X



【悲報】審判さん、球児のスイッチ打法に「一球ごとはやめろ」→炎上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 07:35:07.27ID:AtN2Wk540
なにがダメなんや?🤔

 「全国高校野球選手権・2回戦、浜田5-3有田工」(13日、甲子園球場)

 聖地を沸かせた変幻打法は、初戦で姿を消した。有田工の8番・山口洸生内野手(3年)は四回1死走者なしで迎えた第2打席。初球は右打席に入ると、2球目は左打席へ。その後も(3球目)左→(4球目)右→(5球目)右→(6球目)右→(7球目)右打席で遊ゴロに倒れた。

【写真】右打席で一礼する有田工・山口洸生

 地方大会でも1打席で右、左と打席を変えて相手バッテリーを揺さぶる様子が、MLB公式サイトでも紹介され、SNSでも拡散され、話題を呼んだ。第2打席以降は披露できず「本当は1球ごとに打席を入れ替えたかったんですが、審判から制限がかかってできなかった」と悔やみつつ「自分らしさは発揮できてよかった」と、振り返った。

 動画が話題となったことには「アンチコメントもあったんですが」としつつ「でももう一回やってやろうと思いました」と、心境を明かした。

 公認野球規則では投手が投球姿勢に入った際や、バッテリーがサイン交換している時に打者が打席を変更すると反則行為でアウトになるが、1球ごとに打席を変えること自体は問題ないとされている。

 SNS上では「打席スイッチめっちゃおもろいな」、「スイッチ打法きたー!」、「投手投げづらそう」、「山口くんルーレット打法解放」と沸いていた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d85f13ac1ae1b95d98a64e3a8315011c9b18993d&preview=auto
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:17:22.70ID:e32iULewp
>>614
選手は勝つことに一生懸命でやっと見つけた自分のスタイルなんだぞ!ルール内なんだからそれを批判するのはおかしい!
っていう擁護もわからんくもないけど、真摯に野球に取り組む大義を無視した害悪でしかないよな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:17:27.76ID:wf/kbJVUp
コロコロスイッチで死球ガッツポほんとキメェ
遅延云々よりそれが無理
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:17:33.44ID:J04cUXr40
>>746
いやルールってのはそういうもんやろやれよ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:17:40.10ID:wA9OhC5od
ルールって文言でできてるものだから解釈の仕方によってはいくらでも抜け道作れるぞ
じゃあルールで定めろ!って言ってるやつはファジーな部分がないとルールというものが成立しなくなるってことが理解できんのかな
そのファジーな部分の調整役が審判の裁量云々の部分やろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:17:50.31ID:N8FEN9fRd
アカンかどうかを判断するのも審判のいる意義だわな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:17:52.16ID:nAB4WgV0a
>>746
窮屈になったらなんであかんの?
そのグレーゾーンがあかんのやろ?なくせよ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:17:59.72ID:cU9/VJ+Qa
>>737
試合中に猫を電子レンジに入れてはいけないとか書かなきゃならんくなるぞ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:15.65ID:CH1bgxjzM
球児擁護派の負け~
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:19.11ID:WMPcHCvGa
>>714
どう悪いのか説明しろよ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:20.94ID:LqvAxKNP0
>>686
それ前提として審判は気分によって判定が変わるってまずくね?
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:22.09ID:DRe6mY3Z0
>>394
なんかこれが一番しっくり来た
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:33.72ID:WeEh/dnN0
>>747
バッターが移動中に投げてもええんか
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:35.54ID:tr34Q09OM
「ピッチャーを前に走らせてスタミナを削ったり。フォアボールとかで出塁したかったんですけど」

