ゲーミングPCさん、時期が良くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/14(日) 13:55:13.67ID:eqHr4LCy0 珍しく時期がいいから買え
2それでも動く名無し
2022/08/14(日) 13:55:49.28ID:hjCjFdcd0 ノート欲しいかも
3それでも動く名無し
2022/08/14(日) 13:56:45.82ID:tzVooccJ0 何処のショップブランドならええんや
2022/08/14(日) 13:57:08.19ID:HuCtxFAK0
何買えばいいか教えろ
5それでも動く名無し
2022/08/14(日) 13:57:09.96ID:mnfcr7aY0 グラボは9月までに買えよ!
6それでも動く名無し
2022/08/14(日) 13:57:17.86ID:bX61ylJb0 まだddr5は買う時期じゃないだけで他は悪ないな
7それでも動く名無し
2022/08/14(日) 13:57:54.28ID:M+4Z7yPX0 もう少し待てばマイニング死ぬやろ?
2022/08/14(日) 13:58:05.19ID:v6EcWEaBa
cpuのアプデしたいんやけど
9それでも動く名無し
2022/08/14(日) 13:59:26.22ID:1wUJcVYK0 3000シリーズで妥協してほんまにええんか?
DDR4で妥協してほんまにええんか?
DDR4で妥協してほんまにええんか?
10それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:00:59.62ID:CHEXI3tj0 60tiが初値割れない時点で良いもクソもないわ
他に値上がり材料ないぞ
他に値上がり材料ないぞ
11それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:02:42.20ID:dSEye7470 >>9
ええで
ええで
12それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:02:49.76ID:YqTlHB1+0 クレカのポイント的に10月に買いたいんやが
それじゃもう手遅れか?
それじゃもう手遅れか?
2022/08/14(日) 14:03:02.64ID:vUbJ9NUy0
RX6400「GTX1650前後の性能ですでも未だに2万まともに割りません」
強気すぎる
強気すぎる
14それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:03:06.36ID:pOspAbAp0 信長の野望やるぐらいならCPUだけで十分?
15それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:03:50.26ID:dSEye7470 >>12
秋にはintelが値上げするらしいからどうやろな
秋にはintelが値上げするらしいからどうやろな
16それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:04:12.25ID:5RZmescQd BTOでもええか?
17それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:05:31.53ID:bX61ylJb0 >>13
1番下のグレードって初ロット捌けないと下がらんやろな
1番下のグレードって初ロット捌けないと下がらんやろな
18それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:05:32.95ID:ZXvuFvHu0 今は時期悪いだろ
時期がいいのはおそらく年末あたり
時期がいいのはおそらく年末あたり
19それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:05:55.55ID:rKUqOJp0020それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:06:27.63ID:pOspAbAp0 ITXかminiATXどっちがええ?
ITXの小さい感じも好き
ITXの小さい感じも好き
21それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:06:57.14ID:ZXvuFvHu0 >>19
CPUがくそ遅いな
CPUがくそ遅いな
22それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:07:44.25ID:9/QgVQOL0 >>16
BTOはまだグラボ価格下落に対応して値下がりしてない価格やろ
BTOはまだグラボ価格下落に対応して値下がりしてない価格やろ
23それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:08:06.75ID:LblF+2iFM オススメ貼れよ
24それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:08:14.63ID:3xIlqFoi025それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:08:15.02ID:ZXvuFvHu02022/08/14(日) 14:09:03.55ID:tr1pnkcV0
ここまで来たらDDR5まで待つわ
27それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:09:42.08ID:D8+fteNQM 円安で時期が悪い
28それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:09:44.91ID:rbcnN54t0 やるゲームない
29それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:09:52.19ID:pOspAbAp030それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:09:57.24ID:rbcnN54t0 やるゲームない
2022/08/14(日) 14:10:22.52ID:tr1pnkcV0
ケースと電源だけ先に買っとく
32それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:10:30.20ID:ZXvuFvHu0 >>29
安くあげるならmicroATXやな
安くあげるならmicroATXやな
33それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:11:35.74ID:jvl+ntif0 4070良いらしいな
https://i.imgur.com/1PV0q5J.png
https://i.imgur.com/1PV0q5J.png
34それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:12:14.33ID:gju4t4Jt0 >>5
なんでや?
なんでや?
35それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:12:23.52ID:pOspAbAp0 >>32
でもかっこいいのは?
でもかっこいいのは?
36それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:13:26.74ID:ZXvuFvHu0 >>35
ワイのITXやね
ワイのITXやね
37それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:14:00.10ID:bX61ylJb0 >>34
新製品のために倉庫の空き確保するために捌ききるから
新製品のために倉庫の空き確保するために捌ききるから
2022/08/14(日) 14:14:34.79ID:eAN47QB30
ゲフォダダ余りやからまだ下がるで時期が悪いわ
39それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:14:55.10ID:JVGtkr1/M 自作時期が悪いおじさん「今は時期がすこぶる良い」
40それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:15:33.38ID:gju4t4Jt0 >>37
なくなっちゃうんか?🥺
なくなっちゃうんか?🥺
41それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:15:50.33ID:pOspAbAp042それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:17:08.72ID:2P4ij9Kb0 すまん、5月に勝ったワイは負け組か?
43それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:17:30.63ID:9/QgVQOL02022/08/14(日) 14:17:43.54ID:3T2a6YIi0
言うほど爆熱電力にしてfps上げたいか
45それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:17:43.82ID:Vt2KFb7W0 在庫過多だからまだ値下がりするやろ
こんなニュースもあるけども
NVIDIA、グラボメーカーが余らせたGPUの在庫を買い取る。対象はGeForce RTX 3000シリーズ用ハイエンドGPU GA102。
ただ、その引き換えに、グラボメーカーはハイエンドのGeForce RTX 4000シリーズの大口購入を条件として提示されている模様です。
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-purchases-geforce-rtx-3000-series-ga102-gpu-inventory-from-aib.html
こんなニュースもあるけども
NVIDIA、グラボメーカーが余らせたGPUの在庫を買い取る。対象はGeForce RTX 3000シリーズ用ハイエンドGPU GA102。
ただ、その引き換えに、グラボメーカーはハイエンドのGeForce RTX 4000シリーズの大口購入を条件として提示されている模様です。
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-purchases-geforce-rtx-3000-series-ga102-gpu-inventory-from-aib.html
46それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:17:58.53ID:dsVKm0RG0 買いたい時に買うのが1番いい
47それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:18:09.22ID:Vt2KFb7W0 >>42
3ヶ月楽しんだんだからええやろ
3ヶ月楽しんだんだからええやろ
2022/08/14(日) 14:18:39.95ID:H0eUEHhP0
3060が45000切ってるから買うわ
49それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:19:44.15ID:eoW7OCte0 つい昨日3080ti買っても歌
50それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:19:53.14ID:DCymSnz90 あれ?Radeonの様子が...あっ
51それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:20:29.10ID:YUXohyzx0 ケース買い替えた
Define7デカすぎワロタ
Define7デカすぎワロタ
52それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:20:45.29ID:bX61ylJb053それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:21:07.50ID:nwR+fnB9d ATXで組んでるけど小さいゲーミングPC欲しいから小さいの組もうか迷ってるわ
静音性どうなんやろ
静音性どうなんやろ
54それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:22:09.08ID:kNos8dxF055それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:23:13.48ID:Ii8HYPPN0 ウイポやるにはどの程度のスペックが必要?
56それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:23:44.00ID:YA7cvnB8M 3060欲しいんやがどれくらいが買い時なん?
あとPS5ってグラボ性能だとどのくらい?
あとPS5ってグラボ性能だとどのくらい?
57それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:24:20.11ID:bX61ylJb0 ホームPCみたいな横置きケースまた流行らんかなあ
58それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:24:25.29ID:5jwq13f70 >>33
320wリークが本当なら4080やぞ
320wリークが本当なら4080やぞ
59それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:24:28.71ID:pOspAbAp0 省電力でそこそこいいグラボないん?
civみたいなのが快適に動けばええぐらいなんやが高性能グラボは宝の持ち腐れや
civみたいなのが快適に動けばええぐらいなんやが高性能グラボは宝の持ち腐れや
60それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:25:01.79ID:s1Ii9IEO0 3060は12GBでも5万切りそうだな
61それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:26:47.91ID:IG/vT5TO0 フロンティアで3080載ってるの買ったけど熱がヤバいって聞いて後悔しとる
62それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:27:21.51ID:eoW7OCte0 https://i.imgur.com/EpEwrLC.jpg
ワイが昨日ポチったやつ
ワイが昨日ポチったやつ
63それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:28:01.80ID:eucxswBn0 ワイガチ勢RTX2070S続投
RapterLakeあくあく
RapterLakeあくあく
64それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:28:14.04ID:jzkG0Mmf0 グラボは簡単に交換できたけどCPU交換はハードルが高く感じて出来ない
65それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:29:02.00ID:Vt2KFb7W066それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:30:00.21ID:Y0IG37MZM >>65
この値段なら買ってもええな
この値段なら買ってもええな
67それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:30:37.46ID:pOspAbAp0 ちょっと調べたらミドルレンジのGPUでもアホみたいなTDPで草
68それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:31:10.78ID:9/QgVQOL0 >>65
半年前から2万くらい下がってるな
半年前から2万くらい下がってるな
69それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:32:07.84ID:ImVy/2eH070それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:32:41.21ID:Zgj93hBg0 まじ?今って半導体不足じゃねーの
71それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:32:48.69ID:g8V5Qq0h0 intel13世代は350wってまじ?
72それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:33:28.44ID:SO8d+GQH0 >>70
もうPC関係は解消した
もうPC関係は解消した
73それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:33:31.78ID:+L+rdm+70 今は時期が悪い
来年の3月まで待て😤
来年の3月まで待て😤
74それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:33:34.39ID:pOspAbAp0 全体的に消費電力上がりすぎやろ!
熱も凄くてシャーシャーうるさそう
熱も凄くてシャーシャーうるさそう
2022/08/14(日) 14:33:42.85ID:69RzJicD0
3060って4kモニターじゃなくても買ってええんか?
76それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:34:26.26ID:DCymSnz90 >>65
これ買ってもええけど電源とメモリだけは値がはってでも上げとけよ
これ買ってもええけど電源とメモリだけは値がはってでも上げとけよ
77それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:34:30.10ID:bX61ylJb0 >>70
最先端はあまり気味
最先端はあまり気味
2022/08/14(日) 14:34:37.65ID:OVsN+sMF0
79それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:34:56.11ID:Y0IG37MZM >>75
むしろ4kならもっと上のスペックが必要やろ
むしろ4kならもっと上のスペックが必要やろ
2022/08/14(日) 14:35:47.33ID:PJkX+1DX0
マジカヨ
内蔵SSD買おうと思ってたんだよなあ
内蔵SSD買おうと思ってたんだよなあ
81それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:36:49.26ID:ImVy/2eH0 組んでから気づいた6650のvram8GBという弱点
82それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:37:22.14ID:+lzWwDhJM 3060でええんか?信じるぞ?
83それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:37:51.70ID:eucxswBn0 >>65
フロンティアはデフォでガイジ設定してきよるから気を付けたほうがええで
フロンティアはデフォでガイジ設定してきよるから気を付けたほうがええで
84それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:38:35.59ID:iZ9yl3hqM 12世代Intel全然値下がりしないむしろ値上がりしてるしもうすぐ13世代出るしそっち買おうかと思い始めた
85それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:38:45.94ID:ImVy/2eH0 フロンティアのマザボがなんなのかだけ気になるわ
86それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:39:09.24ID:gju4t4Jt0 >>65
これ買ってええか?
これ買ってええか?
2022/08/14(日) 14:39:15.42ID:D1TeKx7m0
モバイルノート兼で13型買おうと思っとったが、調べれば調べるほど器用貧乏感が否めない
88それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:39:30.30ID:9/QgVQOL0 フロンティアはマザボってより納期が遅すぎるのが気になって別の所で買ったわ
89それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:40:13.52ID:eoW7OCte0 HPのスケスケと光る感じが好きでそれにしたやで
90それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:40:15.35ID:jvl+ntif0 500GBのSSDはエントリークラスでもさすがにうんちや
2022/08/14(日) 14:41:12.48ID:OVsN+sMF0
IntelのCPUはまだ14nmで爆熱なんか?
92それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:41:14.50ID:9/QgVQOL093それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:41:41.83ID:M+4Z7yPX0 >>85
どっかに書いてなかったっけ
どっかに書いてなかったっけ
2022/08/14(日) 14:42:44.31ID:LKx5WdpT0
ゲーミングHTPCをすこれ
https://i.imgur.com/JAgsqio.jpg
https://i.imgur.com/JAgsqio.jpg
95それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:42:59.18ID:FiY5ptON0 ドスパラのガレリアってどうなん?
96それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:43:09.38ID:2KoUN/Lb0 あれだけ信頼性のためにSLCにこだわってた人たちも今や3D NANDのチンポを嬉しそうにしゃぶってるという事実
97それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:43:13.93ID:5jwq13f70 >>65
これ見たら抽選でしかもカスタマイズ不可なのでは?
これ見たら抽選でしかもカスタマイズ不可なのでは?
98それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:43:31.36ID:9nEWhGby0 ワイ2080S、まだ様子見
99それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:43:42.64ID:eucxswBn0 >>91
10nmで爆熱になったで
10nmで爆熱になったで
100それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:44:00.99ID:gju4t4Jt0 ゲーミングからグラボだけ抜いたやつみたいのがほしい
101それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:44:02.13ID:24/2uvlB0102それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:44:07.13ID:jvl+ntif0103それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:44:12.42ID:9/QgVQOL0 >>95
悪くないけどフロンティアより高い
悪くないけどフロンティアより高い
104それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:44:37.09ID:89w6641Q0 メモリがDDR5になって、SSDがPCIe4になったらゲームでどれだけ差が出るんや?
105それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:45:53.83ID:3qpbNb310 >>104
出ない
出ない
106それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:46:51.01ID:pOspAbAp0 DDR5はまだ少し高めやけど買うならやっぱりDDR5か?
107それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:47:02.73ID:vk6CCNA7M >>104
ゲーム起動が0.5秒くらい速くなる
ゲーム起動が0.5秒くらい速くなる
108それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:47:12.31ID:eucxswBn0109それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:47:58.98ID:nQGIQoFR0 昔のトレンドで未だに窒息ケース使っとるやつwww
110それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:48:32.18ID:0y2uU9Ey0 40でたらコスパ度外視で組みたいんやが
どのBTOが一番ええんや?
できるだけ妥協は減らしたいんやが
どのBTOが一番ええんや?
できるだけ妥協は減らしたいんやが
111それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:49:07.06ID:aqn206vi0 HPがいいって聞いた
112それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:49:14.74ID:ImVy/2eH0 まあ電源SSDマザボをケチって抽選ならこんなもんか
113それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:49:34.27ID:9aF93pGq0114それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:49:34.33ID:RbjYRb+l0 まだ時期が悪い
115それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:49:43.52ID:Vt2KFb7W0 >>110
コスパ度外視ならツクモとかで予算100万で最高の組んでくれやって言ってみたら?
コスパ度外視ならツクモとかで予算100万で最高の組んでくれやって言ってみたら?
116それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:52:50.29ID:ImVy/2eH0 クソデカケースくん作業性良いから好き
117それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:54:28.70ID:aQbSoSlG0 やりたいゲームがないわ
118それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:55:28.65ID:9CehCZTT0119それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:55:58.61ID:ZXvuFvHu0121それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:56:42.97ID:6e76pj2Ha 40で円安反映されて終わるから今のうちやろ
122それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:57:22.77ID:soTVLzgmp BTOは型落ちのzen3とRTX3000捌こうと必死やな
123それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:57:33.23ID:wl9+J9YX0124それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:57:54.45ID:2KoUN/Lb0 >>118
steamのセールで「ついにココまで安くなったんやな!買っとこ!」って買ったのに
結局それより安くなる日が何度も訪れても未だダウンロードすらしてないタイトルがたくさんあるやつおるよな
ワイとか
steamのセールで「ついにココまで安くなったんやな!買っとこ!」って買ったのに
結局それより安くなる日が何度も訪れても未だダウンロードすらしてないタイトルがたくさんあるやつおるよな
ワイとか
125それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:58:29.13ID:QlpklYKC0 ゲーミングPC興味あるんやけどどれ買えば良いか分からん
126それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:59:11.96ID:f3TOFHs7M ゲームってなにしたらいいん?
コントローラーは使いたい
いくらかかる?
コントローラーは使いたい
いくらかかる?
127それでも動く名無し
2022/08/14(日) 14:59:31.65ID:ImVy/2eH0 周辺機器とかパーツの地味な値上がりで外堀固めてCPUGPUもぶっ壊れた価格にならんか心配や
128それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:00:06.18ID:2KoUN/Lb0 Intelのシェアついに70%割ってて草
AMDはZenシリーズで絶好調で30%越えたし切磋琢磨してってほしい
安くて速いのがええんや一強で殿様商売やられるんはもうこりごりや
AMDはZenシリーズで絶好調で30%越えたし切磋琢磨してってほしい
安くて速いのがええんや一強で殿様商売やられるんはもうこりごりや
2022/08/14(日) 15:00:53.54ID:cSCaxcFv0
130それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:01:51.04ID:2KoUN/Lb0131それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:02:20.51ID:x4kyCSpC0 むしろ時期最悪だろ
132それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:02:25.47ID:KJlIKWaE0 itxマザーボード高すぎやで
133それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:02:34.59ID:2KoUN/Lb0134それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:02:37.87ID:wl9+J9YX0135それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:03:06.86ID:gSkl/fxk0 2060+ryzen5 2600なんやけど買い換えいつ頃がおすすめ?
spidermanとcyberpunkの4Kやりたい
spidermanとcyberpunkの4Kやりたい
136それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:03:38.72ID:x4kyCSpC0137それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:03:43.12ID:ZXvuFvHu0138それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:03:49.02ID:wl9+J9YX0 >>135
円とビットコインに祈れ
円とビットコインに祈れ
139それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:04:12.63ID:icU8ENw60 >>136
な、こういうやつ
な、こういうやつ
140それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:04:30.57ID:KJlIKWaE0141それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:04:49.83ID:bNFyOnpM0 もうよくなることはないから待ってても悪くなる一方やから常に買い時やぞ
142それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:05:08.87ID:gju4t4Jt0 今の円安って何が原因なんや?
143それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:05:30.85ID:KJlIKWaE0 >>142
アベシ
アベシ
144それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:05:40.89ID:Dho+Zk27p >>104
フレームレートが10パー上がるかもしれない
フレームレートが10パー上がるかもしれない
145それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:05:41.62ID:DCymSnz90 >>135
CPU替えるだけでええやんグラボのスペックは足りてるやろ文句言うな😡
CPU替えるだけでええやんグラボのスペックは足りてるやろ文句言うな😡
146それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:06:02.08ID:vUbJ9NUy0 SSDがHDDからの移行みたいな変革をもう一度遂げるには3DXpointが他企業にも行き渡ったりするくらいないと無理やろな
まあありえへんけど
まあありえへんけど
147それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:06:12.21ID:eucxswBn0 >>142
インフレと黒田
インフレと黒田
2022/08/14(日) 15:06:29.29ID:cSCaxcFv0
>>140
メテオってなんや
メテオってなんや
149それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:07:11.94ID:ImVy/2eH0 6650xtでドラクエ11やってるが4k60fps安定するけど100℃いくの嫌やわ
150それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:07:48.31ID:wl9+J9YX0 4000がPCIe5.0前提のバケモンだとマザボもどうせ一部しか対応してない
いつかグラボ乗り換える前提ではPC買わない方がいいぞ
いつかグラボ乗り換える前提ではPC買わない方がいいぞ
151それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:07:54.23ID:3aAZsTvx0 グラボ買って何するの?
毎日毎日グラボの値段眺めてさ
毎日毎日グラボの値段眺めてさ
152それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:08:33.12ID:lFyQ+nhx0153それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:08:36.00ID:RJRIqPVv0 ハイエンドGPUだけバカみたいに値下げ始まってて草
154それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:09:08.74ID:KFBRZinB0 今RTX30XXのグラボ買え言う奴なんて在庫処分したい店の人間くらいしかおらんやろ
155それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:09:17.83ID:wl9+J9YX0 >>153
だって次がくるし……
だって次がくるし……
156それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:09:26.73ID:iw44Qu850 12世代で1台組んどくかな
157それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:10:09.99ID:aGP83lE0r RyzenならグラボはRadeonで揃えた方がええんやろか
158それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:10:29.53ID:HGCbDhKIM >>151
モンスターハンターサンブレイク😤
モンスターハンターサンブレイク😤
159それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:11:00.85ID:7Ij05NFhd ワイマイニガー、結局設備代とトントンくらいしか稼げなくて泣く
今は在宅の日だけは冷房回しつつ小遣い稼いでるわ
流石に今冬で死ぬと思うから買うならそこや
今は在宅の日だけは冷房回しつつ小遣い稼いでるわ
流石に今冬で死ぬと思うから買うならそこや
160それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:11:17.01ID:wl9+J9YX0161それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:11:17.27ID:ImVy/2eH0 >>157
こだわらんでええぞ
こだわらんでええぞ
162それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:11:38.24ID:fYVvVYfdM 40シリーズいつでるん?
163それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:12:54.33ID:ZXvuFvHu0164それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:12:56.51ID:soTVLzgmp165それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:13:20.74ID:Ufwuwdt90 ryzen7 5700xするかi7 12700Fにするか悩んでる
今cpu買うならどっちがええんやろ🤔
今cpu買うならどっちがええんやろ🤔
166それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:13:24.09ID:iw44Qu850 i5値段上がりまくりなんだよなあ
167それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:13:48.44ID:kez7E9do0 4000って消費電力どうなるんやろ
168それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:13:57.23ID:aGP83lE0r169それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:14:11.23ID:XYGJPG/Z0 BTOはカスみたいなケースで萎える
170それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:14:48.99ID:Dho+Zk27p 5月に36,000円でi7 12700を買ったワイは勝利でええか?
