X



【悲報】King Gnu常田「売れた音楽=優れた音楽だと思ってる頭湧いてる奴が多すぎる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:38:22.09ID:8APub/Qpa
>>67
King Gnuは元々売れるために活動始めたバンドやぞ
それでメジャーに魂云々っていうなら最初からそうや
その中で自分のアイデンティティをいかに出すかって所で工夫してるだけで

>>86
そのオナニーが聴く人が聴けば素晴らしい曲だったりするからなぁ
娯楽なんて所詮感性が多様的だからこそ発展してきたものやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:38:35.98ID:zxyRJzM6a
呪術のお陰で一時的にまた陽の目を浴びたのに何故またイキってしまうのか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:38:36.19ID:5Fg6jSZR0
>>161
めちゃくちゃ売れてるワンピや社会現象の鬼滅だって好みによる
ワイは好きやけど両方とも面白くないって人もおるで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:38:44.09ID:2gA0E2mh0
King Gnuってそもそもそんな才能あるか?
常田の曲には個性のかけらも感じひんわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:38:55.83ID:Q2Yau3/e0
>>171
たれれw
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:38:56.37ID:Jx9hFg9q0
んまぁ実際よく分からずよいしょしてるミーハー野郎がほとんどだからな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:38:59.38ID:P0CFsN7FM
上半期のシングルランキング
https://www.oricon.co.jp/special/59460/2/

これ地獄だろ
これがいいって思ってるやついるの?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:39:42.16ID:P7tZq4aj0
>>117
若い時なんてそんなもんやない?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:39:48.99ID:zmYMMpXU0
雑誌のインタビューかなんかでも売れてる日本の音楽馬鹿にしてブランキーとか持ち上げてたけどそもそも浅井健一は売れるために聞き手に媚びるようなことしなかったしお前なんかがシンパシー抱くなよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:39:50.06ID:aY+QkhZ10
わざわざそういうことを強調するのはダサい
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:40:17.66ID:Oidhyz290
でもそもそも売れるか売れないかは宣伝や運タイミングによるとこが大きいと思うぞ
今では名曲扱いやが当時こけてる昔の曲も知ってるし
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:40:42.95ID:xYqP+YCyM
たまたまイライラしてたんだろ
そっとしといてやれよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:41:26.09ID:Zd9ph1rDa
値段帯が同じなら1番売れた=1番人気でええと思うけどな(付加価値があるものは除く)
よくハンバーガーが1番売れてるから1番旨い理論はアホって見るけど、ハンバーガーと同値段帯でハンバーガーよりうまい飯なんてそうそうないで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:41:52.62ID:aY+QkhZ10
>>161
売れてるなら優れている が偽って言ってるだけやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:42:08.99ID:7gxEmCj30
ワイはoverflowかな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:42:16.28ID:7Eu1/K6+0
>>181
jo1とiniってかつてのakb坂道より酷いよな
YouTubeの再生数だけでサブスクとか数字工作してないからボロボロで全く人気ないのに
AAAのやつがやってるグループはフェス出まくってるからサブスクもそこそこで結構人気あるのに
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:42:17.99ID:0WCjo15Va
売れ線狙ってだめになったんちゃうんか🤔
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:42:20.33ID:WrK7ZOydd
売り方を批判すりゃええやん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:42:32.16ID:/g8damQb0
曲の評価は売上ではなくタイアップ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:42:35.73ID:xzMdaxc10
>>161
いやワンピースも鬼滅もクソゴミなんだよなぁ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:43:00.88ID:mmt/TI3a0
こいつら消えたよな
ヒゲダンは相変わらず最前線でやってるの見るとほんま才能あったんやろな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:43:27.56ID:qqj4Tyk7d
>>161
ぶっちゃけるとあれは鬼滅と変わらない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:43:34.50ID:2frLnOXKd
アクモンとblurパクっといてこういうイキった発言してるの恥ずかしくないん?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:43:37.10ID:7420+DGh0
何をもって優れているとか決めるんや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:43:44.39ID:pO25bIEx0
加藤純一が曲出せばそれが一番良い音楽って事
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:43:59.99ID:UtzhZ4XYp
SNSって芸人とアーティストと役者殺したよな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:09.65ID:IMhnc/5nH
>>201
ヒゲダンはあんなに売れてるのにイキらないの逆に怖いわ自己顕示欲ないんかあいつら?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:13.68ID:LQ9oI2VXa
>>163
この日の練習は、スポーツ報知評論家の高橋由伸氏(43)=巨人前監督
=が訪れた。練習前にグラウンドにイチローが出てくると、由伸氏の姿を見て「やっぱり慶応さわやかだねえ! 慶応憧れるわあ」と、慶大出身のイケメンを笑顔でいじった。練習後には足を止めて2人で談笑していた。
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:17.86ID:c5SJjUnIa
ガンズのスラッシュ
「俺より上手い奴や俺よりセンスある奴はYouTubeにいくらでもいるけど俺よりカッコよくギター弾ける奴はそうはいないから30年同じことやってても売れ続けてる」

かっこええわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:34.27ID:5AXGHJCvp
このスレ定期的に立つよな
ハンバーガーとかコーラの例えみたいなこと言いたいんだったら最も売れた音楽=最も優れた音楽だと思わないでくれなんじゃないかなって毎回思う

売れた音楽は優れた音楽だろ

AKBみたいなのを言ってるならあれは握手券のおまけが音楽って皆分かった上で買ってるから意識する必要無いし何が言いたいのかよく分からん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:46.61ID:8APub/Qpa
>>190
まず大前提として
音楽ってほんまに人それぞれ求めるものがちゃうから
絶対的にどれが「音楽的に」優れているかなんて価値観は存在しないんや
それを踏まえた上で多くの人の心を掴んだというものはそれは凄いことだけど
即ち他の音楽より「音楽的に」上かと言われたらそうじゃなく
でも別に下とかそういう話でもなく、もう一度言うけど絶対的な価値観は存在せんのや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:48.16ID:15lpYfHc0
セルアウトがなんだあアングラっぽくすんのもセルアウトだろ定期
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:52.48ID:7Eu1/K6+0
>>199
そんなんずっとやろ
ここ5年くらいbump聴いてた世代のクリエイターが増えたから大型タイアップ貰いまくってクソ曲でコケてもまた大型アニメタイアップ貰ってってことを延々と繰り返してる
残念ながらもうとっくにKing Gnuやヒゲダンなんかよりよっぽどクソなアニソンバンドやで
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:56.68ID:mmt/TI3a0
>>208
加藤純一好きとかシュタインズゲート好きとか自己顕示欲出しまくってるんだが
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:44:58.85ID:ERruT2hL0
>>34
自分たちが優れた音楽とは言ってないやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:45:07.62ID:Bilne28Ha
>>151
およげ!たいやきくんはなかなか優れた曲だと思うぞ
子ども向けに作られた曲なのに歌詞で一度もたいやきと言わないのがまず非凡や
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:45:21.54ID:aY+QkhZ10
「売れ線かどうか」を基準にしてる時点である意味ではもうセールスに支配されてるやん
そんなもん考えずに優れているものを淡々と作れば良いじゃん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:45:22.43ID:14+lk6+f0
クソ映画でも売れた作品もあるからな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:45:23.61ID:D7LGqv+qd
kinggnuファンやけど呪術には感謝してるわ
あれのおかげで完全に返り咲いたやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:45:26.78ID:Q2Yau3/e0
>>209
イチローが学歴コンプ拗らせて本気で妬んで言ってると思うなら相当頭弱いな
知的障害ありそう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:45:51.40ID:ZWGKfWsxd
そもそも音楽に優劣はない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:46:26.12ID:9v/8R4QLr
なんかこの人たち売れ線の音パクってるイメージしかないけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:47:08.13ID:ERruT2hL0
>>37
えー…ミュージカルやオペラ、オーケストラのチケット代とバンドのチケット代はかけ離れてます
音楽にも格式の高さの違いはあります
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:47:46.76ID:WrK7ZOydd
>>104
王様ランキングってステマゴリ押しやったやんガイジかこいつ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:47:55.30ID:ERruT2hL0
>>61
ダッサw
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:48:13.41ID:JEA/GxBKM
音楽売るのって大変だよねって話
いい曲作るだけでは売れない
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:48:59.27ID:viFGG3obM
アクモンのギターリフだけじゃなくアレックスのギターボーカル、ダンディな声、イメチェン以降の髭面、いい大学中退した音楽の高等教育受けたボンボンって経歴まで丸パクリしてるのほんま滑稽ですこ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:49:10.81ID:u9ZhWREM0
自分の好きな音楽が一番優れてるからそれ聴けよってことやないんか?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:49:26.26ID:Ju2zw4Di0
でも売れないと評価もされねンだわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:49:30.49ID:cuSB5d05d
adoの新時代とか人気あるわりに糞曲だしな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:49:57.80ID:zmYMMpXU0
これ言ってた時期って多分ヒット狙って白日でヒットして「さあこっからは作りたい音楽作るぞ!」ってモードに入ったけど売れない上に評価もされないみたいな時期じゃなかったかな
それでこの言い訳と
その後またヒット狙いに舵切ったけど
所詮こいつは既存の音楽をなぞってヒットは出せても独自の音楽で評価されることはない
環境に恵まれただけの凡人
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:50:01.27ID:9v/8R4QLr
>>228
ジャンプと絡むのが一番やね、
呪術廻戦、チェンソーマン
スパイファミリー、火ノ丸相撲
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:50:05.03ID:AqhChluI0
キングヌーで儲けないとミレパやれないし
やっぱり音楽は売れてナンボなんよね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:50:10.05ID:Q2Yau3/e0
>>233
え、当たり前やん
大谷や井上と比べたら芸能人なんて一人残らずゴミオブゴミだが
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:50:48.35ID:MHL1MNS4d
商業音楽の否定って、山にこもってネット断ちして仙人みたいな暮らししてないと説得力ないわな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:50:49.15ID:7Eu1/K6+0
>>232
adoは作詞作曲してないし広告代理店と大手レーベルが仕掛けてる商品やからこういうのとは別枠やろ
どっちかっていうと長らく居なかった安室、浜崎とかのavexが会社ぐるみで作ってたスターの系譜や
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:51:00.15ID:P0CFsN7FM
もう一回言うけど