こんなんアウトに決まってるやん
炎天下の甲子園で投手は大変なのに
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:18:41.71ID:PgIkKm510
>>743
数秒が数回とか十分注意対象になるよ
バッターボックスから出てサイン確認するだけで注意来るんやから
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:00.91ID:vXd6sABBa
>>756
少なくとも甲子園の試合はアウトやな
バッテリーのサイン交換に被ってたし
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:03.09ID:N8FEN9fRd
>>755
グレーゾーンを判断するために審判がいる、それでええやん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:05.02ID:e5xnk6kUa
>>756
思うままにバッターボックスから出ちゃダメみたいやで
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:16.60ID:J04cUXr40
>>757
別の法律で定められてるから、違法行為をしてはならないって書けばいいんじゃねえの?
あほなん?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:16.88ID:4V7BN2GI0
>>759
これワイやWiFi切れちゃった
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:24.15ID:pAz1j84G0
>>761
別に悪くはないんやがスローボールも同じ理由で白けるわ
何年か前にスローボールで叩かれたやついたけど叩くやつの気持ちも分かる
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:28.19ID:TJXMj2v60
>>753
細かくルール作れば作るほど抜け穴が出てそれを塞ぐためのルールやらで雁字搦めになっていくんだよな
ルール作れとかいうやつは本当に想像力が足りてない
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:30.50ID:RlAMr/Oy0
>>320
ドカベンの頃にはなかったルールが追加された
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:40.51ID:LqvAxKNP0
>>764
そんなんどこの高校もやっとるやろ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:47.23ID:N8FEN9fRd
>>760
気分の話なんて出てないで
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:47.34ID:dOq/sWBK0
アンチベースボール
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:59.17ID:Fg3CnK120
カットマン千葉
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:05.25ID:omFogEu00
>>753
制度論的にそれは違うんやで
常にルールに欠陥や抜け穴が出てくるから即座にそれに対応出来る様に裁量権があるんや
ルールってのはその後裁量権を行使した対象を議論して制度化するかどうか決めるんや
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:12.10ID:Etgt2X1xd
高校時代は勝つ為にわざと打席コロコロ変えてましたって胸張って言えるかって
いくら貪欲でも他にやり方あるやろ
正面から戦えないから醜いことしてるようにしか感じん
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:12.63ID:cU9/VJ+Qa
>>763
ええみたいやな
ただそんなことするピッチャーっていないから遅延行為やって言われる
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:19.58ID:xVGEYZvY0
ルール上OKだから何でもして言い訳じゃないわな
デッドボールで相手の主力破壊するのも
意図的に見えなければペナルティないけど普通やらないし
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:34.61ID:xvNORHQK0
>>748
ヤンキースに両投両打のやつドラ一で取ったことあったな
どうなったか思ったらマイナーどっぷりやな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:36.99ID:4V7BN2GI0
>>757
試合会場に持ち込み出来るん?
試合会場以外なら電子レンジに猫入れても多分ええんちゃうか
チンしたら法に素触れるんちゃう
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:46.40ID:LqvAxKNP0
>>775
は?心象ってつまり主観ってことやん
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:50.52ID:4V7BN2GI0
>>784
素はいらんかった
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:10.38ID:elmxx/mG0
あとあと恥ずかしくなるやつだろw
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:20.44ID:4V7BN2GI0
>>779
なるほど
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:32.99ID:4C2VcN+Ra
>>755
グレーゾーンを曖昧な悪いものとしてしか捉えられないアホなだけやんけ
そこは選手側の許容に繋がってるのに
それをみんな上手いことやってくれてるということに気付かないんやな
ならどこまでが遅延行為かを決めなあかんくなるやろ?そしたらピッチングの間隔やフォームまで波及するぞ?そしたらもう試合にならん
審判が注意したならもう終わり
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:36.24ID:dUqSUUyz0
「野球という遊戯は悪くいえば巾着切りの遊戯、
 対手を常にペテンに掛けよう、計略に陥れよう、ベースを盗もうなどと
眼を四方八方に配り神経を鋭くしてやる遊びである。
ゆえに米人には適するが、英人やドイツ人には決してできない。
野球は賤技なり、剛勇の気なし」

