48ID:l8flKk1e0
>>378
庇うとかじゃなくて、本気なの?
その口で維新が攻撃されてるーって言ってんの?
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:43:51.67ID:PGlgsnzu0
掌返ししすぎちゃうかこいつ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:44:25.85ID:xPHLAXFep
これって受付すれば変更認めざるを得ないから、申請止めてた、てこと?
前川めちゃくちゃ邪悪やん
2022/08/11(木) 05:44:28.25ID:G41IE9w40
統一協会どんだけお前らの中で巨大な組織やねん
弱小やろあんなもん
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:44:50.83ID:GFUoifvf0
前川さんは売春が公然と行われている出会い系バーで貧困調査をしてただけだぞw
2022/08/11(木) 05:45:14.70ID:G41IE9w40
>>385
ほんそれ
国民が正式に申請しても公務員の立場なのに私情で拒む

これめっちゃ違法なんよな
2022/08/11(木) 05:45:36.50ID:l8flKk1e0
>>381
とりあえずお前の好きな根拠条文な
刑法230条
前川は買春してたんだよな?
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:45:57.72ID:r/H1Y55G0
>>385
統一無罪やぞ
2022/08/11(木) 05:46:07.61ID:o3OBDuPb0
>>385
ってシナリオを前提に橋下は論破したように装ってるけど
実際は申請しても通らんよってだけ>>196
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:46:26.10ID:OiB9nxQRM
こいついつも大阪アピール維新アピールしてるやつか
2022/08/11(木) 05:46:28.89ID:G41IE9w40
それよかほんまに左翼ケンモメンなら前川担ぐんじゃなくて批判するべきだよな
天下りあっせんしまくってたくせに退職金満額で貰って退職したんやぞ??マジで許せんやろ
2022/08/11(木) 05:46:34.22ID:l8flKk1e0
>>385
受付すれば途中で止められるだろうっていう意見を伝えたんやで
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:47:02.45ID:qsJhaQ80r
ウクライナの件から壊れはじめたよな

それまではギリギリ一般市民にウケるレベルは維持してたのに
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:47:06.01ID:mXLCjQ6O0
>>386
弱小だったら狡猾な議員は歯牙にもかけないだろうな
カルトと組むリスクに大してそれより大きいメリットや影響力があるからずっとズブズブだったわけよ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:47:34.59ID:qLpeNIc50
ID:G41IE9w40

誰にも相手されてないのに壁に向かって叫んでて草
こいつも免許持ってなさそうw
2022/08/11(木) 05:47:50.91ID:l8flKk1e0
>>386
弱小なら切れよ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:47:52.66ID:gfEPS2z00
>>377
実際この辺どうなってるんか気になるわ
統一側も2015までそこに気づかん訳ないと思うし
ただホンマに気付いてなかった場合以外は名称変更に際してあのタイミングで行けると踏めた何かがあって
かつこの事に関して政府と口裏合わせ出来てる事になるんよな
いやまあそうやったとして別に驚きはないけども
2022/08/11(木) 05:48:19.23ID:JtUC44q00
いまさら前川助平買春時間に勝ってどうするんですか
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:48:53.14ID:OiB9nxQRM
前川のやったことが正しかったわけか
日本人の心を持ってたわけか
2022/08/11(木) 05:49:27.37ID:G41IE9w40
天下りあっせん野郎がしれっと正義ヅラしてるのがマジで気に食わねーわ
2022/08/11(木) 05:50:07.74ID:l8flKk1e0
>>399
弁護士と体裁整えて申請して受理させたって会見で言ってたよ
統一と自民擁護派はこの路線で押し切るって一致してるようだけど、一致してるのがああそういうことかとなる
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:50:14.06ID:Ju8nnCKca
でも正論だよな

