X



ヨーロッパサッカー好きな奴、見てる自分が好きなだけ説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 00:56:33.58ID:8y2xrE50d
あるよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:08:39.55ID:yj6mvU4Rr
>>701
本来はな
当たり前すぎて誰も言わないからな
可哀想やし
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:08:54.93ID:HEpSUxHs0
以前、フジテレビのスポーツニュースでやたら海外サッカーやってた時期あったよな
編成がいきっとったんやろなあ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:09:12.01ID:yj6mvU4Rr
>>705
プロ野球は実力や年俸や環境が4Aレベルやから余裕で見れるが
Jリーグは1Aレベルで、無名の若手にあっさり移籍されるから見る価値がないんよ

ここやろ本質は
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:09:55.98ID:HqdnHB2k0
>>695
何言ってんだお前
両方見た上で一つを悪、一つを神くらい崇めてるやつが大抵〇〇厨って言われてるんだぞ?
見てもいないものをそもそもどう認知しろと言うんだ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:10:24.90ID:CgWm139Vd
焼き豚ってワールドカップが盛り上がってるの見て憤死してそう
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:10:42.49ID:KqJdqXzY0
ほんま今の5chはバイキンまみれやな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:11:16.87ID:HqdnHB2k0
>>707
何も言えてなくて草
お前が横から喧嘩腰で来たのに何様で話しかけてんねん
仕方なく構ってやったが、リアルでやったら嫌われるぞ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:11:58.22ID:2cHUXiDBM
>>714
すでにWBCのほうが話題になってるやろ
ワールドカップの話なんて誰もしてない
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:12:46.03ID:HqdnHB2k0
>>716
知的障害ガー、知的障害ガー
もう君の一点張りには悲しくなるよ
あまり知らない人にそんな単語使わない方がいいよ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:12:50.10ID:CgWm139Vd
>>718
狭い世界の中で焼き豚共に囲まれてたらそんな思想になるんやな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:13:13.75ID:9YwGlJ/+0
>>701
NPB最不人気のオリックスでもJリーグのチームと並べたらそこそこ入ってる風に見えるからな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:13:48.66ID:bH5SH4QsM
要は無銭だろ
金なくてもテレビとかユーチューブで試合見てなんとなく通ぶれる
国内だと実際試合見に行かないといけないし
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:13:55.26ID:QgtACVkP0
好きだから見るはまあ自由やけど
○○が好きじゃないからと言いだす奴は好きだから見てる訳じゃないよね
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:14:24.70ID:/06TICA0d
>>722
末尾Mが言うと重みが違うね
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:15:02.09ID:tEmPavOg0
スポーツってナショナリズムや地域の帰属意識が基本で応援するのが大半やろうけど異国の地の外国人選手しかいないチームを好きになるきっかけって難しいよな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:15:08.26ID:Q1kIqPQyM
>>724
めっちゃ効いてるやんw
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:15:19.03ID:0FAc75F5a
>>715
まあ今の時代匿名掲示板なんて利用してる奴はクズしかおらんわな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:15:32.82ID:2cHUXiDBM
>>720
野球ファンはそこら中にいるからなサッカーファンと違って
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:15:59.13ID:RnD8Hc0V0
>>685
せやな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:16:50.88ID:RnD8Hc0V0
>>728
キチガイですか?
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:17:19.73ID:jW6JlhNEM
>>719
君、見苦しすぎるで
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:17:41.43ID:vktmYUUHr
今はグーグルですぐ盛り上がりがわかるからサカ豚には厳しい時代
久保建英が移籍後初ゴール決めても殆ど盛り上がってない

https://i.imgur.com/Yz3Yf9D.jpg
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:17:47.94ID:0FAc75F5a
>>725
好きになるきっかけはナショナリズムで見る世界大会からやろな
そこで好きになった選手のクラブチームも見たりするようになる
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:17:57.72ID:bxBifcc+0
NPBから流出少ないのはレベル差が少ないからじゃなくて
海外FA権とかポスティングで縛ってるからだろ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:18:25.74ID:FYNc7K2a0
以前プレシーズンマッチで海外のチームが金稼ぎに地元の
jクラブと対戦したのを現地観戦したけど後の席の奴らがわざと他の人に聞こえるような大きい声で海外チームのことをひけらかしてjクラブをずっとボロクソに言っててイラついて仕方なかった
なんであんな大きい声で他の客にアピールすんのかな
本当に不快だった
ちな鳥栖対アトレチコ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:18:59.80ID:IHtnqhGYa
まぁ欧州サッカーの根源は究極の地域振興だからな
そこからレベルが上がって規模が大きくなって外野の国外民が興味持って見に来とらだけ
日本とはスポーツ観が全く別だからわかりにくいのもしゃーない
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:19:00.01ID:hTndnGSP0
>>732
思ったより村上で盛り上がってるな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:20:24.17ID:QgtACVkP0
何かをバカにしなければ面白さを伝えられないなら
相手にされないのは当然なんだよ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:20:24.53ID:+BlWzyMLa
Jリーグは現地で観戦する分にはオモロいけど画面越しで観るとなるとね
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:20:43.06ID:HqdnHB2k0
>>731
君は誰?