新渡戸稲造
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:40.51ID:xvNORHQK0
>>747
速攻アウトにはならんのやな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:50.55ID:N8FEN9fRd
>>785
心象でジャッジが変わるなんて話してないやん
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:50.67ID:SHW1fm17M
禁止されてないから何やってもいいって思考は下品
限度ってもんがある
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:21:56.88ID:J04cUXr40
>>790
ルール作るのめんどくさいだけやろ
ちゃんとやれよやることは
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:01.95ID:e5xnk6kUa
>>792
そうなんやね
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:08.71ID:omFogEu00
>>782
ペナルティが出塁やし意図的に見えたら警告試合にもなるやろ
それとは別に最近はデッドボールのペナルティが軽すぎるなんて意見も出てるやん
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:09.90ID:4V7BN2GI0
この球児表情が侮辱行為で退場でええよ
プロもやってたしええやろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:23.07ID:wf/kbJVUp
>>764
ピッチャー前に走らせるのはまあみるけど毎球スイッチして相手のミス狙いとかは無いわ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:30.60ID:dUqSUUyz0
昔の人が昔の野球を見てすら気付いていたように野球というのは本質が卑怯なもの
正々堂々、フェアプレーの野球なんて野球じゃない
ほかにもスポーツはいくらでもある
いくらでも他の正々堂々としたスポーツマンシップ溢れる紳士のスポーツをやったり見たりすればいい

なぜわざわざ野球なのか
卑怯なのが楽しいからだろ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:06.35ID:wA9OhC5od
>>779
スポーツでそこまで雁字搦めなルールブックにしてしまうとそれこそ理解するための労力がかかりすぎるから大雑把に審判の裁量云々と書かれてるんだと思うぞ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:15.01ID:TJXMj2v60
IQが違うと会話が成り立たないってよく言うけど
このスレ見てるとよくわかるな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:18.15ID:4C2VcN+Ra
>>795
めんどくさいのは当たり前やろ
一人のガイジのためにみんなが制限されるんやし
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:20.82ID:LqvAxKNP0
>>793
じゃあ心象も最悪ってどういうこと?

このレスした人は不利な判定になるってことを意味してるよね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:45.03ID:J04cUXr40
>>803
ルールってめんどくさがったらだめだろ
怠慢やん
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:52.26ID:4V7BN2GI0
>>802
逃げちゃったな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:23:59.36ID:uyRy+eDh0
>>785
人間が審判やってるんだから当たり前だろあ前みたいなアホには 判定厳しくなってもしやーないわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:04.25ID:N8FEN9fRd
なんなら露骨なセーフティの構えだけ連発とかも審判に注意されたりするんやで
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:28.29ID:cVQuiTwz0
漫画みたいでええやん敵やけど
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:35.55ID:4C2VcN+Ra
>>806
めんどくさいという事実とその是非は別やろ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:46.69ID:J04cUXr40
>>811
ならやれよ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:24:52.44ID:dUqSUUyz0
ちなみに巾着切りとはスリのこと
野球はそもぞコソドロの遊びなんですね
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:25:11.26ID:0wavRl0W0
モラル
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:25:11.31ID:4C2VcN+Ra
>>812
ワイの文章みてなにがならなんや?
頭悪すぎんか?
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:25:16.17ID:LqvAxKNP0
>>808
ちゃぶ台返しで草
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:25:26.26ID:TJXMj2v60
>>807
お前についてるレスだけで十分やろ
散々論破されてるんだからそっちに勝ってから来いや
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:02.15ID:4V7BN2GI0
>>692
地方でも打ったり出塁してないの?
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:02.91ID:F6oKT0bx0
ルールに明文化されてないんやから何したってええやろ
暗黙の了解だからダメは調子が良すぎる
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:17.29ID:4V7BN2GI0
>>817
どこでろんぱされてるんや?
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:24.02ID:8xQQ/cA50
審判って高卒やしただの感情論やろ
審判に知能を期待するのが間違ってるんやで
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:26:25.16ID:8/vKLwCS0
興行なんだから観客を不快にさせたらアカン
そういうのは部活でやろう!
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:31.16ID:VxndOMvW0
水島新司「え?ダメなの??」
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:34.61ID:ABicPsUp0
審判「やめようね」
選手「はい」

