X



【貧困】日本さん、ユニクロの新作が1日で完売…貧困過ぎてユニクロしか買わない時代へ…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 18:40:52.18ID:4OKd4Sdf0
もうファッションってオワコンやろな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:04:32.65ID:BInnNvV10
>>872
東京の店舗に新作が18種類あったなら君が間違ってるやん
18種類置いてある店舗なんて無いと思ってたんやろ?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:04:52.49ID:p8VaRHTx0
>>747
ハイブランドはいうほど原価率低くないぞ
>ならばLVMHの生産原価率は22.6%、ケリングは同20.9%になるが、これは今日、20%を切ったといわれるわが国百貨店ブランドの原価率を上回る。
法外なぼったくりという指摘は、むしろ百貨店ブランドに向けられるべきではないか。
https://www.wwdjapan.com/articles/1042814

>LVMHの売上原価率は33.8%と意外に高いが、原価率の高いブランド仕入れのセレクティブリテイリング部門を除くと27.6%程度と推計される。
高級ブランドビジネスが96.8%を占めるケリングの売上原価率は25.9%と、両者に大差はない。

>三者のEXW(工場出し値)原価率をバックリ推計すれば、ワークマンが43%と最も高く、しまむらが40%で続き、ユニクロが34%弱と最も低くなる。
推計を重ねた全くアバウトな数字だが、顧客の印象にも近いのではないか。
http://www.fcn.co.jp/thesis/syougyoukai200228/

おおよその原価率(工場出し値)はこんなもん
LVMH 27.6%
ケリング(グッチ) 25.9%
ユニクロ 34%
しまむらが40%
ワークマンが43
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:04:56.54ID:uLxUQvVB0
ハイブランドのコスパが悪すぎるんよ
ユニクロの3倍金取るとこの製品がどれ程機能性や品質でそれに見合う価値あるんやって言うね
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:05:26.45ID:zEiEfZOn0
>>898
ユニクロで買うのはセールで2980円とかやから勝ちや
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:05:27.76ID:b/26D06s0
ユニクロのステップアップとして次はどこがええんやろうな
ユニクロ並に品揃えあってユニクロよりワンランク質が高いとこってどこやろか
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:05:28.18ID:xhQMDzUx0
>>872
はたから見てると当初の論点からズレ過ぎてて草はえるわ
18件並べてる店があるからなんやねん
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:05:37.70ID:c+rfvQQl0
>>897
裏原系の服出してたあそこのことか?
熊本は昔から古着が強いとこなのよな不思議と
ヴィンテージナイキがいっぱいあった
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:05:58.57ID:dFDF4d3R0
30過ぎて初めてポールスミスのシャツ買ったわ
変な柄サイコー
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:06:03.86ID:vh6Ys10j0
>>771
神室町にいそう
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:06:09.43ID:RIsLhlb90
>>906
ZARA
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:06:35.98ID:p8VaRHTx0
カナダ留学した女のあるあるやと
オシャレな良い男はだいたいゲイでがっかりするらしいな
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:06:39.70ID:vh6Ys10j0
>>906
ZOZOTOWN
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:06:47.31ID:7x1YRwUd0
>>642
レッチリコラボ楽しみ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:06:58.96ID:scA0yXM30
>>906
グローバルワークとかグリーンレーベルとか
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:07:31.23ID:SEMgK/GR0
>>906
ブランド気にしないで見て気に入ったもの買え服だけ見て買え
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:08:03.59ID:S2zWn9tU0
>>903
ハイブランドはユニクロの30倍くらい取ってるけど
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:08:06.92ID:xhQMDzUx0
>>915
買うかはわからんがフルコレクション見るの楽しみやね
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:08:31.60ID:p8VaRHTx0
ファッションオタクの服ってだいたいごちゃごちゃしてるのに
デザイナーは佐藤可士和みたいなシンプル主義者みたいなのが多いのって何でなんやろ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:08:51.20ID:RIsLhlb90
ニューヨーク
ロサンゼルス
パリ
ロンドン
ミラノ

