X



【速報】財政難の京都市、ようやく行財政改革へwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:52.94ID:zAw6VaW/0
京都市の実質の借金は8420億円。市は、将来の借金返済のための積立金「公債償還基金」を長年切り崩すという、禁じ手を繰り返してきました。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:03.46ID:zAw6VaW/0
やっと身を切る改革するのかよ🥺
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:15.36ID:KQe8AYUra
平安京も落ちたもんや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:22.10ID:Uc5wRq9dr
無能
門川の退職金削れ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:02.46ID:sYEdvhtVr
京都市民ってマジでゴミだよな
自分たちは観光客にお金おとしてもらってるくせに観光客は迷惑だとかいう人数が他の自治体より多いし
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:02.57ID:3mx3hxpk0
宗教法人から税金取ったら一瞬で解決しそう
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:06.58ID:Je0Czxnm0
やっぱり弱者に手厚くとかやってると落ちぶれるよな
日本も弱者保護しすぎて声だけ大きい無能が増えて有能が海外に出ていった
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:07.27ID:5RO2cNr7p
ほんまに無能やわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:19.90ID:zAw6VaW/0
>>5
平城京の方がまだマシだったな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:27.93ID:zAw6VaW/0
>>8
差別やめろ🥺
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:29.67ID:i1G3Hhvd0
所詮江戸に負けた町やからな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:47.07ID:nxNVbBasa
うかうかしてると維新に乗り込まれるからね仕方無いね🤭
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:59.67ID:+SjXakgv0
切るのは福祉じゃなくて役人からだろ・・・
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:04.97ID:sYEdvhtVr
>>7
グロ 無能
茶室取り壊せ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:22.71ID:ysYk4RQBr
遅すぎんだろ…
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:24.34ID:6cYtuyIw0
保育園への補助金減らすのは草
無駄に豪華な庁舎なんとかしろよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:27.43ID:hXn+NRjsM
地下鉄どうなるんや?
売却?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:29.92ID:OQor6a33d
コロナの規制終わって外国人来まくってるから大丈夫やろ
この前の土日とかめちゃくちゃ外国人も日本人観光客もいたぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:59:11.43ID:jPKDUrQzr
滋賀と京都…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:59:17.52ID:lr1vU0yk0
頑なに観光都市って認めへんのはなんのプライドなん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:59:17.88ID:yYLfntTX0
>>21
観光でいくら潤っても京都市には大して金入ってこないらしいで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:59:40.57ID:zAw6VaW/0
>>22
正直大津に住みたい🥺
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:59:45.61ID:oOtXOljm0
>>17
こいつに4期連続市長させるバカ市民
四条通を一車線にしたのはデモ起きてもおかしくないレベル
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:59:49.58ID:fMxmNQ1R0
京都って何気に大企業多いやん
ワイが今ぱっと思いつくのでも任天堂、島津製作所、京セラや
観光で県外からの資金流入もすごいやん
何がどうなったら財政難になるんや…?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:11.51ID:PK/4Sp29a
なんで素直に維新の市長誕生させへんの?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:32.90ID:qoBR5QS3p
ぶぶ漬け税もとれ😤
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:36.65ID:rNYW/eOG0
>>28
維新はないわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:42.57ID:i4n7BtB10
ファッション財政難やろ
京都が破綻する頃には関西全滅してるで
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:58.56ID:3U21cS9H0
百万人都市で上手くいってるところある?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:59.23ID:W9c9hWMua
地下鉄やめーや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:59.40ID:z7ZbiEn4r
京都市って地下鉄なんでそんな赤字になったんや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:03.90ID:yoi4wA+v0
京都はんは動くのが早いどすなあ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:06.77ID:PK/4Sp29a
>>30
じゃあ対案どうぞ
案だけじゃなく実行できる保証と
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:07.34ID:3eenPkQg0
観光客きても東京資本に吸い上げられるだけなんちゃうの?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:07.91ID:xqgrjicGM
宗教団体への課税やるしかないやろ
今なら世論も味方にできる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:12.14ID:FE4Z/DEd0
でも京都には漆塗りエレベーターがあるから
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:12.77ID:f8P91ccs0
京都大学の私立化
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:21.37ID:Bwzl1E310
>>27
宗教系や文化財系に税かけられんからやろ
ビルは高さ規制あるしな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:24.45ID:ujO1cLoJ0
宗教法人と名前出したらいけない連中の既得権益潰したら一気に財政健全化するやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:29.51ID:rNYW/eOG0
>>36