お前ら橋下徹だからって叩いてるだけ
2022/08/11(木) 05:50:36.18ID:G41IE9w40
米山参戦せぇへんのか
あいつ賢いから負け試合には出てこんやろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:50:39.90ID:OiB9nxQRM
なるほど前川はエロジジイですよとかそういう批判の仕方するところがかなり維新や統一教会に近いやり方やな
これ組織的マニュアルあるんやな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:50:52.60ID:xPHLAXFep
>>394
それっておかしくないか?
お前どうせ合格させんから入試受けんな、て酷くない?
2022/08/11(木) 05:50:53.22ID:l8flKk1e0
>>402
平熱パニックもまだ出てるぞ
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:51:32.22ID:GFUoifvf0
前川さんが認めたのは出会い系バーに足しげく通い女の子を店外に連れ出したことだけ
ただしそれは文科省官僚としての若い女性の貧困問題の調査のためでやましい気持ちは一切なかった聖人中の聖人や
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:51:51.54ID:OiB9nxQRM
前川のやったことは人として正しい
統一教会のやったことは人として間違い
橋下のやったことも人として間違い
ここは動かんな
2022/08/11(木) 05:51:58.38ID:G41IE9w40
>>406
結べ付け方に無理ありすぎやろさっきから草
れいわ貧困層さんさぁ…
2022/08/11(木) 05:51:59.81ID:l8flKk1e0
>>407
普通やろ
お前は偏差値足りてないでって言われて受けるのをやめるのは
受けてもええんやで
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:52:37.89ID:9gehNjpS0
紀藤先生が言ってた要件の部分隠してるあたり、論破されたのは自覚してるんやな
2022/08/11(木) 05:52:39.12ID:kkCCXSiY0
そういえばヒトラーに例えるのは国際的にご法度とか大嘘ついて件は菅直人にちゃんと謝ったのか
2022/08/11(木) 05:52:52.60ID:G41IE9w40
>>409
読めば読むほど草生える
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:53:09.31ID:OiB9nxQRM
>>411
ほうほうかなり図星突いたみたいやな
まさに統一教会と維新の人間らしい出て来方
2022/08/11(木) 05:53:09.44ID:o3OBDuPb0
>>407
入試に例えるなら偏差値が足りないから別の学校受けたら?に近い
別にそれを振り切って受けるのは自由だけど統一教会はその結果志望校を変えたってだけ
2022/08/11(木) 05:53:19.95ID:l8flKk1e0
>>406
それしか言えんからな
シモの醜聞なら橋下もあるのに、他が酷すぎて触れられん
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:53:31.44ID:gfEPS2z00
>>403
そうなんよな、自民と統一でシナリオが一致してるんが怖いんよ
法律さらっと読むだけなら分からなさそうな事を、実際は>>196にあるように否定出来るらしいけどそれをどっちも言わずにはしげも含めてシナリオが一致してる
まあはしげに関してはそこに加担してると言うより勉強不足ってだけな気はするが
2022/08/11(木) 05:53:32.11ID:G41IE9w40
>>414
菅直人おじいちゃん大阪の惨敗の責任を押し付けられてて可哀想
2022/08/11(木) 05:54:06.30ID:l8flKk1e0
>>414
謝るわけない
2022/08/11(木) 05:54:15.24ID:DJg0bYTd0
相手が反論してこないときだけイキるチキン野郎
本物の弁護士と戦わされたらおててぷるぷるで完全敗北
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:54:19.26ID:ySYkjYxP0
https://i.imgur.com/69QITfw.gif
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:54:37.16ID:OiB9nxQRM
なるほどな
叩きやすい前川を叩かせようとするわけか
ほんまやり方が気色悪いな統一教会は
2022/08/11(木) 05:55:16.94ID:G41IE9w40
>>416
言うて統一協会の信者も国民で投票権あるんやけど
君は信教の自由は全否定かいな
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:55:38.54ID:r/H1Y55G0
そもそも不受理の時点でおかしいんやで
拒否処分をちゃんとしろってのが行政手続法や
問題はそんなとこやなくて取り扱いが急に変わったことやろ
2022/08/11(木) 05:55:38.82ID:G41IE9w40
>>424
叩きやすいと認めてて草
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:55:47.97ID:OiB9nxQRM
>>425
きたきたきたwwwwwwww
こいつ本物の統一教会信者やwwwwwwwww
2022/08/11(木) 05:56:44.40ID:G41IE9w40
まーたモリカケ見たく延々と野党が騒ぐのを見るのか…
結局アベが関わった証拠出てこないのになぁ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:56:48.06ID:G/uXRFgB0
>>203
何故ちゃんと読まないんや
2022/08/11(木) 05:57:23.01ID:l8flKk1e0
>>426
不受理はないぞ
受理したら必ずその通りに受け入れるのは届出
婚姻届とかそういう類
宗教団体の名称変更はそれとは違う
2022/08/11(木) 05:57:34.57ID:o3OBDuPb0
>>426
不受理ではなくて統一教会が申請しなかった
ここの違いは手続き上全然違う話になるぞ
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:57:39.50ID:OiB9nxQRM
>>427
前川の名称変更拒否は正しい
公務員判断を政治家が覆すやり方は橋下維新にも見られた手法
どんどんこの2団体は同一組織とよくわかってきたな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:57:57.59ID:XKapBdYh0
結論や主張が明瞭な本物の弁護士と比較するとさっぱりだなこの人
2022/08/11(木) 05:58:09.71ID:G41IE9w40
>>428
いやいや一般論や
幸福の科学とかもそやで
えげつないお布施の集め方してる所は多々ある
2022/08/11(木) 05:58:47.65ID:l8flKk1e0
>>429
それ言い続けた結果安倍ちゃん殺されたんやぞ
もうちょっと怒って喪に復せよ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:58:54.52ID:r/H1Y55G0
>>431
だから行政指導で不受理にすんなよ
生活保護申請の水際処理と法的には何も変わらんがことやってんねんぞ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 05:59:26.52ID:OiB9nxQRM
>>435
外国の悪徳宗教を信じるお前は認められない
2022/08/11(木) 05:59:40.30ID:G41IE9w40
>>433
そら物事決めるのが選挙で選ばれた政治家の仕事やろがい
橋本維新っていつの話しとんねん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:00:02.53ID:r/H1Y55G0
>>432
それが問題なんや
幹部まで審理して出すなって行政指導しとるんやぞ
ちゃんと拒否処分をせなあかん
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:00:07.36ID:O9yrNq6Aa
なんやかんや反骨の男や。紀藤弁護士が強すぎることを認めて猛勉強してサタンに覚醒して帰ってくるわ
2022/08/11(木) 06:00:11.75ID:l8flKk1e0
>>437
だから不受理にしてないって
受理しても通らないという見通しを伝えただけ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:00:22.09ID:gfEPS2z00
てか法律上よう分かりにくいのがアレやけど、はしげ始め申請されたら"通すのが普通"というのを、"通さなければならない"と拡大解釈してる人らは>>196で完全に論理破綻するな
というか普通に考えてそらそんなポンポン名前変えれてええ訳ないしな
2022/08/11(木) 06:00:24.49ID:G41IE9w40
>>438
それじゃあヒトラーと同レベルやで
ユダヤ絶滅とか言ってるのと一緒や
2022/08/11(木) 06:01:12.42ID:o3OBDuPb0
>>437
生活保護の水際が問題なのは「本当なら生活保護を受けられる人を受けさせない」から問題なんであって
申請しても通らない人にあなたは通りませんよと教えることは何も違法性はないぞ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:01:36.22ID:V72WKMDp0
そもそも宗教団体の名称変更が認証で出来ちゃうこと自体がアカンのやないの
橋下は官僚の権限増えるからダメだって話しとるけどその状況で前川の対応批判するんやったらどう対応して名称変更を防ぐべきだったかの話もするべきやわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:01:53.00ID:OiB9nxQRM
>>439
橋下維新時代から決定を覆す事例はあった
大阪WTCビル購入は議会で二度否決されたものの三度目に可決された
議員が維新から相当な圧力を受けたものと考えられる
大阪都構想も同様になりそうやったな
極めて危なかった
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:02:14.12ID:r/H1Y55G0
>>442
それが問題なんやぞ
それがまかり通るなら生活保護申請の水際作戦すら許容されるわ
2022/08/11(木) 06:02:30.92ID:G41IE9w40
>>438
あと「外国の悪徳宗教」なんて言い出したらあらゆる宗教がアウトなんだよなぁ
キリスト教やイスラムの歴史調べてみ?
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:02:37.74ID:YITjgvCL0
名称変更で繋がってるとかどうでもええねん
反セクト法導入と統一教会の宗教法人格取り上げすれば良いだけじゃない?
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:02:42.33ID:6uneW6kRa
>>406
というかよくあるネガティブキャンペーンやってるだけやろ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:03:01.77ID:r/H1Y55G0
>>445
申請したい人間に行政指導して申請させないのが問題なんやぞ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:03:17.86ID:I/lhrPPiM
>>268
こういったタイプのやつは救いようがないよな
己が賢いつもりになってるから人の意見を聞けないだけで話がつもりで通じん
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:03:23.26ID:OiB9nxQRM
統一教会の粘着質なやり方と維新の粘着質なやり方は全く同じ手法
詭弁に加えて脅しも入れてくるやり方で実現するまで何度もやってくる
本当に気色悪い
2022/08/11(木) 06:03:42.71ID:l8flKk1e0
>>447
大阪府民は維新生み出したからバカにしてたが、大阪都構想とか言う意味わからんやつ否決して橋下追い出したんやから賢かったんかも知れん
2022/08/11(木) 06:03:59.52ID:o3OBDuPb0
>>440
今になって見ればそりゃどっちが良かったかと言えば申請を出させた上で拒否をしておいた方が良かったかもしれないが
それと違法性があるかは別の話だし
そもそも97年の申請時の問題なんかより2015年の審査がどうなってたかの方が遥かに「問題」として社会的影響から何から大きいんだからそこに目線を逸らさせること自体が統一教会を利する動きにしかならんよ
2022/08/11(木) 06:04:23.46ID:G41IE9w40
>>447
WTCは有効活用やん
選挙で選ばれた議員の票決で決まったんやろ
極めて健全なんだよなぁ…
2022/08/11(木) 06:04:35.87ID:l8flKk1e0
>>448
通るものを通らんと言えば問題やろうが
通らんものを通らんと伝えても問題ちゃうやろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:05:40.33ID:gfEPS2z00
>>446
>>196見ろ
まあそれとはしげ的には>>196知らん状態であくまで現行の法律なぞればアカンことしとるよねって言ってるだけで宗教法人に対する新しい法律については色々言っとるで
名称変更に際してはなんも言うてなかった気するけど
2022/08/11(木) 06:05:56.77ID:l8flKk1e0
>>456
実際問題受理したら通してるからな
前川の動きは国民のためになってた
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:05:59.62ID:7Q94MIG/0
>>452
申請しても通らないって言われて申請しなかったのは統一協会でしょ?
申請したら受理はされるんだから統一協会が納得しないならその時に裁判すれば良かった
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:06:23.45ID:OiB9nxQRM
>>457
その論法がまさに統一教会と同じ論法
形式上決まってしまえばそれを盾に正当化すると
恐ろしい侵略の仕方やな
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:07:14.28ID:r/H1Y55G0
>>456
そうやね、ちゃんと正式に拒否処分をしたらよかったんや
ワイもそっちの方が問題やと思うわ
行政の法律解釈がそれまでの間に変わってるわけやからな
その理由は解明せなあかん
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:07:32.43ID:OiB9nxQRM
そうかたかじん一派の橋下は在日系だとは思っていたが統一の送り込んだ刺客だったわけか
2022/08/11(木) 06:07:44.40ID:G41IE9w40
そもそも統一協会も元ネタはキリスト教やしな
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:07:46.87ID:r/H1Y55G0
>>458
伝えて申請させないのが問題
通らんなら通るように補正させなあかん
2022/08/11(木) 06:08:01.91ID:JtUC44q00
>>406
なにをいっても未成年買春するようなカスは役に立ちませんよ
門前払いだって上の顔色伺ったのと、仕事増やしたくなくてやったことでしょうに
本来なら受理して審査会開いて蹴るところをなにを偉そうに
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:08:10.92ID:PAiKjRxo0
どう考えても大臣のほうが強いのに責任を部下に擦り付けるいつもの日本
2022/08/11(木) 06:08:23.83ID:o3OBDuPb0
>>452
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/jichitaigaku/33/2/33_36/_pdf/-char/ja&ved=2ahUKEwi0ktO2lr35AhVrzIsBHXFWCrIQFnoECAkQAQ&usg=AOvVaw2-GABcAjtgu4tMaLEzLw9i

