甲子園】仙台育英が下関国際下し東北勢初V 視聴率は13・0%、悲願の「白河越え」
https://news.yahoo.co.jp/articles/218c8e57022a0ea8a55d54cc3e0dd9596c78d242
<全国高校野球選手権:仙台育英8-1下関国際>◇22日◇決勝◇甲子園
全国高校野球選手権の決勝、仙台育英(宮城)-下関国際(山口)が22日、NHKで生中継された。
世帯平均視聴率は午後1時50分から80分間が12・3%(個人平均6・3%)、同3時12分から128分間が13・0%(同6・7%)だったことが23日、ビデオリサーチの調べで明らかになった。
甲子園決勝の視聴率13%www盛り上がらなかった勢脂肪www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:42:09.15ID:Z8sx4Q9wr2それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:42:23.31ID:Z8sx4Q9wr うおおおおおおおおおおお
3それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:42:50.74ID:Z8sx4Q9wr 平日なのに高杉わろた
4それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:43:00.13ID:wo2eIknd0 国民の半分は見てた感じか
5それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:43:19.43ID:Z8sx4Q9wr 平日昼間にこれは化け物すぎる
6それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:43:31.65ID:Z8sx4Q9wr しゃあおらああああああああ!!!!
7それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:43:53.05ID:Z8sx4Q9wr つおい
8それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:43:58.04ID:Dq/dVFIF0 すげえな
9それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:44:02.51ID:x+XiOL7+r ええやん
10それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:44:16.38ID:Z8sx4Q9wr すごい
11それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:44:31.16ID:xBr3X26/0 過去10年で最高!金足農の決勝戦視聴率20・3%
12それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:45:00.14ID:7WSxW3uZ0 >>11
消せ
消せ
13それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:45:00.31ID:mH9XmLmYa つまり高校野球ファンはニート又は無職ってコト?🤔
14それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:45:06.63ID:zqsIWedi0 しょっぼ
15それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:45:10.46ID:Z8sx4Q9wr しかも非関東同士の試合でこれ
16それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:45:20.82ID:i6ekcDYZ0 平日昼間やのに高すぎやろ
17それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:45:58.49ID:Z8sx4Q9wr しかもこれ閉会式込みの数字
試合単体なら16くらいありそう
試合単体なら16くらいありそう
18それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:46:07.40ID:9yVsCFOUa >>13
50〜80歳がボリュームゾーンやからな
50〜80歳がボリュームゾーンやからな
19それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:46:20.75ID:SeFWLlCA0 うーん…高いのか?
20それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:46:22.27ID:Z8sx4Q9wr >>18
コアも高いんだよなぁ
コアも高いんだよなぁ
21それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:46:22.77ID:AWRuVQWOr 盛り上がったな
22それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:46:39.14ID:bnxTultSF コア視聴率めちゃくちゃ低そう
23それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:47:04.76ID:Z8sx4Q9wr すごすぎるやろ
24それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:47:10.12ID:9ZLiy/Sga 青春は密という流行語も産まれたからな
25それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:47:10.46ID:9yVsCFOUa >>20
高齢無職と会話する気ないから一人で発狂しててどうぞ
高齢無職と会話する気ないから一人で発狂しててどうぞ
26それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:47:23.31ID:thliRL6+0 13パー!?高過ぎやろwww
2022/08/23(火) 10:47:48.79ID:uxWz4ETe0
スクランブルイヒまだ? 08/23 10時47壺
28それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:47:50.53ID:xBr3X26/0 でも甲子園球場は満員にならなかったよ
29それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:47:54.42ID:S4O5qc0yr これは高い
30それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:47:57.04ID:AHxtbOUnM 外人部隊vs外人部隊の何が面白いの?
31それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:48:24.09ID:S4O5qc0yr >>25
おまえが発狂してないですかね、、、
おまえが発狂してないですかね、、、
32それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:48:25.56ID:nI2m+DhVa >>22
オイオイついにコア視聴率とか言い始めたぞwwwwwwwwww
オイオイついにコア視聴率とか言い始めたぞwwwwwwwwww
2022/08/23(火) 10:48:34.38ID:LjhYsxEZM
ジジイババアが見てるだけ
34それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:48:36.95ID:S4O5qc0yr >>28
コロナってご存知?
コロナってご存知?
35それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:48:38.91ID:DLnFT2uL0 平日昼間でこんな視聴率取れる学生スポーツなんて他にないやろな
36それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:48:46.28ID:w/4DPPiBr 一方、高校サッカーは25.7%であった
37それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:49:09.52ID:+kRuji9Np お盆明けの平日昼間って考えると凄いよな
大体決勝って日曜にやってるし盛り上がらなかった事にしたい奴らってなんなん?
大体決勝って日曜にやってるし盛り上がらなかった事にしたい奴らってなんなん?
38それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:49:22.85ID:RSxhvko60 ミヤネ屋に勝ったか
39それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:49:42.78ID:Kgu+gawyd 練習環境整えて生徒が集まるのをネガティブに言うのって高校野球だけよな
40それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:49:51.46ID:S4O5qc0yr >>37
野球アンチやろな
野球アンチやろな
41それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:49:53.43ID:TXzvdJEJr なお在宅率高い冬の休日の高校サッカー決勝は6%だった模様
42それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:50:00.41ID:1lUKi7CKM 「白河越え」←メディアがこれ流行らそうとしてんの反吐が出るんやが
流行らせるんなら「青春は密」にしろや
流行らせるんなら「青春は密」にしろや
44それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:50:33.04ID:9yVsCFOUa 新規IDの末尾rがレスつけてきて草
しかもその後連投中
しかもその後連投中
45それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:50:40.77ID:S4O5qc0yr46それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:50:50.96ID:WqIpp7Bad 国民の半分以上が見てるとかやっぱ野球さすがやな
47それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:50:53.42ID:P1Iij/ab0 少なくともここでは盛り上がってなったな
酷いレスだと大阪桐蔭の幻覚を見てた人もおったし
酷いレスだと大阪桐蔭の幻覚を見てた人もおったし
48それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:50:59.72ID:9yVsCFOUa おっ飛行機ビュンビュンか
高齢無職のくせにようやるわ
高齢無職のくせにようやるわ
49それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:51:11.12ID:oRjNpLpkd ようやっとる
野球人気やな
野球人気やな
2022/08/23(火) 10:51:19.79ID:M0tQGTuf0
ネット中継でみてたやつ大量におるやろけどな
月曜にやんなや
月曜にやんなや
51それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:51:33.47ID:XE5KoRUpa 金足農業と大阪桐蔭は20.3%ね
はい終わり
はい終わり
52それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:51:36.99ID:9ZLiy/Sga >>42
安心せい。もうムッチャ流行ってる
安心せい。もうムッチャ流行ってる
55それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:52:26.68ID:uiOr++gAa ここでは盛り上がってなかった?
実況スレ伸びまくってたやん
実況スレ伸びまくってたやん
56それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:52:29.05ID:DLnFT2uL0 野球が人気なんじゃなくて夏の甲子園が人気なだけやぞ
大学野球なんてまるで人気ないやん
大学野球なんてまるで人気ないやん
57それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:52:33.63ID:gQSgadVO0 >>48
どんだけ悔しがってんねんお前w
どんだけ悔しがってんねんお前w
58それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:52:35.63ID:oRjNpLpkd59それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:53:22.78ID:Li+g38Ho0 >>51
桐蔭の他の決勝は?
桐蔭の他の決勝は?
60それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:53:29.30ID:T8aFLyFh0 最近ドラマみたいなの無いよな
金足が最近だとラストかな
金足が最近だとラストかな
61それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:53:35.35ID:zhgE0HXxr もうテレ朝系列全国ネットじゃなくなってたんやな決勝
東日本放送、山形テレビ、ABCテレビ、瀬戸内海放送、広島ホームテレビ、山口朝日放送だけ中継
東日本放送、山形テレビ、ABCテレビ、瀬戸内海放送、広島ホームテレビ、山口朝日放送だけ中継
62それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:53:37.11ID:zNcDIaUKa 平日昼間にこれとかオリンピック並みでは
63それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:53:47.08ID:XBblv1v9p お前らが言う甲子園のスターって球数制限がある以上今後生まれるわけないからな
金足吉田もハンカチマーも松坂も延長で投げ合ってるからマスコミが騒いでくれるんだからな
野球ファンならそれくらい分かるだろ
金足吉田もハンカチマーも松坂も延長で投げ合ってるからマスコミが騒いでくれるんだからな
野球ファンならそれくらい分かるだろ
64それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:53:52.36ID:opMfO+DaM 桐蔭が出ないから盛り上がらないとか言ってた奴w
65それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:54:13.29ID:DLnFT2uL0 >>54
流石にサッカーW杯はもっと視聴率高いやろ
流石にサッカーW杯はもっと視聴率高いやろ
66それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:54:32.71ID:T8aFLyFh0 広陵対佐賀北みたいな激戦って今後出なさそうだよなあ
67それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:54:45.94ID:i9kEQntD0 定食屋と社食でついてるだけやろ
68それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:01.09ID:T8aFLyFh0 >>65
そもそも地上波あるかすら不明やろ実際
そもそも地上波あるかすら不明やろ実際
69それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:08.50ID:DLnFT2uL0 >>37
2010 土曜日
2011 土曜日
2012 木曜日
2013 木曜日
2014 月曜日
2015 木曜日
2016 日曜日
2017 水曜日
2018 火曜日
2019 木曜日
2021 日曜日
言うほど日曜にやっとらんぞ
2010 土曜日
2011 土曜日
2012 木曜日
2013 木曜日
2014 月曜日
2015 木曜日
2016 日曜日
2017 水曜日
2018 火曜日
2019 木曜日
2021 日曜日
言うほど日曜にやっとらんぞ
70それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:09.27ID:OigYhtjz0 非関東平日でこれは強いな
71それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:15.47ID:rYubneDq072それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:28.27ID:fdPx27KnM 00年代の決勝ってやたら良い試合多かったけどなんでなんかな?
73それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:30.12ID:S4O5qc0yr74それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:33.36ID:kHct9hzCa 鳥取茨城愛媛福島山口倒しての勝ち上がりじゃ盛り上がらんわ
75それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:44.71ID:xBr3X26/0 >>64
現実は大阪桐蔭だと視聴率下がる
現実は大阪桐蔭だと視聴率下がる
76それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:46.95ID:S4O5qc0yr >>71
爆上げwwwwww
爆上げwwwwww
77それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:50.85ID:mKsANrO8d 高校サッカーの決勝ってどのくらいなん?
78それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:57.97ID:fjt1TaC10 >>63
暑い炎天下で苦しんで投げる姿が同情誘うわけだしな
暑い炎天下で苦しんで投げる姿が同情誘うわけだしな
79それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:55:59.29ID:c4Ncjbf9r プロ野球は中継しないで甲子園だけやってれば
80それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:56:16.27ID:9yVsCFOUa ID:Z8sx4Q9wr
レスできるもんならしてみろや
レスできるもんならしてみろや
2022/08/23(火) 10:56:25.26ID:M0tQGTuf0
82それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:56:33.39ID:av/Fk3//M >>71
誰も興味なかった和歌山奈良の関西最強決定戦哀れ
誰も興味なかった和歌山奈良の関西最強決定戦哀れ
83それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:56:38.78ID:S4O5qc0yr >>78
でもインターハイには見向きもしないのはなんでや?
でもインターハイには見向きもしないのはなんでや?
84それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:56:38.81ID:9yVsCFOUa >>68
知的障害かな
知的障害かな
85それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:56:44.16ID:/Bne021b0 平日に何しとんねん 働けよw
86それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:56:55.43ID:mKsANrO8d87それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:56:59.44ID:tVLIuZ1/0 やっぱり日本中が期待してたんやなって
桐蔭なら一桁やったやろうな
桐蔭なら一桁やったやろうな
88それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:57:10.18ID:PFyAXSW+r たまに雨順延で休養日なくなるときあるからな
そのせいで準決勝決勝が中0日連投になって決勝無茶苦茶になる試合あるし
それが一番萎える
そのせいで準決勝決勝が中0日連投になって決勝無茶苦茶になる試合あるし
それが一番萎える
89それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:57:16.44ID:DLnFT2uL0 >>68
地上波で放送決定したことすら知らんのか
地上波で放送決定したことすら知らんのか
90それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:57:29.47ID:fjt1TaC10 過去の決勝戦の視聴率と比べてどうかって話じゃね
テレビ番組の視聴率はどれも年々低下してるけどさ
テレビ番組の視聴率はどれも年々低下してるけどさ
91それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:57:33.99ID:xBr3X26/0 ちな金足農業-大阪桐蔭 視聴率20.3%
金足農業-近江 秋田視聴率80%
金足農業-近江 秋田視聴率80%
2022/08/23(火) 10:57:49.36ID:wvaOacvR0
関東の視聴率やろ、仙台いくらやねん
93それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:57:51.57ID:goIe6oPs0 やっぱり野球ファンって老人なんやね
94それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:57:52.63ID:pGsctQTrr バーチャル甲子園決勝800万再生www ww
95それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:57:54.81ID:srpnzGaa097それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:58:01.56ID:NaQ/XXpLK 空港とか病院とかNHK垂れ流しだしそれも加算してそう
98それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:58:15.55ID:G9RBjkM/a2022/08/23(火) 10:58:29.86ID:jCt7/RYep
大阪桐蔭決勝視聴率
08年 決勝*6.8 大会平均6.4 大阪桐蔭-常葉菊川
12年 決勝10.1 大会平均5.6 大阪桐蔭-光星学院
14年 決勝10.7 大会平均7.9 大阪桐蔭-三重
18年 決勝20.3 大会平均--- 大阪桐蔭-金足農
参考
98年 決勝27.7 大会平均8.7 松坂
06年 決勝26.7 大会平均8.0 早稲田実業-駒立苫小牧
15年 決勝20.2 大会平均9.4 東海大相模-仙台育英
08年 決勝*6.8 大会平均6.4 大阪桐蔭-常葉菊川
12年 決勝10.1 大会平均5.6 大阪桐蔭-光星学院
14年 決勝10.7 大会平均7.9 大阪桐蔭-三重
18年 決勝20.3 大会平均--- 大阪桐蔭-金足農
参考
98年 決勝27.7 大会平均8.7 松坂
06年 決勝26.7 大会平均8.0 早稲田実業-駒立苫小牧
15年 決勝20.2 大会平均9.4 東海大相模-仙台育英
100それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:58:42.29ID:uiOr++gAa >>87
去年も桐蔭いなかったのに…
去年も桐蔭いなかったのに…
101それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:58:46.54ID:Li+g38Ho0102それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:58:47.56ID:uJfZRHL30 高校野球なんてマジで老人しか見てないよ
なんでなんGで伸びるのか分からないってくらい
なんでなんGで伸びるのか分からないってくらい
105それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:58:50.03ID:dlSY0Xqr0 夏休みだとしてももう若者はテレビ見てないし老人が見てたんやろな
106それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:59:12.61ID:DLnFT2uL0 >>71
去年は無観客試合だし試合もクソつまらなかったから残当やな
去年は無観客試合だし試合もクソつまらなかったから残当やな
107それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:59:14.30ID:yU72uOmp0 ジジババで盛り上がっただけだろ
108それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:59:15.10ID:T8aFLyFh0 白河白河五月蝿いねん実際
なら駒苫が優勝した時越えてるやんって事になる
なら駒苫が優勝した時越えてるやんって事になる
109それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:59:33.35ID:mKsANrO8d >>71
去年とかクソつまらなかったし残当やね
去年とかクソつまらなかったし残当やね
110それでも動く名無し
2022/08/23(火) 10:59:43.39ID:olG9WzNM0 東北勢って初なんやな
111それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:00:11.60ID:hfIunyD7p ホントなんGって煽りカスだらけでまともに野球見てる奴ら少ないんやな
昨日なんて学校が始まる完全な平日やし例年の決勝と全然違うぞ
昨日なんて学校が始まる完全な平日やし例年の決勝と全然違うぞ
112それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:00:15.27ID:fdPx27KnM113それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:00:26.42ID:V/xbw6kur >>86
インターハイも一つの会場でやりゃええ
インターハイも一つの会場でやりゃええ
114それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:00:39.21ID:T8aFLyFh0 これが青森のクソ田舎の高校ならね…宮城とかそこまで田舎やないし
115それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:00:43.69ID:RXmLMUyka 去年は客おらんかったし塩試合やったからまあ
116それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:00:49.46ID:1Br0Hlfw0 NHKの全部終わった後のハイライトまとめ見るの忘れたわ
どっかで見れんか
どっかで見れんか
117それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:00:49.78ID:V/xbw6kur >>71
野球人気復活しすぎや
野球人気復活しすぎや
118それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:00:57.29ID:kqgA4wB90 個人視聴率6.3は高杉晋作w
119それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:01:14.61ID:vS3HT3m3a 金足の時は第100回大会だったからってのも大きいな
ぶっちゃけ100回過ぎたらもう興味ないって層多いやろ
101回の星稜奥川は金足吉田に比べたら全然盛り上がらなかった印象あるし
ぶっちゃけ100回過ぎたらもう興味ないって層多いやろ
101回の星稜奥川は金足吉田に比べたら全然盛り上がらなかった印象あるし
120それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:01:16.16ID:mfaI1rT60 ニュースで地元で応援してる人とか出てたけどジジババがほとんどで笑えた
121それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:01:16.80ID:WJZkW7pj0 >>99
ここだと桐蔭桐蔭聞くのに大阪桐蔭人気ないやんけ
ここだと桐蔭桐蔭聞くのに大阪桐蔭人気ないやんけ
122それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:01:35.76ID:xBr3X26/0123それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:02:01.68ID:+v9w2hLl0 甲子園終わったらもう当分生きがいがないわ
ドラフトまで眠っていたい
ドラフトまで眠っていたい
124それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:02:14.91ID:vxeId7C70 高校野球盛り上がってたんか
良かった
良かった
125それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:02:15.38ID:ITHAhKt3p126それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:02:22.40ID:vJEya6Kop127それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:02:26.00ID:fjt1TaC10 >>71
去年は東京五輪あったからしゃーない
去年は東京五輪あったからしゃーない
128それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:03:17.89ID:ZWuOIMSc0 古賀が5回踏ん張れば試合は縺れてたやろな。仲井は準決のロングリリーフが響いた。
129それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:03:29.47ID:ymjWILcP0 歴代見ると2015年ガチで面白かったんやなってなるな
何人ものタレント性と面白い試合で話題になったの凄い
こいつらプロで活躍してればなあ…
何人ものタレント性と面白い試合で話題になったの凄い
こいつらプロで活躍してればなあ…
130それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:03:30.32ID:SpPuYonup 相撲が高視聴率なのと同じ仕組みやな
131それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:03:34.41ID:Li+g38Ho0132それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:03:41.31ID:T8aFLyFh0 >>123
プロ野球あるやん
プロ野球あるやん
133それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:04:09.14ID:13AYCZMsM しょぼ
国営放送独占してこれかよ
国営放送独占してこれかよ
134それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:04:49.67ID:fdPx27KnM >>128
ディレードスチールがアウトだったら展開も変わってたのかなぁと思うわ
ディレードスチールがアウトだったら展開も変わってたのかなぁと思うわ
135それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:05:10.29ID:T8aFLyFh0 視聴率は置いといて8ー1の試合は普通につまらんよな
136それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:05:15.74ID:36YzR80K0 >>128
ピッチャーの選手層の厚さがもともと違うのに仲井は桐蔭近江と投げたからな
ピッチャーの選手層の厚さがもともと違うのに仲井は桐蔭近江と投げたからな
137それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:05:15.06ID:s5FCSrknr138それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:05:25.03ID:xBr3X26/0 ポツンと一軒家の平均視聴率がちょうど13%
139それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:05:30.35ID:QJ2KXMzB0 これゴールデンでやれば20いくんちゃう?
