X



【悲報】King Gnu常田「売れた音楽=優れた音楽だと思ってる頭湧いてる奴が多すぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:52:52.32ID:adu3g8zCa
キングぬーって名前になる前のバンド時代に好きな曲一つあるんだけど
つべのコメ欄覗いたら「こういう曲聞くと、今の常田さんって私たちが理解できるステージに降りてきてくださったんだな」とか書かれてて俺は聞くのをやめた
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:52:56.62ID:4n2CWhFfM
>>419
なおKing Gnuは売れてる側な模様
これ常田による遠回しな売れないバンドへの煽りやろ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:53:19.59ID:PAVDszZC0
Srv.Vinciを復活させてくれ常田
今ならあの路線でもまだいける
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:53:25.79ID:Uz/P7+47M
>>420
ファンのコメントで自分が聞く曲決めるの草
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:53:39.13ID:S/FYMLOQa
>>422
読めない定期
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:53:56.32ID:qKwqgFzOd
藝大出身=優れたアーティストと思わないでくれ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:54:08.38ID:KwloFhCb0
そら売れる音楽をやるかやりたい音楽をやるかで違うやろ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:54:22.71ID:J5zjTZ7s0
なんGにも時たまおるよな
AKBとかの時代のオリコンとかだしてこの頃の音楽は酷かったね〜みたいなこと言うやつ
オリコンが全てなわけないやんけ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:54:23.12ID:T9I5giQDd
>>420
お前音楽をファッションにしてる奴の典型やん
ようそれで音楽語ろうと思ったなw
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:55:10.96ID:adu3g8zCa
>>428
比喩表現に発狂してて草
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:55:24.55ID:NFipeMTTa
大衆評価を抜きに優れた音楽を決めるとするとクラシックとかを基準にした権威主義になっていくんちゃうの
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:55:25.52ID:FpwBQs+80
>>406
そうなの
ずーっと売れ続けてる=固定のファンが多い、はすぐわかるんだけどそれはファンが離れないようにする力が必要で
斜に構えてた俺がB'zもミスチルも凄いなって思ったのはライブで演奏が上手くて、歌も上手い
単純なんだけどそこって凄く大きいと思う
きっとアイドルなんかもファンが熱狂するのはルックスもあるだろうけどショーが楽しいからなんだろね
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:55:40.64ID:6silAARmM
正直ワイ邦ロックもアイドルも根本やっとること変わらんくないか?って思うんやけど
どっちも音楽はおまけでキャラクター性を消費しとるだけやない?あれ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:56:00.91ID:lWGZfNG30
ちなみに、ぱっぴぃえんどの1stは6000枚しか売れなかった
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:56:20.25ID:Jags0Gqna
>>433
それは君がそいつらに興味なくて曲聞いてないだけちゃうの
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:57:04.87ID:1AKWNO6ld
自虐ネタか?
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:57:14.55ID:jZCW4YVRa
>>433
音楽自体もそのキャラクター性に含むならその通りやろな
「そのアーティストっぽい」って方向性やら特徴やらは絶対あるわけやし
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:57:45.73ID:f6x4jakV0
>>432
ワイは一般大学出身のきもい人
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:58:00.79ID:6silAARmM
>>435
いやワイ普通に邦ロック好きやねん
好きやからこそ本質的にアイドルと何が違うのかわからん
作家性はアイドルにもあるから本質あんま変わらんなこれって思うしスレタイみたいな常田の発言には???ってなる
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:58:26.40ID:Sj0enq1r0
売れてるアイドルの曲はちゃんと一流のミュージシャンが作ってる優れた曲やで
俺らミーハー受けとか狙ってねえからw俺らの音楽わからんやつはいらねえからwみたいなのはミーハー受けする曲すら作れない二流の言い訳や
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 16:59:36.25ID:6silAARmM
>>437
アイドルもそのグループの方向性とかキャラクターに合わせてプロの職業音楽家が作詞作曲しとるわけで日本におけるポップとロックの境界がいまいちわからんのよね