例えばこれでいの一番に書いてあるけど
>生活保護の窓口問題とは、本来、生活保護制度による支援の必要な者が、生活保護の担当窓口を訪れたにも関わらず申請にまで至らず、結果として生活保護の受給ができない事案が発生する問題をいう。この問題は、一般的には「水際作戦」と呼ばれている。

とあるように支援が必要な者が支援を受けられないことが問題であって、行政指導が存在すること自体を問題だと捉える考え方はあまり一般的でないと思う
2022/08/11(木) 06:08:26.69ID:G41IE9w40
>>462
統一協会的にってなんやねん草
選挙で選ばれたなら民主主義的には大正義やろ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:08:43.32ID:r/H1Y55G0
>>461
それやってること生活保護の水際作戦と同じやけどわかってる?
2022/08/11(木) 06:09:40.89ID:WUnJrJAE0
名前変えるって重要なことでちゃんとした理由ないのにしょっちゅう変えることできないってだけやろ
ほんで実態調査すると悪いことどんどん出てきて教団側に都合悪いですよ?って事前に通達してただけやろ
むしろ教団に気を使ってたんちゃうか
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:09:51.56ID:OiB9nxQRM
マスコミも統一教会系が蔓延ってるがもしかすると私立大学なんかも多いのかもしれない
森友問題のあの安倍晋三記念小学校は統一教会の教えを子供に植え付ける小学校だったかもしれないな
2022/08/11(木) 06:10:01.98ID:G41IE9w40
>>464
その発想はあるかもな
たかじんはないけど政治家と在日は裏で繋がりあるで
なぜならワイは在日やからな
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:10:19.39ID:OiB9nxQRM
加計も統一教会系かな?
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:10:20.30ID:r/H1Y55G0
>>469
いや行政手続法にはちゃんと拒否処分をしろって書いてる
そもそも行政指導で申請させないってのがおかしいねん
ちゃんと申請させて拒否処分せなあかん
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:10:46.21ID:OiB9nxQRM
>>474
お、在日認めんのかこいつwwwwww
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:11:02.07ID:xPHLAXFep
>>417
なるほど
偏差値足りんくて諦めてたけど、なんか裏口で入学できるみたいやからやっぱり受ける、て訳ね
2022/08/11(木) 06:11:56.75ID:G41IE9w40
いやまじで左やケンモメンが1番嫌いそうなのが前川なのにな
やったこと最低やと思うわ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:11:58.63ID:V72WKMDp0
>>459
前川はダメって結論やなくて結局あの時の前川はどうすれば良かったって部分を橋下には話して欲しいんよな
官僚が違法行為しなきゃカルト宗教の名称変更止められない状況がそもそも変な話やなって思うし
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:12:08.94ID:OiB9nxQRM
やっぱり維新は在日のための政党かwwwwwwwww
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:12:46.01ID:7Q94MIG/0
>>471
本来受給資格がある人間に対して生存権に関わる申請させない生活保護と問題起こしまくった教団の名称変更とでは随分差があるけどな
2022/08/11(木) 06:12:58.50ID:G41IE9w40
>>477
在日(韓国クォーター)日本人やぞ
生野区住んでたけど統一協会は嫌われてたんだよなぁ…
2022/08/11(木) 06:13:15.23ID:WUnJrJAE0
大体さ、統一が申請さえすれば通る状況なら諦めるわけ無いやん
実際望みなかったから辞めただけやろ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:13:17.21
そうだなじゃあ立派に違法行為してた安倍ちゃんの周りからしっかり裁くか
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:13:52.93ID:OiB9nxQRM
>>483
ガチやんけwwwwwwwwwwww
なるほど維新信者になるわけかwwwwwwwww
2022/08/11(木) 06:14:27.57ID:WUnJrJAE0
被害届とかもどう考えても無理筋だとその旨伝えて本当に出すのか確認されるよ
それでも出すって言うなら止める権利はないけど
2022/08/11(木) 06:14:31.91ID:o3OBDuPb0
>>476
いや、だから相談の結果、別に申請したっていいんだよ
生活保護も名称変更もね
申請させないっていう作為があったというのが今のところ根拠がないから
行政手続法の申請権が行使できない状態だったという違法性がまず証明されないと話になんないわけよ
2022/08/11(木) 06:14:52.52ID:G41IE9w40
>>486
????
統一協会信者なら自民に入れるやろ
なぜ、維新?
2022/08/11(木) 06:17:06.89ID:G41IE9w40
親父世代の在日の古い人は維新嫌ってるしそもそも選挙権ない

若い世代は大阪で育ってるから保守とかどうでもいいから実績ある維新に票入れてる人は多いで
2022/08/11(木) 06:17:36.50ID:l8flKk1e0
>>466

これじゃ通りませんよ、だからお前の言った通りになってるだろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:17:41.73ID:OiB9nxQRM
>489
維新の方が純粋な統一教会政党やからやろwww
自民は操られてたが維新は統一教会が本体やろwww