まず俺よりも先に、自分から突っかかって知的障害って単語連呼してる奴にも「見苦しい」言ってやってくれ
突っかかってきた末路があれじゃ悲しすぎるよ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:21:06.73ID:gGGL1cId0
野球も自国が弱くてレベチの海外リーグがいくつもあったらそっちに選手も客も取られてたと思うわ
Jリーグはまず強くならんと
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:22:19.54ID:YpC4xHTa0
サッカーファンはヨーロッパの地域密着の盛り上がりに憧れとるけど
それはとっくの昔にカープや阪神で実現しとるという皮肉
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:23:04.25ID:2cHUXiDBM
>>741
有能がすぐ海外出てくんだから強くなんてなれるわけないんだよね
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:23:47.53ID:M5lCSCcvr
Jリーグはタダ券バラまくのやめるべきやな
シーズンチケ買うのバカらしくなるから
ホーム試合17試合しかないのにバンバン無料やってりゃ買う気も失せるわ
まあ、無料は苦肉の策なんやろうけどさ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:23:56.91ID:Mx3bVshAd
Jリーグも巨人みたいな人気知名度全国区で金満の大正義チーム作った方がええやろ
海外リーグも結局そういう大正義チームあるやん
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:24:26.07ID:QgtACVkP0
サッカーファンと海外厨は別な括りだよ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:26:09.96ID:lNkymVih0
サッカーは国内も海外もスポーツ自体がおもろいけど、MLBはマジでつまらんのにあんなの見てるやつってアホやろ
ワイ甲子園もプロ野球も見まくる野球オタクやけどMLB見てる奴は気持ち悪いと思う
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:26:55.56ID:jW6JlhNEM
>>740
さすらいのレスバ判定人や
そいつも見苦しいか知らんがそいつどころか他のやつからも完全論破されてんのに頑なに自らの過ちを認めないその様こそ悲しすぎるで
まっ、わいに申し開きしたところで君の負けは確定やからこれ以上レスせんでええで
大人しくこの負けを糧にしとき
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:27:29.28ID:NUvR+3uGd
以前バックパッカーしてたんやけど、ヨーロッパサッカーって世界中どこでもメジャーな存在に感じた
ネパールでもカンボジアでもヨーロッパサッカーはその国の若者に人気やった
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:27:41.49ID:zSSe/2+wa
サッカーのレンタル移籍って感覚的には助っ人外国人みたいなもんなんやろけど、強いチームで試合に出れない雑魚選手を有り難がるってすげえ屈辱じゃね?
中日がヤクルトの二軍の若手貸してもらってポジってたら惨めすぎるやろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:28:02.39ID:TVHOVzT7p
さんまかな?
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:28:48.39ID:1IwceCFFM
>>511
硬式テニス経験者だけどガチで錦織戦くらいしかテニスの試合は見てなかったわ
経験上テニスとゴルフと野球は絶対にプレイした方が面白い
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:30:30.31ID:61tCVQwX0
Jリーグファンは大島僚太今季3度目の怪我に心を痛めてるからな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:30:32.23ID:HqdnHB2k0
>>748
お前何か間違えてない?
そもそもレスバにすらなってないよ?
まず相手の論はどこ?破ってまさか知的障害連呼のこと?