さっさと放映権ビジネス解禁すりゃええのに
さっさと放映権ビジネス解禁すりゃええのに
140それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:05:32.52ID:DLnFT2uL0 高校野球はめちゃくちゃ人気あるのに大学野球は全然人気ないのってなんでやろ?
そら野球興味ある人からしたら大学野球も人気なんだろうけど、一般人も見る高校野球とは全然扱いが違うよな
そら野球興味ある人からしたら大学野球も人気なんだろうけど、一般人も見る高校野球とは全然扱いが違うよな
141それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:05:37.57ID:gkB3hsZga 盛り上がらなかったスレが完走していたという事実
アイツらどことどこの決勝なら文句でないんだよ
アイツらどことどこの決勝なら文句でないんだよ
142それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:05:47.71ID:vb/wkMws0 何で甲子園はこんな視聴率ええんや
甲子園って文化はそんな凄いんやろか
甲子園って文化はそんな凄いんやろか
143それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:06:02.73ID:9lmkSdOnM 国民から愛される仙台育英
144それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:06:07.05ID:+v9w2hLl0 >>132
中日ファンなんだけど高校野球の繋がって逆転していく短打とハラハラ継投見てたらもう戻れないわ
中日ファンなんだけど高校野球の繋がって逆転していく短打とハラハラ継投見てたらもう戻れないわ
147それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:06:37.99ID:T8aFLyFh0148それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:06:39.03ID:fjt1TaC10 >>140
テレビ中継されてないからやろ
テレビ中継されてないからやろ
149それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:07:07.33ID:Li+g38Ho0 >>141
ただ桐蔭オナニーしたいだけやろ
ただ桐蔭オナニーしたいだけやろ
150それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:07:11.79ID:kMCIr7YZp151それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:07:17.05ID:8KLNkqlh0152それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:07:24.68ID:xliUiB1ua >>140
歴史的には長嶋をプロに取られたからや
歴史的には長嶋をプロに取られたからや
153それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:07:45.62ID:oRjNpLpkd154それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:07:49.46ID:Wgij8x7I0 履正社と星稜は何%?
155それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:08:07.68ID:T8aFLyFh0 >>144
そんな事くらいで贔屓の試合見たくないとか思うなら大したファンちゃうやろそもそも
そんな事くらいで贔屓の試合見たくないとか思うなら大したファンちゃうやろそもそも
156それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:08:11.52ID:E3E/oOqf0 号外民ワラワラで草
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1561630016542502912/pu/vid/720x1280/ENHUy2FbqxjV6AWL.mp4
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1561630016542502912/pu/vid/720x1280/ENHUy2FbqxjV6AWL.mp4
157それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:08:13.69ID:i9kEQntD0 >>140
大学は地元感ないのと視聴者層の大卒率低いからなんちゃう
大学は地元感ないのと視聴者層の大卒率低いからなんちゃう
158それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:08:40.16ID:62SHFJxF0 今日の朝もそこら中で甲子園の話で持ちきりやったよな
159それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:08:41.36ID:sNgyQ/hc0160それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:08:47.26ID:aPl2wnm0p >>154
15.5
15.5
161それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:08:54.98ID:fjt1TaC10162それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:08:59.49ID:/6CscMm+d どうでもいいからチアの画像ください
163それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:09:07.50ID:PFyAXSW+r っていうか日中の暑さも考えて普通にゴールデン帯でやったらいいと思うよ
どんな決勝でも普通に数字取ると思う
まあ高野連は太陽が出てる時間帯にこだわるだろうけど
どんな決勝でも普通に数字取ると思う
まあ高野連は太陽が出てる時間帯にこだわるだろうけど
164それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:09:07.93ID:n8riimE2M165それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:09:13.54ID:1JofHBr3r >>151
応援してた選手がプロ入りしてそこからプロ野球に興味持ったりしないのかなぁ
応援してた選手がプロ入りしてそこからプロ野球に興味持ったりしないのかなぁ
166それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:09:18.92ID:rXKDtHte0 うーん……
20.2% 2015 木 東海大相模(神奈川)-仙台育英(宮城)
12.5% 2016 日 作新学院(栃木)-北海(北海道)
17.1% 2017 水 花咲徳栄(埼玉)-広陵(広島)
20.3% 2018 火 大阪桐蔭(大阪)-金足農(秋田)
15.5% 2019 木 履正社(大阪)-(石川)
*9.4% 2021 日 智辯和歌山(和歌山)-智弁学園(奈良)
13.0% 2021 月 仙台育英(宮城)-下関国際(山口)
20.2% 2015 木 東海大相模(神奈川)-仙台育英(宮城)
12.5% 2016 日 作新学院(栃木)-北海(北海道)
17.1% 2017 水 花咲徳栄(埼玉)-広陵(広島)
20.3% 2018 火 大阪桐蔭(大阪)-金足農(秋田)
15.5% 2019 木 履正社(大阪)-(石川)
*9.4% 2021 日 智辯和歌山(和歌山)-智弁学園(奈良)
13.0% 2021 月 仙台育英(宮城)-下関国際(山口)
167それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:09:25.53ID:CoPuomuD0 低くて草
168それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:09:37.56ID:GbUmkwcHa >>141
毎年スレ立ってるしみんなそれぞれ地元が勝たなかったからくだを巻いてるんやろ
毎年スレ立ってるしみんなそれぞれ地元が勝たなかったからくだを巻いてるんやろ
169それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:09:43.33ID:/SiUug1p0 コアは?
170それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:10:03.61ID:Wgij8x7I0171それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:10:07.810 96年 決勝13.7 松山商
97年 決勝13.0 智弁和歌山
98年 決勝27.7 横浜
99年 決勝25.2 桐生第一
00年 決勝14.6 智弁和歌山
01年 決勝11.6 日大三
02年 決勝*9.9 明徳義塾
03年 決勝18.9 常総学院
04年 決勝17.1 駒大苫小牧
05年 決勝14.1 駒大苫小牧
06年 決勝26.7 早稲田実業
07年 決勝11.0 佐賀北
08年 決勝*6.8 大阪桐蔭
09年 決勝*7.7 中京大中京
10年 決勝15.0 興南
11年 決勝13.6 日大三
12年 決勝10.1 大阪桐蔭
13年 決勝10.6 前橋育英
14年 決勝10.7 大阪桐蔭
15年 決勝20.2 東海大相模
16年 決勝12.5 作新学院
17年 決勝17.1 花咲徳栄
18年 決勝20.3 大阪桐蔭
19年 決勝15.5 履正社
20年 〓大会中止〓
21年 決勝*9.4 智弁和歌山
22年 決勝13.0 仙台育英
97年 決勝13.0 智弁和歌山
98年 決勝27.7 横浜
99年 決勝25.2 桐生第一
00年 決勝14.6 智弁和歌山
01年 決勝11.6 日大三
02年 決勝*9.9 明徳義塾
03年 決勝18.9 常総学院
04年 決勝17.1 駒大苫小牧
05年 決勝14.1 駒大苫小牧
06年 決勝26.7 早稲田実業
07年 決勝11.0 佐賀北
08年 決勝*6.8 大阪桐蔭
09年 決勝*7.7 中京大中京
10年 決勝15.0 興南
11年 決勝13.6 日大三
12年 決勝10.1 大阪桐蔭
13年 決勝10.6 前橋育英
14年 決勝10.7 大阪桐蔭
15年 決勝20.2 東海大相模
16年 決勝12.5 作新学院
17年 決勝17.1 花咲徳栄
18年 決勝20.3 大阪桐蔭
19年 決勝15.5 履正社
20年 〓大会中止〓
21年 決勝*9.4 智弁和歌山
22年 決勝13.0 仙台育英
173それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:10:16.89ID:vb/wkMws0174それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:10:32.90ID:gqgu2Bn7M 松坂は横浜高校だしてょと育英優勝リーチの時は相手が早稲田と東海相模だから関東でも視聴率あるのはまあ納得だけど秋田と大阪部隊のワンサイドゲームだった金足戦の視聴率異常だな
未来永劫ヒールになった根尾世代
未来永劫ヒールになった根尾世代
175それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:10:53.67ID:M9P1JfW50 低すぎて草
176それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:11:03.90ID:NXNoG8ofM ぴろやきうより高いやん
177それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:11:21.07ID:9lmkSdOnM 大人気だな仙台育英
178それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:11:25.43ID:pruNvBA5r 去年の大谷ブームが世界でニュースになって野球人気上がってきてるってマジやったんやな
なんかヨーロッパじゃクリロナに並びそうな人気やったとか嘘やと思ってたわ
なんかヨーロッパじゃクリロナに並びそうな人気やったとか嘘やと思ってたわ
179それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:11:28.23ID:gkB3hsZga 決勝戦の両校からプロ入りが1人も出なかったら史上初やったりするんかな
まぁ大学とかで頑張って欲しい
まぁ大学とかで頑張って欲しい
180それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:11:28.99ID:zjziSCyC0 プロ野球ショボくて草
181それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:11:44.59ID:sNgyQ/hc0 決勝の大阪桐蔭はどうせ大阪桐蔭勝つしレイプ試合見せられたら気分悪いから見たくない奴多いんじゃね?
182それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:11:50.44ID:ofsyOuRu0 >>171
バスケの世界大会の会場で観客がワンセグでハンカチvsマーの試合を見てた話好き
バスケの世界大会の会場で観客がワンセグでハンカチvsマーの試合を見てた話好き
183それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:01.96ID:bu1G/Cv5a >>171
08草
08草
184それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:04.50ID:2SEWXA71a >>45
甲子園で熱中症になったらどうするんだーって報道してて、インターハイで熱中症で救急車で運ばれてもスルーだったからな。
甲子園で熱中症になったらどうするんだーって報道してて、インターハイで熱中症で救急車で運ばれてもスルーだったからな。
185それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:04.88ID:vrtlo6Tsd なんや大阪桐蔭に頼らなくてもいけるやん
186それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:11.46ID:YVgJ6Jzx0 2017
花咲徳栄の悲願初Vは視聴率17・1%
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/1876843_m.html
2018
決勝視聴率、関東地区で20.3%
大阪桐蔭(北大阪)-金足農(秋田)
https://mainichi.jp/articles/20180822/k00/00e/050/303000c
2019
履正社初V、星稜・奥川無念の涙…夏の甲子園決勝視聴率15・5%
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/23/kiji/20190822s00001002269000c.html
BS朝日なくなってこれやから、言うほど高くなくね?
花咲徳栄の悲願初Vは視聴率17・1%
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/1876843_m.html
2018
決勝視聴率、関東地区で20.3%
大阪桐蔭(北大阪)-金足農(秋田)
https://mainichi.jp/articles/20180822/k00/00e/050/303000c
2019
履正社初V、星稜・奥川無念の涙…夏の甲子園決勝視聴率15・5%
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/23/kiji/20190822s00001002269000c.html
BS朝日なくなってこれやから、言うほど高くなくね?
187それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:20.42ID:1JofHBr3r189それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:29.40ID:sNgyQ/hc0 大阪桐蔭って決勝で負けたことあるの?
190それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:31.83ID:V+HTtX/+a191それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:35.72ID:oRjNpLpkd >>171
逆に0809はなんやねん…
逆に0809はなんやねん…
192それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:59.38ID:U4HHB+KU0 大谷翔平の二刀流中継・オールスターより高視聴率なんやね
193それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:12:59.88ID:rYubneDq0 >>165
プロ入っていきなり大活躍したら興味持つだろうけど世の中そんなに甘くないからな
プロ入っていきなり大活躍したら興味持つだろうけど世の中そんなに甘くないからな
194それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:13:11.61ID:xBr3X26/0 >>166
こうみると今年低いな
こうみると今年低いな
195それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:13:22.06ID:LHJE4tT70 公立地元民で決勝はもう絶滅危惧種やから金足農は盛り上がるわなそりゃ
196それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:13:57.02ID:bfeoq4VHa197それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:14:10.71ID:goIe6oPs0 >>151
そんな女滅多にいねえよジジイw
そんな女滅多にいねえよジジイw
198それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:14:23.61ID:1JofHBr3r >>193
最近は特に大事に育てる傾向やしなぁ
最近は特に大事に育てる傾向やしなぁ
199それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:14:35.66ID:V/xbw6kur >>166
爆上げやな
爆上げやな
200それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:14:42.75ID:kqgA4wB90 >>186
バーチャル甲子園決勝800万再生やぞ
バーチャル甲子園決勝800万再生やぞ
201それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:00.51ID:U4HHB+KU0 最終的に接戦でも、大量点差になる試合は視聴率低いからな
日本文理の粘りを見た人は少ない
日本文理の粘りを見た人は少ない
202それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:08.40ID:V/xbw6kur >>186
バーチャル高校野球は今年800万視聴やで
バーチャル高校野球は今年800万視聴やで
203それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:13.77ID:fjt1TaC10 >>30
仙台育英は地元9人、地元以外も東北から6人だから地元主義の高校野球ファンを認めるんちゃうか
仙台育英は地元9人、地元以外も東北から6人だから地元主義の高校野球ファンを認めるんちゃうか
204それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:30.73ID:2SEWXA71a >>178
それは嘘だわ。
それは嘘だわ。
205それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:39.16ID:grQzXJZsa 焼豚お得意の『BSの数字を足せば~』←これ意味ないことが証明されたな
ニュース記事でも雀の涙程度の数字と書かれてたもんなw
ニュース記事でも雀の涙程度の数字と書かれてたもんなw
206それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:45.79ID:LGLeBf+R0207それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:46.52ID:mMIh1QH10208それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:52.69ID:+ZygFhyV0209それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:57.44ID:grQzXJZsa >>200
累計ね😅
累計ね😅
210それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:15:59.98ID:puyYG9OQr 2008 負傷して手投げのピッチャーを大阪桐蔭が一方的にボコっただけ
2009 中京大中京が地味な日本文理を大量リード(あの反撃前まで)
2009 中京大中京が地味な日本文理を大量リード(あの反撃前まで)
211それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:16:13.13ID:U4HHB+KU0212それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:16:29.29ID:fjt1TaC10 これからはバーチャル高校野球の再生数で人気を語る様になるんか
213それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:16:36.86ID:V/xbw6kur >>205
それ玉蹴りの「DAZNの視聴数ガー」ってのよりはマシやろ
それ玉蹴りの「DAZNの視聴数ガー」ってのよりはマシやろ
216それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:16:44.14ID:QJ2KXMzB0 東北が今まで優勝できなかったのって冬季の練習環境の悪さのせいなん?
217それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:08.52ID:grQzXJZsa >>213
イライラしてて草
イライラしてて草
218それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:15.52ID:CEoRcm4e0 桐蔭ってやっぱり不人気?
219それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:20.08ID:V/xbw6kur メッシさん、あっさり甲子園に負ける
220それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:22.12ID:kqgA4wB90 >>210
それでもとんでも無位再生やぞ
それでもとんでも無位再生やぞ
221それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:43.90ID:2SEWXA71a >>200
それは凄いな、他の高校スポーツが嫉妬するよな。
それは凄いな、他の高校スポーツが嫉妬するよな。
222それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:46.86ID:MTc7nRW+M >>171
桐蔭めちゃくちゃ不人気でくさ
桐蔭めちゃくちゃ不人気でくさ
223それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:48.59ID:sNgyQ/hc0 決勝で大阪桐蔭と仙台育英だったら桐蔭アンチと育英アンチが見るから20%は取れたかもな。
224それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:54.57ID:Tb8hAfSU0 なんか終わってみればこんなもんやなって
白河の関とか大したバックボーンではなかったな
白河の関とか大したバックボーンではなかったな
225それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:17:58.56ID:wILRq8mla 平日午後でこれはすごい
226それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:18:04.51ID:P8T115Qt0 桐蔭さんwww
227それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:18:18.72ID:1JofHBr3r 2010年代後半は野球人気上がってたんだよな
プロ野球の観客動員もどんどん増えてたし
ほんまコロナ禍に水を差されたわ
プロ野球の観客動員もどんどん増えてたし
ほんまコロナ禍に水を差されたわ
228それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:19:15.55ID:rYubneDq0 >>206
去年はオリンピックがあったから被らないようにわざわざ時期ずらして8月29日に決勝やったんだぞ
去年はオリンピックがあったから被らないようにわざわざ時期ずらして8月29日に決勝やったんだぞ
229それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:19:23.28ID:V/xbw6kur230それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:19:39.76ID:xBr3X26/0 >>171
大阪桐蔭不人気すぎワロタ
大阪桐蔭不人気すぎワロタ
231それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:19:47.64ID:ymjWILcP0 違反球あたりが野球人気死んでたか
トリプルスリーで巻き返した感ある
トリプルスリーで巻き返した感ある
232それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:19:55.62ID:sHaul+750233それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:20:00.00ID:puyYG9OQr 女子は普通に高校野球の話する人結構いるぞ
むしろそういう女子すら周りにいないジジイが発狂してんの?w
むしろそういう女子すら周りにいないジジイが発狂してんの?w
234それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:20:33.61ID:IoNA2G9Ua >>207
2015が高くなった背景は2014年の年末のアメトーク高校野球芸人がバズったから
2015辺りからガチで当日フラッと甲子園寄ってチケット買うってのが出来ん様になって、
根尾世代の頃が人気のピークで平日でも満員御礼とか深夜組とか頭おかしかった
2015が高くなった背景は2014年の年末のアメトーク高校野球芸人がバズったから
2015辺りからガチで当日フラッと甲子園寄ってチケット買うってのが出来ん様になって、
根尾世代の頃が人気のピークで平日でも満員御礼とか深夜組とか頭おかしかった
235それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:20:41.52ID:fjt1TaC10236それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:20:44.12ID:ofsyOuRu0 日本で1番人気のある野球コンテンツだしな
日本代表戦よりも視聴率高い高校スポーツとか他にないやろ多分
日本代表戦よりも視聴率高い高校スポーツとか他にないやろ多分
237それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:20:46.97ID:grQzXJZsa 照ノ富士が2場所連続優勝14日目世帯視聴率15・5%、千秋楽11・5%
[2021年11月29日10時22分]
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202111280000245.html
人気が落ちたと言われてる大相撲と同じくらいの数字か
優勝決定戦じゃなくても11%は毎回取れてるのが相撲や
見てる層変わらんやろw
[2021年11月29日10時22分]
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202111280000245.html
人気が落ちたと言われてる大相撲と同じくらいの数字か
優勝決定戦じゃなくても11%は毎回取れてるのが相撲や
見てる層変わらんやろw
238それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:21:10.49ID:bu1G/Cv5a239それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:21:30.75ID:bfeoq4VHa241それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:22:41.48ID:rb95gD3S0 仙台育英優勝したんかおめでとう
死んだ爺ちゃんが宮城県人会とかいうのに所属してて良く応援しに行ってたわ
むかーし準優勝した時の吉川君てピッチャーのサインボール貰ってきてって爺ちゃんにお願いしたら何故か佐々木監督とマネージャーのサインボール貰ってきたのは良い思い出
死んだ爺ちゃんが宮城県人会とかいうのに所属してて良く応援しに行ってたわ
むかーし準優勝した時の吉川君てピッチャーのサインボール貰ってきてって爺ちゃんにお願いしたら何故か佐々木監督とマネージャーのサインボール貰ってきたのは良い思い出
242それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:22:48.10ID:oRjNpLpkd243それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:22:52.28ID:sHaul+750 >>240
??
??
244それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:22:57.56ID:wrHRIlnKr そうなんだよな
勘違いしてるけどここ最近の高校野球人気ってコロナ前あたりがマジでピークやったで
むしろ昔のほうが準々決勝でも客入らなかった
勘違いしてるけどここ最近の高校野球人気ってコロナ前あたりがマジでピークやったで
むしろ昔のほうが準々決勝でも客入らなかった
245それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:23:00.66ID:bfeoq4VHa 高校野球芸人は野球人気に貢献してたな
撮影したのに渡部がやらかしたせいでお蔵入りしたのもったいなさすぎる
撮影したのに渡部がやらかしたせいでお蔵入りしたのもったいなさすぎる
246それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:23:29.26ID:QJ2KXMzB0 まあコロナ前と比べるとスポーツはどこも集客苦戦しとるな
生活の流れからスポーツ観戦が切断された感じ
生活の流れからスポーツ観戦が切断された感じ
247それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:23:52.46ID:md7sNa3Sp 白河市について知ってることww
新幹線駅の所在地は村
ラーメンうまいらしい
新幹線駅の所在地は村
ラーメンうまいらしい
249それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:24:08.42ID:LGLeBf+R0 甲子園もはやプロ野球より人気やな
オールスター視聴率は9・7% 日本ハム清宮幸太郎が劇的なサヨナラ本塁打でMVP
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202207270000267.html
日本シリーズ第6戦視聴率 関東12・4% 今シリーズ初2ケタ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202111290000677_m.html
オールスター視聴率は9・7% 日本ハム清宮幸太郎が劇的なサヨナラ本塁打でMVP
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202207270000267.html
日本シリーズ第6戦視聴率 関東12・4% 今シリーズ初2ケタ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202111290000677_m.html
250それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:24:21.26ID:2/8xR4bRp >>171
花咲は中村効果か
花咲は中村効果か
252それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:24:45.55ID:xBr3X26/0253それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:24:55.50ID:sNgyQ/hc0254それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:24:58.87ID:t9NzWhEeM 2008は静岡の菊川を桐蔭が大差虐殺
2012は2年連続で上がってきた青森の光星を藤浪桐蔭がチンチンにして優勝
2014はリードしてた三重高校に桐蔭が逆転して優勝
2018は桐蔭による金足虐殺
完全に悪役そのものや
2012は2年連続で上がってきた青森の光星を藤浪桐蔭がチンチンにして優勝
2014はリードしてた三重高校に桐蔭が逆転して優勝
2018は桐蔭による金足虐殺
完全に悪役そのものや
255それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:25:08.23ID:VvHo9zK+r >>249
甲子園は見るけどプロは見ないっていう層を取り込まんとアカンな
甲子園は見るけどプロは見ないっていう層を取り込まんとアカンな
256それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:25:44.86ID:QfOJjd0O0 金足が弱小扱いとか何も知らんのに適当言うたらあかんで
257それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:25:44.92ID:Rqd5JxgZ0 高校野球もプロ野球も人気なんだしなんとか野球する子供の増加に繋げられないものかね
帰宅部やったワイが言うのもアレだけど
帰宅部やったワイが言うのもアレだけど
259それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:26:08.91ID:DLnFT2uL0260それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:26:14.70ID:RcW0gwat0 やっぱ決勝は16日か17日だろ
262それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:26:26.56ID:stwKpyC0r263それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:26:52.95ID:a6mUizWc0 >>171
18年おもろかったもんなあ
18年おもろかったもんなあ
264それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:27:02.99ID:oRjNpLpkd >>257
ほな公園で野球okにしよか
ほな公園で野球okにしよか
266それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:27:09.63ID:sNgyQ/hc0 今の30代、40代は子供の頃好きな番組を野球に潰された怨みがあるからな。
267それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:27:14.16ID:0qmfQiVI0 >>190
土曜日だったから
土曜日だったから
268それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:27:30.09ID:ofsyOuRu0269それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:27:32.94ID:bfeoq4VHa 当時フィーバーしてたころ金足農業は野球部なくて吉田くんが野球やったことない素人集めて野球部作ったとかいうデマTwitterで流れて草はえたな
270それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:27:33.98ID:sHaul+750 >>248
まず金足農業は弱小ではない。
毎年発行されるその年の甲子園雑誌のトップ写真は吉田輝星だったくらいには注目されてる
さらに11人なんてことはなくちゃんとフルメンバー揃ってるし、部員数は50人近くいる
スタンドで応援してる組もいただろ
まず金足農業は弱小ではない。
毎年発行されるその年の甲子園雑誌のトップ写真は吉田輝星だったくらいには注目されてる
さらに11人なんてことはなくちゃんとフルメンバー揃ってるし、部員数は50人近くいる
スタンドで応援してる組もいただろ
271それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:27:49.30ID:mMIh1QH10 >>234
アメトークの高校野球芸人ってそんなに影響力あったのか
確かに14と15を境に視聴率が一段上に行ってる感じだな
でもなんで国民にあの企画がそこまで響いたのか理解できないわ
もちろん面白いのは確かだけど視聴率爆上げに繋がるほどかな
アメトークの高校野球芸人ってそんなに影響力あったのか
確かに14と15を境に視聴率が一段上に行ってる感じだな
でもなんで国民にあの企画がそこまで響いたのか理解できないわ
もちろん面白いのは確かだけど視聴率爆上げに繋がるほどかな
272それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:28:18.47ID:md7sNa3Sp 奥川は大スターの素質あったのに投げてすらいないとは
273それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:28:38.25ID:ofsyOuRu0 >>266
まだお父さんがギリギリ強くてチャンネル権握ってた時代やしな
まだお父さんがギリギリ強くてチャンネル権握ってた時代やしな
274それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:28:44.25ID:bfeoq4VHa アメトークは家電ブームも起こしたし影響力あるわ
275それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:28:51.72ID:5yYGnaxsa >>255
取り込むのは無理やろ
プロって試合数多すぎて1試合の重みが小さいからあんまり見る気にならないって人が多いと思うわ
日本人は明日なき戦いが大好きなんだよ
負けても次があるって思うとそら熱くなれん
選手側も負けてもはいはい次次って感じやし
取り込むのは無理やろ
プロって試合数多すぎて1試合の重みが小さいからあんまり見る気にならないって人が多いと思うわ
日本人は明日なき戦いが大好きなんだよ
負けても次があるって思うとそら熱くなれん
選手側も負けてもはいはい次次って感じやし
276それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:28:55.91ID:FV4LqiwJd277それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:29:27.23ID:xBr3X26/0 >>270
3年生9人で地方予選から甲子園決勝までいったのは伝説やな
3年生9人で地方予選から甲子園決勝までいったのは伝説やな
278それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:29:36.89ID:oRjNpLpkd >>269
メジャーやろなあ
メジャーやろなあ
279それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:29:48.47ID:n8MkJJ6ca280それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:29:58.76ID:bNAibnTRp281それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:30:00.04ID:XMj2smmc0 >>269
こういうの見ると、下国の幼稚園バス、主将脱走、部員一人、対戦相手と監督入れ替えで6対6とかのエピソードも嘘かもしれんな
こういうの見ると、下国の幼稚園バス、主将脱走、部員一人、対戦相手と監督入れ替えで6対6とかのエピソードも嘘かもしれんな
282それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:30:04.68ID:eo+Ar7Iw0 >>275
プロ野球選手は順位とか気にしてたら意外~になってしまうしな
プロ野球選手は順位とか気にしてたら意外~になってしまうしな
283それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:30:07.05ID:0qmfQiVI0 >>271
15はマスコミの清宮全推しの賜物
15はマスコミの清宮全推しの賜物
284それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:30:13.92ID:+ToFlHSu0 そもそも関東関西以外で勝つのもう久しぶりやろ?
2022/08/23(火) 11:30:13.83ID:p4ruA6cw0
>>171
0809なんでこんな低いん
0809なんでこんな低いん
286それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:30:16.63ID:DLnFT2uL0 >>266
金曜ロードショーを潰されまくった恨みは忘れんぞ
金曜ロードショーを潰されまくった恨みは忘れんぞ
287それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:30:28.02ID:Rqd5JxgZ0288それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:30:44.93ID:4cXHoQw4M マツコ・デラックスの「野球部出身者は十中八九クソ野郎」発言で高校野球に対する世間の見る目も変わったな
289それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:31:27.48ID:FV4LqiwJd291それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:31:33.35ID:vd7VMWQf0 たかが高校の部活がこんなに視聴率取れるのは異常やな
292それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:32:10.28ID:stwKpyC0r >>276
視聴率も6%とジリ貧やw
視聴率も6%とジリ貧やw
293それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:32:12.28ID:DLnFT2uL0 プロ野球は話題性がないと一般人は見ないからな
田中マー並みの社会現象を起こさないといかん
田中マー並みの社会現象を起こさないといかん
294それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:32:41.61ID:o0F5stp/M これは悲しいな…
295それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:32:43.37ID:mMIh1QH10296それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:32:57.25ID:25p5NRos0 >>259
出場大学の幅が多いから母校が出てる現象が圧倒的に多いからやろ
出場大学の幅が多いから母校が出てる現象が圧倒的に多いからやろ
297それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:33:02.67ID:RRWdEf3M0 現地の客は2015辺りからとんでもなく増えたな
逆に2008とかの映像見るとガラガラで笑える
逆に2008とかの映像見るとガラガラで笑える
298それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:33:21.38ID:DaUwmP/s0299それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:33:55.93ID:xBr3X26/0 金農旋風は甲子園が終わった後も一ヶ月以上続いたからな
300それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:33:58.44ID:KYRzHg3P0 >>171
大阪桐蔭まったく人気なくて草
大阪桐蔭まったく人気なくて草
301それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:34:51.12ID:stwKpyC0r バーチャル甲子園を大手の配信先に売れば
とんでも無い額稼げるのになw
とんでも無い額稼げるのになw
302それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:34:58.59ID:jJWJJWZNa303それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:35:01.67ID:DLnFT2uL0 そういや清宮ってなんであんなにアンチ多かったんやろ?