ポピュリズムが対案とか正気?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:37.94ID:nxNVbBasa
>>28
自民立憲共産「京都に維新はやーやーなの!!🥺」
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:56.58ID:zAw6VaW/0
>>27
後は村田製作所とか日本電産も京都やな
マジで大企業多いぞ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:10.83ID:3eenPkQg0
>>34
価値のない遺物が地面に埋まってるから
ローマとかと歴史的価値違うんだし無視して掘ればよかった
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:14.90ID:m/K5mvV90
>>17
茶室じゃなくてお茶の出来る接待室やから
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:23.93ID:PK/4Sp29a
>>43
話になりませんな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:33.03ID:rNYW/eOG0
>>45
村田は長岡京市やろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:47.44ID:d7oAWmpz0
京都市民て京都市民てことに妙な誇り持ってるくせにその京都市の為には対して協力的やないイメージ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:57.82ID:rNYW/eOG0
>>48
なら維新の素晴らしいところ語り続けたら?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:26.68ID:c9WutsiHr
明らかに儲けてる金閣寺とか清水寺とかから金取ったらどうなん
寺社仏閣のために高さ制限あるんやから寺は負担しろよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:28.13ID:6Wah8nlRd
>>50
なんかわかるわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:28.52ID:wwU74uNxa
>>27
有名企業が何個かあるからなんやねん
経済規模の話で言えば京都府全体含んでもあの茨城より下やぞ京都のGDPは
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:31.26ID:/hSJODA30
観光乞食の末路
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:33.29ID:p2wrz9VUa
魅力度ランキング2位なのにどうして・・・
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:34.17ID:PK/4Sp29a
>>44
まぁ維新が何もしなくてもこいつらはそのうち京都の影響力無くなるだろうし
前の選挙でもやっと勝った感じだしな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:43.64ID:XHcbgTNAM
京都市民が頭悪すぎるんだから自業自得というか。財政傾いてるのに同じ市長選び続けるor選挙行かないとかとかびっくりする頭の悪さ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:45.12ID:zAw6VaW/0
>>49
マジか京都市じゃないんかよ知らんかったわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:55.94ID:3eenPkQg0
>>50
市内でも場所ごとの対立が激しいからね
足の引っ張りあいやね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:59.57ID:1/XDig1/0
寺社仏閣の観光で稼いでるのにそこから税金を取れないギャグ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:04.34ID:JbY95zJW0
>>27
京都サンガ無駄にスポンサー豪華なの笑う
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:12.05ID:4vTNMCIo0
共産党蜷川時代は割とええ政治してたのに共産アンチ極まって共産以外オール与党になった結果死んだ無能都市
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:20.50ID:yYLfntTX0
>>51
財政破綻しても維新ガーポピュリズムガー言ってそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:46.10ID:M7XLQVn60
結局損するのはワイらの世代やねんなぁ市民マジでアホやろ
どういう脳みそしてたら門川ばっか選べんねん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:55.32ID:rNYW/eOG0
>>64
対案言え言うならむしろ維新が対案になりうることを言えば?
それもなしに維新素晴らしい!って宗教みたいに言ってるから嫌われるんやで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:04.07ID:PK/4Sp29a
>>64
レッテル貼りしか出来ねえからな結局
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:04.81ID:2fYkNmNXr
もう高さ制限取り払えよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:18.15ID:3eenPkQg0
>>65
せやから人口流出ナンバーワンの無能都市や
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:26.82ID:rNYW/eOG0
>>62
スポンサーの名前は豪華でもサンガに本気で出資してるの京セラだけやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:34.74ID:JbY95zJW0
京都市に住むより南の方に住む方が住みやすくてええで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:46.94ID:2fYkNmNXr
>>65
逃げ切れる世代は今改革されるのは嫌なんやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:50.56ID:rNYW/eOG0
>>68
だから維新市長の良いところ言えば?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:03.61ID:xqgrjicGM
維新の大阪感が嫌ってだけで投票しない京都人多そう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:08.80ID:oOtXOljm0
ビルの高さ制限取り払っても道路が狭いから今まで以上に渋滞増えるぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:12.01ID:TJBSo7d00
>>54
まあ茨城には日立の関連企業が山ほどあるし……
何なら人口でも勝ててないし魅力度ランキングとかいうのが如何に当てにならんかよくわかるわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:21.37ID:NRd7s4ZWr
あの京都市が夕張みたいなゴーストタウンになったらお笑いやな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:23.17ID:raA1eUxg0
値上げ値上げの前に、無駄な支出を見直せよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:33.29ID:mDT9Ups1M
学生割合多い宗教法人多い規制厳しくてオフィスビル建てにくい歳出多い
金ネンダワ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:35.63ID:yYLfntTX0
>>66
京都みたいなクソしがらみだらけの無駄遣いしまくり都市には維新が1番合ってるやろ