これで終わっとけば今後も1打席に1回くらいならグレーのまま打席変更許容されるのに
ルールにないからセーフとか騒ぐことによって「打席変更不可」とかルールに追加されて出来ることの幅が狭くなってくんや
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:40.00ID:IZUifrBK0
ルール上問題無いわ
石ころである審判が意思を持つなよ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:45.26ID:4V7BN2GI0
いきなり負け犬の遠吠えって失礼な侮辱するのが論破ってんなら社会(笑)では通用しないな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:46.45ID:cU9/VJ+Qa
>>769
違法行為に関しては法律ではNGになってるけどスポーツ的にはOKってのが多々あるんやが
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:27:51.24ID:87kEtsi70
カットマン千葉のときもそうやったけど審判の能力不足で球児の将来が大きく変わるのかわいそうやな
まあボランティアやからしゃーないんやけど
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:06.25ID:gx4IApe5M
千葉みたいにネット民にボコボコにされる前に防いだだけやん
むしろ感謝しろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:22.64ID:E7lH0mggH
>>228
空生行(アイアン)って嘘みたい名前やな
親は一体何考えてこんな頭おかしい名前つけたんや
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:40.12ID:kSNKmebW0
今後もこういう選手が続出するようならルール化の検討もあるかもって感じやろな
何でもそうやけど一例だけで仕様変更するって相当重大なケースだけよ
0832それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:45.27ID:OtHzW6lr0
こいつに限らずワザとかがんでバントの構えしてみたり打つ気0のパントマイムとか見ててきっしょいわ
別にルール上問題無いけど10年野球してたどり着いた境地がパントマイムって
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:50.36ID:2MMoE5Jg0
うざかったらぶつけりゃええねん
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:51.82ID:8JgMlEyC0
暑い中やるな!ドーム使え!→炎上
1球ごとに打席変えるな!→炎上
3年間練習してスタンド応援は無意味!→炎上
高校野球民オラつきすぎやろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:13.60ID:AXimkBbq0
相撲の違反行為を面白おかしく紹介するやつなんやっけ
あれの野球版見てみたいわ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:42.06ID:gmPF+Gt60
高校生のときから勝利至上主義に染まるのはなんかモヤモヤするから審判の気持ちは分かるで
まあ球児からしたら余計なお世話なんやろうが
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:44.54ID:wA9OhC5od
>>819
せやな
審判がこういうグレーゾーンを制限するのもルールで禁止されてないどころか認められてるから問題ないな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:29:56.03ID:cU9/VJ+Qa
>>824
例えば右打者がバッターの時に左手怪我してスイングできないけど左打席に入ればスイングできそうってなっても打席の変更は認められないってなるとかわいそうやもんな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:09.40ID:3BAL+fUca
どことは言わんがネットのクソ掲示板に叩かれる前に辞めさせて正解かもな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:24.35ID:0WMfpe08d
>>824
元々ルール的に禁止するようなものなら今でも存在しちゃダメやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:38.10ID:4V7BN2GI0
審判によって差が出てるのは結構な問題やと思うんやがなあ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:30:40.14ID:I0LP9A0h0
>>819
審判が絶対ってルールはあるけど
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:00.46ID:Vz0lQgU8F
>>764
嫌がらせは嫌がらせしとるとわからんようにせなアカンのや
露骨なんは叩かれるに決まっとるやろ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:05.34ID:LqvAxKNP0
>>819
スポーツマンシップみたいなのは必要だとと思うけどな

それOKにしたらルールでいちいち禁止せにいかんなっていたちごっこみたいになるやん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:06.12ID:gmPF+Gt60
ルール内ならなんでもやっていいっていう解釈を高校生のうちからしちゃうのはやっぱ寂しいわ
そういうのは社会の荒波に揉まれて擦りきれてからなっても遅くないで
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:17.56ID:N8FEN9fRd
>>826
僕の考えた最強のルールはよ頼むで
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/14(日) 09:31:23.40ID:4V7BN2GI0
>>824
それでええんちゃう
煽るために打席変えるクソ行為禁止するのええ事やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況