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:01:01.12ID:9PebSTDV0
>>440
この手のレス最近めっちゃ増えたけど具体的にどこが優れてるのか全然言わないよな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:01:07.02ID:KwloFhCb0
>>440
でもやってるジャンルがメタルなら?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:01:08.57ID:O+U/Dw9+0
King Gnuの音楽聴いてると常田の言い分もわからんこともない
実際ガチの名曲はアルバム限定の曲だったりするからね
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:01:26.61ID:BfY3wRnmd
>>440
「一流のミュージシャン」とかいう権威に頼るのダサいわ
素直に自分が好きかどうかで語れ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:02:59.62ID:Shn3bLf+0
ワイはアーティストに問いかけたいね
「君たちは川のせせらぐ音より人を心地よくできる音楽を作れるのかい?」
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:03:35.54ID:6silAARmM
>>444
ヌーは普通に良い曲はどんどんMVつくってつべに上げてくからあんま隠れた名曲ってないイメージやわ
壇上煽りのレスやったらごめん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:04:06.07ID:FH3MX/YXa
売れてるは商業的に優れてるしな
むしろ音楽理論的な優劣を具体的に語っている人のほうが少ない
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:04:58.47ID:xe/JBCTQ0
音楽なんて時代によって売れるかどうか変わるし運でしかないわ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:05:12.65ID:FF12v4W00
常さんかっけえ...
こんだけ自信持てるものお前らにあるか?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:05:14.09ID:R4TU7TT2d
>>448
だ、檀上はカラオケで歌いやすいから…
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:05:37.97ID:02/CJE/ka
>>442
じゃあアイドルの曲はクソって言うやつが持ち上げる売れてない曲は売れてる曲に比べて何が優れてるんや?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:06:34.28ID:8uKdOI4f0
壇上は普通にええ曲やろ
ワイだけ?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:07:06.85ID:8APub/Qpa
>>393
でもSuchmosは現状最後で最新のアルバムが一番好みや
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:07:07.60ID:PAVDszZC0
>>454
自分がええと思ったらええ曲なんやで
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:07:22.69ID:KwloFhCb0
>>453
アイドルを持ち出すならそもそもアイドルはソングライティング能力ゼロのカスやん
優れた曲を書ける作曲者を持ち出せよ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:07:36.04ID:6silAARmM
>>454
ピアノの音でさえ胸に染みるぜ…
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:08:08.87ID:aD9JXxYK0
akb48とかは叩くけどこういうイキった奴も叩く
全方位爆撃がなんU民の華や
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:08:15.86ID:7TbSMie10
ほならね理論ってあるけど、
売れてる曲を優れてないとまで言うからには何かを作ってる実績が無いと説得力にかけると思ってる
常田は有言実行で大したもんや
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:08:26.19ID:6silAARmM
>>457
井口理も実質アイドルやしな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:08:40.80ID:8uKdOI4f0
>>456
曲げる気は無い😤
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:09:04.02ID:bJ/gvkhS0
普通だったら中二発言だけどキングヌーは売れてから言ってるからロックってことになるよな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:09:12.71ID:UcwING9y0
>>450
自分が書きたい作文を書くのか
今何が売れてるのか知ったうえでその需要を満たす作文を書くのか
プロとアマはこの違いでは?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:09:40.99ID:0yRu6eWYp
King Gnuっていつも常田が尖ってるイメージあるけど
めっちゃ俗っぽい井口がいるからバランス取れてんのかな?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:10:19.09ID:kOuOpWSGd
ワイ「Lisaは普通」
お前ら「Lisaはド下手」
声楽家達「Lisaは日本でトップクラスに上手い」