一回維新に任せてからまた大好きな共産候補選んだらええやん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:52.46ID:JbY95zJW0
>>80
茨城が魅力ないだけやろそれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:53.58ID:XHcbgTNAM
夕張の職員や市長の給与は東京の派遣社員以下やで。マジキチ行政や
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:01.47ID:rNYW/eOG0
>>84
具体的になんのしがらみがどうなるの?
具体的に
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:11.98
景観条例撤廃して京都駅前にタワーマンション建てまくったらええんや
市立大学の移転とか後回しにするべきやった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:31.75ID:jxyoLBY/0
条例で寺社仏閣から税金取れるようにできへんの?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:48.85ID:4vTNMCIo0
>>65
共産嫌ンゴした共産以外がオール与党体制組んで腐敗させたからな
自民立憲公明国民社民推薦対共産れいわ推薦対無所属村山くんやからな
どないしようもない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:57.57ID:mbylyl990
破綻一択
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:08:18.06ID:JTFz5QPs0
大阪奈良滋賀の事を見下してるイメージしかない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:08:25.88ID:OD5THsE6M
>>76
お前維新否定するばっかで、何も出せへんやん。
維新以外でもええから対案だせや馬鹿野郎が
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:08:34.72ID:NRd7s4ZWr
>>87
夕張市長は半分ボランティアみたいになってるよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:08:57.83ID:rNYW/eOG0
>>96
いや維新を推してるほうが維新の素晴らしさを言えば良いだけやろ
何こっちの話にしてんねん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:01.50ID:xFPZEl1b0
>>89
まあ公務員と事実上公務員みたいなのがおるんあ
維新は後者ぶっ潰して市営からほぼ民営化にした
京都はそれがB関わってるからな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:04.12ID:JbY95zJW0
とりあえず地下鉄伸ばせや
大学行くまでにバスしか手段ないておかしいわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:16.41ID:OD5THsE6M
早く変わる事なく破産しろや。ゴミみてぇな市民にお似合いの末路
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:27.81ID:PK/4Sp29a
>>96
イシンガーと絡むだけ時間の無駄だぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:42.15ID:sSjCU+Gd0
カビの生えた文化財とか父さんに買ってもらえば向こうのが保存もちゃんとやってくれるやろ😌
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:47.81ID:xxA10wulr
正直京都駅周辺って全然発展してないからあそこの高さ制限鉄板してタワマン誘致とかするべきやったよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:58.70ID:KSD3OCMAr
>>68
なんだこのゴミ
NGしとくわゴミ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:04.06ID:hgNawIIF0
寺って宗教法人だからほとんど税金払ってないんやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:19.06ID:zAw6VaW/0
>>101
差別やめろ🥺
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:22.91ID:rNYW/eOG0
>>102
なんで君は維新を推す割に維新の良いところを一つたりともいえへんのや?
良いところがないってこと?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:31.56ID:H6SZJmak0
京都の人って大阪に遊びに行ったりするものなの?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:52.93ID:GYHOAGvLd
なんかやたら外資の高級ホテル増えてるけど儲けあるんか?
アマン、リッツカールトン、フォーシーズンズetc
二条城の近くにも新しくできたやろ ミツイ キョウトってホテルとか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:18.71ID:Luh6m88o6
前の選挙も得票率は維新が高かったしそろそろ維新が勝ちそう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:23.75ID:qoHtL49D0
宗教法人から税金とれないので固定資産税と法人税爆上げしますと言え
そうしたら京都仕草で坊さんが根をあげるだろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:27.81ID:J08R+1g4M
>>107
関西壊滅してて草
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:27.88ID:gCMdC1m20
京都駅だけなら三大都市に次ぐ規模やのにな
ていうかJR単独なら三大都市レベル
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:27.94ID:xqgrjicGM
あれだけの観光資源抱えといて財政終わってるとか行政が無能以外の理由あるか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:39.17ID:zAw6VaW/0
>>110
時々行くけど大阪の建物の高さに圧倒される
ヨドバシカメラとかデカすぎやろ
京都もあるけどあれほどじゃない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:51.13ID:Jsdx9asI0
そんなんせんでいいよ
贅沢病で行くところまで行って行政サービスが完全に止まって死体と乞食と犯罪者でいっぱいになって悪臭がたちこめるとか最高に京都っぽいやん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:57.09ID:nmpR7+s30
政府は何もしないなら外国人に買われるんやろな
もう終わりだよこの国
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:08.48ID:oOtXOljm0
寺やら神社やら全部入場料とればええんよ
無料にするからや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:09.94ID:5MbWQk0b0
>>111
京都企業がホテル運営してる訳じゃないからほぼないぞ
あんなもんは一等地を外資に搾取されてるだけや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:26.65ID:zAw6VaW/0
>>121
金閣寺とか入場料取られるぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:38.82ID:p2wrz9VUa
京都市民は自分が住んでる市が財政破綻してるって自覚あるのか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:45.17ID:OD5THsE6M
夕張の末路もアホな市民が破産する4年前まで気づかずやっと市長を変えたけどその市長ではなとかできず破産。