あんな差別用語一点張りを勝者判定とかお前は「レスバ判定人?」って謎の役職は失格だし、寝ぼけてるなら寝た方がいいよ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:30:42.51ID:NUvR+3uGd
世界中どこの国行ってもヨーロッパサッカーは人気やし、知ってると共通の話題になる
ワイは全然知らんけど、日本人選手も欧州リーグ所属ってだけでよう知られてたで
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:31:28.86ID:lNkymVih0
>>750
ヤクルトとか2年前くらいまでソフトバンクの戦力外ばっかりとってたじゃん
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:35:33.36ID:go9GCZ4wa
MLBはデータ重視やから好きやで
NPBはすぐ回転数とか紹介されるんか?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:37:23.24ID:uUvbDYMN0
>>38
中学までサッカー部やったが代表戦すらあんま見てなかったわ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:38:01.70ID:z06EbKWCM
好きなもの見たらええけど他の人が好きなものを貶せば相手から反撃食らって喧嘩になる
しょーもない話や
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:38:06.82ID:M5lCSCcvr
>>755
グーグル先生ですぐ嘘とバレる
無名や
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:38:16.82ID:bVorjK6W0
海外サッカーは日本人いなくても実況されるけどMLBは日本人いない球団の試合はほぼ見られないし実況もされないよな
これはスポーツとしてのおもしろさがサッカーはおもろいけど野球はつまらんてこと?
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:39:15.01ID:M5lCSCcvr
>>761
野球は日本人のレベルが高い
サッカーはそうじゃないから日本人いないとこ見るしかない
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:40:04.91ID:HEpSUxHs0
野球はルールが難しすぎるねん
昔は野球のルール知らんやつの方が異端やったけど、今はタッチアップでさえもどう説明してもうまく伝わらん
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:41:38.22ID:C1Msiaxdr
サッカーは単純にプレミアがおもろいからやろ
太鼓ドンドンより歌ったり盛り上がりが半端ない
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:42:07.23ID:M5lCSCcvr
>>763
サッカーもめちゃくちゃ難しいんだよなあ
理解できないレベル
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:43:38.39ID:uUvbDYMN0
>>745
金かけてるかは知らんけどアントラーズがそういう印象あったがググったら最近は優勝してないんか
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:43:57.76ID:XIQ1rDMc0
Jリーグ見てる方がなんか面倒臭そうなイメージあるわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:44:28.89ID:QfTlQTbOr
昇降格やめたらいいやん
あれおもんないよ
言ったらアカンみたいな雰囲気あるけど

だからBリーグも昇降格やめるんだよ
ははは
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:45:14.32ID:7IyfUjCt0
>>755
スペインイタリアドイツどこにいっても香川本田言われる
でJリーグには今はどんな若手のいい選手いるか必ず聞かれる
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:45:36.98ID:9UfJzs8r0
単純にjリーグのレベルが低くて見てて面白くない
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:46:17.92ID:uUvbDYMN0
>>768
降格争いでしか盛り上がらん印象があるわ
盛り上がり方に結構闇を感じるで
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:46:18.46ID:QfTlQTbOr
>>769
グーグルトレンドですぐバレる嘘つかんほうがええ
無名や
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:46:39.06ID:lNkymVih0
>>761
せや
なんならワイはセリーグなんかほぼ興味無いしな
野球の面白いのは球団を応援したり相手チームのファンを煽ったり成績の数字の低い選手を馬鹿にしたらするところであって野球そのものではない
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:47:49.67ID:lNkymVih0
>>757
中継による
でも回転数とか回転軸とか出ない方が良くね
藤川のストレートは回転軸が縦方向だから凄い!よりノビが凄い!のがええやん
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:48:09.90ID:QfTlQTbOr
>>773
サッカーそのものが面白いなら
なぜJリーグはプロ野球より
高校サッカーは高校野球より
人気ないんやろなあ
なんでやろなあ
不思議やなあ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:49:08.80ID:iDJJ0Uir0
超絶ミーハーで申し訳ないが若かりしクリロナがかっこよすぎてユナイテッドすこになったんや
せやけど移籍騒動を経てレアルに移籍した時なぜかワイはクリロナを追わずそのままユナイテッドを応援し続けた
その時ようやく気付いたで
ワイはちゃんとユナイテッド好きなんやったんやと
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:49:23.05ID:tEmPavOg0
日本人って自分の地域に愛着持ってる奴少ないやろ
海外では〜が好きやし国内でも未だに東京に憧れてるやん
地域密着で贔屓を応援する文化が根付く前に今の時代になってしまった
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:51:25.76ID:C1Msiaxdr
>>777
言うて都民も東京に愛着なんてないやろ
ただ日本で1番栄えてるからそこにいるだけで
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:51:56.10ID:zgf+V37Z0
好きな選手のプレーを見たいから見てるだけで別にチームに愛着は無いわ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:52:49.03ID:xfdd/lD80
欧州サッカーのいいとこは地理や地名把握できるとこやな
高校生辺りは役に立つんじゃない?
