X



【朗報】巨人堀田「プレート位置戻したら球速戻って154キロ出た」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:44:44.84ID:7BS8gLQHM
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa7965bd858b6726cedc433e009586fcdd7371b

来季の先発ローテ定着を目指す巨人の堀田賢慎投手(21)が12日の「みやざきフェニックス・リーグ」のオリックス戦(アイビー)で先発し、5回6安打1失点と好投。今秋の課題に掲げていた球速も自己最速にあと1キロに迫る154キロをマークした。投球プレートを踏む位置を、今春までの一塁側に戻す原点回帰を決断。2勝(3敗)に終わった今季からの飛躍のきっかけをつかもうとしている。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:44:53.68ID:7BS8gLQHM
カギになったのは、原点回帰だった。今春のキャンプまではプレートの一塁側を踏み、インステップして投げ、威力のある直球を武器にアピールをしてきた。さらにフォームの安定など進化を求め、周囲のアドバイスもあり、プレートの踏む位置を真ん中に変更。手応えもあった一方で「自分の中でちょっと球速が落ちたりだとかがあった」。右肘の手術から復帰を果たした高卒3年目の今季は、開幕ローテ入りを果たして、3月31日のヤクルト戦でプロ初勝利をマーク。その後は、最大の武器である直球が思うように走らなくなった。最速が150キロを超えたのは2勝目を挙げた8月5日のヤクルト戦(神宮)だけ。結果的に2勝(3敗)にとどまっていた。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:45:25.53ID:7BS8gLQHM
剛球復活の第一歩を踏み出し堀田は「今シーズン終わりぐらいに結局戻してみようと。今日は戻してから初めての試合の中で、少しずつ前に戻ってきた」とうなずいた。真っすぐが走れば結果的に得意のチェンジアップなど変化球も生きる。三沢2軍投手コーチは「ストレートの課題を持ってやっているのでそこは良くなっていて、それに伴って今日だったらチェンジアップも良くなっていた。全体的に彼の良さが出ていたと思います」と相乗効果を口にした。
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:45:32.75ID:Yv/xbJ970
桑田がクソ無能だったってこと?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:45:44.23ID:7BS8gLQHM
誰がプレート位置変更させたんだよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:45:54.65ID:7BS8gLQHM
>>4
桑田かね?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:46:02.55ID:pPVfcc0T0
日本の指導者は異常にインステップ嫌うよな
メジャーはクソ多いのに
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:47:12.00ID:7BS8gLQHM
>>7
藤浪やん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:47:24.55ID:umUzUU/F0
ほくろ桑田以外誰がいるんや
急に球が遅くなっておかしいと思ったよ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:47:36.75ID:eDxPKJtB0
桑田ほんと使えないわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:47:40.72ID:7BS8gLQHM
>>9
たしかにおかしいわな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:47:58.79ID:3suPRUT30
春になったら桑田が元に戻せって言ってくるぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:48:11.27ID:7BS8gLQHM
たしかにオープン戦のときよかったからな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:48:29.10ID:M0r3X6kv0
デグロムリスペクトしてる奴やっけ?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:48:35.36ID:7BS8gLQHM
>>13
もう手出しできないぞ
阿波野は放任やろたぶん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:48:45.71ID:KpwHkTt40
桑田か
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:49:11.40ID:FMhi9uGQd
桑田のせいならファームに落ちなければもとに戻ることないやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:49:45.40ID:e4Ah4SzJH
でもヤフコメ民やツイカスが言うには桑田には心優しい指導があるから
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:49:59.62ID:kKknIr3X0
確かに急に遅くなったよな
先発にしたって遅すぎたわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:50:43.98ID:YIujH2El0
フェニックスとかこの時期だけやたら好調な辻内や大田思い出すわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:50:45.82ID:7BS8gLQHM
完成したやつには合うぽいけど
育成は駄目かな桑田
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:50:54.01ID:KpwHkTt40
いきなり10キロも落ちたからまた故障かと思ったで
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:51:06.57ID:c65D6pBop
スペ疑うくらい遅くなったよな
桑田しね
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:51:29.98ID:C0o27NJ0d
戸郷もキャンプでライン出し気にしすぎてテイクバック小さくなって球速落ちてたな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:51:38.49ID:VlslPDlY0
四隅に四隅に
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:51:54.08ID:Vs35GEC40
コントロール狂信者に壊されたな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:04.48ID:ulOSJ/jXM
日本の指導者がインステップを嫌う理由って怪我しやすいとかいう言い伝えのため?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:14.87ID:BvHfBdbI0
同じようでいて人の体って人それぞれ違うからな
メジャーで何を学んだんや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:25.50ID:eFT5AYBPa
日本球界三大有能風無能指導者
桑田真澄
古田敦也
田尾安志