だいたいわかってきたな
在日が日本で日本人になるために維新は活動してたわけか
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:18:58.60ID:HS9ocW6s0
壺隠さないんですね
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:19:07.81ID:OiB9nxQRM
なるほど維新のバックボーンは統一教会そのものだったか
これで全部筋が通る
2022/08/11(木) 06:19:39.18ID:o3OBDuPb0
>>466
無理言うなよ
例えば生活保護の申請に年収1000万の有職の奴が来て
生活保護受けたいんですけどって来てどうにかなるか?
実態のない名称変更だってそれと同じでどうにもならんやろそれ
2022/08/11(木) 06:19:39.45ID:G41IE9w40
>>492
もうめちゃくちゃで草ァ!!
反共って意味では維新応援するかもだけどさすがに今から全部維新に擦り付けするのには無理がありすぎるわw
2022/08/11(木) 06:19:44.78ID:l8flKk1e0
>>479
左とかケンモメンとかじゃなくて、事実をきちんと評価しろよ
在日なんだろ?だからお前はダメなんだな、とか言われたいのか?
2022/08/11(木) 06:21:25.93ID:G41IE9w40
>>495
一旦受理して却下すればええことよ
申請出させへんってところがアウトや
理由すら言わずに忖度やからなぁビーチさん
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:21:52.77ID:wd+LehqrM
汚職官僚の分際で前川が出張ってきてるのがうざったい
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:21:54.76ID:gfEPS2z00
>>480
言うて今回の話のはしげの論理ってシンプルで、"法律通り動け"ってだけやから、現行の法律でどうにもならんかったとしても、(このはしげの理解は誤り)受け付けんかいいう話やと思うで
一般市民の感覚から言えば名称変更なんて絶対ダメ!から入るから前川の動きがある種正当化されるが、はしげ視点ではその前提がなくて、とにかく法律通りの動きをしろ、ということや
その上で前川のした事に違法性があるかどうかと言えばワイはグレーやと思うけどな
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:22:44.91ID:OiB9nxQRM
>>492
お前は確実に在日の思想を持ってる
在日は日本人化する時に日本人としての強すぎるアイデンティティを持つ
張本なんかが典型的な例や
日本を強調するあまり独裁主義思想を持ちがち
それを統一教会に利用されるのがお前や
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:23:04.90ID:7Q94MIG/0
>>498
認証降りないかもとは言ったかも知れないが申請出すかどうかの判断は統一がしたって話じゃないのか
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:23:09.32ID:OiB9nxQRM
間違えた>>496
2022/08/11(木) 06:23:12.57ID:o3OBDuPb0
>>498
だから申請出させないという作為が存在しないから
その妄想をまず一回捨てなさい
前川は見通しを伝えて統一教会側はそれを受けて申請をしなかった
事実はそれだけ
2022/08/11(木) 06:23:18.48ID:G41IE9w40
>>500
橋下は弁護士らしく法律を元に意見してるからわかりやすいんよね
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:23:41.81ID:r/H1Y55G0
>>482
行政手続法的に全く差がない
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:24:14.86ID:7Q94MIG/0
>>505
ハシゲ本人同様信者もやっぱ思い込み強いな
2022/08/11(木) 06:24:24.04ID:G41IE9w40
>>504
訴えを起こすとか言ったのに?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:24:36.81ID:r/H1Y55G0
>>488
前川が水際で止めたって自分で言ってるやん
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:24:43.12ID:OiB9nxQRM
なるほどこいつ在日だったか
こいつは民主主義者でも平和主義者ではない
独裁主義者やな
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:24:54.35ID:gfEPS2z00
>>505
まあ論理そのものはシンプルやと思う
恐らく誤って理解してるのは問題やし行政やってた奴が実務否定するのはどうかと思うが
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:25:02.81ID:r/H1Y55G0
>>491
それで拒否処分にすんのが正しいやり方
2022/08/11(木) 06:25:03.51ID:o3OBDuPb0
>>508
誰が誰を訴えると言ったんだ?
2022/08/11(木) 06:25:28.44ID:l8flKk1e0
>>500
その法律解釈が間違ってるって
2022/08/11(木) 06:26:22.06ID:o3OBDuPb0
>>509
前川はヒヤリングでは>>196にあるように答えてるはずだが
前川が受理したら申請は通るなんて答えたことあるの?
2022/08/11(木) 06:26:58.82ID:G41IE9w40
>>504
難色ばっかり示して申請させてないやん
訴訟を辞さないまで言ってるって相当やし
むしろ統一協会が行政に従っとる証拠残ってるやん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:27:16.99ID:6uneW6kRa
>>505
話をずらしてるって印象が強いわいつも
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:27:21.06ID:r/H1Y55G0
>>515
前川が審理して受理しても通らないから申請させないようにしたって自分で言ってるで
2022/08/11(木) 06:27:56.47ID:l8flKk1e0
>>512
とりあえず行手でもなんでも根拠条文くれ
受けてから拒否処分しなければならな位なんてのは見たことない
2022/08/11(木) 06:28:07.44ID:o3OBDuPb0
>>516
だから誰が誰を訴えるって話をしてるんだ?何の話をしてるんだ
2022/08/11(木) 06:28:21.10ID:JtUC44q00
>>518
これが最大の問題だよな
ようするに働きたくないですという怠け心に負けて民主主義の根幹を揺るがした
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:28:36.34ID:gfEPS2z00
>>514
ワイも(このはしげの理解は誤り)と書いとるやろ
後半部分は、はしげの理論としてはこういうことやろうなって書いただけや分かりにくくてすまん
2022/08/11(木) 06:28:41.73ID:G41IE9w40
問題なのは前川の一存で拒否ってたことよ
公務員がそんなことしてたら大問題や
天下りあっせんしまくってた奴だと思うと納得出来るなw
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:28:47.07ID:r/H1Y55G0
>>519
山田先生の本ぐらい読んでから語ろう🤗
2022/08/11(木) 06:28:56.42ID:o3OBDuPb0
>>518
な、「受理しても通らない」んだよ
それを受けて統一教会は無駄だから申請をしなかった
それだけじゃん
2022/08/11(木) 06:29:31.02ID:G41IE9w40
>>520

https://i.imgur.com/TGtlKwb.jpg
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:29:34.90ID:r/H1Y55G0
>>521
まあ分からんでもない
めんどくさいからな
ワイも公務員やから現場では同じことしてるしな
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:29:58.82ID:OiB9nxQRM
橋下なんかも日本人化しようとして右翼的発言をするがその実態は独裁主義者でしかない
統一教会の思想に見事に合致する
2022/08/11(木) 06:29:59.09ID:JtUC44q00
やっぱ立憲君主制ってクソだわ
このスレのやつらのように簡単に忖度するクソか権威主義者のクソを生み出す
民主共和制こそ至高
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:30:03.72ID:71nAuxB80
>>480
官僚じゃなくて国民に選ばれた大臣の政治判断でやれってテレビで言うてた
2022/08/11(木) 06:30:10.58ID:l8flKk1e0
>>522
それにしてもグレーはないと思う
それはお前の気持ちだろう
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:30:15.86ID:r/H1Y55G0
>>525
その場合は補正させるか拒否しろって行政手続法に書いとるんやで
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:30:25.43ID:DjxqEvqsM