プレミアなら英語も覚えられてなおよし
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:53:03.31ID:HEpSUxHs0
てか海外サッカーを語ってくるのって、アラフォーか30代の連中やろ
柴崎ごときを野茂イチロー松井のように解説してる知ったかがほとんどや
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:53:25.52ID:lNkymVih0
>>777
甲子園とか地域煽りのメッカやん
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:53:35.40ID:an7Ei+fuM
海外のチームに愛着持って応援すんのも別に不思議ではないけど優勝したときとか現地におらんで寂しくはならんのやろか
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:53:46.09ID:lNkymVih0
>>775
歴史じゃね?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:56:50.00ID:lNkymVih0
この選手メジャーで見たい→これ言ってる奴の8割はメジャーを見てないという事実
誰もメジャー行かんでほしいわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:56:51.94ID:QfTlQTbOr
>>784
ならサンフレはカープより
Jリーグはプレミアより人気ないとおかしいな
なんでやろなあ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:57:10.74ID:uUvbDYMN0
>>777
神奈川とか川崎横浜だけで3か4チームあるし近場に数多すぎや
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:58:20.87ID:zgf+V37Z0
>>786
なんでこの話で歴史浅い方が人気になるんだ?アホだから?
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 04:59:41.15ID:tEmPavOg0
>>782
野球はプロ100年の歴史で文化が根付いてるねん
例えば阪神が巨人嫌いなのって巨人が大正義やったって背景もあるやろうけど東京-大阪の垣根がもっと深い時代からの地域煽りってのもあるやん
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:01:04.11ID:7IyfUjCt0
サッカーの試合はセク○スと同じ
海外サッカー見て楽しむのはAV見るのと同じ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:01:28.16ID:+HznoCtG0
国内海外関係なく電通が宣伝しまくって好きになっただけやろ
一昔前のサッカー=カッコいいイメージやって電通が作り出したイメージやし
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:02:12.64ID:tEmPavOg0
>>787
そういうの勿体ないよな
関東なら千葉vs埼玉や東京vs神奈川くらい分かりやすくザックリしたライバル関係でええのに
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:04:37.04ID:lNkymVih0
末尾rがIDコロコロ変えながら4時間サッカー煽りの野球上げしてて草
病気やん
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:04:43.85ID:7IyfUjCt0
守ってカウンターはマッチョ系で出会って何秒みたいなもの
かつてのバルサみたいなのは着エロや周りからじわじわいくタイプ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:09:47.16ID:gZNqe6bA0
誰がなんと言おうと好きなので見る派
なんとなくみてる派(生活ルーティンになっている)
スレタイ派

このどれかだろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:14:49.69ID:IBAgvnbo0
野球もサッカーも海外見てたからシンプルに日本の見てもショボく見えてまうだけやわ
特に野球なんか時代遅れすぎて悲しいレベル
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:19:06.94ID:JAAyLRg70
他人の趣味にイチャモンつけてるやつが一番自分に酔ってる感あるけどな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:21:22.95ID:uLoxQoxI0
代表戦とかモロにそれ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:27:15.25ID:GmqgON8/0
ウイイレのゲームキャラだから見るんやろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:29:01.33ID:v7DwbXAH0
ワイはちゃんと野球もJリーグも欧州サッカーも見とるけどナチュラルに欧州サッカーだけ見てJリーグ見下してくるやつおるよな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:30:41.17ID:09r6+Ppl0
雰囲気的に海外サッカー好き多そうやけどDAZNのデータではJの方が圧倒的に見られてるんやろ?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:34:10.33ID:LuSYfSFQa
アーセナルファンがキモいと思う
グーナーとかいう呼称に寒気がする
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:34:28.51ID:EJH1ejAOa
さんまみたいな奴らか
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:36:45.13ID:9h268HQQ0
マジョルカヘタフェよりフロンターレマリノスの試合がおもしろいわ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:38:24.10ID:lNkymVih0
メジャーの良いところはバントしない事やな
NPBは12球団の監督が全員バントする障害者だからどの試合見ようがイライラさせられる
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:38:58.08ID:GmqgON8/0
ヨーロッパのダイジェストだけ見てサッカーの試合とか見ないのがええで
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:39:25.41ID:pW6A/jWn0
ヨーロッパサッカー好きなやつでもみてるのはチャンピオンズリーグだけだろ
それと日本人出てる試合だけ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:44:29.19ID:3z1CRWZ00
最初から優勝が期待されてるチーム応援してもつまらんよな
レアルとかバイエルンとかPSGとか
CLは別やけど
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 05:44:59.83ID:FYNc7K2a0
サッカーがってスレタイなのに野球の話ばっかしてる人は野球とサッカーの区別もついてないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています