【中日】木下拓哉の2軍降格に立浪和義監督「当然またはい上がってくる期待はしている」リード面の見直し要望
中日・立浪和義監督が24日、木下拓哉捕手の2軍降格の意図を説明した。24日に出場選手登録を抹消され、2軍に合流した木下に指揮官は「木下はリードに迷いがあるというか、今の木下には…。ファームの投手を1点でも少なくリードすること。1軍とはレベルが違う投手をなんとか抑えるのは、今の木下には必要かなと思ってファームに落とした。当然またはい上がってくる期待はしている。打てる打てないより、リード面でもう一度見直してほしい思いはある」と話した。
https://hochi.news/articles/20220824-OHT1T51231.html?page=1
探検
【朗報】立浪監督「木下はリードが悪いから2軍に落とした」←これwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:02:36.90ID:Ur8GOZ7G02それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:02:50.65ID:Ur8GOZ7G0 どうなってんだこのおっさん 大丈夫か?
3それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:02:59.88ID:tTuT0Ji40 草
4それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:03:14.54ID:VvlsuwOC0 リード厨ここに極まれり
2022/08/24(水) 22:03:19.24ID:9WQNIEWB0
リードにケチつける監督はヤバい
鬚もそう
鬚もそう
6それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:03:27.32ID:h5f3dLFv0 リードなんて結果論だろ
7それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:03:41.07ID:8ie5E6Y20 リードがダメならベンチが出せ
8それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:03:41.66ID:h5f3dLFv0 >>5
矢野もそう
矢野もそう
9それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:03:58.59ID:dr1OYi440 捕手出身でもないのに
10それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:04:05.69ID:ByuxckHo0 >>木下は正捕手としてチーム最多98試合に出場。けがなどで離脱者が続出する中、チーム3位の38打点を挙げて奮闘していた。
かわいそう
かわいそう
11それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:04:14.51ID:QMMoWWBwa 草
12それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:04:16.58ID:t94lVeV00 >>5
オリックス時代どんでんだな
オリックス時代どんでんだな
13それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:04:25.92ID:gsZFBAzc0 木下よ…ソフトバンクに来い!
14それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:04:32.77ID:gTSLYEIg0 常に名指しでマスコミを通して選手を叩く名将
2022/08/24(水) 22:04:59.21ID:/ALTVg9g0
こりゃメジャーにはますます差をつけられそうやな
16それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:05:00.31ID:bpYUrf+Y0 リード厨ってリードがどう悪かったか絶対説明しないよな
17それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:05:08.32ID:J/SrulnLd まぁええんやない勝ったし
18それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:05:08.85ID:SiPIqoDI019それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:05:28.25ID:YkzBRTRRp すまん、じゃあベンチからサイン出せばよくね?w
20それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:05:43.86ID:RcrrvD2z0 仙台育英の方がデータ野球やってるのどうなん?
21それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:05:46.21ID:j3NwD9gC0 最下位の責任を押し付ける糞監督
22それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:05:56.48ID:aZe3tDet0 リードに文句つけるならベンチから出せ
23それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:06:08.85ID:oLT10WCA024それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:06:26.24ID:8ie5E6Y20 ラミレスが1シーズンやってたんやから、出来ないことはないからな
25それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:06:33.31ID:B++yGHtX0 立浪「あーあ、木下のせいで撃たれちゃった」
26それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:06:46.25ID:s+sEo3MV0 中日他に監督の弾おらんの?
2022/08/24(水) 22:06:54.26ID:LqUGJL9C0
捏造乙
ありえない嘘やめろ
ありえない嘘やめろ
2022/08/24(水) 22:06:54.89ID:tMOhFEYY0
具体的に直してほしい内容あるなら口頭で指導するだけでおしまい
リードってそういうもんやろ
リードってそういうもんやろ
29それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:07:18.69ID:Vz3ZyQzk0 5番打ってなかった?
30それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:07:27.24ID:lP+TVZ670 文句言うならベンチからリードしろ定期
31それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:07:45.68ID:9F4W81EW0 バッテリーコーチ誰?
32それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:07:55.45ID:J9nZeM7Z0 別にいいけどなんで5番に置いてたんだよ頭PL学園2021年度入試情報 倍率0.11倍
2022/08/24(水) 22:08:05.80ID:YBiKmqZO0
弱いチームの監督が言いがちなセリフ
34それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:08:12.97ID:nsleF8/q0 ほんまにリードが悪いならお得意のコンバートでサードでも守らせればええのに
打撃はクリンナップやろ
打撃はクリンナップやろ
35それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:08:14.76ID:Cpe81vadp 木下今年もギリ規定到達出来なさそうで草
36それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:08:25.48ID:DMeIWcqn0 打てないキャッチャーのリードが過大評価される風潮
2022/08/24(水) 22:08:41.48ID:nhnmGMID0
マジかよ
監督が(チームの)リードが悪いとどうなってしまうんや…
監督が(チームの)リードが悪いとどうなってしまうんや…
38それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:08:52.47ID:Q6wjGyrf0 木下はリードは知らんが
なんか送球が変なところ飛びまくってる印象あるわ
なんか送球が変なところ飛びまくってる印象あるわ
39それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:09:15.73ID:gZRvw+5b0 立浪ってもしかしてアホなん?
それとも最下位なるためにあえてアホ演じてるん?
それとも最下位なるためにあえてアホ演じてるん?
40それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:09:19.60ID:XoNAhDBna でも今日勝ったし立浪本人は正しかったと思ってるやろな
41それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:09:26.44ID:MeFrDgAC0 このチーム状況なら若手使った方がええて
42それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:09:58.30ID:5CSnMYG50 遅いわ
43それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:10:02.24ID:EmY58Tsx0 木下末梢されてたんか
ヤバいだろこのチーム
ヤバいだろこのチーム
44それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:10:20.85ID:QeWOuDFDd ???「負けたら私の責任、選手のことは守ります」
45それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:10:40.41ID:lmEuMRH70 これで年俸抑えられるね
2022/08/24(水) 22:10:49.90ID:ALnn/oYU0
根尾投手コンバートの上を行くガイジムーブやな
ハムといい監督やフロントが腐ってるチームだと再起しようがない
ハムといい監督やフロントが腐ってるチームだと再起しようがない
2022/08/24(水) 22:11:06.83ID:CXk9Y76V0
この程度ではもうびくともしないほど無能評価固まったよな
48それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:11:22.08ID:Yx8g9Kae0 大抵の場合チーム内でこの打者にはこういう攻め方をするという事前の打ち合わせがある
時と場合に応じてそれを逸脱するのは許されるが何をどう考えたから逸脱したのかベンチで説明する必要はある
ハメの伊藤光が一昨年だかにチームの方針に従わないとかいう理由で落とされたがああいうのがそれ
たぶん木下も何かやらかしておいてきちんと理由付けできなかったんだろう
時と場合に応じてそれを逸脱するのは許されるが何をどう考えたから逸脱したのかベンチで説明する必要はある
ハメの伊藤光が一昨年だかにチームの方針に従わないとかいう理由で落とされたがああいうのがそれ
たぶん木下も何かやらかしておいてきちんと理由付けできなかったんだろう
49それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:11:32.40ID:kwocjaSbr 戦う顔レベルやろ
50それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:11:35.36ID:ySwe0QS30 ただこの書き方やと木下もリードに自信失ってそうやから二軍の選手抑えて自信つけてほしいわ
51それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:11:48.25ID:XoNAhDBna オリのどんでん末期とかやばかったよな。干しまくって最後は何も実績ない横山とか使ってたし
52それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:12:00.19ID:q5mdfTli0 どちらかと言うと今までキャッチャーほぼ固定してたことの方が狂ってるけどな
53それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:12:08.64ID:4N8LX2td0 ファッ!?
怪我とかちゃうんか
怪我とかちゃうんか
54それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:12:12.64ID:j3NwD9gC0 まぁ来年は井上一樹という優秀なブレーンがヘッドに就任するから安心せい!
55それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:12:21.83ID:dcUtwjoc0 精神論者でばんとふで
リード廚で左右病でマシンガンとかさあ・・・
各球団のアカンとこを総集めしたようなノリやな
リード廚で左右病でマシンガンとかさあ・・・
各球団のアカンとこを総集めしたようなノリやな
56それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:12:30.42ID:Aso3dIon0 でも実際外してから調子いいじゃん
2022/08/24(水) 22:12:35.60ID:3docwyvf0
チーム防御率3位やし敗因はお前がなんとかするっていった打線では?
58それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:13:01.22ID:ls9jGrsK0 中日の野手でポジション別にプラス出せるの木下ぐらいやろ
こんなクソみたいな理由で2軍降格は頭おかしいわ
こんなクソみたいな理由で2軍降格は頭おかしいわ
59それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:13:05.14ID:YJx/S5hy0 えぇ…と思ったけどD専見てきたらどうぞどうぞ…って感じやな
まああそこもともと木下のリード何故か結構叩かれてたし
まああそこもともと木下のリード何故か結構叩かれてたし
60それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:13:28.27ID:qH+0pp+HM 現役ドラフト不可避
61それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:13:52.08ID:KGBGOWypd NPBの監督ってガイジじゃ無いとなれないの?
62それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:13:53.74ID:WI66maON063それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:14:04.23ID:OK87BPDp0 2軍
阪神 2.90
SB 2.93
広島 3.20
オリ 3.56
中日 4.39
大野 50試合(チーム最多) ←木下休養日のスタメン
石橋 28試合(チーム2位) ←木下と交代で上がって即スタメン
・・・・・・?
2軍の投手を少なくリードできていない2人がかわりでええんか?
阪神 2.90
SB 2.93
広島 3.20
オリ 3.56
中日 4.39
大野 50試合(チーム最多) ←木下休養日のスタメン
石橋 28試合(チーム2位) ←木下と交代で上がって即スタメン
・・・・・・?
2軍の投手を少なくリードできていない2人がかわりでええんか?
64それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:14:53.01ID:mzmK1kPq0 木下「どうリードすればよかったんですか?」
これ聞かれたらどうしてたの立浪
これ聞かれたらどうしてたの立浪
65それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:11.81ID:HXXJEl8Z0 戦うリード
66それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:14.90ID:y1/Sribap https://i.imgur.com/o8ghzAz.jpg
木下、2軍で見つめ直せ!
木下、2軍で見つめ直せ!
67それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:20.67ID:DMeIWcqn0 去年くらい打ってればリード面に問題あっても一軍におれたかもしれん
68それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:20.80ID:veI8I9Pk0 未だにプロ野球がリード厨多い原因ってなんや?
メジャーでもそうなん?
メジャーでもそうなん?
2022/08/24(水) 22:15:23.16ID:3docwyvf0
リードが悪いっていって2軍行かせるってことは1軍のバッテリーコーチは指導することも代わりにリードすることも出來ませんって宣言なんやが何のために存在してるの?
70それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:27.35ID:1LcZU0VmH 原みたいに言ってたならともかく
木下のリードの話なんか初めて聞いたけど
木下のリードの話なんか初めて聞いたけど
71それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:32.73ID:dcUtwjoc072それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:40.40ID:FhOBXhYkd リード厨でもあるのか立浪
色んな監督の悪いとこ煮詰めたみたいな監督やな
色んな監督の悪いとこ煮詰めたみたいな監督やな
73それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:47.84ID:WI66maON074それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:15:58.56ID:FWj2OyaJ0 中日を知らないやつほど木下のイメージで叩くけど別にこの判断間違ってないと思うで
75それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:16:07.44ID:dtbLZDuJa これで年俸抑えるならマジで11球団OKが続出するぞ
76それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:16:09.77ID:xv/2NVRFa >>66
ドラゴンズブルーには必要ないからしゃーない
ドラゴンズブルーには必要ないからしゃーない
77それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:16:13.89ID:HYD4ublE0 立浪は5chみて采配してると言われてる
78それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:16:38.19ID:lmEuMRH70 次のターゲットはビシエドあたりかな
時々名指しされてるし相当苛立ってると思われる
時々名指しされてるし相当苛立ってると思われる
79それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:16:58.17ID:EVrbz4Em0 年俸抑制にしか見えないのがこわいよな
80それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:17:09.13ID:TvolC/Ik0 リードがダメwww
他のキャッチャーならマシなのかよ
他のキャッチャーならマシなのかよ
2022/08/24(水) 22:17:09.11ID:0FzDbVDZ0
負けてるのは木下のせいにしたいんやろな
82それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:17:17.09ID:Yx8g9Kae0 どのチームでもおまえらが思ってる以上に誰がマスク被っても同じ配球になるようにミーティングしてる
ファン目線で捕手によって違うように見えるのは大概はただの気のせい
だがミーティングの内容から逸脱してしまえば違いが発生し、それで打たれてしまったなら単なる結果論ではなく捕手個人の責任になる
ファン目線で捕手によって違うように見えるのは大概はただの気のせい
だがミーティングの内容から逸脱してしまえば違いが発生し、それで打たれてしまったなら単なる結果論ではなく捕手個人の責任になる
83それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:17:18.09ID:XipABhWG0 まあ冷静になって考えてみればどうせ最下位なんやし5番木下見るよりええんか?
84それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:17:21.44ID:4IVJ5Fqb0 すまんうちのタクヤと交換してもらえん?
85それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:17:37.89ID:3/dTDxQGr この人現役時代キャッチャーだったの?
86それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:18:32.53ID:iYTJG+BQ0 主力を怪我以外で平気で2軍に落とす監督にろくなやつおらんからな
特にキャッチャーなんてもっての他や
スタメン外すのはともかく2軍は無いわ
特にキャッチャーなんてもっての他や
スタメン外すのはともかく2軍は無いわ
87それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:18:50.23ID:HYD4ublE0 完敗すると癇癪おこす監督。
京田の時も根尾コンバートの時も、木下の時も、、、
京田の時も根尾コンバートの時も、木下の時も、、、
2022/08/24(水) 22:18:55.01ID:RlfVK1iv0
もう京田がキャッチャーやれや
89それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:18:58.81ID:52WnZeVIM 実際に単純な配球で読まれてるのは結果に出てたからしゃーない
90それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:19:16.91ID:eGRMI9du0 これ年俸もほとんど上がらんのやろな
やる気なくなるぞまじで
やる気なくなるぞまじで
91それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:19:21.36ID://0AnrPw0 リードなんて気にするのはファンだけ現場はそんなことないってのが嘘やとわかったな
やっぱリードは大事なんやね…
やっぱリードは大事なんやね…
92それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:19:22.40ID:RgV7UC6h0 恐怖政治
93それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:19:59.93ID:qhoolFEj0 戦うリードをしていない
94それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:20:19.74ID:oJTMcyCyp これは現役ドラフトに出されるまであるな
2022/08/24(水) 22:20:46.53ID:3GD7GbGv0
誰だよこいつ監督にした奴
96それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:20:48.00ID:VaRb5DsB0 パファンやがタッツすき家のに無能っぽくて悲しいわ
2022/08/24(水) 22:20:57.86ID:gPdIt6tk0
対村上のリードとか凄く不満そうだったし
2022/08/24(水) 22:21:22.78ID:DCxW0HIeH
木下下げて誰がキャッチャーやるの
99それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:21:23.86ID:6NaI+ryL0 D専みたいなこと言ってんな
100それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:21:34.13ID:zvPFNCch0 選手が悪いんやでー俺らは悪くないからな
以外の理由あるのこれ
以外の理由あるのこれ
101それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:22:07.76ID:5ntmye/Xa ベンチから指示出せや
102それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:22:34.96ID:EbUCNkIq0 リードがダメって言うならベンチからサイン出せよアホ
103それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:22:47.40ID:s9Ae98Vzp リードが悪いって分かるなら正解のリードも分かるんやろ?
やってくれや
やってくれや
104それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:23:03.75ID:nu9Ce7O70 >>102
伊東はそうやってしゃぶらせたんだっけ?
伊東はそうやってしゃぶらせたんだっけ?
105それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:23:23.65ID:/fGcowvC0 中日ファンこれは立浪が正しいとか言ってるやつが多くて引いたわ
監督も監督ならファンもファンやで
監督も監督ならファンもファンやで
106それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:23:26.32ID:VPbKdJHUa2022/08/24(水) 22:23:43.47ID:DWYkmAiG0
内野手出身監督がリード厨になりがちな現象なんなん?
108それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:25:19.73ID:0tkojdko0 ダメな投手との付き合い方を覚えるのは別に悪くはないんじゃないの?
ただこれで査定変わったりしたらかわいそうすぎる
ただこれで査定変わったりしたらかわいそうすぎる
109それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:25:47.07ID:Rj7KmNJl0 うんちからしたら立浪の評価どうなん?
やっぱ今年は仕方ないけど来年はちゃんとせえよって感じか?
やっぱ今年は仕方ないけど来年はちゃんとせえよって感じか?
110それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:26:12.68ID:wyvfBvHAa112それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:26:42.75ID:zcNpkK9u0 星野は中村武志をこうやって落としたりしたんか?
113それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:26:47.23ID:hw+sWy0w0 中日をNPBから追放してくれ
ちなD
ちなD
114それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:27:04.82ID:VPbKdJHUa まあ立浪はそこまで打つわけじゃない谷繁がキャッチャーやってて中日が強かったときの選手だからリードの力を過信してるのかもしれん
115それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:27:12.27ID:vGgPdEyr0 リードに自信ニキがベンチからサイン出してお手本見せてやればいいじゃん
116それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:27:22.79ID:nVteYTXK0 史上最大のリード厨監督って岡田?
117それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:27:52.09ID:dI+Pe/YC0 バッテリーコーチの西山は巨人コーチ時代に阿部をそれなりに育てたから期待してたんやがな
118それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:27:52.84ID:nsleF8/q0 立浪からしたら自分が指導して自分の思う通りにやってんのにチームが全く強くならんからもう弄れるとこがないんや
2022/08/24(水) 22:27:53.60ID:aszGQvmz0
本当はただ石橋を上で試したかっただけやろ
ただなんの理由もなしに木下落とすわけにもいかないからリードが悪いとかいう理由を無理やりくっつけた
多分立浪はもう勝つことより若手を使うことを優先してる
高橋周平も二軍で実戦復帰してヒット打ったけど上げる気無さそうなコメントしてたし
ただなんの理由もなしに木下落とすわけにもいかないからリードが悪いとかいう理由を無理やりくっつけた
多分立浪はもう勝つことより若手を使うことを優先してる
高橋周平も二軍で実戦復帰してヒット打ったけど上げる気無さそうなコメントしてたし
120それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:28:07.93ID:a9dCpYx40 >>66
やべーだろこれ
やべーだろこれ
121それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:28:07.91ID:C/Vq69p/0 石橋桂で炎上しまくってた2軍で1失点リードやからある意味正解かもしれない
そのままで良いという
まあソフトバンクもほぼコロナとかで三軍みたいなメンツやけど
そのままで良いという
まあソフトバンクもほぼコロナとかで三軍みたいなメンツやけど
122それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:28:11.61ID:bXYmbDLu0 捕手で5番固定とか無茶苦茶負担かけといて唐突に2軍落とすとか酷すぎへん
123それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:28:22.23ID:go0J7A3V0 捕手別防御率とかも一時期それっぽく言われたけどなんでなんや?
124それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:28:27.44ID:sfKiRVFPM とりあえず一回落としておくかの精神やめろ
126それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:28:51.59ID:bYf0cCP/M 最下位やし別に木下落とすのは大した影響ないだろ
127それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:28:57.08ID:G4ZMGPa70 木下って落ちてたんやな
しかもこんなクソみたいな理由で
ヤバい球団だわ
しかもこんなクソみたいな理由で
ヤバい球団だわ
128それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:29:01.63ID:0tkojdko0 >>107
間近で投手も捕手も見てるし連動して守備位置変えたりするし自分の考えと違うとイライラするんだろ
間近で投手も捕手も見てるし連動して守備位置変えたりするし自分の考えと違うとイライラするんだろ
129それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:29:05.63ID:PP3cXTHW0 大野使われたら困るが石橋使うなら構わんよ
130それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:29:35.54ID:9ic40KBDa ビグボといい最下位監督はやる事が意味不明ですわ
131それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:30:01.33ID:Ob7PFQ7Q0 過去の釣り記事かと思ったらマジなんやね
リードに不満あるならベンチから指示すればいいだけ
木下2軍に落とすとか最下位にどうしてもしようとやってる疑惑すら出てくる
リードに不満あるならベンチから指示すればいいだけ
木下2軍に落とすとか最下位にどうしてもしようとやってる疑惑すら出てくる
132やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/08/24(水) 22:30:08.91ID:mRfEh6Io0 負けたほうが都合ええんやろ
133それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:30:26.89ID:5XCcC4BK0 立浪「京田木下って別にいらなくね?」
134それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:30:31.94ID:6r/c5wuUM なんG民「リードが悪すぎて打たれるわ無能二軍おとせ」
立浪「リードが悪すぎる」
なんG民「えぇ…」
立浪「リードが悪すぎる」
なんG民「えぇ…」
135それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:30:34.73ID:HYD4ublE0 立浪早く辞めて欲しい
136それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:30:50.49ID:2nisMWBud それってさぁ!
一軍にいるバッテリーコーチの西山はリードの指南もできないただの立浪のゴルフ仲間…ってコト!?
一軍にいるバッテリーコーチの西山はリードの指南もできないただの立浪のゴルフ仲間…ってコト!?
137それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:30:53.52ID:cfSfUDiu0 ここまでコロコロ気まぐれで行動してるように見える人だとは思わんかった
138それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:31:00.33ID:iiOdDcBg0 >>131
それを去年やったから今の自信の無い木下がおるんやろ
それを去年やったから今の自信の無い木下がおるんやろ
139それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:31:01.29ID:8VFsBeRzd 本当は3試合連続ノーヒットでブチギレしたんやろ
140それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:31:04.96ID:46HgariZM 木下出し続けても最下位は変わらんしな
石橋とかが起爆剤になったらそっちのほうがでかいのは事実
石橋とかが起爆剤になったらそっちのほうがでかいのは事実
141それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:31:42.55ID:HTRT8Ut90 木下はチャンスで打たんことのほうがムカつくわ
142それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:31:50.79ID:x7X5SB5Ta ありがとうたっちゃん😭
143それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:32:05.23ID:C7r09SNda こんだけワケ分からん理由付けてでも若手使おうとしとる立浪が中日ファンから支持されんのは何でやろな?
144それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:32:23.50ID:pbrJxtjFa 立浪「でも今日石𣘺で勝ったよね?」
145それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:32:29.50ID:2EuvpYk40 普通に石橋と併用で良さそう
146それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:32:29.61ID:l0e0R2l+0 すばらしいやん
147それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:32:31.87ID:bXYmbDLu0 不動のレギュラーに遠征1日目の深夜に、お前リード悪いから名古屋帰って明日から2軍で試合出てこいって流石にヤバくない?
148それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:33:10.87ID:VPbKdJHUa >>139
昨日の9回2死満塁で打てなくて怒りが爆発したんかな
昨日の9回2死満塁で打てなくて怒りが爆発したんかな
149それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:33:14.80ID:CKwm7x/L0 中日の問題点は打撃では?
150それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:34:00.02ID:onqauwg4M レビーラ使えって騒いでたやついたけどもう打撃めちゃくちゃ沈んでて草
2022/08/24(水) 22:34:00.04ID:aszGQvmz0
152それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:34:16.63ID:oJOx1aW8a しかし木下って現場の評価は一貫して低いんだよな
なんでなんやろ
なんでなんやろ
153それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:34:27.06ID:PP3cXTHW0154それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:34:52.43ID:PP3cXTHW0 >>149
まずピッチャーのがあかんな
まずピッチャーのがあかんな
156それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:35:05.06ID:YJKNXAMS0 >>14
聞かれたらなんでも答えちゃうからね
聞かれたらなんでも答えちゃうからね
157それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:35:06.99ID:ls9jGrsK0 >>147
カードの途中で2軍送りって怠慢プレーやらかした1.5軍レベルやな
カードの途中で2軍送りって怠慢プレーやらかした1.5軍レベルやな
158それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:35:28.41ID:Us92VfxW0 なんか金本阪神みたいやな
まぁあの頃の阪神よりは使える野手多いんやろうけど
まぁあの頃の阪神よりは使える野手多いんやろうけど
159それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:36:14.72ID:hw+sWy0w0160それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:36:19.76ID:kfOWYgeI0 ようわからんけど文句あるならベンチから配球指示したらあかんの?
161それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:36:34.69ID:9ic40KBDa 来年森友来るから木下いらないんか?
162それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:36:43.86ID:X3mtZ16E0 戦う顔してないからや
163それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:36:59.48ID:C/Vq69p/0164それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:37:01.04ID:VPbKdJHUa >>125
日曜日大野先発で勝ったし他のポジションの選手は落とせないってだけやろな
日曜日大野先発で勝ったし他のポジションの選手は落とせないってだけやろな
165それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:37:05.35ID:XsRbxGbp0 二軍で試合出てるのがマジで意味不明やわ
ベンチで勉強&休息でええやろ
ベンチで勉強&休息でええやろ
166それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:37:27.96ID:hw+sWy0w0 一般会社でこんなことやる上司に誰もついてこんぞ
マジで理由ない人事
マジで理由ない人事
167それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:37:31.24ID:JDO6lNGLa168それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:37:31.78ID:S4AnFeJR0 郡司「🥺🥺🥺🥺🥺🥺」
169それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:37:33.93ID:SEMgK/GR0 今日勝ったからええやろ
170それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:37:42.61ID:GlHZJB460171それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:37:56.71ID:yGPVwL1t0 木下リード悪くて草
https://i.imgur.com/e5ngJDU.jpg
https://i.imgur.com/e5ngJDU.jpg
172それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:38:15.56ID:go0J7A3V0 日本のドラフトのシステムでタンクしても意味ないよな
173それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:38:19.44ID:XQXWpHF2M 昔から杉山や桂や松井雅人が優先されて使われるぐらいには捕手として信用なかったよな
174それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:38:28.98ID:HYD4ublE0175それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:38:40.64ID:SEMgK/GR0 だから防御率悪かったのか
2022/08/24(水) 22:39:05.79ID:QDYVBwzO0
気に入らないなら自分で出せ定期
177それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:39:20.83ID:PP3cXTHW0 >>173
いやそんなことはないスペなだけや
いやそんなことはないスペなだけや
178それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:39:25.54ID:hw+sWy0w0 今シーズン捨てて来期のために切り捨てる選手見極めるためならええわ
179それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:39:33.97ID:wZxfZMCc0 松葉が普段と違うリードでどうとか言ってたな
結果勝ってるし中田に打たれなくなってたから効果はあるんだろ
中田抑える代わりに丸に打たれてたのは知らん
結果勝ってるし中田に打たれなくなってたから効果はあるんだろ
中田抑える代わりに丸に打たれてたのは知らん
180それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:39:40.27ID:9Y2UpEuf0 マジキチ
落とす位ならトレードで阪神にくれ
落とす位ならトレードで阪神にくれ
181それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:39:40.42ID:SEMgK/GR0 それにしてもタッツはやること凄いな
182それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:40:05.02ID:eL26T4a20 リード厨やんけ!
183それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:40:12.83ID:SEMgK/GR0 ペラペラよくしゃべるし
184それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:40:13.04ID:C/Vq69p/0 >>171
上田3敗に勝ち無しが目に入って可哀想になった
上田3敗に勝ち無しが目に入って可哀想になった
185それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:40:27.32ID:VPbKdJHUa >>173
与田というか伊東も最初のうちは全然打てない加藤匠馬ばっか使ってたもんな
与田というか伊東も最初のうちは全然打てない加藤匠馬ばっか使ってたもんな
186それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:40:29.32ID:9ic40KBDa 立浪監督は気分屋なんか?
