X



【速報】三菱地所、福岡・天神に木造の高層ビルを建設へwwwwwwwwwwwwwwwwwインパクトがすげえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:18:03.16ID:Mxr3+/rq0
見た目も最悪やな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:18:06.61ID:bYynj0ot0
これが天神ビッグバンや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:18:25.46ID:fxOSo7wB0
まーた木材ペタペタしてるよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:18:26.69ID:PWkfGgKt0
福岡は他の都市に比べて空港の所為で
高層ビルが建てられないから発展性乏しいわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:18:44.23ID:3pHD+vjwa
何で草生やしたがるんや
すぐ裏に公園あるやん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:18:49.41ID:s9vFWKq60
>>27
発展性乏しいわ(経済成長率、人口増加率全国1位)
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:19:05.64ID:Vqeh4glH0
「和」があるな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:19:08.65ID:nayK9yVRp
箱根のお土産屋に売ってそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:19:26.50ID:91ywI1NYa
>>10
いっとくけど海外でもどんどん増えてるぞ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:20:00.48ID:0VglWBhW0
>>32
何がええんや?
デザイン?サステナビリティってやつ?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:20:05.43ID:/i7JFjG/0
空港の土地持ってる連中の超絶勝ち組ムーブすげーよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:20:05.65ID:iUMg76RB0
広瀬すず使ってるからアンチになったわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:20:30.70ID:eXewGnCOd
本当に木造?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:20:32.16ID:LmKOkTkLd
>>27
東京近辺以外で唯一発展見込みある地域だろ
ここが発展性乏しいのなら他所は終わってる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:20:41.25ID:dL3/1bqw0
>>34
政治力が強い
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:20:50.77ID:4pgjeQ2A0
まあヒートアイランド現象対策にええんちゃう?
あと梅雨時湿気をある程度吸ってくれそうやし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:21:21.45ID:1/XSFuWv0
>>40
そうなん?
影響あるん?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:21:25.64ID:y7wmh0uoa
>>34
昭和にやりたい放題やって誘致して
半永久的に金がはいるからな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:21:31.85ID:5pbXgHQM0
またあの人?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:21:56.18ID:4pgjeQ2A0
左手前のコンクリっぽいやつ駐車場か?
めっちゃいっぱい入りそうで草
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:21:57.96ID:KawZmB7Na
木材ペタッ!w
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:21:59.42ID:BHe2ucC60
新国立とか建設してそう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:21:59.92ID:PxBB+Lipr
最近移転したアップルストア銀座のビルもこんなんやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:22:19.04ID:FXD0MNm2M
またこれ?w
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:22:24.96ID:+HSm7Opcr
https://i.imgur.com/E2gcZkY.jpg

これに映ってる天神愛眼ビルってイムズと大体同じ
高さだったような

となるとこの新しいのは相当でかいのか?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:22:36.95ID:Xm713zBKa
>>27
それが緩和されたから天神再開発してんだよw
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:23:02.39ID:GhFmq2ptd
隈研吾?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:23:11.52ID:4pgjeQ2A0
>>41
木の方がやっぱり温度上がりにくいんちゃう?
コンクリが熱溜めてるのかなり影響大きいやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:23:14.66ID:uQNuJWce0
どこかの建築家がデザインした旅館みたいに木材が黒く変色して汚くならんのやろか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:23:19.90ID:+TKeSi1X0
観光客にとっては目印になる建物あったほうがええからこれいいよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:23:21.29ID:91ywI1NYa
>>33
技術の工場で耐火時間が伸びて建てやすくなった
鉄筋コンクリートよりだいぶ早く建てられる
そもそも鉄骨は火事に別に強くない
日本の場合林業の再生につながる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:23:23.20ID:L0K0fm/d0
割り箸がチラつく
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:23:55.54ID:lPHY+wty0
渋谷にありそう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:24:04.97ID:ExKwcEzq0
>>49
単純に規模が2倍になっとる
イムズ4万5000㎡→新ビル7万4000㎡
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:24:15.88ID:vnipJb5N0
ガラス張りのギラギラビルよりよっぽど期待できる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:24:20.47ID:reaxYzhL0
>>57
下層部は渋谷パルコまんまやな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:24:21.50ID:/i7JFjG/0
天神の高さ制限
76m→115mだからこれから建替わりラッシュやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:24:45.56ID:rreoD3ZG0
>>49
高さ制限あるからそんなに高いの立てられない
110mくらいのリッツカールトンもかなりギリギリだったような
まあ地区によって違うけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:25:09.35ID:4pgjeQ2A0
>>56
この最近の木造建築技法は木目の良さを活かさず
強度が上がるように木材を合わせてしもうとるから
なんか割り箸みたいに見えるな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:25:18.33ID:owUyRi+c0
木材使ったほうが「やってる感」あるしね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:25:21.36ID:dDrmYtNja
福岡って街並みが新しいよな
歩いてて若さや勢いを感じる数少ない地方都市や
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:26:04.11ID:AY8p4LyX0
>>49
愛眼ビルって脇に小さい神社だかお地蔵さんあるよな
こういうの見ると愛眼ビルもまとめて潰してさらにでかいビルにしたほうが利便性も効率も良さそうだけどそうはいかんのかね