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:33.87ID:7BS8gLQHM
>>25
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:38.60ID:c79cHTa2M
藤浪もそうだけど日本の指導者ってインステップ嫌い過ぎだよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:52:48.15ID:SKFjHuW70
150キロのストレートなんていらないんですよ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:53:10.42ID:5I7lxkqza
いやそれを自分で分かってるのにコーチの言いなりになってたなら自業自得やろ
村上は宮本にスイング指導されて鼻で笑ってたぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:53:22.59ID:7BS8gLQHM
今はむしろゾーン勝負できるほうが優秀よな
コントロールあっても結局怖がって四球やし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:53:32.07ID:FMhi9uGQd
>>30
古田は有能や
ちなヤク
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:54:04.94ID:b5/bqX+v0
>>30
小宮山悟
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:54:15.81ID:5I7lxkqza
>>30
指導も受けた事ないのに偉そうに
お前自分の顔鏡で見てこいよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:54:35.93ID:7BS8gLQHM
>>35
投手は関係結構密やからね
宮本は打撃コーチでもないし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:54:38.67ID:iZ1mJkxo0
去年もフェニックスリーグがピークだったやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:54:48.56ID:wBY0hjC70
こういうオフの記事ってよくあるけど実際に投げると・・・ってパターンばっかだわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:02.04ID:2EPhPGjEa
もうライン出せないねえ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:06.50ID:usN/GXpW0
PL指導者無能しかいない説
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:12.84ID:tbsXNuJM0
開幕時点でポジりまくってたやん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:15.66ID:1jjrCFbQd
>>30
田尾は無能風無能やろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:23.59ID:F0DWxLHja
やっぱりヤブ医者だったんか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:31.50ID:mvj6oAOI0
コントロールなんてゲームで言えばDもあれば十分だし
それに球速170キロあれば何度でも活躍できるからな
どっかのアホみたいに140台でアウトローとかの時代じゃないし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:39.45ID:rtSamqkx0
怪我しやすい
シュート回転しやすい
実際どうなんだろね
まあそれ嫌って通用せんボールしか投げれんくなるも本末転倒やが
コーチにいわれりゃその通りせないかんしね
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:39.77ID:FMhi9uGQd
>>42
一応本当に投げてるからまあええや…
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:42.00ID:n5vtEEcz0
プレート位置だけでそんな変わるか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:47.59ID:brzs41e30
桑田は診断してるだけなんだが?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:00.36ID:gvWe7ls7p
マジかよジャンプレート最低だな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:17.96ID:UOVV2Q9Ia
>>30
古田のおかげで中村が覚醒したんやが?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:34.46ID:5I7lxkqza
>>39
まあそれなりの期間、試しもしないで最近の若者はとかネチネチ言われるしな
気持ちはわからんでもないか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:41.81ID:4u0p/1oi0
オッチ「コーチの言う事真に受ける奴は成長しないよ」
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:47.87ID:lwxJSA15a
堀田の場合はトミージョン手術の影響と違うんか
経過知らんけど
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:51.97ID:D7Fj36TKM
>>35
この手の言い分ほんま酷いと思うわ
某球団はコーチが「言う通りのフォームにしないと登板させない」まで言ってくるのにおいそれと拒否できるわけないやん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:55.65ID:mvj6oAOI0
>>52
脚の踏ん張りとか全然違うから球速とか投球の安定感にもつながる位超重要よ
一流投手はこの感覚とかベストのとこを見つけるし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:57.91ID:F0DWxLHja
巨人ちゅうんはコーチの言う事聞かない奴が一軍で活躍できる?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:57:09.61ID:iZaOQez1r
5回6安打っていうほどええか?🤔
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:57:23.32ID:Q9tx2HkGr
>>52
そら変わるよ
だってプレート位置変わってるもん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:57:25.64ID:mJPU1lv30
桑田投手コーチと澤村のタッグ見たかった
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:57:49.16ID:7BS8gLQHM
>>57
天才だけ定期
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:58:10.24ID:n83TRUKQ0
PL出身の指導者って無能のくせに権限だけは強いからめんどいイメージしかない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:58:16.99ID:EwCkQXwO0
