X



セ・リーグの中継ぎ登板数wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 09:57:46.34ID:uwOfdy3i0
東京 マクガフ、木澤(55)今野(51)清水昇(50)
横浜 伊勢(71)エスコバー(70)入江(57)山崎(56)
阪神 湯浅(59)岩崎(59)岩貞(53)浜地(52)
巨人 高梨(59)大勢(57)今村(55)平内(53)
広島 森浦(51)松本(50)
中日 R.マルティネス、ロドリゲス(56)清水(54)藤嶋(50)

タイトル確定なのは
R.マルティネス(39S)ロドリゲス(45HP)湯浅(45HP)
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:30:25.99ID:s1E+a7rUp
>>118
神宮で被本塁打1は凄い
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:30:45.14ID:uwOfdy3i0
>>121
2021はめちゃくちゃ支えてくれた又吉を許してやれ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:01.12ID:QYXgWxHB0
エスコバー来年はもうどうなるか流石に分からんってのを何年も続けてる気さえする
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:07.25ID:WkvyqNVW0
セ・救援投手WAR上位 全日程終了

2.3 伊勢
2.1 湯浅
1.7 ロドリゲス、R.マルティネス、栗林
1.6 清水昇
1.5 清水達、入江、木澤
1.4 高梨雄、岩崎
1.3 田口、マクガフ
1.2 石山、大勢
1.1 山崎康、ケラー
1.0 岩貞、浜地
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:12.55ID:UYvEmIcJ0
高津はリリーフ整備上手いよな
神宮本拠地でようやっとる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:13.41ID:R6VUtrju0
>>123
正直今に始まったことじゃないから今更何とも思わんわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:22.40ID:6a2tz+ge0
>>101
安楽ってちゃんと戦力になったんやな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:22.80ID:pA1NSyCK0
>>101
平良は1ヶ月ちょい離脱してこれや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:24.52ID:BRgYU89k0
>>101
中嶋名将すぎる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:48.64ID:uwOfdy3i0
今季の中日先発投手陣はビジター防御率の方がホーム防御率よりいい人が多いです。ですが柳さんは圧倒的にホーム防御率の方がビジター防御率よりいいです
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:52.77ID:nGV8pSRM0
>>129
エスコバー・・・
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:31:54.24ID:lESVWMBc0
去年70試合投げた清水は今年は案の定故障気味で離脱してたし
来年の伊勢とエスコバーもヤバいで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:32:15.76ID:5CYFVki9d
>>37
高梨とか大勢はずっといるんだから関係ねぇだろ
マシンガンとか言ってるのがネットde真実のガイジってこと
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:32:19.86ID:XvQK4zEvd
>>130
先発でみたい
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:32:31.32ID:pQYl6QS70
ヤクルトはコール消えたのが痛かったな
敗戦処理かちょこちょこ消えて負ける時派手になった
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:32:45.03ID:Q3mubPeb0
外人をこき使う分にはいいけど日本人は長くいるんだからほどほどにしてくれや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:32:55.18ID:3Ch5gBx0d
10試合以上登板数に差があってチームの勝ち星も上回ってるのにタイトル取らせられないのは起用法が悪いとしか言えんわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:33:12.92ID:S50PjaP90
DeNAはいつ見ても中継ぎ登板数凄いことになっとるわ
でも故障するのは先発っていうね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:33:20.54ID:vgVHdD6TM
どこのチームもほとんど同じぐらいなんだな
毎日肩作ってたら数年で壊れるの当たり前やな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:33:22.18ID:Kma6h1+2d
>>36
これで広島が多いとか何が見えてんだ
あと優勝以外2位も6位も全部無駄だろ珍さん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:33:55.49ID:MVCYzx9ip
来年湯浅が久保田を越えるから震えて待ってろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:12.24ID:QYXgWxHB0
清水達は地味にバンテリンの申し子みたいな成績してるよな
来年どうなるか気になるわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:17.39ID:hJvmdG+ca
>>101
完全にローテ壊れた時期もあるのに酷使せずにあそこまで行った藤本もようやっとると思うわ
最後で力尽きてしまったけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:31.67ID:Q3mubPeb0
リリーフなんか長くもたん上に給料も安いから大変や
まあ先発できない奴がリリーフ行くパターンが多いからしゃーないが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:34.30ID:Kma6h1+2d
>>79
他が4点台なんだから使うしかないのでは?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:36.25ID:68oUHi1Z0
>>146
平野とかどんでんに3年200試合とかおかしいことされて生き残ってるけど
ああいうのは例外でやっぱり400登板ぐらいから劣化し出す500登板超えると本当少なくなる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:38.56ID:ynbLxjJMd
来年以降はもやしどもに70試合登板させる異次元の運用見せつけたるからな
「本物」の中継ぎ運用見せたら
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:46.89ID:XvQK4zEvd
オリックスもヤクルトも配置転換がうまくいった印象があるな