てかあの頃はPayPayうまかったのにな
てかあの頃はPayPayうまかったのにな
171それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:14:49.70ID:2KoUN/Lb0 >>142
アメリカ「インフレやべーから国内落ち着かせるために金融引き締めせなアカンな」(金利アップ)
黒田「インフレ?知るか!アベノミクスや!金融緩和するンゴwwwwww」(金利ダウン)
投資家「ドルの金利上がってるやん!買おう!円の金利下がってゴミみたいになってて草生えるから売ったろ!」(ドルが買われて価値が上がり、円が売られて価値が下がる」
黒田「金融緩和金融緩和…円安?注視注視…」(なにもしない)
投資家「ドルの金利上がってるやん!買おう!円の金利下がってゴミみたいになってて草生えるから売ったろ!」(ドル円半年で21円も円安が進む新記録達成)
黒田「急激な円安は望ましくない」(なにもしない)
これが続いてアメリカの景気が落ちてるって風潮になれば円売りムードも減速するけど、日本としても主体的にもっと動くべきとは言われてる
アメリカ「インフレやべーから国内落ち着かせるために金融引き締めせなアカンな」(金利アップ)
黒田「インフレ?知るか!アベノミクスや!金融緩和するンゴwwwwww」(金利ダウン)
投資家「ドルの金利上がってるやん!買おう!円の金利下がってゴミみたいになってて草生えるから売ったろ!」(ドルが買われて価値が上がり、円が売られて価値が下がる」
黒田「金融緩和金融緩和…円安?注視注視…」(なにもしない)
投資家「ドルの金利上がってるやん!買おう!円の金利下がってゴミみたいになってて草生えるから売ったろ!」(ドル円半年で21円も円安が進む新記録達成)
黒田「急激な円安は望ましくない」(なにもしない)
これが続いてアメリカの景気が落ちてるって風潮になれば円売りムードも減速するけど、日本としても主体的にもっと動くべきとは言われてる
172それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:16:15.52ID:ImVy/2eH0173それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:16:46.01ID:eucxswBn0 >>165
12700F一択や
12700F一択や
174それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:16:48.62ID:ZXvuFvHu0175それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:17:21.55ID:pOspAbAp0 >>171
内容適当すぎて草
内容適当すぎて草
176それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:17:26.34ID:XjTTsRkG0 もうすぐ4000シリーズが出るのになんで在庫処分のゴミ買わなあかんねん
しかも大して安くもない
しかも大して安くもない
177それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:17:35.19ID:gju4t4Jt0 >>171
無能やん😰
無能やん😰
178それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:17:45.14ID:TduHML0d0 >>165
どうどもええが5700Xの対抗は12600Kやぞ
どうどもええが5700Xの対抗は12600Kやぞ
179それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:17:59.57ID:0y2uU9Ey0 Intelの次とZEN4どっちがええんや
AMDは高くなるしベンチマーク番長すぎるし信頼できんのやが
AMDは高くなるしベンチマーク番長すぎるし信頼できんのやが
180それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:18:28.61ID:pOspAbAp0 >>179
男は黙ってIntelよ
男は黙ってIntelよ
181それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:18:31.86ID:DCymSnz90 >>151
マイクラ🙄
マイクラ🙄
182それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:18:36.96ID:cgKCzf6ud183それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:18:42.15ID:TduHML0d0184それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:19:21.98ID:Jj1T3ElpM 12世代の内蔵GPUでどれくらいのゲームできる?
185それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:19:28.95ID:3dEdokcVd IntelってAMDに時価総額負けるくらいに落ちぶれたの草生えるわ
187それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:19:50.29ID:8rGmSBknp たけおねでつくればええやん
188それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:20:20.77ID:XjTTsRkG0 >>182
安くなってる3090tiとか一部だけで売れ筋の3070とか3060tiは未だに発売当初より高いからな
安くなってる3090tiとか一部だけで売れ筋の3070とか3060tiは未だに発売当初より高いからな
189それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:20:25.14ID:Ufwuwdt90 12700Fにしてみるか
サンキューやで
サンキューやで
191それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:21:29.83ID:uC3JUSBI0 3070が6万切ったら起こしてくれや
192それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:21:57.22ID:jvl+ntif0 >>179
AMDは新ファクターにしたとき安定するまで1年はかかるからそのへん許容できるかどうか
AMDは新ファクターにしたとき安定するまで1年はかかるからそのへん許容できるかどうか
193それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:22:11.27ID:Dho+Zk27p 時期AMDは新世代 新ソケット 新プロセス 新チップセット PCIe Gen5 DDR5だから多分失敗する
1世代は様子見したほうがいい
1世代は様子見したほうがいい
194それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:22:36.48ID:0y2uU9Ey0195それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:22:56.49ID:3QcNKzPv0 今はやるゲームの方がないからなぁ
196それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:23:21.91ID:YusZdFg60 ワイはRadeonいくど
197それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:24:30.95ID:YusZdFg60 >>193
インテルでさえチクタク戦略とかやるのに真逆を行くAMD怖い
インテルでさえチクタク戦略とかやるのに真逆を行くAMD怖い
198それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:24:47.91ID:efD+sRYL0 >>56
2050
2050
199それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:24:52.57ID:9CehCZTT0 ちなみにワイはやるゲームないつったけど最近はfarthest frontierやってるわ
200それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:26:00.28ID:XYGJPG/Z0201それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:26:15.07ID:NKCD17n50 グラボ3000系が安くなっとるけどCPUは安くなっとるんか?
202それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:27:24.07ID:XYGJPG/Z0203それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:28:00.65ID:b03/AN83M インテルCPUは秋値上げって公式発表してた気がする
204それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:28:24.17ID:Dho+Zk27p >>200
初代Ryzenもそんな感じだよな
初代Ryzenもそんな感じだよな
205それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:28:38.44ID:H/+6i276p メインとは別にssd増設したいんやけどどこのやつ買ったらいい?
206それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:29:51.24ID:/J1Kl2Mx0 ゲーミングノート欲しいわ
やりたいゲーム自体はRyzen6000番台のオンボでサクサク動くレベルなんやけど複垢起動するからそれなりのスペックが欲しいんよ
やりたいゲーム自体はRyzen6000番台のオンボでサクサク動くレベルなんやけど複垢起動するからそれなりのスペックが欲しいんよ
207それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:30:08.56ID:YnJ+EQxsd 時間やコンテンツの新鮮さのほうが大事なんだからすぐ買うのが一番コスパいいんだよなあ
208それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:30:22.90ID:NKCD17n50209それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:31:22.37ID:a1meb0Qu0 今グラボってどうなってるんや
2700sでもまだ戦えるか?
2700sでもまだ戦えるか?
210それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:31:41.08ID:gMptZshZ0 サイバーパンク発売に合わせてPC買ったやつが勝ち組という風潮
211それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:31:58.87ID:yrj2rjnt0 逆にいつなら時期が良いんだよ
212それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:32:22.51ID:jvl+ntif0213それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:32:31.03ID:89w6641Q0 4Kでゲームしとるけどレイトレ使いたいが重すぎるわ
けど一度4kに慣れるともうFHDは荒すぎる
けど一度4kに慣れるともうFHDは荒すぎる
214それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:33:03.07ID:XYGJPG/Z0215それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:35:08.77ID:89w6641Q0 ワイ、CPU交換はCPUだけ変えればいいと思ってた模様
マザボも変えなアカンって中々厳しいわ
マザボも変えなアカンって中々厳しいわ
216それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:35:31.29ID:F+4MY+Rfd 1.2万安くなる可能性に期待して何ヶ月も待つのがアホくさいからもう買っちまったわ
218それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:36:10.38ID:0xeIzFu0H Core i5-12400Fとrtx3060tiの奴が16万台にならな時期は悪いやろ
219それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:36:23.16ID:iUthx20D0 わいは化石から乗り換えるんや
i712700fだかで3070tiや
よくわからんけどこれでええやろ
i712700fだかで3070tiや
よくわからんけどこれでええやろ
222それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:39:09.56ID:89w6641Q0 >>220
IntelとAMDで統一されてると思ってたんや
IntelとAMDで統一されてると思ってたんや
223それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:39:24.77ID:BYD1fGbo0 >>206
ワイもスペースとか環境の都合でゲーミングノートにしたいんやけど高いし選びにくくて困ってるわ
ワイもスペースとか環境の都合でゲーミングノートにしたいんやけど高いし選びにくくて困ってるわ
225それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:40:26.35ID:KHBwGMu80226それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:40:37.72ID:na0B7di9p ゲーミングノート(バッテリー起動だとフルスペック出せないもの有り)
227それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:41:33.17ID:2Rf4F4Ld0 ゲーミングPCって普通のパソコンと何が違うん?
ワイからしたらキーボード操作でゲームやれる人マジで凄いと思うわ
ワイからしたらキーボード操作でゲームやれる人マジで凄いと思うわ
228それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:41:46.32ID:ePd4lJoO0 これでスカイリムさくさくいける?バグもない?
229それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:42:02.67ID:BYD1fGbo0 >>227
普通にスペックの違いやろ
普通にスペックの違いやろ
230それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:43:41.12ID:jvl+ntif0231それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:44:33.46ID:BYD1fGbo0 >>230
ゲーミングセミ
ゲーミングセミ
232それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:45:32.74ID:xwB/+42z0 >>62
プロ意味ある?
プロ意味ある?
233それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:46:10.23ID:7reGkPTca234それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:48:17.39ID:P+5NVLtH0 3090が20万割ってて草
まあ、ハイエンドのほうが型落ちの売れ行き悪化は露骨やろうしな
まあ、ハイエンドのほうが型落ちの売れ行き悪化は露骨やろうしな
236それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:49:48.28ID:Svv/FaLs0 今RTX3090買うのあり?
10万なら4000番代待つより良いかと思うんやが
10万なら4000番代待つより良いかと思うんやが
237それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:51:02.25ID:MbW3tpc2d 4000出たら既存のグラボ少しは安くなるかな?
238それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:51:15.98ID:7zbX8IDvd 3080ti積んでてコイカツスムーズに動くbtoない?🥺
239それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:52:41.29ID:bpbACfQ00 分割払いするンゴ
240それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:53:20.95ID:YAexGWsI0 エイリアンウェアってどうなん?
241それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:53:25.62ID:eoW7OCte0 >>232
選べんかった🥺
選べんかった🥺
242それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:53:38.73ID:eoW7OCte0 >>240
ちょっとお高くない?🧐
ちょっとお高くない?🧐
243それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:55:56.19ID:H0eUEHhP0 MagnateIMが6万代になったら買うわ
244それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:56:16.67ID:DCymSnz90 >>240
ググったら一番上にオススメしないって出てきて草なんだ
ググったら一番上にオススメしないって出てきて草なんだ
245それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:56:46.67ID:qMLyjoYi0 絵描くパソコンもゲーミングPCでええの?
246それでも動く名無し
2022/08/14(日) 15:59:24.42ID:FRa8hQqEM ドスパラおもくそ値上げしとるんやが
248それでも動く名無し
2022/08/14(日) 16:00:21.23ID:YqTlHB1+0 cpuは価格と電力的に5900xにしようと思っとるけどグラボをどれにするか迷うわ
70か80か80tiか6900か6950の5択や
70か80か80tiか6900か6950の5択や
249それでも動く名無し
2022/08/14(日) 16:01:13.45ID:EYXSHan00 うそやんこの円安で?
250それでも動く名無し
2022/08/14(日) 16:01:51.90ID:BygJWNX+0 ついこの間妥協を重ねて1660sで組んだワイちゃんに一言🥺
251それでも動く名無し
2022/08/14(日) 16:02:21.10ID:DCymSnz90 >>245
おしゃれ(笑)なマックでも使っとけ
おしゃれ(笑)なマックでも使っとけ
252それでも動く名無し
2022/08/14(日) 16:02:32.76ID:3HpFSxSN0 新しいPC買おうと思うんだけどCドライブのデータ移行って楽?
今SATAでNVMeになるんやけど
今SATAでNVMeになるんやけど
253それでも動く名無し
2022/08/14(日) 16:03:11.14ID:OdEfcIlu0 ryzen3100 gtx1650やがもう1台組もうかと思う
コスパリストくれ
コスパリストくれ
254それでも動く名無し
2022/08/14(日) 16:05:34.22ID:+jIitQdm0 もうどうせそうとっかえやしめんどうやからBTOで買うつもりなんやけど
今3060ti搭載の買うのと年度末に4000番台のいい感じの買うのどっちがええと思う?
今3060ti搭載の買うのと年度末に4000番台のいい感じの買うのどっちがええと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【新大阪】新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き 維新議員の投稿が波紋★2 [七波羅探題★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 岩屋外相、ウクライナ侵略で「ロシアが勝者になってはならない」…ミュンヘン安保会議で表明 [蚤の市★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 【サッカー】日本代表、南野拓実が衝撃のスーパーボレー弾 1G2A 4点関与の大暴れ!モナコはナントに7-1で歴史的大勝 [阿弥陀ヶ峰★]
- USJがクルーの時給50円引き上げ1260円-1590円へ ミドル・シニア層にもハローワークでアプローチ中 [七波羅探題★]
- ヨーロッパ11カ国で 医者の診断なしに 性別変更できるのが広がる LGBT法案😳
- 千秋史上最高の千秋って誰やと思う?
- ドイツで1年に1回だけ 医者の診断なしに 性別変更できるようになった LGBT法案😳
- 【悲報】ロシア国民「再び核兵器が使われると思う」69.2%、ウクライナ、わー国に続く第3の「ヒロシマ」不可避か?🥺 [519511584]
- 日本維新の吉村はん「他党の議員との “会食” は自腹なら予算制限無しや! これで料亭の個室を使いなされ」 文書で通知 [485983549]
- 政府「緊急時は工場を強制的に使わせてもらうぞ😤」即閣議決定、19日に施行 [583597859]