>>46
でもジャーマンの打撃フォーム修正させたから…
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:58:21.65ID:ebpVnwRBa
>>62
試運転にしてはそこそこじゃね?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:58:27.68ID:/dvGx3760
球速が戻っても2軍で5回6被安打じゃどうしようもないやん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:59:24.99ID:usN/GXpW0
>>69
どうしようもないというほど悪くはないやん
よくはないけど
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:59:31.32ID:4JgBpvS3d
ガンが甘いだけだろ
フェニックスのガンは当てにならんわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:59:33.26ID:Z9L4Clgl0
>>58
球速こそもどっても被安打多いからまだまだやな
まあ不安が一つ晴れたけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 17:59:37.59ID:BKhCcUPyp
今ってアウトローに140キロ投げても打たれるよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:00:00.25ID:Z9L4Clgl0
>>72
これ安価つけてもうたわすまんな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:00:55.50ID:WMFMEmOx0
>>35
ほんとこれ
一流選手は監督コーチの言うことなんか効かないんだわ
イチローだった打撃フォーム強制されそうになったけど無視したらしいしな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:04.12ID:Q30pkLO8a
速球派の指導を軟投派が指導出来る訳ないのに
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:19.27ID:WPIPJWZO0
古田は有能風無能というより健常者風キチガイを強く感じる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:24.65ID:7BS8gLQHM
>>75
???「お前2軍な」
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:01:31.55ID:mvj6oAOI0
野球に限らず大体子供居る奴は子供見れば育成力なんて分かるからな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:02:23.42ID:ebpVnwRBa
>>71
斎藤の160キロとか見たらあんまり信用は出来ないな
球場によるやろうけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:02:29.22ID:7BS8gLQHM
>>79
マットは育成性交やぞ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:02:30.29ID:3kTk6D1h0
桑田さん!?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:02:38.51ID:EwCkQXwO0
>>79
若大将ディスか?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:03:03.81ID:FP5p6nA/0
堀田の問題点はローテで回したら段々球速が落ちていくことだからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:03:31.45ID:5I7lxkqza
脳死で球速だけあげとけよ
澤村にコーチしてもらうか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:03:43.04ID:WPIPJWZO0
まあ現場に戻れないやつはちゃんとそれなりに理由があるんだよな
デーブでも戻れちゃうくらいやから
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:03:45.66ID:pCbMF4r/a
堀田って球速154kmだったらまずまずやけど一番の武器って何やったっけ?
それか160kmくらいまで伸ばさないと厳しい感じ?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:04:23.22ID:Yn2q4oLC0
立浪の割れとかもそうだけど試合になっても細かいこと気にしたら良いことないわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:04:53.34ID:7BS8gLQHM
>>84
トミーやし仕方ない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:05:50.98ID:WPIPJWZO0
>>88
秋山「割れは作らなくていい、勝手に出来てるのがベスト」
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:05:56.50ID:yhNnA5Ngd
空振り取れない棒球ストレートが何キロ出ても大して価値ない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:06:25.66ID:X9syh1JBM
古田は有能やぞ
めちゃくちゃプレイヤー気質でマネージャー向きじゃないだけ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:06:53.69ID:B/DOug4G0
160kmでアウトローなげないかん時代やからな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:06:54.81ID:OBi4Zgssr
桑田wwww
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:07:18.65ID:+q51ESsX0
周囲のアドバイスってどうせ桑田やろ
三沢や青木が言っても我の強い堀田がまだ結果も出てないオープン戦の時期に変えるとは思えん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:07:44.19ID:YFX3rXPk0
春先って、めっちゃ調子良かったよな
誰が口出ししたんや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:08:03.57ID:uvuSI2oCp
>>30
古田は有能やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:08:16.63ID:7BS8gLQHM
>>96
桑田しかいない定期
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:09:00.23ID:IIgWnpi00
実際桑田が投手コーチになって投手崩壊したんだから無能なんじゃないの
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 18:09:41.35ID:+q51ESsX0
突然短いイニングでも球速出なくなったからな
秋から全球150超えるくらいの勢いだったのに困惑してたわ巨人ファンも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況