どれを信じればええんや?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:10:29.12ID:rNa4dtRnd
優れた音楽とは

SOUL'd OUT

のことである
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:10:59.23ID:8APub/Qpa
常田くんなんて全然尖ってなくないか?
90年代組のバンドマンとかやべー奴ばっかやぞ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:11:12.97ID:iQCWN3R7M
>>466
よりによって紅蓮華とかいう一番聴かれた歌が本人でも出しづらい高音入れられとるクソ難曲なのがかわいそうや
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:11:22.07ID:rNa4dtRnd
>>467
正解!!
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:11:26.31ID:J38YIIkbp
日本は批評文化薄いからこういうのでもすぐ荒れるよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:12:22.01ID:GEptsrnwa
>>457
アイドルの曲が優れてるってだけでアイドルが優れた音楽家なんて誰も言ってないやん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:12:35.58ID:nVjI9awq0
まあ海外でもmf doomとかポストロックのインディーの連中もいるしさ
これは本当だよ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:12:50.72ID:8APub/Qpa
>>471
批評自体と言うより
批評への批評から始まるいわば議論の質、視野が未熟
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:12:52.43ID:xe/JBCTQ0
>>464
今売れてるものをリサーチして売るのは量産型というか例外はあれど基本的に埋もれてない?
前の時代とは違うものを作って売れてたのが米津やKingGnuなわけやから次に流行するものを作らないと売れんと思うで
ただそれが分からんから運やと思うんや
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:13:01.27ID:nVjI9awq0
じゃあマイケル・ジャクソンのスリラーは素晴らしいんか?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:13:53.02ID:ACtVqcV7a
>>457
論点すり替えたので君の負けや
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:14:14.02ID:rNa4dtRnd
>>471
批評文化といえば聞こえはよいがただの喧嘩だからな海外も
だから信念などなく喧嘩する相手によって言うことコロコロ変わる
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:14:18.24ID:nVjI9awq0
これは正論だけど言ってるやつが悪すぎるパターンや
常田って商業的なポップスしか作ってないんだもん(笑)ワイはそういうポップス好きだけど口を出すべきじゃない
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:14:39.94ID:WBEr2MOGp
40年前に終わった議論やろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:14:43.16ID:w2q5Im5y0
ええこと言うやん
一発屋とか一時期ブームになっても音楽的には優れてないもんな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:14:56.20ID:nVjI9awq0
>>139
アンチ乙あんまサンプリングに頼ってないのに評価高いタイラーザクリエイターがいるから
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:05.02ID:8APub/Qpa
>>475
或いは一般的にマイナーなジャンルをオーバーグラウンドに持ち上げてムーヴメントにする奴とかな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:22.28ID:o9diIpmF0
どの口が何を言うかが肝心だっていうとあるラッパーのパンチラインがあってぇ…
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:33.52ID:nVjI9awq0
キングヌーはデス・グリップスみたいなことしたら評価しちゃる
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:41.95ID:J38YIIkbp
>>479
いや海外は実際に点数まで出すやん
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:15:46.69ID:NFipeMTTa
diggy-mo'「soul'd outで音楽的に凄いのは東京通信」

