X



解説者岡田彰布「一塁大山、三塁佐藤輝で固定しポジションころころ変えるな。糸原をスタメンで使うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 06:10:59.61ID:/dRhbqGx0
監督になったらどうするんやろ?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:36:27.17ID:fpbqTCzc0
ドラフト1位は大卒になりそう
高卒指名してもどんでんが監督のうちは上がってこんやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:36:58.64ID:BC2vi2S50
オリックスを岡田が特に無茶苦茶にしたって印象はない
今の中嶋が凄いってだけで他ずっと無茶苦茶だった
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:37:38.09ID:GnHrEhbp0
「井上、遠藤はレベル低い」
井上.226 11 OPS.648 K%31.8%
遠藤.227 2 OPS.578 K%20.2%

結構見る目あるんか?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:37:46.04ID:jlOTGfrw0
オリックスがメチャクチャじゃないのってここ2年くらいやろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:37:52.51ID:voaML5yzd
>>335
実際に伊藤と日高は優勝やCS突破とか貢献してないしな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:37:55.08ID:Y6KYfw1O0
>>364
それはそう
でも球団を宗教団体にしたり選手を公然とおもちゃにするような監督が現れたから正直現状さしたる問題でもない
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:37:55.73ID:kzSEOA0A0
まだ若いのに大山ファーストにしてまうのはなんか勿体無いけどな
佐藤サードで使いたいの分かるけど
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:37:59.51ID:d4l23zXz0
>>369
来年から10年はやるから
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:38:18.28ID:n/iBXoHJ0
>>370
常にメチャクチャだったけど選手が造反に及んだのは岡田の時だけやで
それだけ選手も腐ってたというアレでもあるが
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:38:25.50ID:SBxncB/o0
ポジション固定するメリットがわからん
要するにマルテや原口が使えなくなって代わりに島田やロハスを使わざるをえない状況が生まれるだけやろ?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:39:12.95ID:ReygqhL10
>>250
これ事実ならヤニキにぶん殴られろ
ヤニキが懇意にして広告にも出てる広島のスポーツジムが亜大と提携してて、「高橋はスペだけど無理せず使って徐々に体を鍛えていけばプロでやれる」って口説いてドラフト指名につなげたんやから
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:39:14.40ID:0SHa3MVe0
そんなことより一番気になるのはホームランの後の虎メダルどうなるんやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:39:15.45ID:d4l23zXz0
>>378
試合に出たいなら原口が外野の練習しろって話ですよね?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:40:06.52ID:7x5iUjX90
>>371
矢野より岡田のほうが2軍の試合よく見てるからな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:40:25.49ID:SXfBTqHDM
>>381
そんなもんアレよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:40:39.90ID:VxJ9PmEo0
>>362
現実「おい、今日はアレやぞ!」
脳内「おい(藤浪)、今日は(中日戦先発登板だから)アレや(ストレートをビシッと内角高めに放れば中日打線を抑えられる)ぞ!」
こうやって脳内変換すればええんや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:40:40.05ID:KQyoJUUF0
あーあ糸原がFA権手に入れたら出ていくの確定やな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:40:40.61ID:jlOTGfrw0
>>381
絶対なくなるわ
宗教色が一掃されることだけはどんでんで良い部分やな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:40:41.38ID:GnHrEhbp0
まず佐藤サードがようわからん
内野手の動きちゃうやん
1塁外人
3塁大山
右翼佐藤
左翼外人
を基本線としてまず外人探せや
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:41:38.05ID:uFbbYG0z0
>>374
いや矢野の生え抜き中心のチーム作りはここ17年の阪神の中では随一と言ってええやろ
岡田末期にはスタメンにほとんど生え抜きいなくなってたがな
あと矢野が意図してかどうかわからんがチームのヘイト一身に受けてるし監督としての仕事全うしてる
選手のせいにしまくってた岡田とは大違い
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:41:48.16ID:3os9ex7nM
矢野好みの坂本どうなるんや?
どんでんは坂本のリード好きなんかな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:42:29.25ID:xU+yW4BS0
>>389
岡田の考えでは外国人野手は一人で十分ってこと
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:42:29.94ID:LF3r9V3Z0
改善というか軌道に乗ってきたドラフト戦略がまた暗闇に包まれそうなのが嫌や
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:42:51.74ID:BC2vi2S50
岡田は結構選手下げる発言多いから今時のファンからは嫌われそうやね
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:43:28.06ID:udK0kS3hd
>>386
聞き返したら怒られるとかいう理不尽
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:43:32.47ID:n/iBXoHJ0
>>387
まーた高級ビニール傘との比較が見れるのか
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:43:36.66ID:fC3hFwwL0
矢野信者居て草
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:43:40.35ID:xU+yW4BS0
>>391
岡田は梅野を使うみたいやね、併用もせず100試合以上スタメン
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:43:47.06ID:jlOTGfrw0
>>394
記者が翻訳時にどれだけオブラートに包めるかにかかっとる
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:43:49.17ID:SXfBTqHDM
>>391
多分梅野よりかは多用されると思う
ワイは榮枝使い出すと思ってる
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:43:53.39ID:3os9ex7nM
巨人が原を呼び戻したのと同じことしてるけど大丈夫なんか?
阪神もそんな監督にできる人材いないのか?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:44:12.25ID:d4l23zXz0
>>384
すまんけど脇役のために主役のポジション動かして無駄な負担をかけるなんて有り得ないンだわ
原口が年間通して.270 20本 70打点 OPS.800くらいできるなら原口を使うために大山を動かしてもいいけど無理でしょ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:44:17.03ID:QZqVr1VQ0
端から見たら大山サード佐藤ライトでファーストに新外国人連れてくる方が一番強くなりそうなんだけどな
ライト外国人とファースト外国人ならファーストのが当たりやすいでしょ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:44:58.16ID:WNG7Fpj50
普通チームの核ってポジション固定して起用するけど
矢野阪神って糸原と原口のチームなん?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:45:00.31ID:GnHrEhbp0
>>403
そうそう
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:45:05.89ID:mVjtuqU20
勝ちパターンをつくったのが岡田とかマジかよー
もっと前からあったろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:45:13.98ID:9nHZQT/wa
神運用の金村辞めさせて一軍経験無いふたりがコーチ…
嫌な予感しかしないが



