X



アーロン・ジャッジ .316 59HR 127打点 OPS1.120 wRC+210
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 13:48:37.51ID:DdGyiA5D0
すごい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:01.90ID:Kfp+t+s4d
>>12
ジャッジしょぼ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:07.21ID:daC8xg100
去年満票MVP取った時よりさらにいい成績残した今年の大谷が1票も取れないかもしれんとかジャッジエグすぎるわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:08.63ID:J75oHrTw0
>>70
ジャッジ 8年600億 ヤンキースと延長
大谷 10年900億 ドジャースにトレード
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:12.12ID:0M56fGUj0
>>70
去年のコレアですらどこの球団も手を挙げなくて最終的にオプトアウト付きの3年契約とかやったやろ
ただでさえ年俸高騰と贅沢税が釣り合わなくなってきてるのに今年のジャッジが長期契約結べるんやろか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:15.14ID:wFvNe9tP0
去年は大谷相手のゲレJr.が運悪かったとおもったが今年はジャッジ相手の大谷運悪いわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:17.55ID:bZmv55tqa
>>62
防御率と奪三振のタイトル取ればワンチャンあるくらい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:17.92ID:22VKgsn40
>>70
良い契約を取れるだろうけどジャッジのこれまで故障歴を見ると不安しかない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:27.40ID:vfRrTTYvM
ここにきて何故かゾーン勝負の割合が増えている模様

% pitches thrown to Aaron Judge that were in zone:

47.6% <---- April 2022
48.7% <---- May 2022
48.0% <---- June 2022
44.2% <---- July 2022
43.4% <---- August 2022
53.4% <---- September 2022
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:05:48.49ID:nhKJmwXq0
70本あるー?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:06:02.48ID:nO1EUwL30
MVPとサイヤング賞って日本のMVPと沢村賞と全然扱い違うよな
日本のMVPって誰も覚えてないレベルや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:06:11.30ID:Qigxd2I10
大谷がwar低いのはDHだからであって外野守ってたら普通にジャッジのwar余裕で超えてるからな
その時点でwarで比べてる奴らはアホ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:06:16.46ID:/kH4Dyfgd
1番に置くことで勝負避けられんからな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:06:24.05ID:Y+zkh0Kd0
どうせヤンキースが10年350M出すよ
他球団は誰も手出さない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:06:26.51ID:5kisVU/y0
大谷MVP派は馬鹿
今年大谷がMVP奪ったら二度とニューヨークに足を踏み入れられなくなるぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:06:31.62ID:+vYo2tPdM
明らかにおかしいよな
こんな打てるわけない
何かやってるだろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:06:43.77ID:J75oHrTw0
>>86
ヤンキースが普通にトラウトの1.5倍は出すやろ
でも来年から活躍するのはまたトラウトなんやけどね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:06:54.65ID:lT3Yzfc9d
そもそもMVPって野手のもんやし打撃成績だけを参考にするもんやないのん?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:07:02.36ID:gZD6Npfnd
>>90
たられば言い出したら終わりやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:07:10.35ID:22VKgsn40
>>89
広島が優勝した時は辛いさんが獲ったりしてたな
MVPの価値観がMLBとは異なってる感じ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:07:11.92ID:GiC7zMpk0
>>38
アルバレスなんでこんなとこおるんや?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:07:19.48ID:mX19Ghh20
>>90
まじかよもったいねーな大谷
今からでも外野守ろうぜ!
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:07:29.50ID:B4J556vla
大谷信者「打ちすぎだから薬やってる!」

これって糖質かなんか?
ソガイと同じ土俵でレスバしてるだけあってガイジの集まりだよな大谷信者って
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:07:36.84ID:2YtYWzioa
ARI ルイス・ゴンザレス
.311 57本 142打点 WAR8.9
バリー・ボンズに負けてMVP逃す

アンドリュー・マカッチェン
.317 21本 84打点 WAR8.1
MVP獲得

MVPに必要なのは運だ、恨むなら時代を恨みな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:12.60ID:zVzjSt5Z0
ジャッジMVP
大谷サイ・ヤング

でよくない?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:12.95ID:TA2GfbWIM
>>90
どうせ守ってもレフトかライトだろうし
それによる疲労蓄積考えるとパフォーマンス落としそう
あんま得策じゃないやろ守らせるの
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:17.25ID:goZYIhhLr
>>65
トラウトやベッツ、バスター・ポージーもfangraphsのWAR10超えやってるけど11はボンズの前にやった野手が1975年まで遡るな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:42.19ID:gV2/aNecM
ジャッジの三冠はいいけどゴルシュミが無冠の可能性があるという…
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:46.17ID:5kisVU/y0
>>104
Twitterに大量におるぞ
「大谷は1から歴史を作ってる~」みたいなポエム披露してる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:48.50ID:O5X/Pj7t0
>>90
守備についてたら疲労が抜けなくて投打どちらかで崩壊していた可能性が高いから今の成績が順当では?
そもそも投手やった後の疲労で守備つけないからずっとDH専有してるんだし
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:53.57ID:5kisVU/y0
大谷の二刀流は「二刀流それ自体の凄さ(難易度)」と「選手としての貢献度(WAR)」が一緒になって語られるのが問題