3年の県大会決勝で負けた時に喜んでる奴が5chでも多くてドン引きした記憶がある
3年の県大会決勝で負けた時に喜んでる奴が5chでも多くてドン引きした記憶がある
304それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:35:27.86ID:Tb8hAfSU0 >>171
ガバガバパイア旋風とかその時ワイ1ミリも興味なかったけど知ってたのに視聴率はクッソしょぼかったんやな
ガバガバパイア旋風とかその時ワイ1ミリも興味なかったけど知ってたのに視聴率はクッソしょぼかったんやな
305それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:35:32.29ID:KYRzHg3P0 02年 決勝*9.9 明徳義塾 ← 松井への四球で高校野球ぶっちぎりヒール
08年 決勝*6.8 大阪桐蔭
12年 決勝10.1 大阪桐蔭
14年 決勝10.7 大阪桐蔭
人気なさすぎワロタ
08年 決勝*6.8 大阪桐蔭
12年 決勝10.1 大阪桐蔭
14年 決勝10.7 大阪桐蔭
人気なさすぎワロタ
306それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:35:34.50ID:1BpROk7Ap >>227
というかコンテンツのマニア化と閉じコン化が進んでる🙄
一般人の興味が無くなり日常で野球が話題になる事がまず無くなったけど代わりに球場に足を運ぶような割と熱心なファンが増えてる
野球に限った話じゃないけど
というかコンテンツのマニア化と閉じコン化が進んでる🙄
一般人の興味が無くなり日常で野球が話題になる事がまず無くなったけど代わりに球場に足を運ぶような割と熱心なファンが増えてる
野球に限った話じゃないけど
307それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:35:42.38ID:DaUwmP/s0309それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:36:23.26ID:UugZkNjtM 育英が満塁ホームラン打たなかったらバーチャル甲子園の再生数1位が一関の京都国際撃破のヘイト国家になるところだった
310それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:36:24.30ID:mMIh1QH10311それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:36:27.62ID:0qmfQiVI0 >>285
スター不在、話題性ゼロの大会だったから
スター不在、話題性ゼロの大会だったから
312それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:36:30.68ID:nSAQu6dUa313それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:36:45.63ID:KYRzHg3P0 >>303
ハンカチからの早実アレルギーだろ
ハンカチからの早実アレルギーだろ
314それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:36:50.67ID:83QNCXJv0 >>303
マスコミが清宮清宮うるさかったから逆張りしとったんちゃうか
マスコミが清宮清宮うるさかったから逆張りしとったんちゃうか
315それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:37:13.77ID:/JknRvrG0 これ日曜開催で東北で統計取ったら50%こえたろ
316それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:37:41.33ID:LoN4Cabu0 なんG民「だから日曜にやれと言ったんだ!」
www
www
317それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:38:08.18ID:AW/H4v6p0 近江山田「下関国際はサイン盗みしてた!!だから負けた!!」
こいつほんまダサいよな
マジで見損なったわ
こいつほんまダサいよな
マジで見損なったわ
318それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:38:13.93ID:P8T115Qt0 >>305
あらーバレちゃったねえ
あらーバレちゃったねえ
319それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:38:32.64ID:KYRzHg3P0 >>312
2009は負けた方も笑って終わった名勝負なのに
2009は負けた方も笑って終わった名勝負なのに
320それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:38:53.31ID:2TrVA0cIM321それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:39:24.32ID:BAyFmFzJ0 普通におもろかったし盛り上がったわ。アンチ脂肪やな
323それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:39:27.04ID:mMIh1QH10 でもわざわざ月曜に決勝をやるのは理解できないわ
日程を少し調整すれば日曜に開催できるやろ
日程を少し調整すれば日曜に開催できるやろ
324それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:39:30.80ID:7mmBvrCSa >>171
公立同士の決勝は96年が最後か
公立同士の決勝は96年が最後か
325それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:39:55.04ID:zHejRLE2M なんかお盆とか正月に田舎の爺さん家に帰省すると当たり前のようにプロ野球とか話題に出す親戚の年寄りとか居るから世代間ギャップ受けるわ
未だに野球が世間の共通項だと思ってるから
未だに野球が世間の共通項だと思ってるから
326それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:40:02.04ID:e4EQ2ZcR0 >>304
たぶんこの頃は野球留学問題過熱してて高校野球自体に悪い空気流れてたと思う
たぶんこの頃は野球留学問題過熱してて高校野球自体に悪い空気流れてたと思う
327それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:40:50.63ID:H4zberko0 >>265
君が勉強不足なだけや
君が勉強不足なだけや
328それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:40:51.73ID:2TrVA0cIM 甲子園で活躍してたやつがプロで全くなの見たときって悲しくなるよな
まあ藤原柿木根尾吉田のことなんやけど
まあ藤原柿木根尾吉田のことなんやけど
330それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:41:35.48ID:8P6Kv7db0 >>171
松坂とてょの年がバカ高いのはわかるけど99年て何やったっけ?
松坂とてょの年がバカ高いのはわかるけど99年て何やったっけ?
331それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:41:41.89ID:xHj0C1+Ea332それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:41:42.29ID:UugZkNjtM >>328
柿木はまじで期待はずれな上に吉田を馬鹿にしてたとか性格も悪くてどうしようもねえ
柿木はまじで期待はずれな上に吉田を馬鹿にしてたとか性格も悪くてどうしようもねえ
333それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:41:45.17ID:mMIh1QH10 サイン盗み疑惑って毎年のように話題になるけど大体は負けた高校の負け惜しみなんだよな
高校野球なら盗まれる方が悪いで片付けてほしいわ
高校野球なら盗まれる方が悪いで片付けてほしいわ
334それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:42:26.73ID:YYNBi2a20 >>305
大阪桐蔭人気ないやんけ!
大阪桐蔭人気ないやんけ!
335それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:42:33.59ID:S6MaO/RB0 土曜日に下関vs近江見れたのは良かったで
336それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:42:44.17ID:9Z3KgHnar 無名のハゲ坊主>>>メッシネイマール
糞ワロタw
糞ワロタw
337それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:42:54.24ID:U308tIoNr338それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:42:55.91ID:YYNBi2a20 >>328
根尾は投手としては通用しとるやん
根尾は投手としては通用しとるやん
339それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:43:10.89ID:xBr3X26/0 >>328
日ハム吉田輝星は活躍してるし、根尾もそこそこ試合出てるだろ。嘘つくなよ
日ハム吉田輝星は活躍してるし、根尾もそこそこ試合出てるだろ。嘘つくなよ
340それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:43:11.53ID:U308tIoNr341それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:43:17.28ID:FJlZtn6+0 サイン盗み云々ソースを一度も見たことないんやが……
342それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:43:34.05ID:DLnFT2uL0 >>317
なお証拠はないもよう
なお証拠はないもよう
343それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:43:34.49ID:89VyweuAM >>330
松坂が高校野球人気復活させて引きずられた結果や
松坂が高校野球人気復活させて引きずられた結果や
344それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:43:36.18ID:1OBFZEkF0 高校野球でまだ甲子園出場決まってない清宮をあの報道はちょっとな
345それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:44:07.32ID:mMIh1QH10 >>332
それソースある?
それソースある?
346それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:44:32.31ID:5UndIx1yp 同年代で高校野球の話題なんて出ることないやろ
347それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:44:49.67ID:KYRzHg3P0 >>343
松坂 vs. イチローとか夕方のニュースで報道されてた異常な時代
松坂 vs. イチローとか夕方のニュースで報道されてた異常な時代
348それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:44:54.22ID:U4HHB+KU0 >>297
ボロボロの甲子園改装したからな
ボロボロの甲子園改装したからな
349それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:45:17.72ID:DLnFT2uL0350それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:45:46.70ID:S6MaO/RB0 下関国際vs大阪桐蔭は絶対盛り上がったやろ
351それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:45:47.38ID:mMIh1QH10352それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:45:49.46ID:7mmBvrCSa353それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:45:50.60ID:Tn7mAwDLa 仙台育英って初優勝なんだな
354それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:46:04.49ID:8PW9f1DWp 国際試合じゃない日本人同士のスポーツでここまで視聴率取れるのすげーな
355それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:46:08.92ID:sHaul+750356それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:46:19.01ID:DLnFT2uL0 >>346
そら高校野球やってる時期は学生は休みやしな
そら高校野球やってる時期は学生は休みやしな
357それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:46:23.30ID:mrQzhc8y0 高校生が主役のイベントで鑑賞に耐えられる最高峰やん
358それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:46:42.67ID:1OBFZEkF0 日本文理の夏は実際に見た人少ないけどアメトークとかで擦られて話題なだけか
まあ決勝としてはいい試合だったけどな新潟県民の視聴率40はあるだろうし
まあ決勝としてはいい試合だったけどな新潟県民の視聴率40はあるだろうし
359それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:47:00.98ID:KYRzHg3P0360それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:47:08.57ID:sHaul+750 >>356
今ってクラブ活動とか無いの?
今ってクラブ活動とか無いの?
361それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:47:18.77ID:7mmBvrCSa >>328
吉田は中継ぎで重宝されとるやろ
吉田は中継ぎで重宝されとるやろ
362それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:47:27.89ID:8QWZyfYi0 スレ読んでないけどサカ豚視豚発狂してる?
363それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:47:43.05ID:wo2eIknd0 大学も全国大学野球選手権大会やろうや
東京の大学だけスポットライト当たってるし
東京の大学だけスポットライト当たってるし
365それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:48:44.45ID:D0H+L0ela ニートタイムの視聴率でいきられても恥やん
366それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:48:59.09ID:M0tQGTuf0 吉田はもとからそんな評価高くなかったし中継ぎでボチボチやれれば十分なんちゃう
367それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:49:27.66ID:1OBFZEkF0368それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:49:29.04ID:KYRzHg3P0 >>366
地元の大学に進学予定だったしな
地元の大学に進学予定だったしな
369それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:49:31.00ID:H4zberko0 >>329
きんもなのはTwitterの適当なソースあてにしてる
きんもなのはTwitterの適当なソースあてにしてる
370それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:49:35.65ID:V6RyVyVR0 こんにちわ!
371それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:49:37.23ID:EztBCwPT0 高すぎ!
やっぱすげえな高校野球人気
やっぱすげえな高校野球人気
373それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:49:51.20ID:6cgOP/7H0 月曜日の昼でこの視聴率www
夏ドラマに勝ってるわ
7月期 ドラマ 平均視聴率 現時点
10.41% オールドルーキー (8)
*9.98% 刑事7人 (6)
*9.09% 競争の番人 (7)
*8.70% 六本木クラス (7)
*8.55% 遺留捜査 (6)
*7.90% ユニコーンに乗って (7)
*7.32% 石子と羽男 (6)
*6.57% 魔法のリノベ (6)
*6.10% 家庭教師のトラコ (5)
*5.00% テッパチ! (7)
*4.93% 初恋の悪魔 (6)
*4.78% 新・信長公記 (5)
*4.12% 純愛ディソナンス (6)
夏ドラマに勝ってるわ
7月期 ドラマ 平均視聴率 現時点
10.41% オールドルーキー (8)
*9.98% 刑事7人 (6)
*9.09% 競争の番人 (7)
*8.70% 六本木クラス (7)
*8.55% 遺留捜査 (6)
*7.90% ユニコーンに乗って (7)
*7.32% 石子と羽男 (6)
*6.57% 魔法のリノベ (6)
*6.10% 家庭教師のトラコ (5)
*5.00% テッパチ! (7)
*4.93% 初恋の悪魔 (6)
*4.78% 新・信長公記 (5)
*4.12% 純愛ディソナンス (6)
374それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:49:57.88ID:TyevwFjYM 草野球や
375それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:04.23ID:8fop/8JU0 >>363
大学選手権毎年やってるやん
大学選手権毎年やってるやん
376それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:07.52ID:S6MaO/RB0 どこに住んでいても全国の地方大会が1回戦からライブで見れるって最高の時代やな
カビガビ画質は無料だからしゃーないけど
カビガビ画質は無料だからしゃーないけど
377それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:08.69ID:8P6Kv7db0378それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:19.46ID:Tb8hAfSU0 >>326
はえ~
はえ~
379それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:22.96ID:H4zberko0 >>369
おつむだよ
おつむだよ
380それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:29.36ID:sJBNQdSE0 平日の昼間でとりすぎやろ…
381それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:29.93ID:bfeoq4VHa >>373
オールドルーキーボロクソに言われてた気がするけど1番視聴率取れてるんか
オールドルーキーボロクソに言われてた気がするけど1番視聴率取れてるんか
382それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:37.62ID:TRYGAYqZM 不人気大阪桐蔭だったらと思うとゾッとするな
383それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:38.22ID:8oUEinFq0 今年のプロ野球平均5%台なんやが
もうプロ名乗るのやめようや
もうプロ名乗るのやめようや
384それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:50:47.53ID:7mmBvrCSa >>354
高校野球、大相撲、箱根駅伝はガチだな
高校野球、大相撲、箱根駅伝はガチだな
385それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:51:13.27ID:EztBCwPT0 今時全ジャンルでこれだけすうじとれるのないやろw
ドラマもバラエティも死んでるし
ドラマもバラエティも死んでるし
386それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:51:31.71ID:1OBFZEkF0 >>384
相撲捩じ込むなジジイ
相撲捩じ込むなジジイ
387それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:51:32.46ID:sJBNQdSE0 BS朝日はなんでやめたん?
4kとか観れる家少ないやろに
4kとか観れる家少ないやろに
388それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:52:08.84ID:vb/wkMws0389それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:52:19.65ID:EztBCwPT0 オリンピックより高いの草
390それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:52:21.67ID:fsh1p1tz0 甲子園とかバカしか見てないで
391それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:53:01.03ID:zY7Nl/L2d 最近までガラケーおじさんだったサンド伊達が必死でタブレット操作してバーチャル甲子園で宮城県大会チェックしてるこのご時世
392それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:53:16.29ID:DLnFT2uL0 むしろこれからは国際試合はオワコンになるかもな
放映権料とか高騰しそうやん
甲子園とか箱根駅伝って放映権料とかないやろ?多分
日本人だけで盛り上がれるならその方が良い
放映権料とか高騰しそうやん
甲子園とか箱根駅伝って放映権料とかないやろ?多分
日本人だけで盛り上がれるならその方が良い
394それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:54:04.38ID:8P6Kv7db0 >>393
反町がオタク化しとって草や
反町がオタク化しとって草や
395それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:54:06.64ID:S6MaO/RB0 >>387
今の所4Kテレビのメリットがないから今回4K民為に限定にしたってなんgで見た
今の所4Kテレビのメリットがないから今回4K民為に限定にしたってなんgで見た
397それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:54:29.88ID:Xi0WVgwS0 >>392
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
398それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:54:51.05ID:DLnFT2uL0 そもそも大学の全国選手権って放送してるの?
放送しても人気ないだけか?
放送しても人気ないだけか?
399それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:54:56.89ID:EztBCwPT0 3時間以上中継して13%は高すぎ
400それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:55:16.67ID:qthpfeN1M401それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:55:29.10ID:1Op37uhAa ワロタとか使ってる人いたりなんかこのスレいつものなんGっぽくないな
402それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:55:34.41ID:0Z9NGDFc0 つっても試合内容大したこと無かったからな
満塁ホームランから先は見てない
満塁ホームランから先は見てない
403それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:56:32.80ID:6cgOP/7H0 関西では20%超えてそうw
404それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:56:34.65ID:wSqpTQsOd プロ野球より甲子園の方が視聴率高いのが当たり前になったな
405それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:56:34.67ID:8PW9f1DWp >>392
駅伝や甲子園とかブランドがあるものだけや 日本人同士で盛り上がるのは
やっぱり日本人は国際試合しか盛り上がらん
なでしこもカーリングもラグビーもみんな一瞬は興味あるけどほとんどの人が国内リーグに興味はないし
駅伝や甲子園とかブランドがあるものだけや 日本人同士で盛り上がるのは
やっぱり日本人は国際試合しか盛り上がらん
なでしこもカーリングもラグビーもみんな一瞬は興味あるけどほとんどの人が国内リーグに興味はないし
406それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:56:49.57ID:KYRzHg3P0 視聴率
観客の冷めっぷり
下関国際がリードした9回裏1球ごとに大歓声
大阪桐蔭さん不人気
観客の冷めっぷり
下関国際がリードした9回裏1球ごとに大歓声
大阪桐蔭さん不人気
407それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:57:00.24ID:EztBCwPT0 これしかも外出中で
バーチャル高校野球でも視聴してる人かなり多いからな
バーチャル高校野球でも視聴してる人かなり多いからな
409それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:57:20.81ID:GbSYMKW+M 平日の昼間に13%って高くね?
410それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:58:41.57ID:1d97L7050 夜にやって視聴率20%めざした方が良くね?
411それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:58:53.42ID:pAZc6iuh0412それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:59:07.24ID:g/XDIcF2p413それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:59:12.11ID:EztBCwPT0 しかも、今大会2回戦でも13%超えだという事実
414それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:59:14.28ID:S6MaO/RB0 >>404
プロ野球はいつでも見れるし高校野球優先したわ
プロ野球はいつでも見れるし高校野球優先したわ
416それでも動く名無し
2022/08/23(火) 11:59:51.06ID:bu1G/Cv5a >>409
試合内容もプチレイプにしては凄く高い
試合内容もプチレイプにしては凄く高い
417それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:00:33.28ID:Y7aEtwR80 オールスターと日シリ超えてて草
419それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:01:45.46ID:rFFu9ljS0 >>416
いうてスコアほどの実力差を見てて感じない好ゲームやったぞ
いうてスコアほどの実力差を見てて感じない好ゲームやったぞ
420それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:02:40.34ID:KYRzHg3P0421それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:02:41.43ID:89VyweuAM >>415
いいからそういうの
いいからそういうの
422それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:02:46.63ID:0/p0/RHpp 仕事中にヤフートップで観戦してたやつww
423それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:03:01.54ID:KiXbNicfa >>171
やっぱ斎藤佑樹って神だわ
やっぱ斎藤佑樹って神だわ
424それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:03:04.33ID:isgybYK8a >>416
レイプと言っても8回に満塁ホームランで突き放しただけやん
レイプと言っても8回に満塁ホームランで突き放しただけやん
425それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:03:30.20ID:3sPr7fPzd 関東人は東北が決勝行くと応援するってはっきりわかんだね
426それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:03:50.24ID:sHaul+750 何が悲しいって、1年経つごとに高校球児との年齢差が1つ広がることだわ
高校球児はずっと18歳のまま、ワイはもうオッサン
高校球児はずっと18歳のまま、ワイはもうオッサン
427それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:04:01.64ID:KYRzHg3P0428それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:04:04.77ID:MYpJxjpJa 序盤にグラスラで8-1は萎えるけど終盤だからまだ良かったな
429それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:04:48.99ID:DzqUxbiHr 監督の優勝インタビュー良かったな
名前知らんけど前の仙台育英の監督はやばくなかったか?
東海大相模に負けた時も勝った後に喋る言葉まで考えてたのに、これでもうまた暗黒に逆戻りですとか言ってたし
他の普段の試合後のインタビューも酒でも飲んでるのかと思った記憶あるわ
名前知らんけど前の仙台育英の監督はやばくなかったか?