どこで買った?と聞かれたらここらへんの都市名で答えるとモテるぞw
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:09:00.56ID:rbybxrMMM
>>346
でもそういうださい服着てるやつが居てもダッサwって指差されたり盗撮されなかった時代なのはうらやましいわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:09:35.18ID:c+rfvQQl0
>>922
仕事柄いかにコスト切ってそれらしく見せるか?という時代が長かったからかもな
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:10:01.46ID:MEjsvvZA0
>>11
地味に高いよな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:10:13.51ID:SEMgK/GR0
はっきり言って服に時間も労力もかけるほど無駄な時間はない
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:10:15.50ID:RIsLhlb90
ユニクロはオタクファッションを殺した戦犯やろ···
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:10:44.71ID:RIsLhlb90
>>929
きみ“ジョブズ”みたいだねとよく言われない?
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:11:12.52ID:xhQMDzUx0
>>929
まぁ趣味みたいなもんやからな…
大概の趣味は興味ない人から見たらどうでもええことやし
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:11:21.95ID:SEMgK/GR0
>>931
だって何着ててもたいしてお前なんて見てないから
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:11:41.28ID:UmIcGCny0
わいはマックハウスとスーパーの衣料コーナーとユニクロとスポーツメーカーの服やな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:11:48.86ID:c+rfvQQl0
>>931
でもジョブズて同じもん着てたけど結構いいもの選んでるんだよね
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:12:00.41ID:p8VaRHTx0
ハイブランド「はい革のバッグが50万やで~」←分かる
ハイブランド「iPhone13proのケースが4万やで~」←??!!?!??

↓miumiuのiPhoneケース(4万)に関しては完全なぼったくりやと思うで
https://www.miumiu.com/jp/ja/small_leather_goods/high-tech_accessories_and_keychains/products.%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC_iPhone_13_Pro%E7%94%A8%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC.5ZH145_2BC3_F0615.html
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:12:28.10ID:RIsLhlb90
“質”が良い服は昔のほうがあったと思うで
安い服は今のほうが質が良いやろうけど
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:13:04.41ID:QP7ftx410
>>771
強そう()
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:13:12.04ID:RIsLhlb90
祖父母世代とか普通に着物や絹の服があったりしてチビるで
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:13:13.68ID:kJgOrKc10
そらそうよ
時間と労力より何より一番違うのは値段
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:13:16.81ID:vh6Ys10j0
>>936
全部わからんし理解もしたくないけど信者向けビジネスってそんなもんやろって
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:13:17.89ID:CjGIiv64a
>>894
そんなわけないぞ
上通りとか下通りとかアーケード街もあるしな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:13:48.40ID:oSQnr+0G0
なぜオタクはチェックシャツばかり着てたんや
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:14:05.95ID:xhQMDzUx0
>>936
本質的にブランド物はロゴに金出すものやとしても最近ガチで雑な小物増え過ぎちゃうか
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:14:20.41ID:RIsLhlb90
ザラザラな麻の服とか昔は貧困という印象があったんやろな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:14:22.53ID:bG4rI6FLM
ユニクロ2シーズンぐらいもつからな
GUは0.5もつかも怪しいからコスパならユニクロ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:14:45.74ID:p8VaRHTx0
アパレルの原価率とか調達価格調べてると
サマンサタバサあたりが一番のゴミぼったくりなんじゃないかと思えてくる
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:15:03.68ID:cR6Yguf9a
>>945
帽子文化なんでかっこいいのに廃れたんやろな
今中折れ帽とか被ってもコスプレ感ヤバそう
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:15:16.87ID:RIsLhlb90
無印良品ええぞ!!
なぜか客に美人が多いねん!!
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:15:29.27ID:xhQMDzUx0
>>943
理由は知らんが服装自由なIT系勤めると古のオタクみたいなおっさんは未だにあの頃のままのチェック現役やぞ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:15:48.34ID:UmIcGCny0
対してスーパーの衣料コーナーはおばちゃんしかいない…
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:00.12ID:RIsLhlb90
>>952
もはや伝統文化として保護すべき
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:14.92ID:c+rfvQQl0
>>951
無印にしか棲息してない類の人おるよな
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:18.08ID:uLxUQvVB0
別に5倍出しても10倍出しても良いわけよ
品質や機能性も5倍10倍良ければさ。でもそうじゃないだろ?
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:28.60ID:Ni9/wjPEr
ユニクロって同じ製品でも年で質が結構ちゃうな
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:33.22ID:zEiEfZOn0
>>902
ワークマンしまむら「コスパ最強」
ユニクロ「そこまで安くはないけどそこそこ質はええぞ」
ハイブラ「流石にものはええぞ」