高津が誉められるけど伊藤智仁もいい仕事してるんちゃうか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:56.84ID:FHGCopFZ0
エスコバーは外国人だから使い潰せばええやろって感じでここまできてるのに大きな故障ないのが凄いよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:35:31.15ID:vkrjZDBcd
Deはwar的にも確変やし来年は落ちるやろな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:35:47.77ID:uwOfdy3i0
>>151
うーん
泉さんとか終盤でかなり酷使されてますし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:36:16.35ID:XtPbT0+Ha
ヤクルトと広島が勝ちパターンの登板数少ないのは大量得点で勝つのが多いのもある
今季2桁得点試合がヤクルトは11回、広島は12回もある
ちなみに2桁得点試合が1番少ないのは横浜で2試合しかない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:36:20.46ID:W3zFzFNed
>>92
よく0.5差でこんなイキれるな
優勝はともかくAクラスなんて中継ぎなんかよりどう考えても坂本のせいやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:36:36.07ID:DoiBNBfjM
>>156
伊藤智って就任前ボロクソに叩かれてなかったか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:36:44.43ID:Ze8XSh/+M
>>126
去年も前半戦11被弾、後半戦1被弾や
モデルチェンジしてるわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:36:54.97ID:UYvEmIcJ0
リリーフ連投の後は完全休養日でベンチ外ってのが流行りそうやな
ベンチにいると展開によってブルペンに行かされるからな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:36:56.96ID:gA9TMExk0
中継ぎ潰さなかったのだけが佐々岡の功績だが、残っているメンツがどうしようもない
塹江!ケムナ!島内!
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:37:07.66ID:y9G4E+uR0
伊勢来年やばそうやな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:37:17.47ID:tP5Ti10Dd
横浜がヤバいのは20試合-49試合のリリーフが1人もいないことだよね