”新生岡田阪神”1軍投手コーチに久保田智之&安藤優也の2005年Vコンビが内部昇格…伝説の「むちゃくちゃやったれ」の教えを生かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f49148328880b5de4d8cf724801c6e45edbf6e3

水面下でコーチングスタッフの組閣が進み、1軍投手コーチには、安藤優也(44)、久保田智之(41)の現在2軍投手コーチの2人を昇格させる方針であることが28日、明らかになった。
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:45:17.82ID:deL2YyhgM
原口ってこのままいけばダントツ首位打者だからな
もっと使わんともったいないやろ
外国人より余裕で期待できる
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:45:18.43ID:xU+yW4BS0
>>401
まあ岡田平田和田、どう見ても人材がいない
だいたい阪神の監督なんてやりたい人なんていないんだから、やりたいっていうんだからやってもらおうじゃないか、有難い話だ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:45:21.76ID:LF3r9V3Z0
梅野お疲れモードの際にお休み与えられるかどうか
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:45:37.89ID:jlOTGfrw0
>>401
名選手が名監督になるわけではないところが監督選びの難しいところやな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:46:19.84ID:d4l23zXz0
>>403
大山は体ボロボロだから守備普段の少ないポジションに回して打撃に専念してもらいたいんや
守備コロの達人の矢野ですら大山は体のせいでサードはキツイって判断して一切サードで使わなくなったのに
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:46:24.49ID:LF3r9V3Z0
>>407
有能金村居なくなるとか怖いな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:46:26.71ID:QZJeu9ZH0
ホームランのメダルとベンチ壁の似顔絵はどうなるんや
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:46:31.06ID:fgSOuICG0
どこまで本当かは知らんけどこの時点で補強しない宣言って水面下で森か中村辺りに接触してフラれでもしたの?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:46:34.39ID:3pFSF0mw0
>>267
だからって500打席近くも立たせるのバカだろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:46:56.22ID:uFbbYG0z0
こないだまで岡田だけはないって言われてたのに岡田に決まった途端珍カスからの評価上がってるのはドラフトと同じやな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:47:01.74ID:xf+Xtt5p0
「波」やな、おーん
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:47:05.93ID:Y6KYfw1O0
矢野信者とかホンマにおるんやな
会話にならなくてやべーし
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:47:29.05ID:hNHMndWgd
巨人がウィーラーとポランコ捨てたら取りにいくやろなあ