受理→審査→承認
って流れなのに橋下って受理と承認を意図的に混同させてるよな
2022/08/11(木) 06:30:39.14ID:l8flKk1e0
>>524
だれそれ
法律の条文の話してんのに
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:31:09.79ID:gfEPS2z00
>>531
じゃあ突っ込まれる余地があった、って書き方でええか?
ワイの感想であることは否定せんで
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:31:49.97ID:4Antl3t30
文科省が私的に運用してたってのは最初から言われてたことやな
それが不作為に当たるということや
どんだけ政権批判しようが前川喜平は天下りの不祥事で辞めた奴やしこいつがろくでもない役人だったのは変わらないやろ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:32:05.01ID:r/H1Y55G0
>>534
山田先生知らんで行政法語ってたんか😱
芦部知らなくて憲法語ってた安倍ちゃんやんけ!成仏してクレメンス😭
2022/08/11(木) 06:32:10.39ID:l8flKk1e0
>>535
それなら分かる
法律の話しててグレーは違法の可能性があるってことだろう
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:32:41.67ID:kUjRCDFl0
許認可の申請とかやとよくあるんちゃうの
事前に書類確認してこれじゃ許可出せへんでって言うの
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:32:55.57ID:FxWKZ/Ak0
同じやつが50とか32とか書き込んでるけど
維新関係者か🏺か?
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:33:05.14ID:gfEPS2z00
>>538
言われてみればそうやな
別にワイ法律の専門家ちゃうし今度からその書き方にするわサンガツ
2022/08/11(木) 06:33:22.84ID:l8flKk1e0
>>537
ローまで行ったけど山田って誰?
というかお前公務員なんやな、国家公務員なの?
2022/08/11(木) 06:33:57.95ID:l8flKk1e0
>>541
ピリピリしててすまんな
誠実であろうな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:34:01.81ID:6rA5qWIda
世間への周知用件が懸念やったんやろし裁判までやればよかったのに
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:34:20.71ID:OiB9nxQRM
下っ端は何も考えずお上の言うことを聞けという思想が統一教会や維新には根本にある
これは独裁主義であってこれこそが民主主義に対する挑戦や
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:34:31.41ID:r/H1Y55G0
申請拒否処分ってめんどくさいねん
理由書を書かないとあかんしその理由書ミスったら裁判で負けるし不服申立されたらそれだけで事務量アホみたいに増えるしそりゃ行政指導で拒否するわ
ただそれを公の場でさも正当なことしましたみたいに言うのは違うと思う
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:35:09.06ID:r/H1Y55G0
>>542
え、ローまで行って山田先生知らんとかヤバすぎやろ😭
すまんかった、ワイの負けや
2022/08/11(木) 06:35:20.86ID:o3OBDuPb0
>>526
前川の話って97年の話だろ?
97年当時と2015年で実態なんて当然に変わるわけだから
2015年の話を持ち出して97年も違法だったとするのはまず論理的に無理があるだろ
その上で俺は2015年にも名称に関わる実態に変化はなかったと思ってるから
むし2015年の名称変更を認証した方に異常性があるという解釈
2022/08/11(木) 06:35:43.89ID:o3OBDuPb0
>>532
行政手続法ができたのって何年だよ
2022/08/11(木) 06:35:48.74ID:l8flKk1e0
>>547
良かった、黙っとけな
2022/08/11(木) 06:36:02.82ID:G41IE9w40
>>545
足立とか喧嘩しまくってるやんけ
政治家ちゃんとみとるか??
共産党そろそろトップ変われや
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:36:27.95ID:r/H1Y55G0
>>548
そもそも行政内部で法律解釈変わってるからな
そっちの方が問題やろ、なんで変わったのかハッキリさせないと
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:37:02.18ID:r/H1Y55G0
>>549
94年施行や!
2022/08/11(木) 06:37:09.81ID:l8flKk1e0
>>549
確か行手は新しかったな
まだ判例も少ないし受け取り方もそれからみたいな扱いだった
2022/08/11(木) 06:37:17.57ID:WUnJrJAE0
別になんの申請でも明らかに通らなそうならそういう旨は伝えるやろ
それを申請させなかったは違うやろ
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:37:23.29ID:6rA5qWIda
>>552
この辺がのり弁なんやろ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:37:28.28ID:OiB9nxQRM
>>551
あれは単に維新に乗っかっただけの末端であり思想が一致するはずはない
維新は勢力拡大のために人を集めてるだけ
最終的には独裁のために
2022/08/11(木) 06:37:38.76ID:G41IE9w40
>>548
結局お前は都合のいい解釈しとるだけ
前川は公務員として仕事をしなかった
これが結果やで
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:37:52.88ID:gfEPS2z00
>>548
結局問題はそこなんよな
前川のやった事に違法性があるかないかなんて事は極端に言えばどうでもいいと言うか、別個の問題で
論点としては"これまでの実務上の慣例が何故変更されたのか"であるべきや
まあ、これの答えなんか推して知るべしやとは思うが
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:37:57.25ID:r/H1Y55G0
>>550
せやな、ロー卒やのに一橋の山田先生知らんガイジさん
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:38:16.89ID:goDKMtR70
橋下って思想的にどっち寄りなん?見るたび言ってる事コロコロ変わるけど
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:39:06.17ID:r/H1Y55G0
>>556
ほんま国会議員には守秘義務つけて全面開示しろやと思うわ
2022/08/11(木) 06:39:11.21ID:l8flKk1e0
>>551
共産党に関しては志位でええってなってんのに独裁!独裁!言うのなんでなんや
習近平や安倍ちゃんみたいに党の規則変えて就任期間を伸ばしたわけでもあるまい
2022/08/11(木) 06:39:29.40ID:WUnJrJAE0
>>561
橋下に思想なんてない
その場で都合がいいポジショントークしてるだけ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:39:38.42ID:7Q94MIG/0
>>561
はっきりと右寄りやな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:40:11.05ID:6rA5qWIda
>>565
ウクライナロシアやと左にみえたで
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:40:14.54ID:r/H1Y55G0
>>565
思想的にはかなり左翼になってるぞ
2022/08/11(木) 06:40:15.89ID:G41IE9w40
>>557
誰の独裁やねん
松井も辞めるぞ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:40:47.39ID:N8/11fMAM
>>561
レスバに勝ちたいだけで思想とかないだろ
弁護士資格を持ったひろゆきと思えばいい
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:40:59.35ID:gfEPS2z00
>>561
まあ維新の成り立ちを考えればある程度察する所はあるが、
今現在の橋下としては宗教団体(これは統一に限らない)潰せるような法律を作るのには反対で、個別の事象に対する法規制を強めていくべきだ、っていう理解で凡そ外してはないと思うで
2022/08/11(木) 06:41:23.66ID:I/nZQtR7a
名称変更は紀藤と橋本が一緒に出演してたミヤネ屋でやってたのに
橋本その時紀藤に対して特に反論してなかったやん
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:41:33.21ID:r/H1Y55G0
橋下「この国には共産党を弾圧してきた過去があるんだっ!」

