X



普通に生活した場合の日本の行事、習慣一覧

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:07:29.94ID:QTb+5phP0
1月 冬休み後半 正月 成人式

2月 節分 バレンタイン

3月 ひな祭り 卒業シーズン お彼岸春

4月 入学シーズン GW前半

5月 GW後半 母の日

6月 父の日

7月 夏休み前半 土用の丑の日

8月 夏休み後半 お盆 墓参り

9月 シルバーウイーク 敬老の日 お彼岸秋

10月 町内運動会 町内旅行シーズン

11月 勤労感謝の日

12月 冬休み前半 クリスマス 暮れの行事

めんどくさくね?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:08:24.87ID:jBq/axKy0
バレンタインとかいらんわ
2022/08/15(月) 13:08:25.22ID:EWamL1dZM
言うほど勤労感謝の日でなにかするか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:08.88ID:QTb+5phP0
>>3
働いてる人を労うとかあるやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:37.67ID:Luvd50zsp
>>4
見たことねえわw
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:50.98ID:3A8Lkj3Y0
別に面倒では無いやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:09:57.16ID:n83ZJn+ma
殆ど関係ないだろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:10:21.65ID:AVvzW1WIp
夏休み前半とか後半にsyamuを感じる
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:10:33.54ID:WI5VfrMZ0
お盆とか実際バレンタインと変わらんよな
寺のかきいれ時に利用されてるだけ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:11:29.71ID:rDnI4ZCz0
>>8
なんでや
子供いるとそれだけ金かかるやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:12:28.04ID:rT0n5KaL0
お彼岸とお盆はマジでいらない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:12:32.89ID:QcvqMovc0
>>3
新嘗祭やぞ
2022/08/15(月) 13:12:41.57ID:fTTTMrmk0
ハロウィンさん…🎃
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:13:37.36ID:zqNIGO1nM
子供いなかったら半分くらい関係なくなるな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:15:17.71ID:jBq/axKy0
ハロウィンとか陽キャだけがやるもんやからな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/15(月) 13:17:09.49ID:+qxjJxYf0
子供いらんしお墓参りとかもめんどくさいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況