X



アーロン・ジャッジ .316 59HR 127打点 OPS1.120 wRC+210
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 13:48:37.51ID:DdGyiA5D0
すごい
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:32:15.44ID:aE9jxJ5M0
21世紀最強打者
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:32:33.89ID:NEPUBdry0
>>228
現代でここまでやるのがすごい
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:32:48.70ID:+/0sBoMxa
リゾが戻って来た途端4安打か
となるとこのデータはやっぱ不可解だな

ジャッジに対するストライク率
4月 47.6%
5月 48.7%
6月 48.0%
7月 44.2%
8月 43.4%
9月 53.4%

ジャッジの後ろの打者(回数)
8/1~8/31
リゾ(13)
スタントン(5)
カーペンター(3)
ドナルドソン(3)
ベニンテンディ(2)
トーレス(1)

9/2~9/14
スタントン(5)
トーレス(4)
ラメイヒュー(2)
ベニンテンディ(1)
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:32:49.24ID:rWd03Y4W0
ヤンキースとどれくらいの金額で再契約するんやろ
10年500億とかいくんかな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:32:49.94ID:gGq5xM13M
ジャッジは薬無しとして歴代最強バッターだし
大谷の二刀流は単純にwarを足して評価できるようなもんじゃない

どうして煽り合いこう極端になるかね
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:32:57.44ID:iktOS/tc0
>>253
大谷って専念して成績上がった試しないだろメジャー2年目もそうだが
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:06.88ID:0zsMv5ylp
経験者なら分かるだろうけど外野の守備自体は楽でも攻守交代の度にベンチから遠くまで行き来するって精神的に来るんだよなぁ
なんでこんなスポーツやってんだろと思いたくなる時間
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:12.91ID:Kw6O84KM0
>>295
しかもめちゃくちゃ打低シーズンにこれやっとるのがやばい
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:13.46ID:mze8enb7d
ここの連中ってジャッジのMVP満票阻止を大谷が出来るかの議論をしてるんよな?
何でそんなもんに盛り上がってるのか知らんけど満票阻止ならワンチャン有りそうやね
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:44.83ID:2GsLzjmY0
>>297
去年いくらの提示を蹴ったか忘れた
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:46.02ID:Sof4impy0
二刀流用チーム編成のせいで次々と監督が解任されていくエンゼルス
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:47.66ID:fUrtsqe3d
>>292
ア・リーグ記録ごときで何騒いでんねんと思ったら
その上はお薬とコルクバットしかおらんかったわ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:58.82ID:cDaJbPpW0
意外と相手が勝負してきてくれてるのがええわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:33:58.87ID:5kisVU/y0
>>298
MVPは必ずどちらか一人が受賞する

その上で、大谷の二刀流は「二刀流それ自体の凄さ(難易度)」と「選手としての貢献度(WAR)」が一緒になって語られるのが問題

前者はMVPレースに考慮すべきではない
それはアルトゥーベに「チビなのに凄いから」という理由でMVP投票するようなもん
ベン・バーランダーとか大谷版焼肉記者みたいな連中はそれを切り離して考えられないからアナリスト失格
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:34:11.17ID:J75oHrTw0
>>299
2019年(トミージョン手術リハビリ年)以外にある?
無いならお前の完敗
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:34:50.99ID:wcto48iDa
ほーん
で、防御率は?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:34:56.29ID:1eAevfQq0
>>304
去年の選択は大正解やな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:35:14.00ID:5kisVU/y0
大谷信者が不当にMLBの選手を貶めるのが許せないからパトロールしてるわ
それやってると勝手に「大谷アンチ認定」して暴れ出すから痛快
「今年はジャッジがMVP」という事実を論理的に説明してるだけなのに、大谷をMVPと認めないのは非国民らしい
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:35:33.33ID:2QTNGWsb0
お前らならどっちがチームにほしい?
打率.050 HR25 打点38の打者が
防御率2.43 13勝8敗 136イニング 25登板
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:35:38.80ID:XSuCnhZY0
周り「マリスの61本が本物の記録だ!ジャッジは抜く可能性あるで!うおおおお!」

