X



鈴木誠也(後半戦). 181 3本 OPS.536 wRC+47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 15:29:17.57ID:M2kOpSTA0
これは夏に強い男、鈴木誠也
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:20:23.94ID:EKpLOKLXa
>>89
80本いくんじゃね
勝負してもらえないと思うけど
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:21:07.52ID:InStI0SN0
パワプロでいう高難度が厳しい攻めをして
四球多めになる
こいつにはそれは必要なかったんだな
さっさと追い込めばバッティング崩すんだろう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:21:16.09ID:M2kOpSTA0
>>74
本当のパワーははフライボールに占める本塁打の割合で分かるらしいで
ちなみに27歳鈴木誠也は23歳大谷にこれで負けてた
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:21:43.36ID:kISauNL4a
村上がいるから
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:21:57.39ID:xApG235tM
鈴木誠也によって大谷の凄さを日本人が再認識出来たという意味では価値があった
カブスは大損したけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:22:12.13ID:fhHnegv90
MLB挑戦における頼みの綱だった速球に強いとOPSが高いもこれで意味がなくなったわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:22:34.19ID:rIX57krq0
>>91
評価高いんか?ワイが見た記事やと現地スカウトは45って評価してて
(20~80で評価する、50が平均)平均以下の投手って言われてたけど
リリーフならええわってことなんかね
でも最初からリリーフで行く意味ってある?
メジャーの空気吸いたいだけならええけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:22:51.53ID:vrBcfauQ0
終わりだよ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:23:04.64ID:p2BI7BPk0
大谷を注文したら福留だったって言われてるけど福留以下だよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:23:30.19ID:pzxb5/q8r
逆になぜ大谷は通用したのか
体格だけってことはないだろうし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:23:44.79ID:4C7D4ENoM
村上も筒香に毛が生えたみたいな選手だからなぁ
メジャーのパワーに押し負けて結局打てなそう
大谷が通用した理由としてパワーがメジャーでもトップ層に食い込めるレベルだからだし
村上はその域まで行ってないやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:23:49.14ID:IhpwaoJb0
突き指するまでは打ちまくってたけど突き指してから一気にダメになったよな
やっぱりまだ突き指が完治してないんじゃ?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:24:18.86ID:89N2pRxRd
日本でwRC+200超えててもこの有様ってやべーな
野手レベルの差が付きすぎてる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:24:21.90ID:rIX57krq0
>>99
外野は守備範囲広いからポジショニングと動き出しと走力で
かなり差が出ると思うわ、中継やと捕球以外の上手さがわかりにくいけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:24:28.05ID:EKpLOKLXa
ステーキを頼んだらハンバーガーだったのが松井秀喜
ステーキを頼んだらファミチキだったのが鈴木誠也
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:24:49.27ID:GowsCv/H0
>>30
青木みたいにマイナー挟むのが主流になりそう
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:24:59.19ID:0l3U7hRId
やっぱトップ層は韓国の方が上なんやな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:25:18.91ID:l9D+d9JD0
柳田も通用しなかったかもな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:25:21.37ID:rIX57krq0
>>104
村上はどうなんやろ
身長はトラウトと同じやからフィジカル的には通用しそうやけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:25:36.20ID:JBRvVvMU0
関係ないけど菊地先発クビになったんか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:25:51.84ID:QnAJLkAra
誠也の体格でカサカサヒット量産してるの草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:26:22.18ID:4vEaw5f40
>>113
ダメになり始めた後突き指やろ
最初は研究されてなかっただけ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:26:46.75ID:EKpLOKLXa
>>124
皮肉やと思うで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:26:49.82ID:M2kOpSTA0
>>113
5月のOPS.617