一番売れた曲がおよげ!たいやきくん
一番売れた映画が鬼滅の刃

これ恥ずかしくない?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:51:31.58ID:ZMjESepv0
芸術は売上じゃ測れないもんがあるよな
当時見向きもされなかった作品が時間差で評価されるなんてしょっちゅうあるし
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:51:43.48ID:FnOsUtNx0
画家のゴッホだって生前は全く売れなくてオフ会0人も実現するくらいの不人気だった
売り上げの多寡と音楽としての優劣は必ずしも同じとはならんわな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:51:56.37ID:D4Z0p59z0
>>243
べつに
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:52:02.45ID:AqhChluI0
>>240
ミレパは売り上げのわりにライブにお金めっちゃ使っていますし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:52:35.59ID:J/CwjvivH
音楽もドラマもアニメもサブスクで上位にならないと見ない聞かないいもんな

なんかどんどん流行りに乗るだけしかしなくなった人間が増えてるわ
自分で発掘する精神がホンマ無くなってる
こういう事はどんどん嘆いて訴えていった方がいいで
言われないと分からないから
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:52:50.07ID:kI1KeLwca
>>178
ラムシュタイン普通にカッコいいやろ
このバンドの影響で第二外国語はドイツ語選んだわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:52:59.13ID:LDjx8VAf0
だんご3兄弟とかしょうもないしな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:53:09.60ID:ERruT2hL0
数字がすべてっていう主張で常田と戦おうとしてるやつらってその主張が通ったら
ミリオンセラーの常田にボロ負け喫すると思うんやけどどういう気持ちでレスしてんの?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:53:22.71ID:Zu8vjmtw0
音楽に限らない話やけど知らない曲はこの世に存在しないのと同じや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:54:23.21ID:9jpSCMzga
>>234
ちゃうぞ
白日出した後くらいや確か
飛行艇出すちょっと前くらいじゃなかったか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:54:28.67ID:P0CFsN7FM
およげ!たいやきくんと鬼滅の刃が日本人の幼児性をよく表してる
これが一番なの普通の神経なら恥ずかしいと思う
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:54:29.95ID:iZQjlBRbd
あ、サマソニでマネスキンとThe1975に挟まれて圧倒的な差を見せつけられたKing Gnuじゃん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:54:46.40ID:3NS8Butd0
トラップ初期とかがいい例だよな
誰でも作れるようなチープなビートに訳わかんねえ単語並べてノリだけで突っ切る曲
めっちゃ流行ったけどいい曲かどうか聞かれればうーんってなる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:54:57.20ID:FnOsUtNx0
傾向として「売れてる音楽にいいものが多い」ならわかるよ
クソ曲が全く売れないのは極めて自然な話だし
ただ時代の巡り合せやマーケティングやただの時の運で売れたり売れなかったりするのも事実だねってことやね
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:55:09.15ID:ERruT2hL0
>>254

お前はヒゲダンなんか?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:55:16.07ID:MTGSwjCY0
こいつ狙って売れ線作るやんそれが優れてるって話やないって話やろ
なんで叩かれてるんや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:55:36.25ID:9v/8R4QLr
消えかけオワコンだっのがジャンプに救済されてる途中だからな
米津くんもセットで好きってもらうらしい
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:55:37.05ID:sQVhuUgj0
>>243
金になるエンタメなんてどこの国でもいつの時代でもそんなもんだろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:55:57.87ID:7HOcZXZia
売れ線狙ったミュージシャン=ダサい

こういう風潮ってなんなんやろな
こういう奴ってマニアックな音楽聴いてる自分が大好きで悦に入った気持ち悪い奴多くね?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:56:03.67ID:293pw/M60
録音作品だけが音楽じゃないしチャート至上主義が通用するのはポップスだけやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:56:05.70ID:Zu8vjmtw0
>>255
せやで
全く売れなかった曲はどんなに良いものでもワイと同じ価値しかない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:56:12.91ID:P0CFsN7FM
>>266
海外のランキングと比較してみたら?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:56:39.70ID:/6Ht0ZeJr
アニメタイアップ曲は糞ってことやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:56:42.42ID:Q2Yau3/e0
>>267
中年独身メタラーに多いわ
痛々しすぎる
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 15:56:51.66ID:ERruT2hL0
>>263
このスレタイから
売れた曲=優れてない音楽

って読み取っちゃう国語1のお馬鹿ちゃんが切れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況