8近本
6中野
9佐藤
5大山
7ポランコ
3ウィーラー
2梅野
4小幡

完成したな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:47:42.35ID:aPazuAzX0
原口に捕手やらせろよ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:47:49.10ID:2lFBOD0M0
よほど変なことせんかぎり監督なんて誰でもええよ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:48:23.72ID:jlOTGfrw0
コーチ陣は能力よりどん語をどれだけ解釈できるかが大事
赤星さんも言ってたわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:48:49.80ID:BC2vi2S50
>>421
特にファンでもないけどバファローズ創設の頃から見てるよ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:49:28.53ID:yzcQ+TPi0
>>88
ソフバンが守備位置コロコロ変えてるのは主力の故障でしょうがなくやってるだけやぞ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:49:43.65ID:sQ+j5kSs0
どんなもんかと思ってドン語ラーニングしたら絶望したわ
「おーん」酷使しすぎやろ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:49:57.18ID:mVjtuqU20
2005年より戦力はあるってマジ?

1(中)赤星 .316(601-190) 1本 38打点 119得点 60盗塁 出塁率.392 OPS.769
2(遊)鳥谷 .278(572-159) 9本 52打点 82得点 5盗塁 出塁率.343 OPS.720
3(一)シーツ .289(560-162) 19本 85打点 98得点 1盗塁 出塁率.344 OPS.803
4(左)金本 327(559-183) 40本 125打点 120得点 3盗塁 出塁率.429 OPS1.044
5(三)今岡 .279(559-156) 29本 147打点 71得点 1盗塁 出塁率.346 OPS.834
6(右)桧山 .278(302-84) 8本 40打点 29得点 1盗塁 出塁率.352 OPS.773
7(捕)矢野 .271(499-135) 19本 71打点 53得点 1盗塁 出塁率.323 OPS.760
8(二)藤本 .257(357-89) 1本 36打点 36得点 3盗塁 出塁率.313 OPS.621

井川 27登板172.1回 13勝9敗3.86
福原 28登板171.2回 8勝14敗3.51
安藤 24登板146.0回 11勝5敗3.39
杉山 23登板134.2回 9勝6敗2.94
下柳 24登板132.1回 15勝3敗2.99
藤川 80登板92.1回 7勝1敗1S46H 1.36
久保田 68登板80.2回 5勝4敗27S1H 2.12
ウィリアムス 75登板76.2回 3勝3敗37H 2.11
江草 51登板70.2回 4勝3敗6H 2.67
橋本 51登板66.2回 2勝2敗1S9H 2.30
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:49:57.32ID:eCxGNPeoM
あの頃の西ならともかく今の西とイザコザ起こすとも思えん

西が恨んどるなら別やし西もスピリチュアル側やからな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:50:49.16ID:9nHZQT/wa
現場経験離れてるおじいちゃんが指揮取るの普通に心配じゃない?
今の野球に付いて行けるの?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:50:53.81ID:jlOTGfrw0
>>432
髪の毛ってほんと大事よね…
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:00.47ID:W739DB0Pd
解説者の時はバント批判するのに監督になった途端バントしまくる人らってなんでそうなるんやろな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:08.35ID:6sBdQ4NG0
ハムやけど吉村と新庄まとめて返品してもええか?
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:15.57ID:Y6Wx1xt3d
佐藤の三塁守備って普通に下手くそじゃね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:24.72ID:u7sdieuba
発端は外国人の話題だ。「大事な試合に一人も先発にいない」と指摘。助っ人の重要性は認める一方で、32試合の出場にとどまるマルテを「ケガが多いと計算できない」と評し、「20本打つ(外国人)選手が何人いますか。30、40本打ってくれる時代じゃない」と核心に迫った。近年、7~8人が主流の阪神の助っ人数を「多過ぎる」と言い切った。