京都も同じルートであと6年くらいはかかるか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:46.55ID:d1+7bgS7d
昔京都に住んでたけどあんなとこ住むとこじゃない
関西なら絶対に大阪の方がいいよ
暑すぎ・寒すぎ・道狭すぎ・学生多すぎ・地下鉄高すぎ
京阪電車は優秀だと思ったけどそれくらいしかない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:49.11ID:VcJ5epMBM
>>80
魅力度ランキングとかどう考えても不動産屋のステマやん
京都のボロ小屋か筑波の広ーい家かどっちに住みたいかよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:54.59ID:oOtXOljm0
ちな京都市内の一等地の土地や億ションは中国人が買い漁ってるからそのうちチャイナタウンできるのも時間の問題
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:58.94ID:YqkhZRyc0
寺神社だらけで税金とれない
建物高さ制限で税金とれない
高齢者だらけで税金とれない
学生だらけで税金とれない
コロナで外国人こない

正直市町村運営ハードモードすぎるわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:03.72ID:wm60P9Apd
>>32
福岡
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:10.10ID:w9uVMh3e0
職員は守って福祉を切り捨てるんだ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:16.17ID:51ro5rYj0
>>117
観光が足引っ張ってる側面もあるからな
ホテルばっか建って、景観条例もあるからマンションとか建てられず人が減って住民税取れんかったりしてるし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:20.96ID:bDZdOZiOd
>>126
ほーんとコレイトン
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:31.96ID:xFPZEl1b0
>>124
ないで、利子の分を市債で付け替えてるかなりヤバイ状況なの理解してない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:35.23ID:51ro5rYj0
>>128
円安で売られてる定期
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:36.96ID:OD5THsE6M
>>124
ねぇよ。あったら財政傾きまくらせた市長が4選なんてするわけないだろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:46.15ID:IcofzSZc0
夕張と違って隣の市に引っ越せばそのままの生活出来るからなあ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:03.06ID:51ro5rYj0
京都市が規模がでかすぎるから
破綻したらマジで日本のデトロイトみたいになるぞ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:10.85ID:wm60P9Apd
百万都市
札幌195
仙台110
さい140
川崎130
京都140
神戸140
広島120
福岡150
どこがええ?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:14.12
京都市
・京都大学
・京都教育大学
・京都工芸繊維大学
・京都府立医科大学
・京都府立大学
・京都市立芸術大学
・京都薬科大学
・同志社大学
・立命館大学
・龍谷大学
・京都産業大学

大阪市
・大阪公立大学
・大阪経済大学
・大阪工業大学
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:32.92ID:9c+30Ha90
高層ビルが少なすぎるやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:38.38ID:51ro5rYj0
>>124
あるぞ
だから住民が近隣の大津市草津市長岡京市向日市あたりに分散しまくってる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:39.11ID:bDZdOZiOd
あと関西人ってやたら我が強いというかオラオラ系が多い気がする
東京きて温厚な人多くてビビったし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:47.83ID:Kv29Qd/fd
堀川の奇跡・京都市立堀川高校 合格実績