特定の投手4.5人しか投げていない

本当に勝っても負けても同じ投手が投げていたという事実
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:37:50.89ID:KrIrRcwu0
>>162
虚カス悔しいねぇw
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:38:00.59ID:8zNssUkb0
>>166
潰さなかったと言うより使えるのおらんかっただけやからな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:38:22.45ID:XR1xL4Ebp
>>166
なお先発ローテをまとめて叩き潰した模様
終盤全員まともに6イニングすら投げきれなくなったからな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:38:26.79ID:W3zFzFNed
>>169
日本語読めてなくて草
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:38:28.09ID:DoiBNBfjM
横浜ついてた今年優勝するかしなかったのにハマスタでヤクルトに虐殺された
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:38:32.27ID:zMG277L90
>>162
イライライライライライラw
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:38:57.91ID:Ze8XSh/+M
>>163
現役中は怪我に泣いた人だから投げたい中継ぎの気持ちがわかってしまうんで
この人に任せるとどうしても登板数が増える傾向にある
あと編成がセイバー重視して中継ぎ軽視したせい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:08.17ID:GRjyNeSj0
>>131
高津のやばいと思ったのは捨て試合だと判断したら何点取られようが3イニングなげさせたあの特攻だと思ったわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:24.20ID:B/VdE/7e0
>>118
進化してるやん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:26.78ID:Q3mubPeb0
伊勢は来年はまだいけると思う
200試合を超え出す再来年は怪しい
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:29.39ID:PoueuMMr0
>>12
谷元とかいう巨人絶対抑えるおじさん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:30.16ID:W3zFzFNed
負けパが大事とか聞いたこともないわw
そんな頓珍漢な世界なら中日はAクラス常連だろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:36.90ID:oWof3F4Z0
>>149
岡田は乱用しそう
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:44.26ID:XtPbT0+Ha
>>175
酷使(50登板)
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:46.60ID:UYvEmIcJ0
伊勢が代表強化試合に呼ばれなかったのは
もしかしてこの登板数のせいか?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:51.35ID:aUJ5ESvKM
>>154
名球会入りとか岩瀬超えるとかのスレが立ったらその抑え壊れるイメージ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:57.94ID:BJz6RFYi0
横浜ヤバくない?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:40:02.94ID:m4ujhoWc0
>>117
与田は負けパは全然整備できなかったからな
勝ちパとそれ以外の差が酷かった
落合は全体的に安定してるからようやっとる
福と祖父江が壊されたまま渡されたのに
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:40:04.82ID:OpZrCrCB0
>>181
流石に勝ち
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:40:18.61ID:GRjyNeSj0
>>156
宮本が言ってたけどヤクルトの先発は中6で回せる奴は1人もいないから
理想は中10にして年間のパフォーマンスが堕ちないようにしたいって言ってたわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:40:28.81ID:hlItwxepa
伊勢は西武の平井みたく先発に転向すればええやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:40:49.55ID:q4BSFDZ30
大差勝ちしてても試合壊せるポテンシャル持ちが出るから結局伊勢エスコヤスアキがブルペン投げるっていう
神宮でえらいことになってたやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:41:18.08ID:68oUHi1Z0
>>177
高津で今年一番おかしいのは小澤という戦力外でとったやつ
2軍では中継ぎだったけど、1試合投げたらこいつ先発適性あるやろって
先発にまわしたことだわ、コロナとかで苦しかった時、彼がイニング稼いでくれんかったら終わってた
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:41:18.86ID:obsjvW3d0
>>101
また平野だけ投げてる
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:41:28.55ID:W3zFzFNed
>>193
意味がわからんし早く負けパが大事理論について釈明してくださいよw
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:41:30.16ID:uwOfdy3i0
>>181
中日は勝ちパも負けパも2020からずっと整理されてんのに打線がゴミなせいで全く上に行けない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:41:42.50ID:QYXgWxHB0
80試合投げてもうすぐにでも死ぬみたいに言われた西武平井はまぁなんだかんだやってるな運用方法が変わってしまってるけど
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:41:59.47ID:W3zFzFNed
>>197
当たり前だわな
負けパなんで一番優先度低いに決まってるのにアホすぎるわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:07.57ID:PoueuMMr0
横浜は勝ちの前借りっぽいな
横浜がというより伊勢か
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:07.84ID:DoiBNBfjM
>>188
ファーム投壊してるから来年以降かなり厳しそう
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:39.72ID:eygF3I4D0
別にマシンガンなわけではないよな横浜
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:43:21.64ID:68oUHi1Z0
>>204
まあ入江、エスコバー、伊勢、ヤスアキ
この4人いつも出てるイメージあるわね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:43:23.28ID:dWZTyyvq0
大勢ようやっとる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:43:29.14ID:2qkpRGYi0
>>21
連投なかったし、かなり大事に使われてたよ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:43:31.76ID:8zNssUkb0
>>200
正直来年やばいわ
8月あれほど連勝して結局優勝できなかったし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:43:31.67ID:o8cnt/TN0
横浜はなんで最終戦で伊勢エスコバー登板させたんや?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:43:56.07ID:W3zFzFNed
中継ぎ過大評価ガイジはほんまwar林さんにしばかれてこいよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:14.19ID:UYvEmIcJ0
>>201
あのウエスタン最弱と言われてたオリックス二軍より下になっているからな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:21.89ID:HblHZt+sa
>>209
CSの調整以外に存在しないやろ
なんの質問なん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:30.70ID:33pIww0ra
オリックスは前半戦ブルペンメンバーだったビドル黒木近藤が後半戦には宇田川山崎ワゲスパックにガラッと変わってるからな
阿部は開幕一軍違うし平野はコロってるし本田は実力不足で二軍落ちてるしで年間投げ抜いたリリーフおらん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:30.77ID:dWZTyyvq0
伊勢はいつも投げてると思ってたらやっぱりいつも投げてたんだな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:42.60ID:Y/Vd+1bD0
一点ビハインドとか同点で伊勢だすなよ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:52.36ID:1rTvWIKwp
エスコバー150後半投げまくってるのに全然壊れないな
ブルペンであんま投げてなかったりすんのかな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:53.19ID:lESVWMBc0
巨人がヤバイのは防御率4点台の平内が当たり前に50試合投げてる事やろ
大勢高梨以外ろくなのおらんから4位なんよ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:45:02.88ID:8E6juoRh0
久保とかいうクビ間近から突如1軍戦力になった男
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:45:05.14ID:9wyz52Jcd
エスコバーもう死にかけてるやん
CS戦犯なると思うわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:45:20.54ID:EHAmZSmI0
横浜は生け贄を捧げての2位か
来年ヤバそう
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:45:29.42ID:DeuYRk3m0
>>209
あそこで投げなかったらcsまで10日ぐらい登板ないことになるからちゃう?中4中4的な
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:45:32.14ID:MDoooBdw0
伊勢頑丈そうな顔してるしな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:45:34.06ID:H6jjqbJ1d
森浦は2軍でも10試合くらい投げてる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 10:45:39.84ID:W3zFzFNed
>>219
2位のCSに戦犯とかないだろ
実力やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況