ジャッジ松「ホームラン記録はボンズの73本だろなにいってだ」
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:35:43.41ID:nO1EUwL30
ジャッジ満票は無理やろ、去年と全然状況が違う
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:02.92ID:GfU/ankd0
ミゲレラの8年2億5000万ドル、プホルスの10年2億7500万ドルって今からするとクソ安いな
ジャッジは10年5億行くやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:04.73ID:L7yvTUj4a
打つ時だいたいマルチHRやな
すげえわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:05.61ID:7AY+Uf2KM
ブルワーズ投手陣「アジアンにMVP取られたくないからジャッジにホームラン打たせたろww」

もしこれならめちゃくちゃ悲しいよな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:07.30ID:Kw6O84KM0
まぁジャッジがMVPだからって大谷の価値が下がるわけちゃうしな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:07.39ID:fCx1SX4a0
これほんとにお薬やってないん?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:20.27ID:CSuYmIis0
疑ってはないがお薬疑惑ないんか?
そうじゃないなら技術的にいかに凄いかを教えてほしい
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:22.40ID:STBNanw+0
>>302
ワイは大谷の大ファンだけど今年は満票でジャッジだと思う
アホみたいに騒いでるのは最近MLB観だした層やろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:34.84ID:nJFlB3Bta
ヨルダン・アルバレス(25)

.304(427-130) 37HR 93打点 OPS1.037 wRC+189


こいつ凄くね??
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:36:50.89ID:2QTNGWsb0
単純に大谷とジャッジの打撃成績の差分と
投手成績を比べればどっちがMVPかわかるよね
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:37:17.14ID:iktOS/tc0
三冠王の最多本塁打はミッキーマントルの52本塁打
歴代最強の三冠王やで
二刀流の色物枠が敵うわけねーだろ
今年活躍が1年目の去年状態でも無理
ユニコーンwも本物の怪物には敵わないんだわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:37:23.01ID:Sof4impy0
ヤンキース優勝して
WSMVP含めてタイトル総なめして
2022年はジャッジ以外の選択肢がない状態になればいい
これならヤフコメ民でも沈黙するやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:37:36.17ID:W9xzY4kz0
>>326
ずっと31本で止まってるなと思ったら急に増えたな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:37:54.73ID:J75oHrTw0
ブリュワーズとか雑魚ピッチャーしか居ないからストライクばんばん投げてるどうこうの問題では無いわ
大谷以下の実力のバーンズが去年サイヤング取ってるナ・リーグ酷すぎ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:38:00.28ID:bZmv55tqa
>>320
ワイルドカード争いしてるブルワーズがそんなんやってたらガイジやろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:38:15.07ID:e+gXobhW0
WARが野手超有利な不公平指標やのにそれで比べてもね
大谷が投手でいくら頑張ろうと無駄なのが終わってる
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:38:18.34ID:5kisVU/y0
ダニオタは今朝のジャッジ2HRで相当焦ってるんやろな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:38:25.93ID:2QTNGWsb0
>>329
>>315見て?

どっちがほしい?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:38:53.00ID:ITy5Qhhx0
>>322
むこうはアホみたいにお薬検査してるやろ
検査に引っかからないクスリとか言われたらキリないけど
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:38:53.07ID:y9tfvg3n0
日本に来たら何本打てるんや…
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:02.48ID:J75oHrTw0
>>326
凄いバッターとかいくらでも量産されるねー
ナ・リーグのゴールドシュミットといい
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:03.17ID:xQvjg5khM
ちな2003年のボンズ.341 45本90打点OPS1.278 wRC+212
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:10.99ID:Ir1AitNIp
つーか打率より出塁率の方が重要なんだから三冠王もそっちにすべきだよな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:18.12ID:XSuCnhZY0
ニューヨーク・ポストのヘイマンがジャッジ支持してるのはわかるが、あくまでFOXアナリストのベン・バーランダーがあそこまで大谷大谷してるのって普通にガイジよな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:29.86ID:82FORQiTM
>>310
30歳までの通算wRC+
*1位 201 ベーブ・ルース
*2位 192 テッド・ウィリアムズ
*3位 179 タイ・カッブ
*4位 175 ルー・ゲーリッグ
*5位 174 ロジャーズ・ホーンスビー
*5位 174 ミッキー・マントル
*5位 174 スタン・ミュージアル
*8位 172 マイク・トラウト
*9位 170 フランク・トーマス
10位 169 ジョニー・マイズ
10位 169 アルバート・プホルス