東海大相模に負けた時も勝った後に喋る言葉まで考えてたのに、これでもうまた暗黒に逆戻りですとか言ってたし
他の普段の試合後のインタビューも酒でも飲んでるのかと思った記憶あるわ
430それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:04:49.49ID:KYRzHg3P0431それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:05:30.82ID:EztBCwPT0 仙台育英が東北勢初優勝の甲子園決勝 視聴占拠率41・8%、世帯視聴率12・3% 月曜昼でも列島熱狂
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/23/kiji/20220823s00001002187000c.html
凄くて草
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/23/kiji/20220823s00001002187000c.html
凄くて草
432それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:05:31.03ID:YQaOtPh3M433それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:05:33.02ID:UJNFe0pi0 >>396
やめたれ
やめたれ
434それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:05:47.81ID:S6MaO/RB0 なんJのおもちゃだった坂原が感動を与えた夏だった
435それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:05:53.69ID:e8lkAia50 てょは持ち上げられて清宮が叩かれるあたりなんJなんGって30近辺が自分が見てた時代を美化して後の世代のスター候補は気に入らないから叩いてるだけよな
436それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:06:01.57ID:KYRzHg3P0437それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:06:04.94ID:4Al1Lhya0 清宮フィーバーの時って
平日に19%くらいいかなかったっけ
平日に19%くらいいかなかったっけ
438それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:06:42.15ID:ad1nSSzw0 この年が異常だったんやな
https://i.imgur.com/VrjiM9i.jpg
https://i.imgur.com/VrjiM9i.jpg
439それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:06:51.52ID:Hip/fyg30 平日の真昼間ですごない?
440それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:07:13.43ID:YQaOtPh3M441それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:08:11.96ID:YQaOtPh3M442それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:08:26.87ID:sHaul+750 >>435
単にてょは甲子園優勝したけど清宮は1年生の時にベスト4入っただけって差じゃないかな
単にてょは甲子園優勝したけど清宮は1年生の時にベスト4入っただけって差じゃないかな
443それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:08:34.18ID:S6MaO/RB0 でも球児のお兄ちゃんたちが年上だった頃は自分のことばっかで高校野球の熱さとか短い青春の尊さとか分からんかったし19歳を過ぎてから見る高校野球は楽しいで
444それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:08:40.26ID:KiXbNicfa >>438
オコエはどうしてああなったのか
オコエはどうしてああなったのか
445それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:08:56.82ID:OjpAUyAG0 NPBは高校野球とドラフト以下
446それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:08:57.25ID:KYRzHg3P0 投手は投げる球なくなったら間をとろうとして投げるテンポ遅くなるから分かりやすい
447それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:09:05.16ID:U4HHB+KU0 清宮1年の時はEテレで
サッカーW杯決勝が15%の時に、早実の試合が15%出してた異常年
サッカーW杯決勝が15%の時に、早実の試合が15%出してた異常年
448それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:09:19.92ID:q2mc2m4dp 大阪桐蔭ってソフトバンクと一緒でこいつら出てくるとマジでくそつまらんくなるよな
金足とか常葉菊川とかワーストレベルだろあれなんやねんあれ
金足とか常葉菊川とかワーストレベルだろあれなんやねんあれ
451それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:09:27.68ID:GH128mtz0 大谷と高校野球だけやなもう
2022/08/23(火) 12:09:37.97ID:WrW8wqUl0
全然盛り上がってなくて草
453それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:09:47.52ID:glx82Wrxa >>436
球数もそうやけど大阪桐蔭、近江とメンタル削られるのがつづいてたしな。体力面では準決のロングリリーフが効いた。坂原はできるだけ、7回くらいまで古賀を引っ張りたかったんちゃうかな。
球数もそうやけど大阪桐蔭、近江とメンタル削られるのがつづいてたしな。体力面では準決のロングリリーフが効いた。坂原はできるだけ、7回くらいまで古賀を引っ張りたかったんちゃうかな。
454それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:09:49.91ID:4dVr2S1+0455それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:10:40.11ID:DLnFT2uL0456それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:10:43.87ID:GA/fIzyA0 シンプルな強さなら桐蔭が1番やったんやろけど
大阪桐蔭が上がってきてたらこんなに見られてなさそう、どうせ勝つんやろ的な
大阪桐蔭が上がってきてたらこんなに見られてなさそう、どうせ勝つんやろ的な
2022/08/23(火) 12:10:48.09ID:WrW8wqUl0
458それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:10:54.16ID:Ceey4vG3a G民の青春はコロナがなくてもソーシャルディスタンスやから仙台育英を嫌うのもしゃーない
459それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:11:02.03ID:AW/H4v6p0 甲子園ってコスパ良すぎるよな
下関国際見たらわかるけどちょっとガチったら甲子園出れるレベルにはすぐなるやん
そんで全国的に学校宣伝してもらって地元民からの信頼得れるとかやべぇよな
これサッカーバスケ陸上ならありえんやろ
インハイでたところで地元民すら名前覚えへんやろ
甲子園はでたら地元民には絶対覚えられるの強すぎるよな
下関国際見たらわかるけどちょっとガチったら甲子園出れるレベルにはすぐなるやん
そんで全国的に学校宣伝してもらって地元民からの信頼得れるとかやべぇよな
これサッカーバスケ陸上ならありえんやろ
インハイでたところで地元民すら名前覚えへんやろ
甲子園はでたら地元民には絶対覚えられるの強すぎるよな
460それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:11:15.57ID:n8MkJJ6ca ピッチャーをショートで休養はやはり無理なのでは……
461それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:11:21.35ID:6CMfj9KEd 甲子園決勝が盛り上がらないスレにおったゴミクズ共見てるー?😘
463それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:11:55.45ID:GPBw/+P70 >>140
甲子園とか風物詩みたいなイベントだし野球そのものが見たいわけじゃないんやろ
甲子園とか風物詩みたいなイベントだし野球そのものが見たいわけじゃないんやろ
464それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:12:06.48ID:6TACkL14M465それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:12:32.43ID:k5T/9iNwM マジで毎年記念大会ルールにならねえかな 大阪とか二択でしかねえ
466それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:12:55.04ID:sHaul+750 >>459
だから私立はこぞって力を入れるんだろうな
だから私立はこぞって力を入れるんだろうな
467それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:13:07.81ID:KYRzHg3P0468それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:13:54.74ID:DLnFT2uL0469それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:14:17.10ID:I7j0a3Rea 甲子園が異常なくらいに盛り上がるのは毎年全試合生中継な上に都道府県の代理戦争みたいな感じなのも大きいよね
そして100年以上続いてるってのもあって
そして100年以上続いてるってのもあって
470それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:14:58.95ID:qn7PRpm60 甲子園の入場料は何に使われるんや。4試合も見れるからコスパはいいけど
471それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:15:19.83ID:8Qi4nAJma 大阪桐蔭って高校野球のSBか?
472それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:15:20.31ID:gOxYpD9ba 煽りカスさんの夏休み
大会中は終始大阪桐蔭オタを煽りまくる
⬇
大阪桐蔭が負けて煽れるものが無くなったから仙台育英アンチを大阪桐蔭オタということにして煽り出す
⬇
優勝校を煽りたいけど仙台育英を煽ると大阪桐蔭オタ扱いされるからイマイチ煽れない
⬇
高校野球そのものを煽り始める
大会中は終始大阪桐蔭オタを煽りまくる
⬇
大阪桐蔭が負けて煽れるものが無くなったから仙台育英アンチを大阪桐蔭オタということにして煽り出す
⬇
優勝校を煽りたいけど仙台育英を煽ると大阪桐蔭オタ扱いされるからイマイチ煽れない
⬇
高校野球そのものを煽り始める
473それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:15:36.20ID:6cgOP/7H0 >>459
何故かPL学園は衰退して廃部w
何故かPL学園は衰退して廃部w
474それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:15:44.96ID:KYRzHg3P0475それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:15:59.20ID:DLnFT2uL0 >>469
全試合生中継だから人気があるのか、人気があるから全試合生中継なのか、どっちやろな
全試合生中継だから人気があるのか、人気があるから全試合生中継なのか、どっちやろな
476それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:16:00.73ID:n75rS1z10 >>435
てょの成績だけでなく言動も馬鹿にしてたくせに引退間際に急に持ち上げ始めたの気持ち悪い
てょの成績だけでなく言動も馬鹿にしてたくせに引退間際に急に持ち上げ始めたの気持ち悪い
477それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:16:01.93ID:1OBFZEkF0 鳥取島根とかは甲子園常連校はすぐ作れると思うのに人材集まらないよな
2022/08/23(火) 12:16:02.70ID:oflVa9kb0
サッカー以下やな
マジで人気逆転したんやなぁ…
マジで人気逆転したんやなぁ…
480それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:17:05.36ID:KYRzHg3P0 >>471
プロどころか大学社会人すら通じないのが殆どだからソフバンではないな
プロどころか大学社会人すら通じないのが殆どだからソフバンではないな
481それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:18:05.65ID:ercAnVwna でも誰も見てなかったはずなのに日本文理の夏は終わらないはみんな知ってるよね?
483それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:18:28.75ID:KYRzHg3P0484それでも動く名無し
2022/08/23(火) 12:19:12.93ID:TDPmK58s0 平日の昼間にこれはすげえな
休日なら20%あったんじゃね
休日なら20%あったんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 [おっさん友の会★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「新入社員」も「バブル入社組」も“給与増”なのに「氷河期世代」だけがワリを喰う…高齢者になっても報われない“世代間格差”とは★2 [少考さん★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和世代の家庭によくあった「ジャラジャラ」 最近見かけないインテリアグッズを懐かしむ声が続出 [おっさん友の会★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★5 [おっさん友の会★]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [412927884]
- 財務省を解体してどうするの?なきゃ困る省だろw [805596214]
- 【悲報】トランプとプーチン、アメリカとロシアで共同経済圏を作ることで合意wwwwwwwww [969493573]
- 【石破速報】立花孝志「千葉県知事選挙に出馬しますが選挙運動は兵庫県でしまーす」完全にロックオンされてて草 [931948549]
- 【爆笑】ロシア軍撤退を決める世界決議、アメリカが反対
- 【悲報】SEGA新作ゲーム「最近はゲーム制作者よりゲーム実況してる奴らの方が稼いでる、全くおかしな話だ」 [839150984]