突き指する前からゴミだったぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:26:53.10ID:3SDSY/YG0
ヘイワードの契約がようやく終わると思ったら新たなヘイワードが来たという
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:26:57.30ID:iZB5LEMR0
メシ食えてるなら大丈夫と達川が言うてたのに
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:27:02.90ID:bqVlOu2+0
悲しいわ
秋山が普通に活躍してるの見ても差がありすぎる
MLB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3A≧NPBくらい差がある
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:27:13.45ID:eCeQ+ZSV0
ネガってばっかいないでオフに何をすべきかを考えろよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:27:36.26ID:k0tcMHoXM
大谷の打球速度190キロとかだもんな
NPB選手は最速の山川でも170とかだったから文字通りレベルが違うんだよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:28:12.74ID:GowsCv/H0
>>128
ジジイはMLBとNPBの実力差を頑なに認めないからな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:28:21.14ID:fhHnegv90
日本で通算OPS.980とかある奴がMLBだとそこら辺にいる外野手扱いやぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:28:43.52ID:ajWOwnmz0
今年から飛ばないボールに変わったのは不運だけど去年の初めまではスパイダーがあったからな
どっちにしろ変化球打てないから厳しいわ
特にスライダー打てなさすぎてどうすんねんって感じやわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:28:46.43ID:Y8gjGXep0
>>124
相手はデータとって徹底的に弱点調べ上げて突いて来るというのに誠也の方はいまだにデータ見ないでやっとるんやろ?
何しとるんやろホンマ…
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:28:50.18ID:ZxqB+dwI0
>>111
165投げれる出力の高さは日本人として規格外やからなあ
メジャーでスタントンジャッジに並んでるってホンマ異常やわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:29:01.07ID:TinbB4AoM
村上は大谷より上だろ
速い球打てるし左投手も苦にしない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:29:24.25ID:R48rIdHS0
怪我で一ヶ月離脱したからまだ実質三ヶ月ちょっとしかメジャーを経験してない
もうちょっと長い目で見守ろうや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:29:38.06ID:EI+w2PLw0
.250 10 くらいは行ってくれな悲しいわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:29:46.85ID:i6nFp4y40
筒香は通用しないと全ての人間がわかっていてが
まさか鈴木もここまでとはね…
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:30:54.04ID:gOwqfcPT0
年20億の選手がこれ 井川を遥かに超える不良債権
投手はダメならつかわなければいいけど
打者は損切り確定するまで使わなければいけないのがチームにとっても地獄
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:31:03.17ID:jCgl3N2c0
そういや去年バレル率バレル率うるさかったのに今年全く聞かないな
あんな謎指標をなんで持て囃してたのか分からんが
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:31:30.22ID:rIX57krq0
>>140
なんJ的には

筒香は速球打てないから通用しない
誠也は通用しなかったらもう他にNPBに人材がいない、通用してもらわないと困る

こんな感じやった記憶がある
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:31:33.46ID:7dKNWHQLM
メジャーは155キロ以上のフォーシームとキレキレ変化球を打てないと生きてけない世界だぞ
本物のバケモンしか行ってはいけない世界だ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:32:06.63ID:i6nFp4y40
村上もコンタクト能力に不安があるからね
まだNPBでやる余地あるやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:32:14.30ID:TinbB4AoM
>>142
謎指標?お前が無知なだけじゃん
バレル率は今も重視されてる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:32:16.34ID:M2kOpSTA0
>>111
2018世界プロスペクトランキング1位様やしはっきり言って才能の格が違うやろ
ゲレーロジュニアとかタティスとかアクーニャjrより評価高かったんやで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:32:17.83ID:4vEaw5f40
村上か通用しなかったら終わりや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:32:38.98ID:u3ShSRo2p
村上はストレートに弱いから無理や
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:32:59.56ID:EKpLOKLXa
去年バンドでノーステップのホームラン打ってバケモン扱いされてたのに向こうじゃ外野の頭越すのも一苦労という
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:33:09.83ID:u3yqsrQN0
城島以下
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:33:10.84ID:Y5t3mgMC0
>>137
村上は155キロ以上の打率.196だぞ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:33:13.19ID:LtBlhp3Z0
>>108
やっぱフォークと球速は評価されてるわね
球の速い佐々木みたいな感じって言われてるわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:33:25.85ID:iZB5LEMR0
これぐらいの年齢成績での適正年俸ってどれぐらいなんやろか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:33:33.86ID:Lz+R40YhM
あれは…筒香!?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:33:48.52ID:D3s7i+q+0
筒香って凄かったんちゃうか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:33:51.99ID:gOwqfcPT0
今思えば井口、城島、岩村、青木あたりはようやっとるよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:34:13.36ID:gx3lTM0pa
しゃーない
はよ巨人軍に帰ってこい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:34:21.79ID:IT/5ZlwZa
これじゃあ「NPBはレベルが低すぎて誠也が全然楽しそうにプレーできてない」とか言ってたケロカスは永遠に楽しそうな誠也見れないじゃん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:34:21.85ID:UwvU9t220
そろそろ福留の背中が見えて来たな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:34:36.11ID:zxeJo5f/M
オースティンを物差しにするとこんなもんだな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:34:38.46ID:jtlGXPPL0
開幕10試合←和製トラウト!!大谷より上!!!
4月終了←大谷よりはマシだから!!!
5月←福留よりはマシだから!!!
現在←守備がゴミな新庄レベル
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:34:50.65ID:nWK7KJKN0
向こうのファンから鈴木のモノマネ芸人って呼ばれてるの草
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:35:02.68ID:GowsCv/H0
>>154
4億らしいで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:35:12.83ID:UsFoVX45M
>>147
そいつらと5歳くらい違うのに同じ括りなんやな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:35:46.43ID:rIX57krq0
>>147
当時スカウトが今までで見てきた一番の逸材って言ってたからな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:35:47.88ID:gOwqfcPT0
打者大谷でもとったつもりだったんやろなぁ
筒香の方が近い存在なのに
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:37:12.76ID:EKpLOKLXa
>>163
別スレで今年は適応期間、来年は3割30本、再来年はタイトル1つぐらいとってくれれば合格点みたいな書き込みしてたやつおったで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:01.72ID:rIX57krq0
>>170
まあそうなってくれればええけどな
応援はしてるで、誠也ってええやつそうやし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:11.68ID:Y8gjGXep0
NHKでやってたけど大谷の思考ってホンマ凄いよな
結果が出ない時にはそれは何故なのか原因を探っていくんやけどその時に物凄く自分を客観視しとるから客観的に判断する事が難しい自分のメンタルの部分すら客観的に見られるし
今までそうやってやって来てるから確信を持って判断して迷わない
それまで見ていなかったデータを利用する様になったのも自分が成長する過程の中でその段階に来たと判断したからやり始めとるんよな
誠也もそういう思考やったらええんやが…
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:13.09ID:ZxqB+dwI0
単純に成功してる野手ってイチマツ大谷全員フォーム変えて適応させてるのがデカいのかもしれん
って書いてみたけど松井も変えてたよな?記憶合ってる?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:19.13ID:iZB5LEMR0
>>165,169
なるほど~だいぶキツいな…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:41.60ID:50BjIlQv0
ヤバイ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:52.16ID:06VVMIDc0
日本時代打撃は鈴木>大谷だったのにどうして差がついたのか
やっぱずっと日本に居たのが致命的だったんやろな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:52.47ID:SJ3Owy0l0
鈴木って日本の指標イチマツよりいいからな
そんな化け物がメジャーじゃ平均レベルの打力がやっとって…
これ村上もキツイかもな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:39:12.89ID:EKpLOKLXa
>>173
トップ作るの早くしたりベースに近寄ったりしてた
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:39:17.71ID:Xzb9S+3rH
アジア人って手先器用だから投手はいけるんだよなあ
でもバット振るのは向かないね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:39:34.79ID:i159NvsY0
>>172
結果さえ出しゃ何言ったって説得力出るよ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:39:39.14ID:SJ3Owy0l0
キムハソン  ops.714
スズキセイヤ ops.706