何となく分かる気はする
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:16:03.96ID:FjNtDKHu0
これ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:16:07.07ID:nVjI9awq0
>>137
偏りってよくないよな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:16:35.73ID:nVjI9awq0
>>250
ラムシュタインってなんかの映画に楽曲使われてたよな
それで知ったわ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:17:28.88ID:WBEr2MOGp
また20年かけてサブカルアングラブーム→ヘタウマ持ち上げ→メインシーン崩壊→健全化を延々と繰り返すのが商業音楽業界
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:17:49.80ID:w2q5Im5y0
この人優れた音楽の定義をどう言ってるんや
根拠も示さずあいつら売れてるけど優れてない!ならただの嫉妬やで
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:17:59.21ID:FjNtDKHu0
これって白日が爆発的に売れたときの発言だからな
常田的には白日あんま好きじゃないって言ってたから世間との評価のギャップにイライラしてたんやろ
別に他アーティストに向けて言ってるわけじゃない
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:16.92ID:nVjI9awq0
>>296
ニルヴァーナに関してはカート・コバーンの思想を勘違いしてるロック関係者多すぎんねん日本には ART-SCHOOLのボーカルとかまさにそう ダサすぎる
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:22.48ID:yG9QIWtq0
そもそも音楽なんて結局おまけやしな
優れるも何もないし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:38.82ID:JG/xTgx40
音楽で飯食ってくつもり無いなら言える
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:41.18ID:UcwING9y0
>>475
ファッション業界だとわかりやすく
長袖の次は半袖でまた長袖がきてそのうち半袖がと流行はグルグル回る
なぜかというとおしゃれさんは皆が着てる服と同じ物を着たくないからってだけ
音楽も同じ事だよ新しい世界観の上に作られるのは別として
同じ楽器に同じ理論で作ってたらあれとこれを組み合わせを考えるレゴブロックみたいな作業だよ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:52.84ID:nVjI9awq0
ガレージロックリバイバルなんてパクってどうすんねんって思う
トリップホップとかパクる人おらんの?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:19:33.68ID:rNa4dtRnd
>>488
これはその通り
ジャンル関係なく完成された楽曲のうちの一つ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:19:42.27ID:nVjI9awq0
ワイはGorillazすき
オルタナティブヒップホップのファンだから差
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:19:57.75ID:qT5plaaQd
ヒロアカあたりの信者が鬼滅叩きに持ち出した言葉
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:20:41.83ID:FL2x+LyY0
>>493
人を感動させる音楽
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:20:47.51ID:adu3g8zCa
>>501
ワイへの宛名付きのデーモンのサイン持ってるの自慢してもええか
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:20:56.62ID:FD0Q3JRwM
ダメな曲で売れているものは腐るほどあるけど、いい曲で売れてないものなんて1つもねーわ
負け惜しみやんけ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:21:04.33ID:nVjI9awq0
>>504
ええで!
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:21:35.29ID:2gA0E2mh0
上級国民の坊ちゃんが何言っても響かねえよ

常田とか生まれから天上人だからな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:21:51.10ID:J38YIIkbp
>>505
ヌーはむしろ勝ってる側やろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:22:55.55ID:nVjI9awq0
>>507
下級のロックやってるやつってjapにそもそもおるの?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:23:09.74ID:s/yAKlImp
amazarashi好きな人おる?
イマイチ売れきれんよな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:23:20.39ID:iPXy98Gl0
イコールではないな
売上は音楽を評価する上での一要素ってだけ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:23:59.52ID:EQfwQysha
はえ~



いまだにこの議論してんのかよ…
三年前にワイが答え出したやつやぞこれ
ソシャゲセルランガイジもオリコンがいじもみんな倒したでワイ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:24:32.09ID:kVWzUqd20
自分が作った曲=優れた音楽

ってことやろ?w
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:24:34.02ID:xe/JBCTQ0
>>498
とはいえ次に流行るジャンルを明確に当てるのは困難ちゃう?
いま欧米で流行ってるようなラップの次は何が流行るか分からんし
それが分かる人がいるなら確実に売れる曲を作れると思うけども
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:24:58.24ID:Shn3bLf+0
どんな時代にどんな暮らしをしてたかでどんな曲に感動するか変わるんや…
ディストピア社会の平凡家庭に生まれ全て決定された人生を歩む人々はどんな曲に感動するんやろな…
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:25:54.57ID:nVjI9awq0
>>356
すばひびのやつとかいいね
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:26:23.92ID:j8EnxKPC0
爆発的ヒットできてないやつが言っても情けないだけ
中卒高卒や無職が高学歴は優れた人間とは限らないって言ってるようなもん
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:27:03.39ID:UcwING9y0
>>514
世界観の上に作品を作るのは音楽も小説も服もこれみんな同じなのよね
世界観とはつまり物語であったり生活環境であったりだけど
だから学園ものの上に作られる作品は定番でありながら消えないのさ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/30(金) 17:28:22.28ID:KwloFhCb0
>>517
日本でメタルバンドがどうやって爆発的ヒットするんや?
BABYMETALみたいな例外除いてメタルが日本で市民権得られないのわかっててそれでもメタルが好きでやってるやつとかもおるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況