気に入らない選手はマンクセつけて名古屋送りや
気に入らない選手はマンクセつけて名古屋送りや
187それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:40:40.70ID:yGPVwL1t0 若手使いたいのに平田スタメンで草
188それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:41:07.34ID:oqf9/B010 リードとかいう概念ができたのは野村のせいだよな
結局投手の投げる球が悪いと打たれるんだよ
結局投手の投げる球が悪いと打たれるんだよ
189それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:41:33.32ID:DJnvd/Ag0 井口の次にやばい監督やな
190それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:41:35.34ID:HYD4ublE0191それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:41:54.64ID:61YzLa32a192それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:41:55.12ID:Q6wjGyrf0 まあでも出るのが石橋ならええんやないか
石橋は俺の見立てだとすぐops.7は打つようになる
石橋は俺の見立てだとすぐops.7は打つようになる
2022/08/24(水) 22:41:56.14ID:aszGQvmz0
木下拓哉 98試合.249 6本38打点 OPS.654 得点圏.268
※8月 18試合.234 1本7打点 OPS.582 得点圏.167
中日比では打ってる方やけどなんともいえんな
※8月 18試合.234 1本7打点 OPS.582 得点圏.167
中日比では打ってる方やけどなんともいえんな
194それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:41:56.38ID:RvxmWBIE0 木下は体力ないから石橋と併用しろって散々言われてたのにずっと使ってたらこうなるわ
下に落とすなんて思いもせんかったけど
下に落とすなんて思いもせんかったけど
195それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:42:06.12ID:EbUCNkIq0196それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:42:24.48ID:NWauH5vdd 被打率に対して失点が序盤に集中してるんだから
リードやろリードじゃなきゃ平均化してないとおかしいし
リードやろリードじゃなきゃ平均化してないとおかしいし
197それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:42:36.00ID:VPbKdJHUa198それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:42:38.52ID:S4AnFeJR0 中村武志
「京田?大丈夫、俺よりはマシだから」
「2軍落ちを言われて22時の新幹線に乗らなきゃ間に合わないのに21時半まで星野監督から説教されてた」
「昼間に2軍戦やってナイターの1軍の試合を見てレポート書いて提出しなきゃいけなかった」
「京田?大丈夫、俺よりはマシだから」
「2軍落ちを言われて22時の新幹線に乗らなきゃ間に合わないのに21時半まで星野監督から説教されてた」
「昼間に2軍戦やってナイターの1軍の試合を見てレポート書いて提出しなきゃいけなかった」
199それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:42:53.95ID:0wRdE4k80 プロ野球って軍隊くらい上下関係が絶対の組織だから
その一番上に立浪とか新庄みたいなアホがいると組織全部腐っていくよな
その一番上に立浪とか新庄みたいなアホがいると組織全部腐っていくよな
2022/08/24(水) 22:42:54.36ID:QDYVBwzO0
最下位に落ちると大体正捕手が言われる奴
首位にいるチームでリード論争出たことある?って話ですわ
首位にいるチームでリード論争出たことある?って話ですわ
201それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:43:06.32ID:P35L1aK0p 頭がおかしい
ならベンチからサイン出せや
ならベンチからサイン出せや
202それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:43:07.67ID:TVRv+DMT0 実際木下は伊東おらんくなったらおかしくなっとる
多分ベンチからサイン出してた
多分ベンチからサイン出してた
203それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:43:20.14ID:RvxmWBIE0 >>200
ヤクルトが中村のクソリードって怒ってるぞ
ヤクルトが中村のクソリードって怒ってるぞ
204それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:43:29.54ID:eL26T4a20 つーか打てればリードなんて忘れられるからなあ
そのうち育つし
そのうち育つし
205それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:43:32.97ID:HYD4ublE0 >>195
開幕スタメン福留やしな
開幕スタメン福留やしな
206それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:43:38.34ID:Ob7PFQ7Q0 最下位の監督がこういう自分の力を誇示するようなこと度々やると人心はどんどん離れていく…
207それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:43:42.37ID:hvG2jLjP0 いや京田にしても木下にしても下に落とされた本当の要因は打撃不振やろ
209それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:43:47.26ID:3F+74UGI0 お前の采配も悪いから2軍に落とせ
2022/08/24(水) 22:44:10.37ID:QDYVBwzO0
211それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:11.94ID:d9NjQyuP0 ベンチが指示出せばいいだろ
212それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:22.20ID:XsRbxGbp0 まあ打てる方使うことになるよ最終的には
捕手論争ってはじまりは色々あるけど決着は絶対これやから
捕手論争ってはじまりは色々あるけど決着は絶対これやから
213それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:24.52ID:xsCC2wqL0 そらお誕生日画像もあんなんなるわ
214それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:30.90ID:EbUCNkIq0 仮にリードが悪かったとしよう
でそれを指摘するって事は立浪はリードの正解を知ってるわけやろ?
だったら2軍に落とさずに1軍のベンチで正解教えるべきだよね
というかそもそもベンチから指示出せば済む話
でそれを指摘するって事は立浪はリードの正解を知ってるわけやろ?
だったら2軍に落とさずに1軍のベンチで正解教えるべきだよね
というかそもそもベンチから指示出せば済む話
215それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:31.22ID:wyvfBvHAa216それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:39.40ID:P35L1aK0p 2ストライク1ボールからスクイズのサイン出すキチガイはさすがやな
217それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:40.68ID:q0fLsMOz0 釣りやないやん
218それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:43.74ID:PH63220y0 リード厨まで備えてるとか完成度高すぎる
松葉の運用とかめっちゃうまいのに駿さんもなんとかしてくれ
松葉の運用とかめっちゃうまいのに駿さんもなんとかしてくれ
219それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:44:49.33ID:07qkFDRQ0 ベンチからサイン出せはそのとおりだと思うけど明らかにここでそれはないだろってのはあるし正解はなくとも不正解は有るんだろ
2022/08/24(水) 22:45:06.00ID:QDYVBwzO0
>>208
ワイの負けや
ワイの負けや
221それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:45:18.75ID:HYD4ublE0222それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:45:24.23ID:3F+74UGI0 5番打者→即2軍
ベンチ→即クリーンナップ
主軸のこと舐めてるよね?
ベンチ→即クリーンナップ
主軸のこと舐めてるよね?
223それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:45:24.74ID:ls9jGrsK0224それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:45:27.00ID:kGHyz9I40226それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:45:35.74ID:HYD4ublE0 >>213
暗すぎてやばかった
暗すぎてやばかった
227それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:45:55.30ID:ZDyeUcKV0 トップがこれじゃ士気ガタ落ちやろ
228それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:46:09.90ID:/eXCyONj0 あと何年立浪我慢しなきゃいけないの?
229それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:46:14.20ID:IEqEzh1c0 でも名古屋は立浪が監督で根尾が登板すればうれションするよな
230それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:46:53.63ID:Q46MmPaix マジかよ
なんG民がリード厨になるならどうでもいいことだが監督がリード厨になっちゃいかんでしょ
打たれるのなんて大半が投手の責任なのに
なんG民がリード厨になるならどうでもいいことだが監督がリード厨になっちゃいかんでしょ
打たれるのなんて大半が投手の責任なのに
231それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:47:00.47ID:7Vq1ZJy20 木下は打つと守るのバランスがとれてるキャッチャーだからな
打撃を求めすぎるのもよくない
打撃を求めすぎるのもよくない
232それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:47:01.67ID:P35L1aK0p 12球団で1番無能やと思うわ
この前のスクイズで確信した
この前のスクイズで確信した
233それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:47:02.39ID:jktwzNfbd >>201
でもお前らベンチばっか見てる加藤叩いてたじゃん
でもお前らベンチばっか見てる加藤叩いてたじゃん
234それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:47:05.73ID:WSxFEsbz0 コロナ抹消と思ってたわ
235それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:47:15.00ID:lsUwQW/n0 立浪「木下が戦う顔していたら今の低迷したチーム成績なわけないんだよなあ」
236それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:47:21.30ID:C/Vq69p/0238やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/08/24(水) 22:47:40.73ID:mRfEh6Io0 でも代わりが石橋なら将来に繋がるかもしれんしええやん
239それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:47:41.93ID:DjreHdZ/0 監督がリード厨は大変だろうな
240それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:47:52.43ID:HYD4ublE0 >>229
Twitterでは立浪擁護派と根尾コンバート反対派がいつも喧嘩してる
Twitterでは立浪擁護派と根尾コンバート反対派がいつも喧嘩してる
2022/08/24(水) 22:48:01.07ID:aszGQvmz0
242それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:48:24.68ID:RvxmWBIE0 木下は6番においとけば打撃も守備も卒なくこなすのに頑なに5番やらせてるのがあかんわ…
あんなの負担がえげつなさすぎる
あんなの負担がえげつなさすぎる
243それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:48:41.57ID:icmm6CkX0 マジかよww
流石にやべーだろ
流石にやべーだろ
244それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:48:44.75ID:kGHyz9I40 >>66
大島あんだけコツンコツンしてんのにこんなにマイナスなのか
大島あんだけコツンコツンしてんのにこんなにマイナスなのか
245それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:48:53.90ID:lsUwQW/n0 中日二軍の布陣
どうや、これでせめて二軍は勝てるようになるやろ
投 柳
捕 木下
一 アリエル
二 三ツ俣
三 周平
遊 京田
左 郡司
中 大島
右 鵜飼
どうや、これでせめて二軍は勝てるようになるやろ
投 柳
捕 木下
一 アリエル
二 三ツ俣
三 周平
遊 京田
左 郡司
中 大島
右 鵜飼
246それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:48:58.54ID:HYD4ublE0 木下投手と仲の良い京田、木下がこうなるのは偶然なのかな?
選手に木下家族と連絡とるなって指示してるみたいだし
選手に木下家族と連絡とるなって指示してるみたいだし
247それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:49:06.70ID:3F+74UGI0 若手使えば許されると思ってるから次は阿部やろな
248それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:49:11.47ID:61YzLa32a シュウヘイ「マアイイピッチャーナンデ」
立浪「大したことないだろ!」
シュウヘイ「ハイタイシタコトナイデス…」
根尾「www」
https://i.imgur.com/DZLsx4m.jpg
https://i.imgur.com/D4sOqHb.jpg
https://i.imgur.com/FdA1ppt.jpg
立浪「大したことないだろ!」
シュウヘイ「ハイタイシタコトナイデス…」
根尾「www」
https://i.imgur.com/DZLsx4m.jpg
https://i.imgur.com/D4sOqHb.jpg
https://i.imgur.com/FdA1ppt.jpg
249それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:49:19.65ID:EbUCNkIq0250それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:49:27.64ID:nu9Ce7O70 >>244
守備がね・・
守備がね・・
251それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:49:36.25ID:D35pxnlNa リードの勉強ってどうやってするんや?パワプロとか?
252それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:49:39.70ID:kM63hU6o0 でも今日勝ったやん
253それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:49:41.56ID:HYD4ublE0 >>247
すでに謎のサードコンバートさせられてる
すでに謎のサードコンバートさせられてる
254それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:49:57.08ID:3cgNpSz30 >>207
ホームナゴドで捕手がOPS.650とかようやっとるやろ
ホームナゴドで捕手がOPS.650とかようやっとるやろ
256それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:50:09.57ID:eL26T4a20 >>245
つよそう
つよそう
257それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:50:14.82ID:EbUCNkIq0 >>247
阿部は開幕から謎に外されてたりTポイント低めやからな
阿部は開幕から謎に外されてたりTポイント低めやからな
258それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:50:22.94ID:HYD4ublE0 高木守道や森繁は選手に対しての愛があった。
立浪はそれすらないから
立浪はそれすらないから
259それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:50:25.60ID:3F+74UGI0 >>253
石川や周平が復帰した時に外しやすいようにやろな
石川や周平が復帰した時に外しやすいようにやろな
260それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:50:28.73ID:q5mdfTli0 >>255
奥さんのインスタ
奥さんのインスタ
261それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:51:00.32ID:HYD4ublE0262それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:51:03.59ID:q5mdfTli0 >>244
コツンコツンしてるからだろ
コツンコツンしてるからだろ
263それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:51:09.81ID:Wkt1gb4A0 このデータ全盛の時代にどんだけ古臭いねんw
昭和極まりすぎやろ
昭和極まりすぎやろ
264やる落合 ◆Y0jD/t.Jos
2022/08/24(水) 22:51:11.28ID:mRfEh6Io0 京田は選手生命の危機レベルやな
昨年までならヤクルトがピンズドだったが
昨年までならヤクルトがピンズドだったが
265それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:51:13.34ID:I0Eim+Km0 立浪
リード厨です
単打厨です
精神論者です
こいつの長所は?
リード厨です
単打厨です
精神論者です
こいつの長所は?
266それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:51:22.23ID:RvxmWBIE0 >>258
若いのには甘々やぞ
若いのには甘々やぞ
267それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:51:32.23ID:YrYnmzMfr >>246
選手側から声上がらんのそれが原因か
選手側から声上がらんのそれが原因か
268それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:51:55.08ID:lsUwQW/n0 >>265
バントが好き
バントが好き
269それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:52:00.98ID:Afapo4oH0 リード厨といいバント厨といいこういう奴らがプロの球団で指揮を執っているという事実
NPBのレベル低すぎやろ
NPBのレベル低すぎやろ
270それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:52:05.09ID:cIAXi8PC0 くそわろた
271それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:52:17.79ID:HYD4ublE0272それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:52:39.38ID:3F+74UGI0273それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:52:42.93ID:HYD4ublE0 >>268
立浪はバントのことバンドって言う
立浪はバントのことバンドって言う
274それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:52:48.43ID:m7UXmwQJp 投手がやべーんよ
275それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:53:00.12ID:61YzLa32a >>265
太いパイプがある
太いパイプがある
276それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:53:18.48ID:KUEvsYZ4d 森友哉獲得への布石や
震えて眠れ
震えて眠れ
277それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:53:23.23ID:mtnQnVPQ0 リード叩くなら打てるやつで固定してる全部ベンチが指示すれば良いのでは?
278それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:53:23.25ID:XsRbxGbp0 遺族と連絡取るなとかいう状態なんか
組織として透明性もクソもないな
組織として透明性もクソもないな
279それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:53:26.02ID:QLIsd4yv0 リード厨大勝利😊
280それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:53:31.04ID:pZNkZ6Dwr >>246
あれは嫁の妄想やろ
そもそも常識的に考えて救急車呼ぶの6分かかったから浅尾コーチとトレーナーの怠慢による過失認定求めて週刊誌を使って球団攻撃しとる人に選手が連絡取りに行くわけないやん
浅尾やって元同僚なのに
あれは嫁の妄想やろ
そもそも常識的に考えて救急車呼ぶの6分かかったから浅尾コーチとトレーナーの怠慢による過失認定求めて週刊誌を使って球団攻撃しとる人に選手が連絡取りに行くわけないやん
浅尾やって元同僚なのに
281それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:54:00.23ID:HYD4ublE0 >>278
森繁がめっちゃ親身になってくれてるらしいわ
森繁がめっちゃ親身になってくれてるらしいわ
282それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:54:29.74ID:Omq6SOpz0 ノリは指導が悪いから2軍に落としたという風潮
283それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:54:35.48ID:GOdNSGJDa そもそも混み入った技術的な問題を記者やファンに向けて説明する必要あるか?
284それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:54:56.80ID:Apt+0c2W0285それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:55:12.35ID:ibnWFv4XM じゃあお前らパワプロで対人戦やる時なんも考えずに球種とコース決めるんか?
リード意味ないってそういうことやで
リード意味ないってそういうことやで
286それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:55:30.75ID:ySwe0QS30287それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:55:32.36ID:lnYNjM+E0 ワイオリ、謎の頭痛がする
288それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:55:48.46ID:HYD4ublE0 >>283
選手が「じ」なのとかキンタマ手術とかまでマスコミに話す人。まじ引く
選手が「じ」なのとかキンタマ手術とかまでマスコミに話す人。まじ引く
289それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:56:14.12ID:JTocTPQm0 どうせ規定届かせないで年俸ケチりたいだけだろ
くだらない
くだらない
290それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:56:21.48ID:C/Vq69p/0291それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:56:48.35ID:PH63220y0 これって笑えないノムさんのボヤキみたいなもんか
292それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:56:50.70ID:D1Nhi4Yt0 中日の木下って死なんかったっけ?
入院しただけだったか
入院しただけだったか
293それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:56:57.31ID:J9nZeM7Z0294それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:56:57.39ID:xmRnim2Z0 じゃあ立浪は采配が悪いから二軍監督行きやな
295それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:56:59.12ID:M/mzm4Lc0 チームの成績悪いからお前も2軍に落ちろ
毎回選手のせいにしやがって
毎回選手のせいにしやがって
296それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:57:42.77ID:mtnQnVPQ0 この時期にセンターライン定まってないの凄いな
消化ゲームで若手のお試しとかならわかるけど
消化ゲームで若手のお試しとかならわかるけど
297それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:57:53.26ID:61YzLa32a >>285
意味はあるけどプロみたいにほぼ全員が一定水準以上に達してる状態だとリード力によって生まれる差が逓減していくんじゃないの?
意味はあるけどプロみたいにほぼ全員が一定水準以上に達してる状態だとリード力によって生まれる差が逓減していくんじゃないの?
298それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:57:55.42ID:G6OY1Kqm0299それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:13.52ID:JEcG9naq0 木下って疲れが見えてくると、守備も打撃も明らかに集中力落ちてるの分かるよな
2試合木下1試合石橋ぐらいのローテで回したらだめだったの?
2試合木下1試合石橋ぐらいのローテで回したらだめだったの?
300それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:15.77ID:jrpn12lp0 で実際リード悪かったん?
301それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:18.19ID:KUEvsYZ4d リード厨(木下強制送還)
根尾投手転向
行き過ぎた打撃指導で打ててたやつも打てなくする
長打増えてたのにノリ更迭
京田強制送還
我慢出来ずに育成キューバ人を支配下
3番駿太
3番加藤翔平
3番福留
たぶん全然書ききれてない
根尾投手転向
行き過ぎた打撃指導で打ててたやつも打てなくする
長打増えてたのにノリ更迭
京田強制送還
我慢出来ずに育成キューバ人を支配下
3番駿太
3番加藤翔平
3番福留
たぶん全然書ききれてない
302それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:18.94ID:fyldDaw70 今日木下がファームの試合出ててビビったわ
最下位抜け出すなんならcs進出の最後のチャンスになるこのタイミングで5番打者落とすかっていう
しかも理由がリード面がーってまじでアホすぎるわ
最下位抜け出すなんならcs進出の最後のチャンスになるこのタイミングで5番打者落とすかっていう
しかも理由がリード面がーってまじでアホすぎるわ
303それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:20.57ID:VPbKdJHUa >>289
木下あと61打席で規定だけどこのままシーズン終わるまで上げないつもりなんか…?
木下あと61打席で規定だけどこのままシーズン終わるまで上げないつもりなんか…?
304それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:29.96ID:fgVGShFB0 根尾コンバートまでの悪手ではないけど良くないな
305それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:33.89ID:lsUwQW/n0 >>285
リード意味なかったらこれから投げる球の球種とコースを打者に堂々と伝えても同じ結果やね。予測つきやすくなっても構わないわけだし
リード意味なかったらこれから投げる球の球種とコースを打者に堂々と伝えても同じ結果やね。予測つきやすくなっても構わないわけだし
306それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:48.13ID:Wkt1gb4A0 大してデータ持ってない首脳陣が悪いんだよなあ
それを捕手のせいにして責任転嫁してるだけ
はっきり言って論外
金も無けりゃ育成力もない12球団で1番上がり目ないチーム
それを捕手のせいにして責任転嫁してるだけ
はっきり言って論外
金も無けりゃ育成力もない12球団で1番上がり目ないチーム
307それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:58:55.10ID:fHs2cWaL0 その日のリードにケチ付けるだけならともかくそれを理由に干し始める監督はマジで無能しかおらん
308それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:59:05.85ID:ySwe0QS30 >>300
ファンからもめちゃくちゃ言われて谷繁ら解説者らからも苦言を呈される程度には
ファンからもめちゃくちゃ言われて谷繁ら解説者らからも苦言を呈される程度には
310それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:59:34.30ID:473RahHv0 アンチ乙
Twitterのアイコンや背景の画像を旭日旗や旭日旗と何かを合わせたものにしてる系の知的野球ファンは立浪のこの路線絶賛してるから
Twitterのアイコンや背景の画像を旭日旗や旭日旗と何かを合わせたものにしてる系の知的野球ファンは立浪のこの路線絶賛してるから
311それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:59:45.30ID:cDLVnW9s0 森羅万象監督
312それでも動く名無し
2022/08/24(水) 22:59:49.02ID:2bMoMF+S0 チーム唯一のwraaがプラスなのが木下でwarも2稼いでるのにな
数字とか一切みてないんだろうな
いつまで昭和PL脳してんの
数字とか一切みてないんだろうな
いつまで昭和PL脳してんの
313それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:00:01.75ID:pkybY4Dsp リードってスコアラーとかコーチも責任取らなくていいのか?
314それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:00:05.32ID:EbUCNkIq0 仮にリードにそこまで大きなものがあるなら捕手に依存、属人化してるのおかしいよね
別に捕手じゃなくてもサイン出せるんだし
システムをきちんと確立してベンチから指示出せばいいのでは?
別に捕手じゃなくてもサイン出せるんだし
システムをきちんと確立してベンチから指示出せばいいのでは?
315それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:00:05.81ID:C/Vq69p/0 >>285
そりゃ投手が百発百中コントロールしてくれるなら意味あるけど
インコース構えて甘く入って打たれてリードのせいとかされるわけやからな
クビ振って打たれてもリードのせいとかにされて
意味わからんよ
そりゃ投手が百発百中コントロールしてくれるなら意味あるけど
インコース構えて甘く入って打たれてリードのせいとかされるわけやからな
クビ振って打たれてもリードのせいとかにされて
意味わからんよ
318それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:00:51.67ID:JTocTPQm0 >>303
最短復帰ならちょっとリフレッシュしてもらってきますとか濁せばよくね?
最短復帰ならちょっとリフレッシュしてもらってきますとか濁せばよくね?
319それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:00:56.41ID:N/tIPNeE0 打たれるケースってほぼ捕手が構えたところより甘く入って打たれてるのに何でもかんでもリードのせいにされるって可哀想やわ
320それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:01:07.14ID:DBMyK5t00 頷いて投げてる以上ピッチャーも同じ責任になるやろ
全員2軍に落とさないとフェアじゃないね
全員2軍に落とさないとフェアじゃないね
321それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:01:18.24ID:6NaI+ryL0322それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:01:34.29ID:Cp5+x5gv0 >>314
バッターの反応は近くにいるキャッチャーじゃないと分からんやろ
バッターの反応は近くにいるキャッチャーじゃないと分からんやろ
323それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:01:36.29ID:B2Y9nkbI0 リードって捕手1人でやってるものでもないのになんで捕手1人のせいにされるんやろな
バッテリーコーチと予め打ち合わせてその日の傾向決めてるやろ普通
バッテリーコーチと予め打ち合わせてその日の傾向決めてるやろ普通
324それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:01:42.21ID:/fGcowvC0325それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:01:54.10ID:M96fPmzX0 うちにこないか?
326それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:02:16.33ID:8aLMRbRg0327それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:02:25.22ID:EbUCNkIq0328それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:02:57.30ID:ls9jGrsK0 日本人をリード厨だらけにした
戦犯野村克也
戦犯野村克也
329それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:02:59.01ID:lsUwQW/n0 >>315
球威あるがノーコンの投手で四球避けたい場面では余りギリギリのコースに要求しないとか、投手や打者の状態見極めた判断の下しようはある
球威あるがノーコンの投手で四球避けたい場面では余りギリギリのコースに要求しないとか、投手や打者の状態見極めた判断の下しようはある
330それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:03:01.50ID:/fGcowvC0331それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:03:06.09ID:EbUCNkIq0 >>326
コロナです
コロナです
332それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:03:06.71ID:DBMyK5t00 >>322
俯瞰的にテレビ画面から見たほうが絶対分かる定期
俯瞰的にテレビ画面から見たほうが絶対分かる定期
333それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:03:09.21ID:uBhJM+9s0 中小ブラック企業の社長みたいな人間やな
334それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:03:10.62ID:NuS0+ntKd どんでんといいリードどうのこうのいう奴はアホしかおらんな
自分でサインだしとけよ
自分でサインだしとけよ
335それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:03:21.18ID:kfOWYgeI0336それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:03:22.58ID:wyvfBvHAa >>299
別にそこは関係ないけどな
去年とか木下体力無いとか言ってるやつが
数試合連続ヒット打っててその日2打席くらい全く駄目だっただけで体力無い集中切れたとか言ってたやつ居たわけで
しかもその後ヒット打ってたし
別にそこは関係ないけどな
去年とか木下体力無いとか言ってるやつが
数試合連続ヒット打っててその日2打席くらい全く駄目だっただけで体力無い集中切れたとか言ってたやつ居たわけで
しかもその後ヒット打ってたし
337それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:03:54.31ID:w+p3r+i90 中日はリードとかの問題じゃないだろ
打者が長打打てよ
打者が長打打てよ
338それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:04:05.85ID:lsUwQW/n0 >>330
そう、最初から捕手併用で良かったんだよ。リスク分散や選手層に厚み作るためには。一人に全賭けは無謀や
そう、最初から捕手併用で良かったんだよ。リスク分散や選手層に厚み作るためには。一人に全賭けは無謀や
2022/08/24(水) 23:04:31.73ID:QDYVBwzO0
MLBだとマカラーズが30球くらい連続でカーブ投げて抑えたりしてたな
ええ球投げれば分かっても打てないぞ
ええ球投げれば分かっても打てないぞ
340それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:04:32.75ID:Po5na3/Q0 この監督じゃ来年以降も無理そうやね
341それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:04:35.52ID:C/Vq69p/0342それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:04:39.18ID:B1/4IMCnp キャッチャーの中日指名拒否あるな
343それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:05:16.67ID:dg6511yE0 今の中日じゃ監督が正気で居られるのは不可能って事やろ
344それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:05:17.49ID:+WvaieBs0 栗林「そんなことはない」
345それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:05:17.81ID:fyldDaw70 >>301
オープン戦絶好調の阿部干して周平使おうとする
周平怪我から復帰後シーズン入って好調だった阿部をレフトに回してこれまた好調のアリエルを干す
バントガイジ
サヨナラのピンチで突然投手交代根尾→1球でサヨナラ
ワイが他にパッと思いついたのでこんだけや
オープン戦絶好調の阿部干して周平使おうとする
周平怪我から復帰後シーズン入って好調だった阿部をレフトに回してこれまた好調のアリエルを干す
バントガイジ
サヨナラのピンチで突然投手交代根尾→1球でサヨナラ
ワイが他にパッと思いついたのでこんだけや
346それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:05:30.94ID:mtnQnVPQ0 せめて併用とか代打とかないんすかね彼の固定したら二桁は期待出来そうな打力は必要なんすよ
347それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:05:37.66ID:Cp5+x5gv0 リード関係ないならバッターもリード読む必要ないってことやろ
来た球を振るだけや
来た球を振るだけや
348それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:05:39.41ID:JLbUG6yY0 >>338
昭和脳の立浪に現代の常識要求してもしゃーない
昭和脳の立浪に現代の常識要求してもしゃーない
349それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:05:41.69ID:92HK40PB0 木俣、中尾、中村武志、谷繁の頃の中日ファンってリードがどうのこうのうるさかったん?
350それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:06:51.52ID:uBhJM+9s0 (冷めた鉄を)打つ方は任せろ
351それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:06:59.96ID:hNOQ0K2l0352それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:07:01.21ID:jRoIOtkm0 【朗報】木下、即日に結果出す
育成の福島章太が先発 7回途中4安打1失点の力投 自己最多9奪三振に「木下さんにうまくリードしてもらった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b533b3eaee54ac91d83f0fe01b5d8e47e70a51
育成の福島章太が先発 7回途中4安打1失点の力投 自己最多9奪三振に「木下さんにうまくリードしてもらった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b533b3eaee54ac91d83f0fe01b5d8e47e70a51
353それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:07:15.62ID:HYD4ublE0354それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:07:23.09ID:uBhJM+9s0 監督自らリードしてたのって誰だっけ?