京都大44 大阪大21 大阪公立大20 神戸大18
京都工芸繊維大12 東京大6 京都府立医科大6
京都府立大5 広島大5 北海道大4 滋賀大4 筑波大3
滋賀医科大3 滋賀県立大3 東北大2 一橋大2
横浜国立大2 金沢大2 名古屋大2 奈良女子大2
奈良県立大2 岡山大2 国際教養大1 会津大1
前橋工科大1 お茶の水女子大1 東京外国語大1
東京農工大1 福井大1 三重大1 京都教育大1
和歌山県立医科大1 島根大1 徳島大1 長崎大1
鹿児島大1 琉球大1

早稲田大4 慶應義塾大4 東京理科大8 明治大4
立教大3 中央大2 法政大3 関西大46 関西学院大9
同志社大101 立命館大169 龍谷大35 近畿大34
京都女子大10 京都橘大10
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:51.06ID:5eNlqoeu0
着物着てるだけの無能ハゲ選ぶガイジ市民しかおらんからな
滅ぶべくして滅んだアホ自治体
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:52.59ID:CL1Xa3Ot0
共産立憲が強い謎地域
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:15:03.25ID:zAw6VaW/0
>>140
っぱ京都よ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:15:12.34ID:Kv29Qd/fd
>>143
大阪とそれ以外じゃね?
兵庫奈良和歌山は穏やかな人多いよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:15:21.08ID:mbylyl990
>>139
さいたま川崎以外は減っていくんだっけ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:15:25.37ID:sHq/hVXV0
>>139
川崎160万だぞ
130万は昭和時代
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:15:31.62ID:JAzGc5v10
コストカットよりも税収アップの方策ないとジリ貧じゃね?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:15:41.09ID:51ro5rYj0
むしろ福祉をもっとバッサバッサと切り捨てるべきだった
言っちゃ悪いけど福祉に頼るようなやつは財政的にお荷物だから
極限まで福祉を削って近隣の市町村に押し付けるのが正解
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:16:02.05ID:OD5THsE6M
国が中途半端に延命するなよ。夕張と同じで誰も助けるな。きっちり地獄に落とせ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:16:09.03ID:UmS6Z9bWr
最近の楽しみは京都がいつ財政破綻するかやわ
財政破綻した後の市民の顔と落ちぶれた京都見るのがめっちゃ楽しみや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:16:24.06ID:Rw85hlk2M
需要の先食いとかいうチート
でも市長長くやって給料たくさんもらえたし正解やろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:16:38.35ID:zAw6VaW/0
>>139
福岡かなあ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:16:44.67ID:gGIZ3EfF0
>>149
田舎だろうが関西人とそれ以外で明らかに気質違うで
東京から九州やら中国地方にも住んだワイが言うから間違いない
まあ遺伝子が大陸寄りやからしゃーないわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:16:46.98ID:Kv29Qd/fd
>>144,156
京都コンプやばすぎやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:16:58.19ID:PyMoJ/xQ0
次の地方選で京阪神は維新が勝つやろうな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:17:00.55ID:VpiWyG/W0
>>8
何よりクソダサいのが、街のゴミを観光客になすりつけてたくせに
コロナで誰も来なくてもゴミばかり、つまり現地民がポイ捨てしまくってたのバレたことよ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:17:09.67ID:Kv29Qd/fd
>>159
そもそも県民性とか地域性みたいなのが無理があると思わんかね
ワイも149みたいなレスしながらアホくさって思ってたわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:17:11.40ID:PK/4Sp29a
>>153
福祉なんて子供にだけあればいいんだよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:17:16.31ID:IcofzSZc0
お金ないけど芸大移転するね🥺
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:17:25.87ID:G8N693HYd
退位した天皇を住わせようとしたのヤバすぎ
孫に会えんやろ移動するだけで警備やら大変なのに
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:17:33.46ID:51ro5rYj0
十年か二十年前は大阪が財政破綻しそうでやべぇって言ってたのにな
維新有能
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:17:37.17ID:d7oAWmpz0
>>152
そもそも役所が使う金ってほとんど民間に流れる金だからな
それカットしたらじり貧不可避やろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:17:45.44ID:pcVpDZdO0
京都観光の寺や神社等が癌なのは皮肉だな
戦争で焼かれればよかったのに
そしたら京都は全く別のもんになってたわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:00.95ID:5cBHDne+0
>>147
立憲はともかく、地元の宗教に対して反感的な感情を持っている層は仕方なく共産党に入れるからな
残当だわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:02.19ID:rWCyIAKk0
エレベーター漆塗りとかいうガイジムーブ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:10.84ID:3eenPkQg0
斜陽港湾都市トリオの横須賀呉長崎よりヤバイってマジヤバイでしょ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:12.06ID:xfXt0Xd+a
川崎市民やけど地下鉄欲しいとか思って申し訳なかったわって京都見てると思う
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:26.34ID:8gEmvW2vr
観光都市なのに観光で潤う仕組みを作らない京都市が悪い