京都の高島屋も角に小さい化粧品店かなにかあるけど似たようなもんか
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:26:39.50ID:uH/wLEb10
高畑充希でCMできるの?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:26:53.08ID:S7Lb1RQ+0
けんとするのか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:27:00.15ID:iORFpdjua
これが高層か
チビの福岡土人にはこんなのでも高層かもしれんな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:27:18.94ID:o4cIlnfPd
どうせ木材使うんなら城みたいなの建てろよ
なんだこのハリボテみたいな付け足し具合
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:27:35.56ID:qPjCZukj0
アオーレ長岡やん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:27:52.09ID:Hit0riOOa
イムズの時点でしょぼいテナントしか入ってなかったのにこんなデカい箱何個も作ってもゴーストビルにしかならんやろ
先発のビジネスセンターですらほとんど福岡市内からの移転やで
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:27:54.26ID:ezEDDQ6K0
隈研吾か?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:27:59.13ID:DIWbwBNb0
>>72
田舎者発狂wwww
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:28:01.47ID:91ywI1NYa
>>59
ニュースいくつか見てみたがよくわからんな
CLTを外観に使用というのは書いてあるが、ただの飾りっぽい
木造ビルじゃねえわこれ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:28:13.29ID:02Zrpnk8a
一軒家で同じことやれよ
結局金にならんことはやらんってことやろ?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:28:56.07ID:iyP2d3ITa
>>78
福岡チビ土人くん井の中からでようなw
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:29:11.97ID:PFMDrHxN0
日本の木高いからやっぱり海外から輸入するンゴwwww
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:29:20.95ID:7HYqqA3bp
隈研吾
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:29:25.80ID:B2RxKJQU0
一方アクロス福岡はビルに森を作った

https://i.imgur.com/RrsMxui.jpg

なんか普通に生態系できてるらしい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:29:28.70ID:Kb3QupkA0
隈さんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:29:33.37ID:02Zrpnk8a
>>84
これやったら草生える
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:30:11.24ID:QS1tqBRe0
電通、アディダス、三菱地所

こいつらに良いイメージないんやが
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:30:50.05ID:N3DvfRlH0
三井と三菱で競い合ってんの?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:30:51.55ID:bdZbbXPFd
最近木造の高層建築流行ってるが
どこ発信よ?日本じゃ絶対気候に合ってないはずだが
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:30:54.12ID:LCR8/JFO0
またあいつか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:30:58.13ID:CxHHwpmF0
>>81
一気に立て直すせいで服屋が大変よな
一部は博多とかソラリアに移ったけど九州撤退した店もぼちぼちあるしな…
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:00.81ID:Qvp9lqvi0
どっかのスタバみたいなデザインだな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:43.18ID:CxHHwpmF0
>>90
ゴキは知らんけど蚊はおらんで
土日は登れるようになってるからな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:44.63ID:GJu2/pTx0
東京駅前にこんな形のあるよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:44.81ID:ja/nUHgm0
>>86
掃除めんどくさそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:49.86ID:Qvp9lqvi0
>>86
沖縄の市役所思い出すわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:52.92ID:02Zrpnk8a
でも組み立ててから運ぶから楽みたいなのは見たで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:55.49ID:bdZbbXPFd
>>62
まじ?
飛行機どうすんの?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:55.67ID:6CaY6yYE0
福岡ほんまガンガン再開発が行われてるな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:31:57.77ID:2OsTymFA0
>>98
三菱地所案件やからね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:32:39.25ID:CxHHwpmF0
>>102
天神は元々飛行機のルートじゃないから今まで通りや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:33:05.77ID:on6S7N6K0
ビルも身長も年収も全部低いな福岡っぺは
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:33:17.13ID:ja/nUHgm0
>>105
ええな
再開発ラッシュや!
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:33:35.22ID:rXBEAts7a
>>103
福岡だけでなく地方都市の再開発がどこも盛んになって来てる
これから人口減少していくのに新しいビルなんて建てても税金の無駄遣いやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:33:37.00ID:6CaY6yYE0
福岡は鉄道インフラが貧弱やからそこがネックやな
東京大阪名古屋と違って地下鉄の路線数少ないから人口が増えすぎるとパンクするわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:33:43.93ID:nW+QuPAmr
遠目にはおしゃれやし
組み木でもなく太いボルト丸見えでペタペタしてるとダサいってだけで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:33:44.85ID:bdZbbXPFd
福岡どうせ再開発するなら
天神の地下街をもっと深く広げて欲しい
天神地下街を地下5階くらいまで広げて
ダンジョン化した方が絶対良いわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:34:13.98ID:lQePRtXYM
>>50
なんで緩和されたん?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:34:17.74ID:d9yaoxwzM
愛眼ビルが邪魔だな…
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:34:19.25ID:bSO4ZlYS0
福岡ドームも今でも古さを感じさせない最高の建築物よな
色が経年変化していく屋根とかセンスハンパないやろ
福岡タワーも日本一かっこいいタワーやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:34:27.52ID:Hit0riOOa
>>110
ピークで170ぐらいの予想やから増えすぎることはないで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:34:38.63ID:pftlkDIWa
木片ペタペタァ!はガイジやけど木造は別にええやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:34:42.10ID:0TqQEG4dd
木造建造物がニュースになる時は木材ペタペタ下品ピンハネおじさんの設計しか思い浮かばん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:34:49.92ID:O4ZnIk+B0
そういや桜庭ななみって今もcmやってるんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/30(火) 14:35:04.60ID:Hit0riOOa
>>118
木造のわけないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況