これはちょっと面白かった
2022/08/11(木) 06:41:35.22ID:l8flKk1e0
>>568
お、二度と出てくるなよ
あの顔大嫌いだったわ
2022/08/11(木) 06:41:39.65ID:G41IE9w40
橋下は超現実主義や
法律を元に論理的に組み立てて実利を獲る、それだけ

だから戦争もさっさと終わらす方向の話しかしないんや
命の数を優先させとるわけやからな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:42:11.43ID:OiB9nxQRM
>>568
松井も形式上辞めるだけで橋下も事実上維新の人間として動いている
維新を仕切ってるのはこれからもこの統一教会系の2人
2022/08/11(木) 06:43:22.16ID:l8flKk1e0
>>574
あはは
自民擁護の根拠ないやん
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:43:39.21ID:OiB9nxQRM
統一教会系独裁主義思想を実現するためにこれからも維新は日本でしぶとく活動を続けるはず
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:44:14.89ID:r/H1Y55G0
もう統一問題は政治絡まってわけわからんことになってるわな
紀藤の憂慮してたとおりの展開や
2022/08/11(木) 06:44:24.32ID:o3OBDuPb0
>>553
すまん勘違いだった
>>532
行政手続法6条には「申請」についてはそう書いてあるけど
申請しなかったものについて補正を求めと書いてあるか?
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:44:32.18ID:7Q94MIG/0
>>567
あんなにはっきりと弱者救済否定してるのに左というかリベラルにはどうも見えんが
ロシアに関しても弱者は権利を捨てて強者に従えっていう糞みたいな主張が基やろ
2022/08/11(木) 06:44:49.92ID:G41IE9w40
>>578
立憲が国会で騒ぎ出したらもう終わりやね
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:45:00.06ID:6rA5qWIda
>>574
命優先したら戒厳令無視になるやんか法律を元に論理的に動いてないよね🤣
2022/08/11(木) 06:45:14.36ID:l8flKk1e0
確か橋下もとっくに維新と縁切れてるはずよな
政府と統一が関係ありません!と同じくらい維新と橋下は関係ないわな
2022/08/11(木) 06:46:01.99ID:dQ0mDOOY0
>>537
その人芦辺と比べられるほど有名じゃないし、別にしらんでも行政法語れるやろ。実務家でも知らん人多いんやないか。
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:46:32.71ID:uqfQh/r2d
これ専門家で橋下の主張を否定してるやつおらんやろ
紀藤との討論でもこの点に関しては橋下のほうが正しかったわ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:46:44.20ID:gfEPS2z00
>>583
ある団体に頼まれて基準リスト作ってるとか言うてたけどまあ確実に維新やわな
2022/08/11(木) 06:47:16.92ID:G41IE9w40
>>585
米山も弁護士だから参加してないもんな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:48:22.41ID:6rA5qWIda
>>585
紀藤との討論でここ論点にならなかったやろ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:48:46.56ID:r/H1Y55G0
>>579
7条やね
2022/08/11(木) 06:49:15.75ID:G41IE9w40
行政書士とかおりそうやねこのスレ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:49:23.82ID:uqfQh/r2d
>>588
ガッツリやったぞ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:49:56.85ID:71nAuxB80
橋下は法律守ってる下村叩くのはおかしいって言ってたよ
2022/08/11(木) 06:49:58.89ID:l8flKk1e0
山田ってそんなに有名だったか?と調べたらすぐわかる行政法!みたいなん書いとるやん
そんなもんロー生読まんわ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:50:16.35ID:r/H1Y55G0
>>581
騒ぐ気満々やぞ
まあ秋からはずっと統一国会やろうね
2022/08/11(木) 06:50:39.32ID:o3OBDuPb0
>>558
前川は違法なんだという根拠が2015年に統一教会が訴えると言ってきたから、ではさすがに弱すぎるだろ
そもそも申請書類が間違ってるのに認証が通ってる段階で2015年の審査が異常な状況だったって誰が見ても明らかで
それで97年と2015年でどっちかの判断がおかしいとするなら2015年の方だと普通だったら解釈すると思うが
2022/08/11(木) 06:51:13.16ID:l8flKk1e0
>>592
法律守るのは日本国民なら当たり前
政治家は日本国民を守れ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:51:15.55ID:6uneW6kRa
>>591
受け取らない違法だなんては紀藤先生話ずらすなよって感じでさらっと流しただけやなかったっけ?
2022/08/11(木) 06:51:24.46ID:o3OBDuPb0
>>589
はい7条です
で、申請しなかったものに補正を求めると書いてあるか?
拒否は申請してないんだから当然できないとして
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:51:31.41ID:bG7PJ056M
紀藤さん…あなたの負けです🤗
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:52:06.19ID:58AW/kP0a
>>591
そもそも名称変更のとこそんな時間割けなくて橋下が割ってはいって天気やぞ
2022/08/11(木) 06:52:09.39ID:l8flKk1e0
>>599
お、橋下の練習か
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:53:16.11ID:lmzYe7o50
精神的勝利気持良すぎだろ!
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:54:07.12ID:uqfQh/r2d
>>597
もっと大きく名称変更の手続きに関してや
一貫して橋下のほうが正しかった
受け取らないなら違法ってのもその一つや
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:54:31.74ID:6rA5qWIda
>>592
法律守る立場であり立法の立場でもあるからな
2022/08/11(木) 06:56:10.29ID:l8flKk1e0
>>603
お前には何見えてたんや
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:56:30.44ID:7Q94MIG/0
国会で統一の事を野党が追求するのが悪みたいな事言われてるのが分からん
政局にするなっていう理論も現状自民党がまともに統一との関わりを断つ動きが見えん以上追求するのは正当なのでは?
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:56:32.38ID:uqfQh/r2d
>>600
録画があるから今日の夜にでも文字起こしするわ
文字に起こしたものがあれば専門家J民も指摘しやすくなるやろ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:56:59.43ID:o8xQZ32r0
リプ欄で結構叩かれてて草
未だに上海電力!とか言われてるし
2022/08/11(木) 06:56:59.92ID:o3OBDuPb0
>>603
統一教会は97年に申請をしなかったんだから申請を受け取らなかった人間なんていないからいもしない人間の合法違法を語る意味が分からなかっただけじゃない?
2022/08/11(木) 06:57:11.14ID:ie4VZ7wPa
こいつ素人相手だとすぐほならね理論持ち出すから嫌い
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:57:21.92ID:r/H1Y55G0
>>598
だから申請したいって相談来てるやつに行政指導で申請させないって方法とるなやって話よ
しかも幹部の前川まで審理してるんやぞ
2022/08/11(木) 06:58:38.49ID:o3OBDuPb0
>>611
また別の論点になったけど行政手続法には相談は違法なんて書いてあるの?
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:58:53.20ID:uqfQh/r2d
>>609
2015年の申請を受け取らないなら違法やな
2022/08/11(木) 06:59:16.19ID:o3OBDuPb0
>>613
じゃあ前川関係ないじゃん
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 06:59:26.79ID:r/H1Y55G0
>>612
そんなこと言い出したら申請来たやつに行政指導して申請させなくてええと書いてないぞ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:02:18.35ID:uqfQh/r2d
>>614
前川は2015年の申請から名称変更に至るまでの手続きに大臣の思惑があったって出しゃばってきたんやろ
単純に名称変更がなされたのはそうしないと違法だからであって、前川の主張は違法な手続きを前提にしとる時点で論外や
2022/08/11(木) 07:03:12.58ID:dQ0mDOOY0
>>585
単にグレーだからやろ。裁判しなきゃ違法かどうかわからんし、正直外野が議論しても意味ないねん。それより、行政解釈の変更があったことを前提にそこに政治の力が働いたかを問題にした方がよいのに、橋下が前川を攻撃すればするほど、そこがずれるからムカつくねん。結局、やってることが統一擁護と変わらんやろ
2022/08/11(木) 07:03:47.36ID:o3OBDuPb0
>>615
そうなった時に実際問題として相談が違法か合法かはただちに判断できないのだから
違法性の認定は裁判でやるしかないという俺の一番最初のレスに同意ってことでいいんだよな?
それならあなたと俺には何も相違点はないということになる
2022/08/11(木) 07:03:52.57ID:h79Zz2WL0
糞政治家やカルトどもが超法規的な方法で無茶苦茶やってるのに
名称変更の一点に置いてここまで違法適法を熱く語れるのは凄いよ
今回の件に関してはぶっちゃけ違法だから何って感じだけど
2022/08/11(木) 07:04:03.42ID:l8flKk1e0
>>606
そもそも批判と追及が野党の仕事だろう
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:04:05.85ID:6rA5qWIda
>>617
これ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:04:55.80ID:r/H1Y55G0
>>618
裁判でしか判断できないってのはそのとおりやね
ちなみに総務省の見解はこうや

Q6 許可申請書を役所が受け取ってくれません。

A
 申請書が役所に届いたら、役所は遅滞なく審査を開始することになっています。つまり、申請を受け取らない、受け取っても放置しておく、申請書を返却するなどの取扱いをしてはいけないことになっていますので、その旨を役所にはっきりと説明してください。
なお、申請書に記載漏れがあるなど形式的な不備がある場合、不備を正すよう求める補正として申請書が返却されるときもありますが、この場合であっても、申請そのものがなかったことにはなりません。
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:05:58.11ID:bvp1BEEur
>>270
末尾貧しいさん、考えも貧しい🥺
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:06:07.18ID:Aa07owUta
ツイッターは反論されず言いっ放しができるからな
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:06:08.04ID:uqfQh/r2d
>>617
紀藤の行政解釈の変更って話も、申し訳ないけど意味わからん
ちょっと整理してみてくれへんか?
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:06:32.75ID:VRHNuX/t0
橋下さんって恥ずかしくないんやろうか
2022/08/11(木) 07:06:40.41ID:o3OBDuPb0
>>616
まず「そうしないと違法」という法解釈が97年と2015年で明らかに法解釈が変わっているわけだ
少なくとも前川時代にはそういう法解釈はされていないから名称変更は実態調査対象になってたわけで
となれば、なぜ法解釈が変わったのかというのが次の論点になる
それについて大臣が関わっているというのはそんなにおかしな話か?
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:07:43.42ID:uqfQh/r2d
>>627
どういうふうに法解釈が変わったの?
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:08:08.50ID:r/H1Y55G0
>>627
多分、内部通達になるから長官止まりやろ
2022/08/11(木) 07:08:14.90ID:o3OBDuPb0
>>622
そうね、それは「申請書を受け取ってくれなかった」場合であって
前川の話とは関係ないけどね
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:09:30.33ID:uqfQh/r2d
>>630
そら申請書を受け取ったら認証までは羈束行為なんやから一直線や
2022/08/11(木) 07:10:00.01ID:o3OBDuPb0
>>628
97年→書類を提出されても実態調査によって実態がないと判断されたら拒否できる
2015年→書類を提出されたら認証しないと違法になる

明らかに宗教法人法の法解釈が変わってる
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:10:44.49ID:h7YSBzX90
>>617
まあ橋下は意図を持ってずらしに行ってるんよな
そこは統一に配慮か自民に配慮か知らんけど
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:10:49.60ID:r/H1Y55G0
>>630
つまり、申請を受け取らない、受け取っても放置しておく、申請書を返却するなどの取扱いをしてはいけないことになっています