その他「ユニクロ大差ないのに微妙に高いぞ」

体感がまあまあ合ってたんやな
そらユニクロとハイブラの間のところは売れなくなりますわ
安い商品でいかにぼったくるかしか考えてないやん
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:46.19ID:oSQnr+0G0
キャップかぶって決めたいのにコーデ上手く行かんのなんでや……みんな格好良く見えるワイだけダサいわ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:52.03ID:xhQMDzUx0
>>951
夏場みんなで無料のお水に並んでる空気感狂おしいほどすき♥
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:17:19.72ID:uL2nrNX20
>>952
ワイの会社にもおる
安っぽい運動シューズももちろん履いてる
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:17:34.28ID:fkWf+XVr0
こんなスレが完走とかガチで貧困しかおらん
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:18:22.50ID:BInnNvV10
>>951
店員も桜井ユキみたいな系統の美人が体感多い気がするわ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:19:05.95ID:3nxjfIzv0
むしろユニクロは中流層で貧困者は利用できなくなってるのが
今のヘルジャパンなんだよなあ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:19:06.26ID:h7vOGfsg0
ワイはもう撤退したけどオールドネイビーが大好きやったんや
シンプルで安くてサイズが大きいのが沢山あって重宝してたのに
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:19:08.44ID:Tb9LR2hvM
ユニクロとかカラーフリースぐらいしか買ったことないわ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:19:27.90ID:J73eyPjD0
>>951
分かるしかも安いのに接客態度めちゃくちゃ良い
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:19:34.65ID:CMYB7Jnkr
>>671
こういう邪魔な奴はちょっとからかったあと放置したら消えるんや
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:19:42.81ID:xQhH7e3nM
>>950
銀座行くと銀ブラしてる老紳士がしてるけどかっこええわ本当なんでやろうなぁ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:20:36.39ID:RIsLhlb90
>>962
ダンロップは世界企業や!!
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:20:37.22ID:vh6Ys10j0
>>966
そういや昔のユニクロは倉庫型店舗ドーン!やったな
今はモールに出店ばっかやけど
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:21:15.81ID:xhQMDzUx0
>>970
文房具屋さんに置いてるお名前キーホルダーやんけ!
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:21:55.47ID:RJMQdc3MM
>>304
謎の蛍光色とかクソださロゴほんましんどい
あれ普段着にコスパええとか言う層はもう着られりゃなんでもええやろ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:22:01.57ID:RIsLhlb90
東京の駅前繁華街にある大型商業施設にユニクロの看板があるとガッカリするよな···
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:22:02.11ID:2xdOG6z20
guは1シーズン持たないくらいうんちだしユニクロは高いし
どこで買えばいいんだよ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:22:27.11ID:2oY/Qml40
新作ってなに?秋服?
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:22:44.83ID:oSQnr+0G0
エイチアンドエムも撤退か?やばいな
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:22:53.69ID:c+rfvQQl0
もう秋服出てるんか あっついのに
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:22:59.53ID:RIsLhlb90
>>977
無職がワークマン着てそう
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:23:05.60ID:p8VaRHTx0
海外のラグジュアリーブランドが可愛くもないキャラクターグッズで10万近いもの売りつけてるのみると
任天堂はポケモンでラグジュアリーグッズ売ればいいのにと思うわ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:23:54.01ID:2oY/Qml40
>>983
秋なんてあってないようなもんやからな
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:24:18.92ID:uL2nrNX20
>>986
わかる
メガネも一山メガネがナンバーワン
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:24:43.86ID:YMQ7Cr6B0
>>972
ゴミクロはダサいわ
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:24:53.03ID:xhQMDzUx0
>>986
カジュアル目の和装ってちょっと憧れるよな
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:25:05.78ID:RIsLhlb90
洋服はもう完成されてしまっていて現代の洋服は現代芸術みたいな存在になっとるんやろ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:25:12.29ID:FZavBgZNd
>>771
この狭い心の海を壊して自由になりたいだけなんだ♪
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:25:16.49ID:c+rfvQQl0
染めをやりたいやりたい思っててダイロン残してるあるの今思い出した
塩が大量に要るんだよなあ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:25:43.73ID:IU48eSFg0
>>905
勝ちとか負けで話してるのがもうお前センスないわそらユニクロで満足するわな
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:25:46.47ID:FZavBgZNd
>>1の言ってるアイテムって具体的に何?
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:25:56.66ID:e2FiNp+f0
次スレ立てて
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:26:18.90ID:U3GdKCvEa
>>304
ホンマにアウトドアってええ新規層開拓した感じはするな
ソロキャンプが流行って
ソロなら別に格好なんてなんでもええから機能性だけ追い求めりゃええもんな
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:27:00.19ID:YMQ7Cr6B0
>>997
ゴミスレいらねえよゴミ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/24(水) 21:27:03.21ID:xhQMDzUx0
うんちを着よう!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況