外国人の人数減りそうやな
たしか今8人だっけ?
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:39.64ID:Y6KYfw1O0
>>433
おじいちゃん「覚悟を持って現場目線で野球を見ている」
らしいで
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:44.19ID:BC2vi2S50
>>433
解説聞く限り普通に心配やけど矢野井上が現代野球にアジャストしてたかって言われるとそうでも無いからなあ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:52:03.42ID:sQ+j5kSs0
>>430
今岡の打点バグりすぎやろ
何が起きてたんや
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:52:36.93ID:jlOTGfrw0
どんでんって当時は最先端の野球やっとったからな
最近の野球も勉強しとると思うが
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:52:47.81ID:xU+yW4BS0
>>432
高木豊のアシスタントが豊よりも一つ年上と聞いてびっくりしてたな
失礼にもほどがあるが、しゃーない
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:53:02.96ID:n/iBXoHJ0
>>430
去年の阪神に40発打てる打者と147打点稼げる打者がいたら余裕で優勝してるわな
結局野手よ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:53:03.94ID:Y6Wx1xt3d
>>430
井川がこの成績で叩かれまくってたという事実
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:54:06.82ID:xU+yW4BS0
>>441
なんかランナーが貯まれば貯まるほど打率が上がっていくおかしな成績だった
満塁で50打点くらいだっけ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:54:13.04ID:BC2vi2S50
>>445
どうしても2年前の20勝がチラつくからな
もっとやれるやろとなってしまう
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:54:22.46ID:Y6KYfw1O0
ぶっちゃけ常に現代にアジャストするなんてよっぽどの能力がないと無理よ
そんな人間はそうおらんから結局若い人間を信頼出来るか、任せられるかってだけや
どんでん狭量になっていけば孤立して助けがなくなる
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:54:39.66ID:Ss6Izshh0
>>53
ちむどんでん
0450それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/09/29(木) 07:54:40.83ID:dTF9SsuO0
どんでん時代のトカダとか普通に内外野やってたけど本当に固定できるんかね
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:54:51.88ID:Obq7crDL0
阪神ってパッと見の投打の戦力は有りそうに見えるのにな
なんか噛み合ってないよな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:55:07.76ID:Ckuq6Onna
>>356
ドラフトはマジで無茶苦茶やったぞ
古川とか大石どんでんがゴリ押した結果めちゃくちゃになった
スカウトも会議も出ないのに勝手に決めたとか毒吐いてたで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:55:52.37ID:xU+yW4BS0
>>451
なんか昨日は総合力で何か足りないとか岡田が言ってた
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:56:15.28ID:9nHZQT/wa
岡田は阪神の野手層舐めてる
来年も糸原ちょくちょくスタメンで見れるよ多分
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:56:25.17ID:voaML5yzd
>>361
福良はGMで汚名返上したのは大きかった
金子や西や伊藤を流出したけど
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:56:36.41ID:/YH4bkLKa
>>451
中野1番、近本3番とかいう狂気沙汰で打力がある?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:58:20.50ID:FuVGjc1ld
8 近本
7 近藤
5 大山
9 佐藤
4 浅村
3 外国人
2 梅野
6 中野

これで優勝しようや
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:58:45.53ID:sQ+j5kSs0
>>446
マジモンのクラッチヒッターやんけ!
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:58:51.91ID:VBc6fLBC0
だから典型的な関西人をベンチに入れるなって
すーぐ気が大きくなってめちゃくちゃな采配するんだから
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:59:35.64ID:T01UXAmQ0
中日だけどセカンドとサードの守備入れ替えたら高橋宏斗の勝ちが消し飛んだで
守備の固定はほんま大事よ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 07:59:59.33ID:xvnVO5wi0
原口ってレフトできたりすんの?
流石に原口使わんのはないやろ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 08:00:28.10ID:kOqcWSlc0
愛人枠が糸原から高山になるだけだからそこは変わらんやろ
大山佐藤固定は英断だと思うけど
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 08:00:33.70ID:9nHZQT/wa
梅野ってもう劣化してるし来年打撃成績復活するとかまあ有り得んやろ
どうすんやろ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 08:01:13.25ID:daQ8IORvM
>>349
こいつ2005年の優勝決定試合生で見てるんやで
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 08:02:18.99ID:xU+yW4BS0
>>459
矢野も大阪の人じゃなかったっけ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 08:02:25.65ID:2gvaL8dE0
浜地湯浅あたりは壊されるんやろなあ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 08:02:27.41ID:daQ8IORvM
佐藤輝が試合中ライトとサードを行ったり来たりするとか狂気の沙汰だからな
こんなの金本でもなかった
矢野はありえん
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 08:02:42.91ID:voaML5yzd
>>435
バント否定派なのは代わりないけど、進塁に関しては滅茶苦茶肯定的なだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています