X



横浜DeNAベイスターズ2021年最下位2022年2位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:53.21ID:ObV97z3v0
なんで?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:19:49.73ID:RI8SSYhe0
war順位と違いすぎてるし
warの計算式おかしいんじゃねえの
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:19:51.06ID:xSI5tGUy0
でもヤクルトは最下位から優勝したで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:20:26.72ID:8S0FxcyJ0
>>67
酷使はラミレス政権からずっと続いてるけど大して壊れたやつおらんから何も言うことないわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:15.28ID:gLTk7Mpt0
キヨシ ラミ 番長で球団が明るくなったよね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:18.91ID:WQg9jeNKa
>>65
矢野も人柄は良いぞ
若干歪んでるだけで
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:15.03ID:1T5pxDpX0
>>106
ファミリー内になるなら悪くなさそうではあるな
なお対外的な対応
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:44.48ID:gYbgHsRda
ラミレスの酷使は良い酷使だけど三浦の酷使はダメな酷使らしい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:46.52ID:3qIlB9s3d
横浜次期監督候補

本命 タクロー
対抗 仁志
大穴 多村


どうなると思う?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:25:26.53ID:JJNXqFH5a
>>109
仁志じゃないかな、2軍監督→1軍監督ってながれがトレンドだしタクローは仁志が監督になるタイミングで2軍監督になるとおもう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:25:54.07ID:5iNfF5MSa
中うんちウンチンズのおかげ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:26:29.13ID:JpGlxTx4d
酷使なんて勝ってりゃいくらでも正当化される
去年は負けてんのに酷かった
今年は勝ってる
来年も勝てばええんや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:21.54ID:Noq0pGy30
war最下位だから運良いんでしょ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:25.95ID:npD9U7ecd
>>58
もうタクローいた頃とは別チームやし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:46.22ID:Wa/3B/YA0
いま知ったんやけど今年のDeNAの感得コーチ陣てファンが考えそうな夢のような編成だったんやな
Aクラス入りで絶頂射精してそう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:53.03ID:uqIAwr270
>>81
佐々岡の人柄を悪く言う人は見たことがないって誰か言っとったな
勝負勘がない以外はいい監督なんやろうな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:04.51ID:l8gk+F03a
数年前もヤクルトにほぼ負けないシーズンあったよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:19.78ID:MOSdgl+rp
2013 6
2014 6
2015 1
2016 5
2017 6
2018 2
2019 6
2020 6
2021 1
2022 1

真の躁鬱見せたろか?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:31.49ID:1T5pxDpX0
来年は中継ぎより野手がヤバそうな気がする
ソトオースティン劣化で長打がかなり減って宮崎も5番はそろそろキツくてそれにいつまで持つかという感じやし
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:30:17.21ID:B8rV5hHea
言うて去年初っ端からフロントにぶちかまされたんやから可哀想ではあるやろ
普通あんな仕打ちくらわんぞ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:31:06.09ID:ePzr4KaYa
中継ぎはそもそも酷使して壊れたらポイして補充が当たり前の職種やから
それにゴリゴリの勝ちパは言うほど壊してないし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:31:09.97ID:Wa/3B/YA0
>>118
2016の監督が無能なだけでは…
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:31:21.79ID:VqDM0tyIr
井納が放出されたらやっぱり欲しがる?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:32:05.39ID:JpGlxTx4d
そもそも今の勝ちパ入江以外はラミの時からの継承やしな
何が焼け野原やねんちょっと焦げた程度やん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:33:14.87ID:uwLH2pvW0
>>120
反対に今年はフロントが相当頑張った年なんだよな
暖冬更改で選手のやる気が変わったと思うわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:33:19.81ID:v5ZI34Sua
中継ぎ酷使がやばいのはたしかだけど頭のおかしさで言ったらエンドラン中毒の方が上
失敗多いのに異常なほど固執してる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:09.15ID:k1edIs4Z0
そもそもラミレスもビハインドで勝ちパ出すのとか平気でやってるからな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:24.33ID:VP3ouHUka
福留が阪神か中日の監督になったら
カモにされそう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:26.27ID:MArHih7t0
>>127
あれ犯人はタクローなんやろか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:29.13ID:v5ZI34Sua
>>121
エスコバーは壊してないってか本人が頑丈すぎて壊れてないだけだがな
まあ今年の見ると来年は本格的にやばい雰囲気出てきたが
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:04.99ID:+21FObSl0
中継ぎの使い方が2018のヤクルトに似とるわ
気つけろよ来年
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:55.34ID:6r4aYvuQ0
>>127
楠本とか佐野とかミート力ある打者にしか基本やってないんだけどな
なぜかエンドランだと空振りする
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:17.29ID:Kl15JnRbF
三浦はよくやってると思う
最下位の時の死にそうな顔はかわいそうやった
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:31.13ID:JpGlxTx4d
エンドラン多用する姿勢のおかげかしらんけど今年は走塁指標ええんやろ?
まあ得点力はゴミカスだからどうにもならへんのやけどな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:35.27ID:AHeiErmL0
三浦って2位になったことめちゃくちゃ喜んでそうで嫌
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:42.09ID:B8rV5hHea
采配批判するバカにしてもいい加減フルカウントのあれをエンドランと言うアホはそろそろ学習してほしい
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:46.64ID:JgiZcd9k0
中日はヤクルトに勝ち越して
横浜には大幅な負け越しって 
2019のロッテみたいな活躍してたのに優勝出来なかったのがキツいな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:12.92ID:CrRJaNETa
>>106
調子いい時はいいんだろうけど余裕なくなるとな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:52.80ID:B8rV5hHea
>>139
夏場にひょっと2位に躍り出ただけでずっと優勝争いしてたわけでもあるまいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況