観光客は金落とさないと嘆く暇があるなら地元に金落とす仕組み作れば良いのに・・・と思うけどね、京都市に限らない日本全ての自治体でも同じ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:30.70ID:C8n6ndB3a
京都市役所の職員は家を建てる時は京都市の外に建てる人も多いって話ほんま草生えるわ
もう周辺の小自治体を併合するしかないな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:44.18ID:51ro5rYj0
>>164
そう、子供連れは住民税払ってくれるからめちゃくちゃ優遇して
ジジババとか生活保護者とかその辺へのサービスは極限まで削るのが正解なんだよな
残酷だけど今の制度上仕方ない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:44.48ID:fMxmNQ1R0
調べたで

さいたま市 人口132.5万人 歳入6188億 歳出6188億
広島市 人口120.1万人 歳入7861億 歳出7810億
京都 人口146.5万人 歳入2959億 歳出9204億

たしかに歳入少ないのはかわいそうや
でもこの圧倒的支出はないやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:18:47.45ID:4vTNMCIo0
>>147
蜷川府政はよかったからな
それと同和の自民公明と同和と敵対しとる共産で一定共産に流れとる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:19:00.37ID:PK/4Sp29a
>>168
その大阪をみても維新を拒絶したんだからまぁ自業自得だわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:19:01.32ID:zAw6VaW/0
>>165
市役所に茶室あるしエレベーターは漆塗りやからな
レベルが違うんよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:19:42.60ID:Rw85hlk2M
>>178
流石にそんなに少ないわけ無いやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:03.04ID:PyMoJ/xQ0
>>178
さすがにおかしいやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:07.65ID:zAw6VaW/0
>>176
この話めっちゃ好き
公務員ほど京都を知ってるから京都市から抜け出して長岡京市とか向日市行くんよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:15.74ID:oOtXOljm0
市民もデモおこせよ クソアホ市長に好き勝手されて文句言わんからまた好き勝手にされるんやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:27.80ID:51ro5rYj0
>>176
そもそも京都自体が狭い土地に人が密集しすぎてるから
もう家を建てる場所がないんよ
その点、滋賀県はいっぱい土地があったから
滋賀に家買って京都に通勤してるやつが多すぎる
そうすると京都は住民税が取れなくなって
京セラとか村田製作所とかでかい企業はあるのに財政が傾いてしまった
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:30.12ID:7+OW32j8d
社会福祉って無駄じゃね
18歳までにかけるならまだしも
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:36.16ID:AiU5Q9O9F
バスとか地下鉄ってクソほど混んでるのに何をどうすれば赤字にできるんや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:49.48ID:rWCyIAKk0
地下鉄とかめちゃくちゃ汚くてボロいから「よっぽど金無いんやろなぁ悲しいなぁ…」って思ってたら市役所がめちゃくちゃ綺麗で笑ったわ
クソボケ無能着物ハゲジジイとっとと死ねや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:20:50.78ID:sHq/hVXV0
東京が1990年代まで美濃部都政の後遺症で
暗黒だったの知らない世代いるよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:03.43ID:UmS6Z9bWr
京都はよ滅んでほしいわ
鬱陶しいかったからほんまに楽しみ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:08.36ID:lZpocvAp0
さすがに門川大作も次の京都市長選厳しいやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:15.44ID:1VHIXgODx
財政終わってる所は中華に身売りした方がええと思うわ
日本は「自己責任」で誰も助けてくれん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:17.85ID:24VFPUQa0
>>140
大阪市大もほぼ堺やしほんと終わってんな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:24.36ID:GB0VbAzS0
これで人口減少のループやん
もうあかんかも分からんね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:27.90ID:zAw6VaW/0
>>192
地下鉄は言うほど混んでるか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:34.58ID:51ro5rYj0
>>182
大阪はどっからどうみても維新の天下やんけ目ん玉ついてんのか
大阪以外ではただのクソザコポピュリズム政党やけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:51.79ID:h2NYWlFu0
京都に限らず子育て世代の支援削り続けてどうするつもりなんやろ
誰に支えて貰うつもりなんや?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:21:58.33ID:XC5MDm7gM
>>168
京都はずっと維新大敗してるよw
もう変わることはない財政破綻まで一直線よ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:22:02.32ID:Sja9GogRa
地下鉄があかんのやろ
特に東西線
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:22:05.47ID:Pd82jDwy0
所詮法律の範囲内でしかできんから限界あるわな

