X



【悲報】相撲の大関、もう勝ち越せるかどうかでしか話題にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 08:23:12.70ID:u+EqeK5vd
よわい
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:46:47.54ID:H0IgXU2Y0
大関史上最速の負け越しという記録を作った正代さん
歴史に名を残す男や
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:47:02.10ID:xOSJiZiO0
【悲報】角界の未来を担うはずだった遠藤、もはや話題にもならない
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:47:18.13ID:icJzcW7lM
ワイの跳猿はいけそうですか
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:47:34.23ID:lNkymVih0
>>236
江戸時代まで遡らんとおらんやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:47:42.88ID:jZ5XMoC20
10勝5敗を繰り返した稀勢の里がいかにスーパー大関だったかって話よ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:47:58.31ID:QxghEujp0
>>220
ワイがガキの頃は毎場所横綱の貴乃花・曙が13~15勝で優勝争いしつつ
大関の武蔵丸・貴ノ浪・若乃花がワンチャンそこに食い込むか10~12勝してた印象やわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:48:17.14ID:U8RNxNEu0
>>236
横綱上がって丸8年間皆勤して32回優勝するレジェンドオブレジェンド
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:48:30.96ID:xOSJiZiO0
大関には10勝はして欲しいわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:49:16.31ID:264JpGzHd
>>215
混沌としすぎで草
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:49:31.37ID:icJzcW7lM
>>228
暗黒ベイスに近い
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:49:32.10ID:wVRBqP82a
アンチ乙
正代はカド番制度さえなければ毎場所勝ち越すから
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:49:45.76ID:EO8D3tFtp
朝乃山クビにしなくて良かったな
白鵬と鶴竜追い出してこれなんだから草も生えない
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:49:49.43ID:Ut//JyEdd
そろそろハチナナグランドスラム見せて
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:49:51.39ID:v7DwbXAH0
8-7で降格回避とかヌルいわ。少し上げて9-6にしろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:49:58.46ID:cRU+FB4p0
>>215
ベテランついに優勝か!?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:50:09.29ID:ywdNCPptd
小関
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:50:24.77ID:xOSJiZiO0
関脇も負け越してるの草
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:50:49.51ID:A/Z8dLdZ0
昨日出てた大関に甘えてるって話に三大関ともぐうの音も出ん状態なんよな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:51:20.36ID:wzQ37cyBa
近年の相撲と今年のパリーグは似てるよな。弱いもの同士の小競り合いって感じ。見ててつまらん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:51:20.77ID:idF4Ppx10
照の不戦敗相手はダイエーか賢明やな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:51:28.62ID:U8RNxNEu0
埼玉西武ライオンズ 9月3勝11敗
北勝富士(所沢市出身) 9月9勝0敗
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:51:32.17ID:6hfNNb1E0
武蔵丸はあんだけ図体デカくてもデカい休場無かったの偉い
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:52:05.03ID:Rg8g2/yMr
>>215
これ来場所は殆ど上位番付の変動がなさそうやな
三役がごっそり負けて幕内上位は勝ってるから昇進に渋滞が起こるやん
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:52:26.62ID:2Ogz0lfV0
稀勢の里

2012 11-4 9-6 11-4 10-5 10-5 10-5
2013 10-5 10-5 13-2 11-4 11-4 13-2
2014 7-8 9-6 13-2 9-6 9-6 11-4
2015 11-4 9-6 11-4 10-5 11-4 10-5
2016 9-6 13-2 13-2 12-3 10-5 12-3
2017 14-1
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:53:06.97ID:icJzcW7lM
北勝富士vs玉鷲は
それはそれで面白いやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:53:08.02ID:zOZOmNfPd
日本人力士が不甲斐なくモンゴルが好調なんだから協会もクッソイライラしてるぞ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:53:10.80ID:OWtxH4POd
>>217
6-9
9-6
5-10
10-5
1-14
14-1

あるで
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:53:17.10ID:MRRR5cR5a
逆になんで翔猿は負けたんや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:53:18.15ID:v7DwbXAH0
>>265
ようやっとる
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:53:44.95ID:lNkymVih0
改めて見ると中国代表同士の卓球くらい異次元で笑える
スピードも技術も段違いやな、ほかのスポーツは思い出補正もあるけど、相撲だけは昔の方がレベル高かったって言えるやろ

https://youtu.be/IDRUZpUShxc
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:53:46.60ID:tRhd7M8Fa
>>265
稀勢の里って弱い大関みたいに言われてたけど
結局は琴欧洲とかよりは遥かにマシだったのが笑える
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:54:07.85ID:U8RNxNEu0
>>265
史上最強大関こいつでいいよな
なお昇進後
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:54:14.82ID:2Ogz0lfV0
>>272
稀勢の里を弱い大関って言ってたやつなんていねーよ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:54:24.99ID:S7PyV6F40
>>268
14敗しても休まないのえらい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:54:48.49ID:Rg8g2/yMr
>>272
弱い大関?
弱い横綱やろ?大関としては規格外に強いわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:54:51.22ID:hR+gVqCld
>>236
100年くらいは出てこないやろなぁ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:55:18.25ID:cRU+FB4p0
>>272
ここ一番で弱いだけでノープレッシャーならつよつよや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:55:37.04ID:tNcUs/WY0
今なら鶴竜でも無双しそう
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:55:42.94ID:xsd+k4Vga
>>100
初日から勝ちまくって中日頃から負けまくるからもう3敗してる今場所もあまり上に行けそうにないな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:55:50.08ID:U8RNxNEu0
高安とかいう兄弟子のメンタルだけ継承した男
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:56:02.03ID:T7Uk5T3a0
>>182
0-15
0-15
10-5
0-15
0-15
10-5

こうやぞ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:56:03.31ID:n34YPgRKp
???「白鵬のせいで大相撲がつまらない!さっさと引退しろ!」
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:56:03.74ID:yDxvXis3p
>>272
優勝こそ出来なかったが弱い大関みたいに言われてたことはないやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:56:25.97ID:lNkymVih0
>>272
弱い横綱じゃなくて?
白鵬日馬富士鶴竜と渡り合ったし、大関としては歴代最強候補に名前上がると思うけど
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:56:39.40ID:bV2n8FgNd
平幕優勝ラッシュ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:56:47.37ID:AgUhiAAj0
横綱連続出場回数 
白鵬翔 722回 

なんやこの怪物
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:04.43ID:T7Uk5T3a0
>>215
負け越し1番乗り!
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:30.73ID:RjKY6C5Od
宇良のインタビュー好き
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:37.29ID:zPurLc+70
北青鵬の相撲だと〇〇では通用しないって言われ続けてきたけどこのまま幕内行きそうや
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:41.21ID:raFDwROh0
>>287
嬉しいやら悲しいやらなんよ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:41.65ID:UensNCF1d
>>271
ほんまおもろいな
何でこんなスピード感ちゃうんやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:50.12ID:7H55EEwyH
ここ10年くらい観てないけど今の相撲界ってエース不在なん??
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:55.18ID:9s8W+41b0
ザ・クンロク力士が10勝が大関の勝ち越しなんてのたまってたような
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:55.20ID:U8RNxNEu0
>>288
優勝回数よりこっちの方がアンタッチャブルレコードや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:05.38ID:Rg8g2/yMr
小結って最大四人までか?
小結のところで渋滞が起こりそうやな
03002001年ソガイの旅 ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:17.20ID:2Ogz0lfV0
豪栄道とか琴奨菊すら綱取りチャレンジしたことはあるからなあ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:41.99ID:wVRBqP82a
関脇ロックマン御嶽海の帰還
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:49.99ID:Ut//JyEdd
勝昭の恋人って稀勢の里から御嶽海になって今は正代?
なんかダメ男に惚れる女みたいやな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:58:54.79ID:62VXTkXvd
横綱引退してからが本当の地獄やぞ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 09:59:44.81ID:U8RNxNEu0
>>304
熱海富士という息子が出来たからセーフ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:02.42ID:T7Uk5T3a0
>>304
もう騙されない
初日ちょっと傾いたけど「騙された自分が恥ずかしい」とまで言ってる
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:05.53ID:1L8Myic5d
二場所に一度勝ち越せばたくさん金貰えるお仕事
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:11.28ID:YdnheWJl0
最近はクンロク大関すら贅沢品になったんか
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:26.36ID:otu4Ju4M0
力士の体大きくなりすぎや
負担がかかってすぐボロボロになるから体重制限つけた方がええよ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:48.48ID:v7DwbXAH0
照ノ富士 2022
11勝4敗
3勝4敗8休
12勝3敗 優勝
11勝4敗
5勝4敗

コイツを先発で例えると
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:55.46ID:CJJu7ItA0
>>300
今その2人が全盛期なら余裕で綱取れそう
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:00:56.83ID:S7PyV6F40
>>307
来場所またんほってそう
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:01:28.85ID:D/CWyg8H0
白鵬さん 強いです、出たら優勝します、どんな相撲も出来ます
宮城野さん 解説面白いです、知識がヤバいです、20年前の自分に関係ない取組も言われたら思い出します


最強では?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:01:28.92ID:S7PyV6F40
>>312
ロッテ清水
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:21.94ID:irQIvdgRd
>>265
これは大関
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:22.13ID:Hy6EJFMNa
>>312
千賀。特に大事なとこで勝てない感は似てる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:53.02ID:Tnjib8Vxd
>>272
そんなこと言われてたか?🤔
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:02:58.15ID:lNkymVih0
2004年3月 白鵬(18) 12勝3敗 十両優勝→ほーん
2006年5月 白鵬(21) 14勝1敗 幕内優勝→ほーん
2021年7月 白鵬(36) 15勝0敗 幕内優勝→!?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:04.32ID:oVU1AaBjp
>>316
品格ありません
出身国日本じゃありません
ダジャレがつまらないです
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:10.05ID:raFDwROh0
>>316
実際最強やろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:48.08ID:lNkymVih0
>>320
千賀は長期離脱はしたことがないから違う
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:03:54.90ID:3NdZc4Q/d
>>316
その宮城野さんも数年後審判部入りして解説聞けないのは残念だな
まあ今後の事を考えるとしゃーないが
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:05.80ID:u9xID9810
晩年の魁皇千代大海時代思い出すな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:04:58.10ID:KU/emb0yd
角番の時だけギリ8勝すればええっていうルールがアカンすよ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:00.79ID:e0FkADgKp
白鵬には協会の要職より勝昭さんポジに落ち着いて欲しいんやけど
あれだけの知識の塊を協会の奥に押し込めるのはあかんやろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:05.01ID:D/CWyg8H0
>>324
>>327

花粉賞は面白いからセーフ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:07.89ID:H0IgXU2Y0
>>259
小結1場所(2勝13負)の虫が言うセリフではない
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:45.41ID:XKBLhJNKM
北勝富士とか阿武松とか期待されたわりに伸びなかったな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:49.88ID:D/CWyg8H0
部屋では、八角理事長の師匠だった相撲解説者の北の富士さん(元横綱)に、着付けなどを手伝う付け人をつけている。この付け人が知らなかったそうだ。

 「コンパチって、何ですか?」と尋ねる若い衆に、「それだけは教えられないなあ」と北の富士さん。どうしても、とせがむので、堅く約束させた。「いいか。北の富士からもらったなんて言うなよ」

 コンパチをもらった彼は、せがんだ自分を悔いたそうだ。「だから言ったろ。誰にも言うなよ」と北の富士さん。角界で暴力は絶対禁止である。


0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:18.53ID:YdnheWJl0
>>316
競馬の武豊みたいな存在やな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/20(火) 10:06:50.98ID:zPurLc+70
鶴竜って株の見通しついてるんかな
株取れませんでした→退職
ってならんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況