前者はMVPレースに考慮すべきではない
それはアルトゥーベに「チビなのに凄いから」という理由でMVP投票するようなもん
ベン・バーランダーとか大谷版焼肉記者みたいな連中はそれを切り離して考えられないからアナリスト失格
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:08:57.69ID:npDwVYd5a
薬とはいえ近代野球でべーブルース以上の傑出度とか異常やなボンズ
https://i.imgur.com/JKlfnwe.jpg
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:09:08.96ID:J75oHrTw0
>>90
ピッチャーの時の打席を補正するだけ全然違うやろ
昨日とかピッチャーでツーベース打ったがあの1本だけで去年までのナ・リーグなら0.3くらいWAR上がってると思う
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:09:12.32ID:v97KPsNYa
>>106
ブックメーカーかなんのサイトか知らんけど破産なんてありえなくね?胴元が損するシステムになってるわけないやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:09:14.06ID:gVrPc3Oh0
>>90
DHでやるしかないとこに二刀流続けていくことの限界があるんやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:09:28.13ID:22VKgsn40
>>95
年平均40M↑なんて事もありそうやな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:00.06ID:IIyGf8pM0
で、ジャッジは何勝してるの?
これだけでジャッジMVP信者を完全論破できるから笑えるwwwwww打撃だけのしょうもないMVPの時代は終わってるからwwww
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:01.67ID:pI2z66e1d
二刀流ってチーム的には非効率じゃねーの?
弱いチームだから許されとるやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:17.78ID:oP1fKuSsr
ジャッジが来年もキッチリ.280 40本はやってくれると思ってる奴おるんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:27.34ID:JFJBd9j5M
>>105
数字だけみて試合見てなさそう
マカッチェンのプレイは魅力的やで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:34.41ID:J75oHrTw0
大谷が世界一の変化球ピッチャーすぎた
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:39.52ID:lT3Yzfc9d
>>115
怪物しかおらへんな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:47.91ID:8u+DijWd0
>>15
自己紹介かな?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:50.37ID:22VKgsn40
>>123
復帰後はゴミカス過ぎてジャッジに負担掛かってる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:10:51.74ID:Aw2iSIFS0
>>116
大谷が撃たなきゃ別のDH置けるって時点でその仮定おかしいのに気づけよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:02.25ID:dLEHzMyq0
特注バッティングマシン使ってるって言ってたけどなんで他の選手は特筆するほど成績あがらんのやろか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:05.63ID:VWH7ujvd0
アメリカ人的にはアメリカ国籍のジャッジがMVPになって欲しいだろう

例えばNPBにアメリカ人二刀流選手がいたとしてそいつが大谷と同じような成績だったとしてもやはり日本人は村上を選ぶだろ?

去年大谷が選ばれたのはゲレーロがラテン系だったからじゃない?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:05.74ID:TA2GfbWIM
>>116
去年までのナ・リーグの計算方法なら投手WARの全選手合計がゼロになるように補正かけてるからむしろ数字落ちてるよ
中身を理解しないまま投手補正かけろと言ってる人が多いけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:09.28ID:EivNT6oC0
ナチュラルで60本打てるもんなのか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:26.06ID:J75oHrTw0
>>123
スタントンは今年ヤンキースがワールドシリーズ行けなかったら死刑執行されるらしい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:28.68ID:gZ9rq/Y70
大谷オタは「あの日」スレ建てんでええんか?
あの日っていつなんか知らんけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:43.50ID:/kK6Sh7o0
アリーグサイヤング賞オッズ
バーランダー1.3倍
シーズ3.6倍
バルデス16倍
マクラナハン16倍
マノア50倍
大谷66倍
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:11:49.45ID:Phf7j9Sma
>>131
同じ練習したら同じ成長すると思ってる本物のゲーム脳の障害者
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:22.87ID:nO1EUwL30
>>132
日本人ってラテン系より下やろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:26.00ID:qHFgtEPI0
>>115
大谷にお薬与えるようなもんやし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:34.07ID:ZJ7D5sUPd
>>109
投手ならペドロがシーズン11.7
これが薬抜きの最大か
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:39.07ID:+kHuLabS0
オースティンとかどう思ってんやろな
同時デビューなのに大分差がついてしまったな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:43.13ID:zD3pxP/5d
毎年MVPなんて無理だしむしろ直後に負けるのが60本超えのジャッジで良かったやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:48.61ID:aWq0rvkja
>>121
その勝敗への貢献度を指数化したものがWARで
その数字で大谷負けてるんやが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:54.23ID:Aqp97eJY0
>>12
史上最高打者で草
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:58.76ID:J75oHrTw0
>>137
シースとかマノアは運良かったな
ピッチャー大谷に勝ってるスペック0なのに
大谷が1年中バッティングやっててくれて
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:13:00.78ID:6HRqdlL10
大谷は一週間のうち5日はベンチに座っているがジャッジは毎日グラウンドに出ていく

二刀流の弱点これでもかと突かれてて草
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:13:23.77ID:65nBQseZp
>>121
今日もチームを勝たせましたね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:01.81ID:5kisVU/y0
>>121
大谷が13勝してもジャッジに貢献度で負けるとか二刀流ってコスパ悪いな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:05.89ID:gV2/aNecM
>>132
去年のゲレーロは記録も特にないし守備も大してよくないから指標で見ても記録で見ても大谷一択
今年のジャッジは記録もあって守備もいいから指標で大谷よりいいから、大谷2年連続はきついってだけ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:16.00ID:RIRErui9p
>>12
ブライス・ハーパーってこんな凄かったんか
ただ未だに期待外れ感あるよな
山田哲人みたいなもんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:30.90ID:TvYBF2UeM
>>146
大谷は投手で13勝してるんだからwar13なきゃおかしい定期
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:45.08ID:+mGIIQl80
>>143
ルースよりペドロの方が上なんかクスリ時代でこれっておかC
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:15:16.34ID:bGLXJN1z0
二刀流過大評価すぎたな
どっちかに絞っとけよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:15:21.80ID:mX19Ghh20
>>154
だよなンゴ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:15:30.36ID:kaLjoEBjp
三冠王+65本くらい打ちそうだからジャッジMVPになると思うで
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:15:53.20ID:nO1EUwL30
村上と近本の新人王争いぐらいレベルに差があるやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:12.17ID:5kisVU/y0
>>156
これ
大谷レベルの二刀流は大谷しかできないかもしれんけど大谷が稼ぐWAR8.0~9.0程度は毎年リーグに2人くらいはいるという現実

つまり二刀流は非常にコスパが悪いということ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:15.86ID:aWq0rvkja
>>154
8敗は考慮せんのか?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:25.76ID:dLEHzMyq0
>>138
いやそのバッティングマシンてのが相手投手のデータ打ち込むと同じ軌道の球を放ってくれるらしいんや
自分の基礎技術上げる練習とは違って対策を打てるって事なんやが
それなら他の選手も成績上がってええやんけ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:43.15ID:0yYF2usH0
二刀流は挑戦者数が極端に少ないから
大谷の記録は少ない挑戦者の中での記録

本塁打は毎年全打者が挑戦してるから
ジャッジは歴代打者中最高の本塁打記録(薬除く)
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:54.10ID:Kw6O84KM0
大谷はむしろMVPよりセイヤングのが可能性ありそう
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:23.96ID:Aqp97eJY0
>>163
大谷は毎年何人かいるレベルやからな
史上最高の傑出度の野手に勝つのは流石におかしい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:26.54ID:ZCJJ/m7J0
今年はさすがにジャッジMVPでしゃあないわ
投が一段進化した大谷に勝つにはこんぐらいイレギュラーな成績要るとなると来年以降無理やな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:40.18ID:HNgoXMX+0
>>153
ネタでバカにしてる奴がいるだけ
MVP 2回も取って期待外れはない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:42.87ID:7HKaQiW70
ダニ信以外みんなジャッジがMVPだと思っとるぞ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:47.57ID:3MlM/FOQ0
>>164
そう考えると13-8=5で大谷の投手warと大体同じだな
つまりエンゼルスの野手は平均して2軍レベルということだな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:51.60ID:+CmNSTQzd
ジャッジと村上は満票行くだろうな
でも逆張りするガイジ出てきそう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:56.87ID:34khPt3Gd
大谷ってNBAのラッセルウエストブルックみたいよな
過去の絶対無理だって言われてた記録塗り替えてMVP取ったけど2回目以降は周りが慣れちゃって過小評価される
チームが勝てない、その記録に何の意味があるの?ってアンチから言われるのも同じやし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:09.72ID:t18npAIW0
>>12
おクスリだろうがやっぱボンズ狂っとる
いくら駄目でもジャックハンマみたいなのは好きや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況