石井だっけ?
石井だっけ?
355それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:07:36.29ID:eyje8jUA0 これは戦う顔と同じルートですわ
356それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:08:12.89ID:HYD4ublE0 >>355
中村紀洋の件、京田の件と全く同じやろな
中村紀洋の件、京田の件と全く同じやろな
357それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:08:14.37ID:sWm06eqqM すまん打てなきゃ負けるんやが
358それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:08:25.91ID:m42FR5Rr0 木下はリードに割れがない
359それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:08:28.28ID:C/Vq69p/0360それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:08:56.02ID:sWm06eqqM でもたしかに今日の石橋のリードはよかったんよな
361それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:09:06.13ID:ER83Iz7q0 内野のやつはサインとか構えてるとこ見てるからたいしてよく知りもせずに「なんでやねん、俺の方がもっとええリードできるわ」とか内心思ってるんやろな
だから監督になるとしょうもないリード厨になる 捕手や投手出身はそんなの関係なくて結局投手の能力の問題だって分かってる
だから監督になるとしょうもないリード厨になる 捕手や投手出身はそんなの関係なくて結局投手の能力の問題だって分かってる
362それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:09:06.84ID:Er2kwIK30 >>322
ならバッターの近くにいない第三者がリード批判とかできなくね?
ならバッターの近くにいない第三者がリード批判とかできなくね?
363それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:09:08.96ID:QXQDTr20M じゃあお前ら贔屓がサヨナラ負けした日の試合後にキャッチャーがインスタライブで「リード?運ゲーだよw最後何投げさせたか忘れたわw」って言ってても許せるってことだよな?
364それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:09:12.50ID:yGPVwL1t0 京田みたいに勝手に1軍上がってくるの待つしかないだろ
365それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:09:33.60ID:ZdIvTr4N0 このチーム戦う顔してない奴多すぎだろw
366それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:09:59.19ID:X6zy8iKhp ノム「リードが悪いなら公開説教すりゃいいだけやろ」
367それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:10:12.79ID:jUxolTTD0 >>365
一番戦う顔してないフロントさん・・w
一番戦う顔してないフロントさん・・w
368それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:10:14.07ID:lsUwQW/n0 >>341
でも仮に押し出しある場面やランナーためたくない場面でノーコン投手や選球眼ある打者相手にボール球で誘い続けて四球連発させていたらアホかと思うでしょ。捕手に配球決めさせる野球文化では判断力を試される要素は多いぞ
でも仮に押し出しある場面やランナーためたくない場面でノーコン投手や選球眼ある打者相手にボール球で誘い続けて四球連発させていたらアホかと思うでしょ。捕手に配球決めさせる野球文化では判断力を試される要素は多いぞ
369それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:10:24.00ID:ls9jGrsK0 >>361
阿部慎之助がはっきりと日本はリードリードうるさすぎるしそんなんじゃキャッチャーやる子供がいなくなるって言ってたな
阿部慎之助がはっきりと日本はリードリードうるさすぎるしそんなんじゃキャッチャーやる子供がいなくなるって言ってたな
370それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:10:32.49ID:EbUCNkIq0 バント多用も頭おかしいよな
今日だって0アウト1塁からバント→エラーで0アウト1,2塁→バント
だからな
1アウト2塁なら打たせるのにどうして0アウト1,2塁だとバントになるのか
意地でも1アウト献上しないと気が済まないのか
それとも1アウト2塁からでもバントをするつもりだったのか?
今日だって0アウト1塁からバント→エラーで0アウト1,2塁→バント
だからな
1アウト2塁なら打たせるのにどうして0アウト1,2塁だとバントになるのか
意地でも1アウト献上しないと気が済まないのか
それとも1アウト2塁からでもバントをするつもりだったのか?
371それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:10:32.61ID:B++yGHtX0 >>250
WRAAの意味わかってなくて草
WRAAの意味わかってなくて草
372それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:10:40.33ID:Cp5+x5gv0 >>362
それを野球素人が批判するというね
それを野球素人が批判するというね
373それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:10:49.67ID:/fGcowvC0 一軍に登録された日数で年俸変わるしこれで規定到達できなかったらかなりの額が変わるやろ
監督の気まぐれで2軍行きになって年俸が下がるようなチームに誰が行きたいと思うのか
監督の気まぐれで2軍行きになって年俸が下がるようなチームに誰が行きたいと思うのか
374それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:11:00.17ID:DBMyK5t00 落とさないなら他に言い方考えてやれよピッチャーと噛み合ってなかったとか色々あるやろ
375それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:11:11.78ID:1LcZU0VmH 中田に打たれたのがよっぽど気に食わんのやろ
大阪桐蔭の暴力野郎だし
大阪桐蔭の暴力野郎だし
376それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:11:13.55ID:RVphijS2p 未だにリードとか言ってるのジャップだけらしいな
377それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:11:13.81ID:Er2kwIK30 >>372
???
???
378それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:11:20.79ID:whkJu2h9d 一軍では駿太とか使ってるくせにアリエル二軍でゆっくり調整させてコロナになったの草
こんな奴ら使うなら一軍で使っとけばよかったのに
こんな奴ら使うなら一軍で使っとけばよかったのに
379それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:11:36.37ID:DBMyK5t00 ノムは怒る時は自分も正解も言ってたんやろ
380それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:11:43.43ID:6x8XBZVM0 負けてる原因を捕手に押し付ける監督
381それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:11:56.68ID:VvRmSXzyd 外角に偏りすぎるとかはアレだけどまあ基本は外角だろうし
382それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:12:10.30ID:fHs2cWaL0383それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:12:23.74ID:vxf3CEZ10 リードにも投球にも打撃にも守備にも何ならスカウトにも口出して
ガチで森羅万象担当監督になりつつあるな
ガチで森羅万象担当監督になりつつあるな
384それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:12:27.41ID:Q9o7sfsH0 >>66
今年は横浜のキャッチャーみんな頑張ってんなあって思ってたのにこんなもんなんか😢
今年は横浜のキャッチャーみんな頑張ってんなあって思ってたのにこんなもんなんか😢
385それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:13:19.99ID:61YzLa32a386それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:13:20.18ID:lsUwQW/n0 >>363
「難しいこと良く分かんないんでとりあえず外角低め全部直球勝負で行きますわ」と有言実行する捕手も需要あるってことになるな
「難しいこと良く分かんないんでとりあえず外角低め全部直球勝負で行きますわ」と有言実行する捕手も需要あるってことになるな
388それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:13:26.49ID:EbUCNkIq0 >>372
お前一回自分の論理整理しろよ
捕手じゃなきゃ分からん
→じゃあ立浪も分からんのに批判するのおかしいよね
→素人が立浪批判するな!!
って頭おかしいやろ
『捕手じゃなきゃ分からん』のお前の論理がまず立浪批判だと言うことを理解しろ
お前一回自分の論理整理しろよ
捕手じゃなきゃ分からん
→じゃあ立浪も分からんのに批判するのおかしいよね
→素人が立浪批判するな!!
って頭おかしいやろ
『捕手じゃなきゃ分からん』のお前の論理がまず立浪批判だと言うことを理解しろ
389それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:13:30.43ID:3aO7957U0 木下とか普通に羨ましいんやが
いらないならくれちな鷹
いらないならくれちな鷹
390それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:13:30.55ID:C/Vq69p/0 >>368
だから結局それで打たれて文句言うのがリード厨やん
だから結局それで打たれて文句言うのがリード厨やん
391それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:13:37.69ID:3JTNKcPn0 レビーラ打てないしレフトで代わりに使えばええやん
392それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:13:39.79ID:HYD4ublE0 一番戦う顔してないの監督やろ
負けると誰よりも早く逃げ帰るやん
負けると誰よりも早く逃げ帰るやん
393それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:13:47.40ID:Cp5+x5gv0 >>387
お前よりはな
お前よりはな
394それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:14:15.57ID:h/b2pe7D0 >>393
草
草
395それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:14:38.12ID:3XgARePja 正直ライマル-中田のホームランは木下のリードのせいやと思ったわ
他にもたくさんリードおかしくね?みたいな場面あるわ
他にもたくさんリードおかしくね?みたいな場面あるわ
396それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:14:38.82ID:Jplt1hDH0397それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:14:41.25ID:mtnQnVPQ0 キャッチャー「ずっと変な姿勢で150キロくらいの球投げられてキツいです。手の感覚無くなってきて打てなくなります。打たれたり負けたりするとめっちゃ叩かれます。考える事多いし覚えることもクソ多いです」←このポジション
398それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:14:47.17ID:3F+74UGI0 木下が攻守に精細欠いてたのは否定せんから石橋上げて併用してそれでも調子が上がらなければリフレッシュで落とせば良いのに
3連戦の途中に強制送還して「リードガー」は責任転嫁の無能上司の極みや
3連戦の途中に強制送還して「リードガー」は責任転嫁の無能上司の極みや
399それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:14:57.95ID:wR9dRmxFd >>384
マイナスじゃないなんて驚くべき進歩やろ
マイナスじゃないなんて驚くべき進歩やろ
400それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:14:59.57ID:/fGcowvC0 他チームやけど大城とかもリードめちゃくちゃ叩かれてて可哀相やわ
あんなんどう考えても小林よりええ捕手なのに
あんなんどう考えても小林よりええ捕手なのに
401それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:15:05.41ID:VbHMj0CJ0 どんでんやん
402それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:15:11.76ID:LVGaYsul0 >>378
アリエルなんてゆっくり調整と言える程二軍の試合に出とらんうちにコロナやしそれはほぼ言い掛かりレベルやで
アリエルなんてゆっくり調整と言える程二軍の試合に出とらんうちにコロナやしそれはほぼ言い掛かりレベルやで
403それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:15:19.19ID:fyldDaw70 最近打順いじり遊びやめたし今月そこそこやれてるからええかと思ってたけどこの前の根尾出してサヨナラ負けと今日の木下強制送還でやっぱこの監督あかんと改めて感じたわ
404それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:15:22.27ID:ls9jGrsK0 >>397
イニングごとに防具つけ直すのもクソめんどくせえし誰がやりたいんだよこんなクソポジション
イニングごとに防具つけ直すのもクソめんどくせえし誰がやりたいんだよこんなクソポジション
406それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:15:47.56ID:eY4Zlc/a0 ラミレスみたいにベンチからリード指示すればええやん
407それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:15:50.60ID:vGUEiVQ70 最近セリーグ見てないからネタやと思ってたけど木下ほんまに二軍に行ってたんか
408それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:16:08.52ID:q5mdfTli0 結局木下がもっと打てば外されないってだけの話ではある
そりゃ捕手としちゃマシな方だけど周囲を黙らせるほどじゃない
そりゃ捕手としちゃマシな方だけど周囲を黙らせるほどじゃない
409それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:16:20.80ID:3XgARePja410それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:16:31.79ID:EbUCNkIq0411それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:16:34.29ID:R+m9eYYs0 >>220
オコエの負けやで
オコエの負けやで
412それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:17:04.30ID:bY2hztINp そらおかしくないとここまで圧倒的最弱にならんやろ
413それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:17:06.83ID:C/Vq69p/0 >>405
でも結構なメリットよなそれ
でも結構なメリットよなそれ
414それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:17:21.84ID:9e8AqDd70 リード批判のテンプレや
内構えで打たれる
「勝負を急いだクソリード」
外構えで打たれる
「ビビリードで踏み込まれてるクソリード」
変化球を投げさせる
「弱腰な逃げのクソリード」
直球を投げさせる
「変化球の引き出しを使わないクソリード」
内構えで打たれる
「勝負を急いだクソリード」
外構えで打たれる
「ビビリードで踏み込まれてるクソリード」
変化球を投げさせる
「弱腰な逃げのクソリード」
直球を投げさせる
「変化球の引き出しを使わないクソリード」
415それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:17:37.88ID:FHCIHOSfM 自分が間違ってる事に最後まで気付かなそう
416それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:17:46.12ID:Yw7qQWR3p 中日ファンって割とマジで何を楽しみに応援してんの
弱いし監督もコーチも頭おかしいしスター選手もおらんし期待の若手もおらんやん
そのうち中日の選手で知名度高いのは大野の次は根尾ってことになりかねんぞ
弱いし監督もコーチも頭おかしいしスター選手もおらんし期待の若手もおらんやん
そのうち中日の選手で知名度高いのは大野の次は根尾ってことになりかねんぞ
417それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:18:01.24ID:htii8Kzf0 リード良ければスタミナ消費減ってコントロール良くなってノックダウンしにくくなるんや
418それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:18:02.64ID:fyldDaw70419それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:18:05.87ID:EbUCNkIq0 >>409
そんなにリードが大事ならベンチから指示出されれば宜しいのでは?
そんなにリードが大事ならベンチから指示出されれば宜しいのでは?
421それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:18:41.30ID:EEcqbNPs0 倉本を使えとか言ってたからこうなるのは目に見えてたけど中日ファンは違ったんか?
422それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:01.99ID:j0S1Tas/0423それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:03.41ID:N/tIPNeE0 >>414
抑えた時は何も言われず打たれた時は後付け出来るから無敵やな
抑えた時は何も言われず打たれた時は後付け出来るから無敵やな
424それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:07.49ID:cb8MjH/30 立浪は采配が悪いからどこに落とせばいいの?地獄?
425それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:16.54ID:3F+74UGI0426それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:28.32ID:cb8MjH/3d リードを読むとかいう言葉がある時点でただのジャンケンだということをものがたってるよね
さっきパー出したから次はパー出さないだろうとかそんなレベルの話なんだよ
カウント毎に使える球種コースリストアップしてサイコロ振って決めたって投手成績絶対変わらんわなんなら人間の偏りが出ないぶん打たれんかもしれん
さっきパー出したから次はパー出さないだろうとかそんなレベルの話なんだよ
カウント毎に使える球種コースリストアップしてサイコロ振って決めたって投手成績絶対変わらんわなんなら人間の偏りが出ないぶん打たれんかもしれん
427それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:28.80ID:kfOWYgeI0 >>416
期待の若手は高橋宏がおる
期待の若手は高橋宏がおる
428それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:29.45ID:QXQDTr20M 現役捕手がリード意味ないから勉強しないとか言い始めたら絶対お前ら叩くやろ
429それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:31.53ID:C/Vq69p/0430それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:44.10ID:/fGcowvC0431それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:45.00ID:j5miZZzQ0 打てない→コーチのせい
打たれる→キャッチャーのせい
負ける→???のせい
打たれる→キャッチャーのせい
負ける→???のせい
432それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:45.69ID:EbUCNkIq0 リードは重要→じゃあベンチから指示出せよ
リードは重要ではない→リード批判は頭おかしい
どちらにせよ立浪の意見は頭おかしい
リードは重要ではない→リード批判は頭おかしい
どちらにせよ立浪の意見は頭おかしい
433それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:19:54.40ID:C7r09SNda 言うても今年ホームランの数が明確に減ったのビシエドと木下と故障でかなり打席減った周平だけやし貧打の責任は木下にもかなり有るんちゃうか
434それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:02.50ID:bY2hztINp キャッチャーはやっぱ谷繁とか古田みたいな畜生がやるべきポジションやとワイは思うわ
435それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:07.61ID:e8RREMUp0 戦うマスクつけてみれば許してくれるかもしれんで
436それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:18.10ID:CWxDocsB0 特別扱いされてきた人生だから
在任中も辞めてからも自分の誤りに気付くこともできんまま終わっていくんやろうな
悲しいわ
在任中も辞めてからも自分の誤りに気付くこともできんまま終わっていくんやろうな
悲しいわ
437それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:25.07ID:cb8MjH/30 >>433
周り誰も打たないのはいいんですかね
周り誰も打たないのはいいんですかね
438それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:25.13ID:mtnQnVPQ0 >>405
クビになっても英語とか話せたらブルペンキャッチャーとかで引っ張りだこらしいな
クビになっても英語とか話せたらブルペンキャッチャーとかで引っ張りだこらしいな
439それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:28.39ID:3XgARePja >>419
野球やったことなさそう…w
野球やったことなさそう…w
440それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:30.25ID:lsUwQW/n0 里崎は捕手は打つこととチームを試合に勝たせることが大事と言っていたな。結局、チームを優勝争いに導ける捕手なら正義ってことや。中日でいう谷繁みたいに
441それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:31.38ID:UYSuxbNW0 >>248
根尾顔面崩壊しとるやん
根尾顔面崩壊しとるやん
442それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:34.78ID:zfMy/Iu/0 なんでソースあんねん
443それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:36.14ID:OppvAlPQM 監督がリード厨てやばいね
444それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:20:42.36ID:z9Xl1XS50 梅野や大城だって攻め方批判されるしそんな騒ぐことか?
445それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:21:07.76ID:9e8AqDd70446それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:21:55.09ID:Hoqc+gAE0 キャッチャーのリードよりも、おまえのリード(采配)をどーにかすれよw
447それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:21:56.11ID:EbUCNkIq0 >>439
野球やった事はあるけどそんな真面目にやってないからきちんと野球をやられる方ならどう変わるのか是非ご教授願いたい
野球やった事はあるけどそんな真面目にやってないからきちんと野球をやられる方ならどう変わるのか是非ご教授願いたい
448それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:06.85ID:h/b2pe7D0 >>444
そいつらでも落とされはしないだろ
そいつらでも落とされはしないだろ
449それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:09.16ID:J9nZeM7Z0 https://i.imgur.com/g84ziCD.jpg
負けてくるとあれなんかな
負けてくるとあれなんかな
450それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:31.28ID:tuWovk3Od 何年も低迷してるチームなんだから一度ぶっ壊すのはアリだとは思うが
立浪に新しいチーム作れるとも思えないのがなんとも
立浪に新しいチーム作れるとも思えないのがなんとも
451それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:31.31ID:mtnQnVPQ0 まあ木下が阿部慎之助とか城島並みに打てたら文句いわれないよ
いや負けたら結局言われるか
いや負けたら結局言われるか
452それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:35.61ID:hDoVoVU00 木下がサイン盗まれてるってことか
453それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:39.26ID:ftRQJM6N0 >>301
リード厨(木下強制送還)←木下のリードは他の解説者にも度々批判されてる
根尾投手転向←現状明らかに成功してる
行き過ぎた打撃指導で打ててたやつも打てなくする←ただの妄想
長打増えてたのにノリ更迭←ノリが指導してる二軍打線はゴミ
京田強制送還←現状の不甲斐なさを見れば当たり前の措置
我慢出来ずに育成キューバ人を支配下←特に問題無し
3番駿太←
3番加藤翔平←ちょっと試しただけ
3番福留←
ほんま立浪アンチって頭おかしいんやな
リード厨(木下強制送還)←木下のリードは他の解説者にも度々批判されてる
根尾投手転向←現状明らかに成功してる
行き過ぎた打撃指導で打ててたやつも打てなくする←ただの妄想
長打増えてたのにノリ更迭←ノリが指導してる二軍打線はゴミ
京田強制送還←現状の不甲斐なさを見れば当たり前の措置
我慢出来ずに育成キューバ人を支配下←特に問題無し
3番駿太←
3番加藤翔平←ちょっと試しただけ
3番福留←
ほんま立浪アンチって頭おかしいんやな
454それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:39.98ID:3XgARePja >>447
まず毎回配球をサイン出せって言う意見がおかしいけどそこにはお前疑問抱いてないんやろ?
まず毎回配球をサイン出せって言う意見がおかしいけどそこにはお前疑問抱いてないんやろ?
455それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:41.20ID:YObH+HF30 でも立浪監督のお陰で打つ方はどうにかなったし、ここは指揮官の意向を素直に静観するべきではないか?
456それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:52.78ID:lsUwQW/n0 >>449
巨人は小林ファンが一定数いるから総攻撃受けていそう
巨人は小林ファンが一定数いるから総攻撃受けていそう
457それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:53.47ID:GBfa56mw0 立浪は自分が何でもできると思い込みすぎだろ
458それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:22:59.26ID:ER83Iz7q0 「打つことに集中したいんでサインは全部出してください」ぐらい言う奴がいてもいいと思うんやけどな
別にある程度の肩と捕球能力あればリードなんてベンチでやればいい話やし
別にある程度の肩と捕球能力あればリードなんてベンチでやればいい話やし
459それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:23:08.02ID:j5miZZzQ0 リードが原因で二軍落ちはどんでんくらいやべえ
460それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:23:17.54ID:SnXg3lfF0 ラミレスが同じことしてたよな
461それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:23:52.45ID:mtnQnVPQ0 >>453
庇い切れてなくて草
庇い切れてなくて草
462それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:24:11.05ID:QXQDTr20M いっつも外の落ちる球振って三振してる贔屓の打者に「次落ちる球来るって分かるんだから振るなよ」って思ったことないの?
463それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:24:34.50ID:hvG2jLjP0 巨人・原監督 捕手の大城に苦言「初めて彼に託したんだけど」「ちょっと聞いてみたいね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8823746cf55d0abf90a0fc028b60f127b8cdcfd
うーんリード厨
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8823746cf55d0abf90a0fc028b60f127b8cdcfd
うーんリード厨
464それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:24:34.94ID:hDoVoVU00 キャッチャーからしたらラミレス監督って神みたいな存在だったやろな
配球の全責任を引き受けてくれた
配球の全責任を引き受けてくれた
465それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:25:11.50ID:Z21iT53L0 木下は二軍調整なのに頑なに一軍で投手転向させてる根尾はなんやねん
466それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:25:32.37ID:TrusET1wa 配球なんて文句あるならベンチがサイン出せばええやろが
まだリード厨なんて時代遅れの奴おるんやな
まだリード厨なんて時代遅れの奴おるんやな
467それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:25:38.27ID:h/b2pe7D0 リードって内角全く構えませんくらいじゃないと影響しないよな
468それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:25:39.32ID:EbUCNkIq0 >>454
そんなに重要なら毎度出せば宜しいのでは?と申し上げてるんです
特にサヨナラ負けするか否かがリードによって決まるですよね?
勝敗を左右する程重要なものなのでしたらベンチから指示を出すべきかと思いますが
私はそんなに重要だとは思えませんので毎度出せとは思いませんけど
そんなに重要なら毎度出せば宜しいのでは?と申し上げてるんです
特にサヨナラ負けするか否かがリードによって決まるですよね?
勝敗を左右する程重要なものなのでしたらベンチから指示を出すべきかと思いますが
私はそんなに重要だとは思えませんので毎度出せとは思いませんけど
469それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:25:41.75ID:zWyRFLnl0 立浪「根尾は外野一本でやらせる 中途半端はいけない」2021年11月
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202111260000812.html
根尾 外野手登録へ 2022年3月
https://www.chunichi.co.jp/article/430943
根尾 遊撃手へ再コンバート
立浪「必ずプラスになる」 2022年4月
https://www.chunichi.co.jp/article/457468
根尾 ブルペンに入る
立浪「アクシデントがあれば使ってた」2022年4月
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/446362
根尾 本格的に投手挑戦
立浪「しっかりやらせていきたい」2022年5月
https://hicbc.com/sports/dragons/article/?id=post-7298
根尾 正式に投手登録へ
立浪「なんとか輝かせてあげたい」2022年6月
https://baseballking.jp/ns/327613
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202111260000812.html
根尾 外野手登録へ 2022年3月
https://www.chunichi.co.jp/article/430943
根尾 遊撃手へ再コンバート
立浪「必ずプラスになる」 2022年4月
https://www.chunichi.co.jp/article/457468
根尾 ブルペンに入る
立浪「アクシデントがあれば使ってた」2022年4月
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/446362
根尾 本格的に投手挑戦
立浪「しっかりやらせていきたい」2022年5月
https://hicbc.com/sports/dragons/article/?id=post-7298
根尾 正式に投手登録へ
立浪「なんとか輝かせてあげたい」2022年6月
https://baseballking.jp/ns/327613
470それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:25:57.60ID:hNOQ0K2l0471それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:25:59.72ID:mtnQnVPQ0 >>464
里崎がボビーの話題で同じような事言ってたわね外人監督はそんな能力キャッチャーに求めないんやろな
里崎がボビーの話題で同じような事言ってたわね外人監督はそんな能力キャッチャーに求めないんやろな
472それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:01.60ID:yGPVwL1t0 >>449
パスボールは普通に駄目だろ
パスボールは普通に駄目だろ
473それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:10.91ID:fUVVHltE0 >>465
そりゃ負け試合でのスケープゴートよ
そりゃ負け試合でのスケープゴートよ
474それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:14.93ID:XBbtbzL20 木下下げられるほど余裕あったけ?
475それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:31.96ID:3XgARePja 例えば今日の坂本を見てあ、ストレートに狙い絞ってるなってベンチから見てすぐサイン出せるんか?
今日の石橋はそれ見て変化球ゴリゴリに混ぜてたぞ
今日の石橋はそれ見て変化球ゴリゴリに混ぜてたぞ
476それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:46.97ID:lsUwQW/n0 立浪「なんで中日は勝てんのだろ。木下とスカウトのせいやろ」
→木下二軍
→ドラフトはスカウト立浪で仕切り直し。以後、立浪が指名したチルドレン達を試合で使うようにする
→木下二軍
→ドラフトはスカウト立浪で仕切り直し。以後、立浪が指名したチルドレン達を試合で使うようにする
477それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:47.93ID:ZvzRIOkk0 MLBがベンチから配球のサイン出す野球をやってるんだから無理は通らんわ
ランナー無しでも攻撃時のサインは丁寧に出すのに全プレーに関わる配球サインを一選手に委ねるってアホすぎるやろ
ランナー無しでも攻撃時のサインは丁寧に出すのに全プレーに関わる配球サインを一選手に委ねるってアホすぎるやろ
478それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:50.66ID:kfOWYgeI0 >>453
途中で諦めてて草
途中で諦めてて草
479それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:50.73ID:Po5na3/Q0 >>469
すばらしい柔軟性
すばらしい柔軟性
480それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:52.05ID:v6r7upHd0 何か考えがあるならええけど…
481それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:26:57.21ID:UUgw6LPc0 ヨーイドンで失った2点が痛かった。プロ初先発の井上は立ち上がり、いきなり先頭岡林に初球を右前打。続く溝脇には2ストライクから左前打を打たれた。そして、捕手大城の捕逸でピンチ拡大。阿部の適時打と挟殺プレーでの吉川の悪送球の間に2点を先制された。結局、五回途中8安打3失点だったが、初回の2点で主導権を奪われた。
試合後、原監督は井上に関する質問に、「今日は初めて卓三(大城)にね、『何とかうまくリードしてくれ』ということを初めて彼に託したんだけど。やっぱり初球、あるいは2ナッシングで一塁、二塁でパスボールという部分ではね」と首をひねり、女房役の大城に苦言を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8823746cf55d0abf90a0fc028b60f127b8cdcfd
これまで見たことがない鬼の形相だった。今季チーム最長、4時間16分の戦いを終えた延長11回。藤本監督はサヨナラの歓喜に沸く楽天ナインしばらく見つめ、重い腰を上げた。取材に応じると、怒りの矛先は甲斐に向けられた。9回2死の場面だ。
「モイネロで打たれたら仕方ない。けど、リード面は考えないといかんよね。あそこでホームランが一番いけないところ。こっちは4点差でも又吉、モイネロと万全の態勢でいってる訳やから」
6―2で9回のマウンドにモイネロが上がった。途中出場した二塁・川瀬の悪送球が絡み1点を失うと、なお2死一、二塁。西川に対し、外角を狙った直球は真ん中に入り、痛恨の同点3ランを被弾した。「あそこはもっと、好調打者を警戒しないといけない。投手に対して“低く”とか“長打はダメ”とか。やっぱり勢いでいっているように見えたね」。いらだちは隠せない。伏線があった。
一発の怖さは何度も痛感してきたはずだった。27、28日の西武戦。初回、いずれも山川に直球を3ランされ、2連敗した。そこでも甲斐のリードやジェスチャーに対して「考えてもらわないと。構えたところに来ないなら、いかないようにリードしないといけない」と苦言を呈していた。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/01/kiji/20220430s00001173763000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
他の球団の監督も大概な模様
まぁ二軍落ちはさせてないが
試合後、原監督は井上に関する質問に、「今日は初めて卓三(大城)にね、『何とかうまくリードしてくれ』ということを初めて彼に託したんだけど。やっぱり初球、あるいは2ナッシングで一塁、二塁でパスボールという部分ではね」と首をひねり、女房役の大城に苦言を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8823746cf55d0abf90a0fc028b60f127b8cdcfd
これまで見たことがない鬼の形相だった。今季チーム最長、4時間16分の戦いを終えた延長11回。藤本監督はサヨナラの歓喜に沸く楽天ナインしばらく見つめ、重い腰を上げた。取材に応じると、怒りの矛先は甲斐に向けられた。9回2死の場面だ。
「モイネロで打たれたら仕方ない。けど、リード面は考えないといかんよね。あそこでホームランが一番いけないところ。こっちは4点差でも又吉、モイネロと万全の態勢でいってる訳やから」
6―2で9回のマウンドにモイネロが上がった。途中出場した二塁・川瀬の悪送球が絡み1点を失うと、なお2死一、二塁。西川に対し、外角を狙った直球は真ん中に入り、痛恨の同点3ランを被弾した。「あそこはもっと、好調打者を警戒しないといけない。投手に対して“低く”とか“長打はダメ”とか。やっぱり勢いでいっているように見えたね」。いらだちは隠せない。伏線があった。
一発の怖さは何度も痛感してきたはずだった。27、28日の西武戦。初回、いずれも山川に直球を3ランされ、2連敗した。そこでも甲斐のリードやジェスチャーに対して「考えてもらわないと。構えたところに来ないなら、いかないようにリードしないといけない」と苦言を呈していた。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/01/kiji/20220430s00001173763000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
他の球団の監督も大概な模様
まぁ二軍落ちはさせてないが
482それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:27:05.79ID:pUHKk15BM 立浪も二軍監督から実績作って這い上がってこいよクソ無能が
483それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:27:11.76ID:EbUCNkIq0 >>475
お前がテレビで見て感じ取れるならベンチも分かるやろ笑
お前がテレビで見て感じ取れるならベンチも分かるやろ笑
484それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:27:31.74ID:HTRT8Ut90 >>458
そんなやつキャッチャーやらされないだろ
そんなやつキャッチャーやらされないだろ
485それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:28:01.21ID:JLbUG6yY0 後2年このヤベーのが居座るからな
震えて眠れ
震えて眠れ
486それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:28:12.85ID:3PgTZJlOM すまん、言う程打たれてる?
勝てない理由責任転嫁してない?
打ってないじゃんこのチーム
「打つ方は必ず何とかします()」
勝てない理由責任転嫁してない?
打ってないじゃんこのチーム
「打つ方は必ず何とかします()」
488それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:28:19.59ID:chaDZO100 ケガじゃないなら代打要員でよこせよなんやねん…
489それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:28:21.59ID:aZe3tDet0 そういや遠征中やん
なおさら頭狂ってて怖いわ
なおさら頭狂ってて怖いわ
490それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:28:27.61ID:3XgARePja491それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:28:32.45ID:mtnQnVPQ0 まあ一昔前の中村もクソリード言われてたし通る道や頑張れ
493それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:28:59.03ID:YdAncyGN0 立浪「育英優勝したし郡司つかいたいなあ…せや!」
こうやぞ
こうやぞ
494それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:29:06.17ID:j5miZZzQ0 そういや立浪がスカウト登録してたな
選手が悪いのもスカウトのせいか?
選手が悪いのもスカウトのせいか?
495それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:29:17.49ID:fHs2cWaL0 嘘でもホントでもラミレスみたいにベンチからサイン出すっていってくれれば
ベンチにヘイトが向いて捕手がリードで叩かれる事はなくなるからあれはあれで正解なんやろな
いやそれでも捕手が叩かれてた気はするけど
ベンチにヘイトが向いて捕手がリードで叩かれる事はなくなるからあれはあれで正解なんやろな
いやそれでも捕手が叩かれてた気はするけど
496それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:29:25.61ID:fyldDaw70497それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:29:32.20ID:3XgARePja ベンチから坂本の足の位置見えると思ってそうやな…
498それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:29:43.62ID:C/Vq69p/0499それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:29:46.03ID:lsUwQW/n0 リード関係ないなら、周平や京田がオレ捕手やりますよって言っても安心して任せていいのか?
500それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:30:08.43ID:EbUCNkIq02022/08/24(水) 23:30:09.05ID:QDYVBwzO0
>>490
1球目でどうやって打者の反応見たリードするねん
1球目でどうやって打者の反応見たリードするねん
502それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:30:34.13ID:3XgARePja なんかアスペなのか知らんけどベンチからなんでも見えると思ってそうな奴ワラワラで草生えるわ
503それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:30:44.65ID:fyldDaw70504それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:31:00.17ID:QXQDTr20M 投手に聞くのが一番かな
正直リードって意味ないと思ってる?って
正直リードって意味ないと思ってる?って
505それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:31:04.06ID:kfOWYgeI0 >>476
ここまでは規定事項やろうな…
ここまでは規定事項やろうな…
506それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:31:38.63ID:1eA/dBVZ0 タッツは来年やね
今年の話ししても意味ないで
今年の話ししても意味ないで
507それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:31:53.98ID:EbUCNkIq0 ベンチからじゃ分からない
俺はテレビで見ててわかった
なんやこいつ😅
俺はテレビで見ててわかった
なんやこいつ😅
508それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:10.68ID:UYSuxbNW0 素直に石橋使いたかったと言えよ
509それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:21.66ID:HYD4ublE0 >>485
5年契約との噂
5年契約との噂
510それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:30.98ID:GfGYin0/0 村上歩かせずに勝負する監督がこれ言えるん?
511それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:33.17ID:Z21iT53L0 根尾サヨナラなんていきなりど真ん中に失投しとるのにリード関係ないやろ
512それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:39.99ID:3XgARePja513それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:43.03ID:yGPVwL1t0 言い訳のバリエーション何年持つか楽しみだわ
514それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:47.65ID:ISQDeOaOa 中日スレってほとんど立て逃げやけど何で?
515それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:52.68ID:061zJMrO0 お前ら文句ばかりだけど誰に監督やって欲しいの?
516それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:58.12ID:jk18nX390 仮にリードが重要でも首振って自分で配球決められる投手のせいには絶対されんよな
517それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:32:58.47ID:N6hgDPJId >>464
リードが気に食わないから2軍に落としたり、序盤でバッテリーごと変える監督が?
リードが気に食わないから2軍に落としたり、序盤でバッテリーごと変える監督が?
518それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:33:30.26ID:xsCC2wqL0 キノタクよ……横浜に来い!
519それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:33:31.55ID:fyldDaw70 >>444
批判される事はあっても2軍落とされて始発で東京から名古屋帰らされてそのままファームの試合出される事あるか?
批判される事はあっても2軍落とされて始発で東京から名古屋帰らされてそのままファームの試合出される事あるか?
520それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:33:47.88ID:3XgARePja521それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:33:53.37ID:3UtTKnIna https://i.imgur.com/FtM43TK.jpeg
初回失点多いのは木下のせいってことでええか?
初回失点多いのは木下のせいってことでええか?
522それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:33:55.38ID:yPW4PjAM0 打たれた時だけ逆引きでリードが悪いって言うのは山ほどいるけど
抑えたときにどういうリードが効いたなんて語ってる人はいない
そういう事だよな
抑えたときにどういうリードが効いたなんて語ってる人はいない
そういう事だよな
523それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:34:33.93ID:W3GT5WsR0 藤本以下のリードガイジ監督おったんか(ドン引き)
524それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:34:34.74ID:QXQDTr20M そもそも投手が首振るってのがリード意味あることの証明やんな
意味ないならなんでもええから投げるべきやん
少なくとも投手側は意味あると思ってるわけや
意味ないならなんでもええから投げるべきやん
少なくとも投手側は意味あると思ってるわけや
525それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:34:37.44ID:wyvfBvHAa526それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:34:39.41ID:ISQDeOaOa527それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:34:57.30ID:lsUwQW/n0 立浪さんの指示を守っていれば優勝できるのに、造反してチームを負けさせている選手が処分受けるのは当然だよね
528それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:35:11.52ID:zWyRFLnl0 >>521
柳のせいだからセーフ
柳のせいだからセーフ
529それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:35:13.17ID:3XgARePja530それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:35:14.95ID:Jc8P3baE0 木下打線から外すくらいなら
ベンチからサイン出せばええやん
ベンチからサイン出せばええやん
531それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:35:15.09ID:qa0akAKE0 さすがタッツ
与田ならダメになっても木下固定やろ
与田ならダメになっても木下固定やろ
532それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:35:15.61ID:wP0xwtwCa まあ最下位のチームやし無茶苦茶やってかまわんやろ
立浪も明らかに方針途中から変えたし
立浪も明らかに方針途中から変えたし
533それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:35:52.51ID:aZe3tDet0 >>523
流石にあれほどではないやろ…
流石にあれほどではないやろ…
534それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:35:56.12ID:XBbtbzL202022/08/24(水) 23:36:14.60ID:QDYVBwzO0
536それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:36:19.76ID:3XgARePja537それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:36:56.48ID:unm05y000 最近地味にヤバくね?
538それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:37:01.92ID:lsUwQW/n0 木下を現役ドラフトに出せば飛びつくチームあるかもしれんね
539それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:37:02.99ID:ISQDeOaOa >>532
明日広島負け中日勝ちなら最下位入れ替わるで
明日広島負け中日勝ちなら最下位入れ替わるで
540それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:37:07.38ID:061zJMrO0 中日ファンは監督変えれば勝てると本気で信じてるからヤバい
541それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:37:08.16ID:fyldDaw70 >>521
それは柳のせいや
それは柳のせいや
542それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:37:08.34ID:mtnQnVPQ0 そこそこ打てる(当社比)木下が捕手なの中日唯一くらいのアドバンテージなのにな
543それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:37:40.50ID:+X5dy0zPp まだまだ再開脱出のチャンスあるのに余裕やな
いらんのならくれや
いらんのならくれや
544それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:37:53.23ID:ONmvH2ORr リードリードうるさくした野村が悪い
545それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:38:09.11ID:19Ghnzjhp 木下で文句言ってんのやばいわ
546それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:38:10.14ID:ISQDeOaOa >>532
すまん嘘ついた
すまん嘘ついた
547それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:38:15.42ID:B+4oudf4a なんで監督ってバントガイジとリードガイジになるんや?
548それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:38:16.61ID:yGPVwL1t0 >>537
だいぶ前から派手にヤバいわ
だいぶ前から派手にヤバいわ
549それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:38:34.10ID:7zJGJOSB0 ちな他やが
木下が今のセ・リーグNo.1捕手やと思ってる
結局打てなきゃ意味ないわけやしな
坂倉が捕手専念で出るなら話は別やが
木下を2軍送りとか采配以前に頭パーやろこいつ
木下が今のセ・リーグNo.1捕手やと思ってる
結局打てなきゃ意味ないわけやしな
坂倉が捕手専念で出るなら話は別やが
木下を2軍送りとか采配以前に頭パーやろこいつ
550それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:38:51.92ID:XBbtbzL20 >>537
言うほど最近か?
言うほど最近か?
551それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:39:06.67ID:wyvfBvHAa552それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:39:23.54ID:hdbssfHe0 北のビッグボス
南の立浪
南の立浪
553それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:39:32.59ID:fgVGShFB0 根尾投手にしてから全然ブレないな
一番ブレて欲しいところなのに
一番ブレて欲しいところなのに
554それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:39:34.50ID:3XgARePja555それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:39:47.72ID:EbUCNkIq0 1.リードが重要且つ捕手にしか正解が分からない
→正解分かんねえのに批判するなよ
2.リードが重要且つベンチからでも正解が分かる
→正解分かるならベンチが指示出せよアホ
3.リードはそもそも重要じゃない
→そんなもんで2軍落とす立浪頭おかしい
どのルートでも立浪頭おかしいんですが
→正解分かんねえのに批判するなよ
2.リードが重要且つベンチからでも正解が分かる
→正解分かるならベンチが指示出せよアホ
3.リードはそもそも重要じゃない
→そんなもんで2軍落とす立浪頭おかしい
どのルートでも立浪頭おかしいんですが
556それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:39:54.82ID:3Tkv4Qe9p >>529
松葉のストレート割合は木下の時もいつも30%いかないくらいで今日と変わらないよ
松葉のストレート割合は木下の時もいつも30%いかないくらいで今日と変わらないよ
557それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:39:57.27ID:fyldDaw70558それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:40:02.09ID:lsUwQW/n0 >>553
立浪「根尾に打席は一切与えない」
立浪「根尾に打席は一切与えない」
559それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:09.58ID:zuSbxFw7a 実況民にもリード厨おるけど大体嫌いな捕手を叩きたいだけなんよな
560それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:14.61ID:ZvzRIOkk0 2015年に野村が中村のリードの事聞かれて成長したってべた褒めしてのに翌年あれやからな
一年で中村は記憶を失ったんか?
一年で中村は記憶を失ったんか?
561それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:21.49ID:3XgARePja562それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:25.06ID:+WpdQOKN0 >>553
そこブレたらタニマチとかからかばってもらえなくなると分かってるんちゃう
そこブレたらタニマチとかからかばってもらえなくなると分かってるんちゃう
563それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:29.07ID:dcsb4LyD0 大野石橋で安定して勝っちゃってるのがね・・・
564それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:38.95ID:/fGcowvC0565それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:39.28ID:HYD4ublE0566それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:42.76ID:Z21iT53L0 インコース構えたからってストライク要求とは限らんやろ
別にランナー埋まってた場面ちゃうし
別にランナー埋まってた場面ちゃうし
567それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:41:56.74ID:ISQDeOaOa568それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:42:29.75ID:HXXJEl8Z0569それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:42:56.98ID:lsUwQW/n0 立浪の狙いは捕手根尾にあるのかもしれんぞ。投手根尾や木下二軍はその布石や
570それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:43:01.70ID:3XgARePja571それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:43:09.64ID:s2Lzk/wP0 原も矢野もラミレスもリード厨やし監督はリード厨の方が多いんやないか?
572それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:43:15.94ID:xsCC2wqL0 >>568
阿部姐さん……
阿部姐さん……
573それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:43:20.69ID:fgVGShFB0 一番闘う顔してないのはフロントなんだよなぁ
574それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:43:31.37ID:fyldDaw70575それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:43:36.51ID:MLpNKiPh0 リードとか2軍に落としたところで何も変わらんと思うんやけど、2軍に落としてリード良くなった事例あるか?
576それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:44:01.47ID:EbUCNkIq0 >>567
木下の調子が悪いから落とすって言うならある程度納得したぞ
木下の調子が悪いから落とすって言うならある程度納得したぞ
577それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:44:11.53ID:6qZ7JDpB0 立浪は這い上がるって言葉好きだな
578それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:44:14.18ID:HpYVqW1nM 闘う顔してないから落としたいけどそれを言うとネタにされてキチガイ認定されるから適当に理由つけて落としただけでは?
579それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:44:34.28ID:hDoVoVU00 >>568
そうわね
そうわね
580それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:44:41.09ID:C/Vq69p/0581それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:44:54.19ID:fgVGShFB0 一番2軍に落とした方がいいのは監督では?
582それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:44:56.91ID:3PgTZJlOM チーム防御率やwhipや被安打平均もええ方やん
マジで責任押し付けてるやろこれ
しかも捕手の中じゃ打撃貢献有る方やし捕手WARも高いやん
マジで責任押し付けてるやろこれ
しかも捕手の中じゃ打撃貢献有る方やし捕手WARも高いやん
583それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:44:57.57ID:6qZ7JDpB0 >>567
中日基準では打ってる方になるんやないか?
中日基準では打ってる方になるんやないか?
584それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:45:00.52ID:/fGcowvC0 >>575
そもそもリードなんて曖昧なもんは定量化できないから良くなったとか悪くなったとかは分からんよ
そもそもリードなんて曖昧なもんは定量化できないから良くなったとか悪くなったとかは分からんよ
585それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:45:00.68ID:lsUwQW/n0 >>578
別に気にしなくても認定されているのにね
別に気にしなくても認定されているのにね
586それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:45:02.29ID:HDWBHhXTp587それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:45:13.25ID:ioCGRIZwa 木下がどんな選手か知らんけど打てる捕手はリードに難癖つけられる印象
城島、阿部、森
城島、阿部、森
588それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:45:34.41ID:c08k87Fsr 自分の感覚(昭和)を大切にしたいんやろ
こういう奴に限って権威主義だからタチが悪い
こういう奴に限って権威主義だからタチが悪い
589それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:45:50.65ID:Z21iT53L0 >>575
二軍の方が簡単に打ち取れるから自分の考えに自信持ちそう
二軍の方が簡単に打ち取れるから自分の考えに自信持ちそう
591それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:46:06.31ID:iOXZpkz70 ベンチから指示出せ定期
592それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:46:10.92ID:+WpdQOKN0 >>587
甲斐打てる捕手説爆誕
甲斐打てる捕手説爆誕
593それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:46:18.21ID:JELp5t2A0 わざわざ落とす意味がわからん
打てるんやからベンチ置いとくやろ普通
打てるんやからベンチ置いとくやろ普通
596それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:46:57.12ID:FpW5nLwU0 巨人ファン「小林を干すのやめろ!大城だと多少打ててもそれ以上に点を取られまくる!」
大城マスク時 失点率4.05
小林マスク時 失点率4.38
大城マスク時 失点率4.05
小林マスク時 失点率4.38
597それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:47:15.77ID:DLTFr31ua たくさん釣れたなw
598それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:47:24.66ID:DLTFr31ua よかったな末尾a
599それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:47:29.11ID:4zKbFg290 木下は唯一ドラゴンズの野手で欲しい選手じゃね?
600それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:47:45.24ID:bpYUrf+Y0 末尾a、敗走
601それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:47:45.70ID:MLpNKiPh0602それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:48:03.27ID:lsUwQW/n0 >>596
巨人・原監督 捕手の大城に苦言「初めて彼に託したんだけど」「ちょっと聞いてみたいね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8823746cf55d0abf90a0fc028b60f127b8cdcfd
木下と大城トレードしようぜ
巨人・原監督 捕手の大城に苦言「初めて彼に託したんだけど」「ちょっと聞いてみたいね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8823746cf55d0abf90a0fc028b60f127b8cdcfd
木下と大城トレードしようぜ
603それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:48:11.24ID:Xc7xu5Zb0 代わりの人は?
604それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:48:14.37ID:6PzIFwvpa >>570
自分の感覚を論理的だと思ってそう
自分の感覚を論理的だと思ってそう
605それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:48:19.51ID:kuxJecXy0 クソ雑魚チームで捕手なんかやるもんじゃないね
606それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:48:26.31ID:ZvzRIOkk0 >>596
その二人の比較なら捕逸と盗塁阻止率も添えると完璧やで
その二人の比較なら捕逸と盗塁阻止率も添えると完璧やで
607それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:48:31.40ID:DLTFr31ua >>570
爆釣で草
爆釣で草
608それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:48:43.15ID:Jplt1hDH0 >>599
流石に岡林は欲しい
流石に岡林は欲しい
609それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:48:47.10ID:ISQDeOaOa >>583
ops.500台で打ってる方に入るチームがこの世に存在すると思っているのか
ops.500台で打ってる方に入るチームがこの世に存在すると思っているのか
610それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:49:02.29ID:fgVGShFB0 周平とかいう明らかに闘う顔してない選手を重用するのは謎
最近やっと見切りつけたかな
最近やっと見切りつけたかな
611それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:49:06.41ID:ALRKrqRop リード不要とは言わんが結局は投手の力量でしょ
大谷が投げれば誰が捕手でも抑えるよ
大谷が投げれば誰が捕手でも抑えるよ
612それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:49:16.40ID:fyldDaw70613それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:49:19.24ID:DBMyK5t00614それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:49:27.32ID:Q/P9nCKTd リード厨が監督はいかんよ
リードがアカンならアナリストとかスコアラーにもっと投資して全体の底上げせえよ
リードがアカンならアナリストとかスコアラーにもっと投資して全体の底上げせえよ
615それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:49:33.19ID:DLTFr31ua616それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:49:35.65ID:yfynGb+K0 ヤクザと関わりあり
リード厨
パワハラ
原と共通点多いな立浪
リード厨
パワハラ
原と共通点多いな立浪
617それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:49:48.03ID:Z21iT53L0 一昔前の巨人捕手陣の中で小林の防御率良かったのなんて常に菅野と組んでたのがでかいやろ
菅野が普通のローテクラス程度に落ちた今となっては悪化する一方や
菅野が普通のローテクラス程度に落ちた今となっては悪化する一方や
618それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:50:16.44ID:mtnQnVPQ0 木下はホームランが唯一期待できる捕手やぞ
619それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:50:27.87ID:EbUCNkIq0 >>615
それは球が取らないからとかリードとは別の理由だろ
それは球が取らないからとかリードとは別の理由だろ
620それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:50:33.86ID:7zJGJOSB0 立浪ってオレが育てたとか見出したとか言いたいだけなんちゃうの?
2軍で打ってる奴いっぱいおるけどどういうことなん?
2軍で打ってる奴いっぱいおるけどどういうことなん?
621それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:50:36.22ID:iOXZpkz70 ここで批判されないバッテリーコーチとクビを振らない投手陣もおかしいよ
622それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:50:37.15ID:A1p9pRKid お前のチームをリードする方法も少しは見直したらどうだ
623それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:51:16.04ID:pwKScFTBr 00:00:00.xy
x=来年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
y=再来年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
x=来年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
y=再来年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
624それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:51:19.94ID:3PgTZJlOM 立浪ってただの内野手でコーチ経験もまともに無いのに何でこんなに何でも分かりきった感じなんやろ
根尾の投手転向も立浪主導だけど
根尾の投手転向も立浪主導だけど
625それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:51:22.79ID:fgVGShFB0 各球団担当にスコアラー一人ずつ配置したり緻密なリード研究が中日の強みやったのに金ケチるために削ったのはマジでクソ
626それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:51:24.31ID:C/Vq69p/0627それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:51:40.68ID:ajoHBRLk0 メジャーってデータ班がリード考えてるの?
628それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:51:47.39ID:9JwURvSwa >>570
15レスもネタ振りに使って最後に大オチを持ってくるのは凄いな
15レスもネタ振りに使って最後に大オチを持ってくるのは凄いな
629それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:51:57.57ID:jk18nX390 捕手別防御率とかのデータを絶対視するならまだ分かるんやがリード厨ってデータ関係なく自分の叩きたい選手をひたすら叩くだけやからな
630それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:52:16.37ID:DLTFr31ua2022/08/24(水) 23:52:26.05ID:QDYVBwzO0
>>554
動画探して見に行ったけどこの逆方向に流した奴も根尾のもどっちも空けてね?
差が分からんわ てか広島の映像探すの難しすぎる
https://twitter.com/i/status/1560951790010392576
https://twitter.com/i/status/1559887093224308739
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
動画探して見に行ったけどこの逆方向に流した奴も根尾のもどっちも空けてね?
差が分からんわ てか広島の映像探すの難しすぎる
https://twitter.com/i/status/1560951790010392576
https://twitter.com/i/status/1559887093224308739
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
632それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:52:29.79ID:fgVGShFB0 まず真っ先に批判されなければいけない現在の打撃コーチ陣には何も言わないのか?
633それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:52:38.75ID:hfrTdVdGp セリーグだと打てる捕手は特に大事だよなあ
自動アウトが2人並ぶのはきつい
自動アウトが2人並ぶのはきつい
634それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:52:40.23ID:ISQDeOaOa >>620
二軍で打ってるってどういう意味や
二軍で打ってるってどういう意味や
635それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:52:51.44ID:AUfwwEQo0 まあ2軍のしょぼい投手で勉強するのはいいことだと思うわ
効果があるとはさほどおもわないけど気分転換にはなるだろ
効果があるとはさほどおもわないけど気分転換にはなるだろ
636それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:53:34.31ID:P+5iy4Z30 リード論って結局は結果論だろ?
637それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:53:36.54ID:HTRT8Ut90638それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:53:56.20ID:sP+ARdI8a639それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:53:57.39ID:kuxJecXy0 捕手だけは入る球団で年収が億変わる
ガチで
ガチで
640それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:54:20.89ID:lsUwQW/n0 >>635
昔、木下が二軍でずっとやっていた頃は炎上捕手と呼ばれていたぞ
昔、木下が二軍でずっとやっていた頃は炎上捕手と呼ばれていたぞ
641それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:54:21.65ID:DLTFr31ua642それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:54:34.54ID:B/mdcDVV0 打者木下落とす余裕あるのか
リードが気に食わないんだったら普通にベンチからサイン出せよ
リードが気に食わないんだったら普通にベンチからサイン出せよ
643それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:54:40.13ID:PzRywWfx0 ぶっちゃけ今年のセって捕手の打力においてはほぼ優劣なんてないよな
木下がトップとは思うけど下の方やった嶺井が急上昇して団子みたいなもん
木下がトップとは思うけど下の方やった嶺井が急上昇して団子みたいなもん
644それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:54:56.10ID:lsUwQW/n0 >>639
巨人小林で一億だからね
巨人小林で一億だからね
645それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:01.76ID:AUfwwEQo0646それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:13.70ID:KR+OZV9ua >>567
多分ここ最近数字的にこれくらいしか打ててない+得点圏打率が悪いってのが理由だろうな
それで感覚的にイラッとして2軍に落としたけど建前として解説によくリードを叩かれてるからリードが悪いってことにしただけやろな
多分ここ最近数字的にこれくらいしか打ててない+得点圏打率が悪いってのが理由だろうな
それで感覚的にイラッとして2軍に落としたけど建前として解説によくリードを叩かれてるからリードが悪いってことにしただけやろな
647それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:15.39ID:35VebAKZ0 >>627
MLBはもうドラフト育成試合の全てをデータ解析やっているやつが支配しているようなもんや
MLBはもうドラフト育成試合の全てをデータ解析やっているやつが支配しているようなもんや
648それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:17.42ID:fgVGShFB0 木下と石橋の併用は正解だわ
根尾を周囲への相談なく勝手に投手コンバートしたのはガチガイジやけど
根尾を周囲への相談なく勝手に投手コンバートしたのはガチガイジやけど
649それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:18.89ID:+WpdQOKN0650それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:24.39ID:EbUCNkIq0651それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:24.84ID:XE3kMuw40 阪神がリード厨のどんでんまた監督にしたらどうなるんやろなぁ
652それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:26.40ID:iOXZpkz70 >>630
データ班に金渡してわざと打たせる作戦が流行りそう
データ班に金渡してわざと打たせる作戦が流行りそう
653それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:55:28.37ID:j1Y86dUI0 まぁ木下体力ないから石橋と大野も使うのは正解やろ
今日の石橋のリードよかったぞ
今日の石橋のリードよかったぞ
654それでも動く名無し
2022/08/24(水) 23:56:01.28ID:AUfwwEQo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]
- 俺が好きな歴代VIP人権コテ一覧🔥出来たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- 社会的に殺されてるっぽいんだがこれって俺が悪いのか
- 発狂したいのにできない
- 50年後ワイ「ワイはプリキュアやあああ!!」新人介護士「誰か!また田中さんが暴れ出しました!」