申請したいってきたなら受けとれやって話よ
そもそも審理するのに申請書と添付資料の写しなりとってるやろ
2022/08/11(木) 07:11:33.13ID:BdP5yg3RM
>>617
そもそも擁護してるのゴゴスマで自白したやん
2022/08/11(木) 07:12:06.95ID:o3OBDuPb0
>>631
それは2015年の話ね
97年当時はそうではなかったし前川自身も2015年にまだ次官で文科省にいて
当時の解釈のままで拒否しろと文化庁に言ったことを証言してる
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:12:37.86ID:uqfQh/r2d
>>632
97年にもそんなことはできんよ
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:13:37.45ID:6uneW6kRa
>>637
もし出来ないなら統一教会はその時点で申請出してるやろ
受け取り拒否なんてしてないんやから
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:13:50.26ID:r/H1Y55G0
そもそもこの問題は統一教会と関係ないやろ
申請書持ってきた人間を役人の判断で申請させないようにするのが許されるのかどうかの話やん
統一と絡めるから話がややこしくなるねん
2022/08/11(木) 07:14:14.44ID:o3OBDuPb0
>>634
申請したいと来たけど申請書類は作ってなかったんでしょ
それじゃあ申請できるはずないし、相談を受ける流れでその内容じゃ申請しても認証されないですよとアドバイスすることは別に違法性ないでしょ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:14:45.24ID:uqfQh/r2d
>>638
もし出来ないならじゃない
出来ないぞ
これが出来るなんて言う専門家はおらん
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:15:11.04ID:WhV4ZyE20
前川って怪しい事件に毎回かかわってるな
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:15:19.26ID:h7YSBzX90
>>639
橋下がしたいのはその話
今社会問題になってるのは実務の慣例を変えた話
橋下の話に合わせる必要なんかない
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:15:26.70ID:r/H1Y55G0
>>640
ほなら、申請書類もないのに前川は何を審理したんや
仮にそのとおりならそれの方が大問題やろ
2022/08/11(木) 07:16:37.39ID:o3OBDuPb0
>>637
少なくとも97年どころか宗教法人実務に関わる自治体や法律事務所の今のガイドラインでも実態調査は明記されてるんだが
そんな重要な法解釈変更がなんで自治体にも法律事務所実務者にも誰も周知されてないの?
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:16:43.06ID:19sVAdca0
前川違法一点突破しかもう勝ち目ないからな
そこは元官僚の岸も認めてくれてたし
2022/08/11(木) 07:16:45.05ID:dQ0mDOOY0
>>625
宗務実務において認証のための法律要件として周知性とかの実態判断が必要とされとったのが、2015年に急に実態判断が不要となった。これが、行政の解釈変更と思われるらしいぞ。解釈変更自体はありうるんやけど、なんでそれをしたのかが問題やねん。このタイミングで、形式的判断にして得するのは統一協会だけやろ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:16:53.91ID:oz+ornqq0
3行にまとめろって文化を叩き込みたい
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:17:22.03ID:r/H1Y55G0
>>643
前川がいいってることが正しい前提なら法解釈変えてるわけやからな
いつなんで変えたのかってのは明らかにせなあかんよね
その話と分けて考えた方がええわ、前川が出しゃばるから話がややこしくなるねん
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:17:31.14ID:lmzYe7o50
>>633
水道橋にも言われてるけど橋下は単に自分の思想に核が無いからてんやわんやしてるだけ
まともに取り合うだけ無駄やな
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:17:34.75ID:F/NyH/f20
前川のやったことって行政ではよくあること。
審査会等に上がる前に事前提出資料で役人が前捌きして、認可して審議に挙がるものは一定政治判断が必要なものにする。
カレー店の業務委託にうんこの審査してくれって言ってきた奴らを土俵に上げるのかって話。

明らかにクソ内容で政治家に議論させた日には政治家共からブチギレられるからな。
日本のことなかれ主義の象徴よ。それも良し悪しだがな。


橋本はそういうのを全部無視して文字しか読んでないアスペ発言。
2022/08/11(木) 07:18:40.52ID:7S6hRyvx0
プルプルキョロキョロしながら早口で言ってそう
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:19:49.20ID:uqfQh/r2d
>>647
統一教会が訴訟するって言ったからやろ
当たり前や
そんな実務は完全に違法や
2022/08/11(木) 07:19:54.56ID:o3OBDuPb0
>>644
前川は審理なんてしてないぞ
でも担当者として名称変更に実態がないことを宗教側からの意見で確認して
実態がないと認証されないという実務的な点から見通しを伝えただけ
それを聞いた統一教会側は実態がないという点に見に覚えがないなら申請すれば良かっただろう
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:20:31.66ID:r/H1Y55G0
>>654
前川が自分で無理やって判断したって言ってるんやが
2022/08/11(木) 07:21:20.43ID:cS5K9fbLa
沸点低すぎないかこの人
身近にいたらしんどそう
2022/08/11(木) 07:22:05.78ID:o3OBDuPb0
>>655
審理ってのは申請を受けて初めてやるもんであって
申請を受けてない段階で担当者の感触を話すのが審理なの?
用語として間違ってる使い方はしてはあかんよ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:22:21.85ID:uqfQh/r2d
この問題は、橋下も岸も言ってたけど、
そもそも法律自体を変えて要件裁量を盛り込むべきだったんや
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:23:05.55ID:/OD8+X8T0
>>1
そんな悪法があるなら早期に法改正が必要だな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:23:06.61ID:lmzYe7o50
>>656
市長時代役人は苦労したらしいな
2022/08/11(木) 07:23:08.15ID:dQ0mDOOY0
>>653
何で違法なんかいってみ。条文みれば行政庁の要件裁量があることはわかるよな?認証の3ヶ月前に、被害対策弁護団から認証しないよう要請されてたらしいけど、何でそれについて議論した形跡がないと思う?
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:24:05.19ID:r/H1Y55G0
>>657
つまり審理せずに無理やって結論づけたってことやろ?大問題やぞ
実務ではこう言う場合、書類等の写しをとってそれをもとに担当者が審理して上に決裁上げていくもんやけどそんなことすらしてないんやったらちょっと異常やと思うわ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:24:26.96ID:xJchnSv10
>>21
なんで公務員が個人賠償するんだバカ
2022/08/11(木) 07:24:46.60ID:cS5K9fbLa
>>660
何言っても捲し立てて来てる感じだけど政治家として建設的な議論できたのかな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:25:48.93ID:uqfQh/r2d
>>661
要件裁量ないぞ
2022/08/11(木) 07:25:58.43ID:CWP+nwqud
2022/08/11(木) 07:26:38.88ID:o3OBDuPb0
>>662
だーかーらー
申請をされてないものをどうやって「審理」ができるの?
そして「結論」が出せるの?
それはすべて申請を受けて行われるものでしょ
でもその申請が出てないわけ、日本語分かりますか?
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:26:40.07ID:buBXqCLw0
10年前からこうや
https://i.imgur.com/3IAtdY2.jpg
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:26:52.34ID:XEDlhCnL0
つかそこどうでも良くない?
なんで、名称変更に執着してんの
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:27:21.47ID:+1nILPrFa
バチーンと言ってやれば良いんだよな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:27:28.82ID:r/H1Y55G0
>>667
前川が自分で言ってるんやが?
どうやって審理したかは前川に聞いてこいや
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:27:41.40ID:/nj4dakr0
ほならね理論で高校生に突っかかってた時からガイジやとは思ってたよ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:28:06.62ID:uqfQh/r2d
>>669
これが事実なら宗教法人が国の権力行使に関与したと言える事例になってくるからや
2022/08/11(木) 07:28:29.81ID:dQ0mDOOY0
>>665
あるぞ、お前「その他の法令に適合すること」っていわれて、なんの法令かわかるか?もとからこの法律は、要件が詳細に決められてないから、要件裁量が前提なんよ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:28:44.27ID:r/H1Y55G0
>>673
創価学会がバリバリ関与してる定期
2022/08/11(木) 07:29:10.12ID:o3OBDuPb0
>>671
何を前川が言ってるんだ?
97年当時に名称変更の申請が出ていないというのはただの事実だが
申請されてないものを「審理」なんてできるわけないでしょ
前川は担当者として相談を受けて感想を述べたかもしれないが、それは手続き上の審理ではないのは分かる?
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:30:05.37ID:r/H1Y55G0
>>676
だから審理もしないでどうやって名称変更できないって判断してん
そっちの方がヤバいやろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:30:24.80ID:ljLMfYM10
せや
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:31:04.96ID:uqfQh/r2d
>>674
紀藤がそれ言ってるの聞いてぶっちゃけこの人もしかして行政法知らんのかと思ったわ
要件裁量ってのは条文の体裁からして規範的要件として規律されとるような場合や
2022/08/11(木) 07:33:01.67ID:o3OBDuPb0
>>677
そりゃ判断する担当者は前川なんだから自分がこの条件で出されたら認証しないなって判断くらいできるやろ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:34:12.01ID:r/H1Y55G0
>>680
申請書もないのにどうやって判断したん?
2022/08/11(木) 07:34:24.53ID:dQ0mDOOY0
>>679
行政法しってるんなら、要件裁量の正確な定義となんで今回は要件裁量ないのか説明してみ?まともな説明できたら納得したるわ
2022/08/11(木) 07:35:01.55ID:o3OBDuPb0
>>681
申請書に書く内容は相談で説明受けるやろ
相談しに教団の人間が目の前にいるんだから
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:36:17.17ID:r/H1Y55G0
>>683
いやこういう申請書は書いて持っていくもんなんやが…
まさか口頭で判断したとか言うなよ、さすがの前川もそこまでガイジやないやろ
2022/08/11(木) 07:37:54.42ID:dQ0mDOOY0
>>679
ちなみに、条文の体裁のみから判断するのは不適当やで
2022/08/11(木) 07:38:01.76ID:o3OBDuPb0
>>684
だから相談は申請じゃないから
申請する3年くらい前から相談するものだぞ
なんで3年も前に申請する書類が出来上がってると思うわけ?
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:38:17.04ID:U4o/y1iD0
こいつほんま必死やな
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:39:50.64ID:r/H1Y55G0
>>686
つまり君は申請書も資料もなしに前川は判断したって言いたんやね
大問題やね
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:39:59.48ID:hNH4Tf1m0
面と向かって議論するとお手手ぷるぷるしちゃうから仕方ないね
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:40:43.58ID:r/H1Y55G0
だんだん、前川がガイジになっていって草生える
2022/08/11(木) 07:42:08.90ID:o3OBDuPb0
>>688
申請書はないだろうね、だって教団は申請しに来てるわけじゃないから
相談しに来てる
資料はあるんじゃない?手ぶらで相談には来ないでしょ教団も
自分達の正当性を説明するためにも資料なしは考えられないわな