晩年に数字落としたけど30歳までだったら歴代10傑入りして
プホルス以上トラウト未満の成績残してたからな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:36.26ID:1eAevfQq0
>>337
ワイはこの2HRで大谷からジャッジ派や
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:36.49ID:hd8KRzFna
大谷信者ってソガイと同レベルのガイジ多いよな
コテつけてるか着けてないかくらいの差しかないくらいガイジばっかり
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:37.19ID:5kisVU/y0
>>336
WARは超公平な指標
野球の試合における投手1人の価値はショボいということ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:49.59ID:x2E0/IQRa
三冠王は凄いけど向こうでも打点って評価されるんやな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:39:55.45ID:00F4rdnz0
warみたいな欠陥指標みて大谷よりジャッジのほうがすごいとか言ってるの見ると笑ってしまう
野球見るのやめたほうがいいレベル
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:03.06ID:y9tfvg3n0
>>340
いつもやる必要はない
抜き打ちで十分発覚する
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:09.91ID:J75oHrTw0
「バッティングだけなら」
「ピッチングだけなら」


これからも凄い選手は量産されるわな
それにオリジナリティーは無いが
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:20.91ID:2QTNGWsb0
>>348
>>315

どっちが優秀か答えて
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:20.92ID:3MlM/FOQ0
>>349
トートロジーで論破した気になってて草
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:21.93ID:iktOS/tc0
>>309
日ハム最後の年も投手五試合しか投げてないじゃん
そもそもお前の負けなって誰と勝負してんだwネットに入り込みすぎるとお前みたいになるんだなw
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:27.62ID:bZmv55tqa
>>339
ペティットは?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:44.72ID:Kw6O84KM0
>>336
ペドロ松「そんなの言い訳だぞ」

1999年 23勝4敗 2.07 213.1回 fWAR11.6
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:40:56.78ID:7AY+Uf2KM
ダルビッシュのことも忘れないで

ダルビッシュ有、5連勝で10年ぶり15勝 自己最多にあと1勝 6回1安打無失点23度目QS

パドレス・ダルビッシュ有投手(36)が5連勝で今季15勝目(7敗)を挙げた。6回、94球を投げ1安打無失点、8三振を奪う快投だった。
15勝はメジャー1年目の12年以来10年ぶり。同年に挙げた自己最多の16勝にあと1勝に迫った

今季27試合目の先発で23回目となるクオリティースタート(6回以上、自責3以内)もマーク。防御率を3・05とし、2点台も見えてきた
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:41:02.16ID:nO1EUwL30
>>346
ベーブルースって指標でもすごいんやな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:41:13.25ID:5kisVU/y0
>>352
大谷が凄いと思うのはお前の勝手
ただしMVPレースは客観的で公平な見方をする必要がある

その上で、大谷の二刀流は「二刀流それ自体の凄さ(難易度)」と「選手としての貢献度(WAR)」が一緒になって語られるのが問題

前者はMVPレースに考慮すべきではない
それはアルトゥーベに「チビなのに凄いから」という理由でMVP投票するようなもん
ベン・バーランダーとか大谷版焼肉記者みたいな連中はそれを切り離して考えられないからアナリスト失格
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:41:32.21ID:ITy5Qhhx0
>>324
投手の投げる球を再現できる最新ピッチングマシンを導入した成果とは言われてるな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:41:46.71ID:zcKeu/zUM
大谷持ち上げるためにあちこち噛みついて宗教みたいで気持ち悪い
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:41:51.85ID:dZvqNANk0
62本までならWARが高い方、63本行ったらWAR関係なくジャッジでええやろ
まあWARも結局ジャッジだろうけど
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:41:53.95ID:Ii3nQ+57p
大谷がバッティングに専念しても絶対にトラウトは超えられないという事実
信者ですら薄々気付いてるはず
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:42:09.94ID:2QTNGWsb0
WARが欠陥なのはもうみんな気づいてるだろう
もう打撃成績差と投手成績差で比べろっつってんだよ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:42:24.22ID:nJFlB3Bta
1994年フランクトーマス