わけもわからん韓国人以下の打力ってやべぇだろ…
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:40:02.35ID:bWilLFs1M
>>176
日本時代も投手の片手間だったからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:40:11.86ID:dKvEW1wVM
>>179
投手はいける(規定乗りそうなのが2人)
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:40:15.95ID:E+RTHL9m0
>>176
どう見ても大谷の方が上だろ
札幌ドームの左中間に叩き込んでたんだぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:40:18.73ID:jtlGXPPL0
大谷は日本時代と別人の体格やし
今日本きたら60本は軽く打つやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:41:00.43ID:rIX57krq0
>>177
ここ15年くらいでMLBのレベル上がり過ぎや
単純に投手の球速だけ見ても明らか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:41:04.23ID:BU25aIZK0
>>172
仮に鈴木と大谷のそういう思考が一緒だったとしても思考にあわせる身体的な能力の差で結局は差ができるだけやぞ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:41:17.61ID:D3s7i+q+0
>>181
守備位置考えると
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:41:22.08ID:a3H5hPuF0
>>179
広角や流し打ち信仰が強すぎる
右打者なんて引っ張るしかない
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:41:50.51ID:YzAzgVuNr
上原さん大谷には打率低いと言うのに鈴木誠也にはダンマリ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:42:03.16ID:ZNpdvzTH0
序盤絶好調から落ちてきたころはまだまだイキリまくってたオタクどこ言ったんや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:42:15.14ID:t1HpquGuH
今の大谷が日本だとどうなるか気になるな
70本くらい打つんやろか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:42:48.87ID:q/0m0zgda
>>14
サイン盗みの壁なんて越える必要ないやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:43:19.60ID:ZTp/EUBZM
>>192
むしろメジャーより打てなそう
落ちる球に弱いし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:43:22.87ID:M+gxd6gmd
今の時代だとイチマツ青木はこれ以下になって実質大谷の次に位置するからセーフ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:43:35.18ID:y5RmMQOY0
春先ワイに見る目ないなって言ったやつ出てこいよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:44:07.99ID:Y8gjGXep0
試合見ててもMLBのピッチャーの平均レベルってホンマに高いもんな…スピード一つとっても投げてるボール見ても
それでも打ってく凄い打者も大量にいるんやからその中で誠也が埋もれてしまっても何の不思議もなかったんやなって
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:44:09.26ID:fhHnegv90
自分の応援してるチームにはいらん選手やな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:44:43.92ID:YJ1Ah1EI0
もしかして筒香以上福留未満?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:45:06.64ID:SJ3Owy0l0
大谷ってどんだけ調子悪くてもホームランは打てるの強いよな
マジモンのスラッガーって感じ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/19(金) 16:45:34.88ID:u3yqsrQN0
大谷はNPBに来てもヤル気の無い外人程度にしか打たんと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況