で、それを受けて担当者が感触を話すことの何が問題?
2022/08/11(木) 07:42:43.80ID:NuHVriFZ0
>>690
ガイジはてめーだよ反日チョンウヨ定期
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:43:28.89ID:71nAuxB80
統一教会「訴えるぞタコ😡」
文化庁「はい、わかりました」
統一教会「適正に処理された🤗」
2022/08/11(木) 07:43:50.90ID:NuHVriFZ0
そもそも橋下一人が違法だと思い込んでるだけで
なんの判例もないからなw

それどころか悪魔ちゃん事件のように「受理を拒否しろ」という判例がある
2022/08/11(木) 07:45:01.31ID:NuHVriFZ0
反日韓国カルト「霊感商法やりまくりなんすけど名称変更いいすか?」
前川「無理ですね」

当たり前で草
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:45:03.86ID:r/H1Y55G0
>>691
前川自身が認証出来ないから申請を出さないでくれって言って水際で止めたって言ってるんやが
2022/08/11(木) 07:45:40.83ID:NuHVriFZ0
>>696
裁判所的には正しい処理なんだが
悪魔ちゃん事件でも「受理を拒否しろ」といってる
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:46:03.16ID:r/H1Y55G0
>>697
なんで届出の話を申請の話とごっちゃにしとるん?
2022/08/11(木) 07:47:18.95ID:NuHVriFZ0
違法性主張して裁判することは可能だが
裁判所が違法性認めてきた反日韓国カルトの名称変更を受理しないことを違法だと認めることはない
2022/08/11(木) 07:47:35.61ID:o3OBDuPb0
>>696
とりあえず言葉のニュアンスが大事だからソース貼ってくれる?
そのまま受け取ると俺が言ってることと同じだと思うんだけど
相談を受けてこれでは認証できないから申請してもお互い面倒なだけでしょって話じゃないの?
2022/08/11(木) 07:47:57.90ID:NuHVriFZ0
>>698
してないぞ
反論できないなら論破だが
2022/08/11(木) 07:48:15.10ID:dQ0mDOOY0
法人の実態判断が違法っていってるやつらは、認証手続きでも実態判断がいらんと思ってるの?そんなん免税団体作り放題になって、税金逃れが横行するやろ
認証手続きに実態判断が必要な以上、規則変更に実態判断を求めても何らおかしくないやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:49:15.82ID:81WVRGVwM
この件では普通に紀藤負けてるよ
紀藤を盲信してる奴はカルト信者と同族だからな
2022/08/11(木) 07:49:34.32ID:NuHVriFZ0
霊感商法のための名称変更なんて受理するほうがおかしいだろ
裁判所的にはそうなる
2022/08/11(木) 07:50:15.58ID:NuHVriFZ0
>>703
負けたのは橋下だろ
だから手プルプルしてた

橋下はなんの判例も出せなかったw
2022/08/11(木) 07:50:50.74ID:NuHVriFZ0
橋下は判例なく違法なのと連呼するのみ
紀藤弁護士は判例で違法ではないと論破済み
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:51:39.16ID:5yzDnn3Z0
橋下は壺というよりもレスバで引くに引けなくなってる逆張り野郎状態なんでしょ
もちろん松井や維新創立を考えたら橋下も壺側なんだろうけど
2022/08/11(木) 07:52:37.55ID:NuHVriFZ0
そもそも公務員は公共の利益のために
こういう公共の福祉を著しく害する団体から訴えると脅されても屈せずに裁判するべきだわな
2022/08/11(木) 07:53:37.21ID:NuHVriFZ0
暴力団の申請断ったら違法なんだーレベルよな
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:54:53.68ID:5yzDnn3Z0
このスレに橋下勝利派はいるの?
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:56:44.20ID:bX1ge/vEM
宗教法人法によれば規則についてはある程度他の法律に適合するかについては裁量権があるように見えるが名称は特になにもないな
そりゃあ一般的な公序良俗に反する名前は弾けるだろうけど
むしろ目的を読むとこの規定はかなり厳密に解釈すべきであってあとは立法の経緯程度だがまあこの目的なら裁量権があったとは言えないであろう
役人が抵抗しなくなった理由に政治的介入があったかくらいはあるだろうけど少なくとも裁量権がないためそこの介入は不可能であったと思える

ただこれ審査に入る前に団体自体を公序良俗に反するものとして審査自体受け付けてなかったような事例に見えるが
食い違いがあるならそこじゃないの?
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:56:45.94ID:RVwojBMN0
暴力団関係者だから生活保護の申請受付ませんでしたってのと同じやん?
2022/08/11(木) 07:56:58.58ID:NuHVriFZ0
役所「非常識な名前は拒否しますよ。裁判所もそういってます」

人名ですらこんなもん
霊感商法目的の宗教団体法人名変更なんて普通に拒否できる
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 07:58:52.48ID:OUow0ZEN0
時間と割り込みで話ちゃんと聞けなかったから詳細わからないけど
あの回で紀藤自身も宗務実務で基準を勝手に?作ってることに問題がある可能性は認めてるんだよね
その上で仮にも一度問題があったことで定められていて長年運用されてる基準が簡単に覆りますか?って言ってる
弁護士としてもこれは変えないでねって言ってた
2022/08/11(木) 07:59:13.02ID:NuHVriFZ0
個人の人名ですら「非常識」なだけで拒否できるのに

霊感商法の悪評をごまかすための名称変更なんて「公共の福祉を著しく害する」のだから拒否できるに決まってる

法律はアスペじゃねーんだよ
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/11(木) 08:00:28.65ID:npkfpTtM0
>>679
現役弁護士で今も最前線で法廷で戦ってる人間より詳しいってマジ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況