113試合(ストライキでシーズン中断)

.353 38本 101打点 出塁率.487 OPS1.217

やばいな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:42:29.66ID:J75oHrTw0
「正気の沙汰じゃない!」大谷翔平の“規格外”の投球に反響止まず! 米記者たちが「本当に凄い男だ」と感嘆
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf2c213a2dfc4509a826aa03178e8b9aaa8e8c7f
規定投球回まで「14」と迫り、規定打席と合わせた史上初のダブル規定達成に前進した大谷。
米野球専門データ会社『Codify』は、大谷が過去16登板で、わずか19失点しかしていない成績を紹介。
「いったい我々は何を書いているんだ?」「正気の沙汰じゃない!」と強調し、こう訴えた。
「オオタニという男は、101マイルの速球を投げ込んだかと思えば、106マイルの打球を打てる地球上で唯一と言っていいやつだ」
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:42:52.53ID:sVzHaxYW0
まぁジャッジ満票MVPでもええで
個人的には大谷両規定と防御率2.1台と奪三振率12台が見れればええ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:42:52.59ID:mZ/xliOZ0
大谷は勿論凄い
勿論凄いんやが今年はジャッジだわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:07.84ID:GfU/ankd0
てかクソチビのボンズやソーサがおくすりに頼ったのはわかるが
ジャッジはもとから恵体やん
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:11.31ID:y9tfvg3n0
>>364
MVPはいつからWAR賞に変わったんや
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:13.88ID:iktOS/tc0
大谷打撃+投手+走塁
ジャッジ打撃+守備+走塁
つまり守備やらんかわりに投手してんねん
WAR的には投手>守備だから有利なのに負けてるから不利だーとか笑ってまうからやめろってww
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:15.04ID:2QTNGWsb0
>>370
でもトラウトも162キロ出せないし13勝もできないし防御率2点台も無理だよな?
クソガイジ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:31.36ID:5kisVU/y0
>>357
トートロジーではなく噛み砕いて説明しているだけ
覚えた言葉を間違って披露するのはやめよう
以下、参照せよ

投手の貢献度について、セイバーメトリクスの祖ビル・ジェームズは自身が提唱するWin Sharesにおいて、守備における投手の責任は60%~75%としており、攻撃と守備の重要度を概ね48:52と設定している。

彼の理論を適用すれば、野手の攻撃責任(100%)=投手の守備責任(70%)+野手の守備責任(30%)となるため、1試合の貢献度は野手の方が大きくなるのである。
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:41.98ID:En71y7L20
そもそもなんで勝負してんの?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:42.91ID:2QTNGWsb0
>>374
欠陥を信じるより結果がすべて
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:48.56ID:179/jDQ6a
>>336
いうて去年はWARショボい投谷をWAR優秀な打谷が支えてMVP獲ったやんけ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:52.43ID:s7HezbGt0
ジャッジが薬やったらとっくにバレてるやろ
タティスもバレたしそもそもメジャーデビューしてすぐ50本打った時から疑われて検査されたやろうしな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:43:54.21ID:rge2BO8R0
スペ体質がスペらなければこんなに打つってたらればを現実に成し得た男
これが就活打法で移籍先でスペって死刑囚になったら悲しすぎるからヤンキースにいてほしい
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:44:02.11ID:aE9jxJ5M0
大谷オタってなぜここまでMVPにこだわるのか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:44:03.84ID:J75oHrTw0
もうピッチャーだけやってる選手のシーズンMVPは厳しいだろうな
大谷に今年成績負けてるシャーザーとかデグロムは特に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況