福祉切りたくても、法律で最低限これはやれって書いてあるから来年から支給しないわができない
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:22:20.04ID:JY2csrg2a
市営ジムに朝から夕方まで老人が200円で居座ってて気分悪いわ
器具の使い方も常識ねーんだから老人は1000円にしろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:22:21.93ID:GB0VbAzS0
>>192
あんな高くて混むってお金持ちすぎやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:22:24.50ID:j7jurb06M
とりあえず京都から宗教法人の課税をから始めてほしい
廃仏毀釈で一回殺したのにでかい面しだしたしそろそろ痛い目見せる時期に来てる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:22:41.71ID:51ro5rYj0
>>192
バスは単体では黒字やし地下鉄も運営費だけ見たら黒字やけど
東西線の建設費の減価償却費と借金の利子で赤字になっとるんとちゃうかったか
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:22:42.04ID:5cBHDne+0
>>165
そう考えると、うちの市長はオリンピックのメダル噛むけど
大卒社会人の60才の年収という事で2000万から800万に報酬を減らすだけマシだわ
しかも毎回退職金は財政優先で断ってるし
オリンピックのメダル噛むけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:23:01.14ID:Kv29Qd/fd
国立の意地・京都教育大学附属高校 合格実績

京都府立大10 大阪公立大8 京都大5
京都工芸繊維大5 滋賀医科大3 大阪大3 鳥取大3
千葉大2 都留文科大2 滋賀県立大2 大阪教育大2
山口大2 徳島大2 筑波大1 電気通信大1 金沢大1
福井大1 福井県立大1 信州大1 京都教育大1
京都市立芸術大1 神戸大1 兵庫教育大1 奈良女子大1
和歌山大1 和歌山県立医科大1 島根大1 岡山大1
広島大1 尾道市立大1 香川大1 北九州市立大1

早稲田大2 慶應義塾大3 東京理科大2 明治大1
青山学院大1 立教大1 法政大1 関西大15
関西学院大22 同志社大36 立命館大23 龍谷大42
京都産業大20 近畿大18
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:23:21.93ID:pV1O264q0
一連托生なんやから観光資源からも税金取ったらええんやないか
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:23:24.58ID:hxUXk7CAM
そもそもなんでいつまでも門川が市長やねん
おかしいやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:23:42.94ID:hqux23Z0a
>>204
大敗っていうか維新ってそもそも京都に選挙に全然参加してへんやろ
この前の参議院選が実質大きな選挙では初めての参加やろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:23:47.82ID:51ro5rYj0
地下鉄に関してはバブルのときに建設したから建設費かかりすぎたのが原因
まぁそれ以外にも混んでる区間が京都⇔烏丸御池とか狭いところに集中してるのもあると思うけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:23:54.43ID:C8n6ndB3a
>>196
相手が共産党だけで一騎討ちならまだ行けるやろ
門川VS維新VS共産とかになったら誰が勝ってもおかしくないデスマッチになりそう
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:24:00.36ID:/+CV/0fAM
ワイ京大法学部卒、専門は政治行政
ワイの観察と研究の範囲で京都がヤバかったところを挙げると

・学生が多すぎ(住民税収入ほぼなし)
・神社仏閣多すぎ(坊主丸儲け)
・共産党強すぎ(共産党だからダメとは言わんが京都市議会見たら分かるけどガチでヒドいい)
・観光客多すぎ(観光客はほとんど税収にならんけどインフラ維持コストは掛かる)
・支店経済(本店は東京や大阪)
・京都新聞ヤバすぎ

京都の街は好きやったけど京都の構造と政治に関わるいろんなヤバいやつが多すぎる街でした
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:24:01.11ID:xqgrjicGM
>>194
美濃部以上に後世に悪影響残した首長は日本全国探してもおらんやろな
もう半世紀経つのに環状道路問題で未だに悪影響残ってるし
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:24:17.36ID:xfXt0Xd+a
減価償却費で赤字になってるだけやったら普通の鉄道と同じな気もするけどよっぽど返し終わる見込みがないんか
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:24:33.95ID:51ro5rYj0
>>204
だから京都破綻しかけてるんやろ
さっさと維新に任せてればなぁ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:24:40.43ID:1VHIXgODx
もう日本は中国に併合されて四国にでも日本人みんな押し込んで日本人自治区にすればエエよ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:24:40.71ID:D+0ry/Ap0
色塗った市町村なら住むには困らんって認識でええか?
https://i.imgur.com/g6vp1Kx.png
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:24:53.05ID:XC5MDm7gM
>>215
そこから金とったら票を失うだろうが。それに租税は法律の問題で自治体だけでなんともできない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:25:01.30ID:n2Z0GVLI0
>>194
もう置き物の方がマシなんやで
東京は青島、大阪は横山が選ばれた時代やね

維新は魑魅魍魎の跋扈する伏魔殿の大阪を特に話題にもならない普通の自治体にしたわけだけど新しい世代の人ほど感じにくいだろうね
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:25:23.89ID:QE+Xn4Srp
見てる感じ破綻は避けそうやが次の市長選まではギリギリを攻めそうやな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:25:26.15ID:/+CV/0fAM
>>176
それ単純に京都市民なら職員から個人情報丸見えなのと
京都は盆地で地価が高いからやぞ
京都市役所じゃなくて全国どこでも起こってることや
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:25:48.58ID:rWCyIAKk0
東西線とか誰が乗るんや
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:25:59.07ID:Pd82jDwy0
京都市が破綻するとその税収に頼ってる京都府も連鎖破綻あるから京都府の他の自治体も念のために住むのやめといた方がええと思う
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:26:10.32ID:51ro5rYj0
>>220
大体そのとおりやと思うけど
金がないならないで、ないなりの生活すれば良かったのに
見栄張ったのが一番悪かったと思うわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:26:16.23ID:pV1O264q0
日本経済全体でインバウンド頼みみたいなとこあるけど
京都みたいなオチにならんのかな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:26:28.30ID:fMxmNQ1R0
京都の数字再確認したら違ってたすまんな

広島市 人口120.1万人 歳入7861億 歳出7810億
さいたま市 人口132.5万人 歳入6188億 歳出6188億
京都市 人口146.5万人 歳入8610億 歳出1兆3780億
神戸市 人口152.7万人 歳入1兆501億 歳出1兆501億

人口が多い神戸よりも歳出が大きいのはやっぱりどうかと思うで
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:26:55.87ID:Sja9GogRa
勝手なイメージやが京都って暮らしにくそう
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:26:58.90ID:RubwKNDnH
>>7
サンカクヘッド?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:27:19.85ID:51ro5rYj0
>>231
二条⇔三条だけは混んでるぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:27:26.89ID:x6G0oWIm0
中国人が京都の物件買えてるのも京都市のせいか?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:27:39.52ID:rDAP9TUH0
>>238
行ったことあるけど路線網がゴミやった
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:27:42.16ID:/+CV/0fAM
あと日本の自治体の財政問題のほとんどは国の交付金の算定方式の問題やぞ
クソ田舎の自治体は裕福やのに大阪市とかが貧乏なのもそれが原因
交付金の算定が都会でなおかつベッドタウン化してない自治体に不利に働く構図や
こんな話昔の2chならともかく今のなんGでやっても仕方ないけど
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:27:49.46ID:n2Z0GVLI0
>>221
名古屋市内の高速環状道路も右出口とかあるしボロボロや
下道も謎レーンで混乱と事故の元やし
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:27:51.87ID:51ro5rYj0
>>235
なるぞ
そもそも、ちょっと前に観光だよりのギリシャが財政破綻しとったやんけ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:27:54.39ID:Kv29Qd/fd
>>231
西京高校の生徒とか
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:27:57.57ID:62+CouX70
京都の財政語るときに交通局と貧困層と老人の話は出るけど
伝統産業利権については全然触れられんよな
茶室だのエレベータードアだのなんて氷山の一角やで
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:28:27.30ID:24VFPUQa0
>>238
盆地の時点で
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:28:35.62ID:O2GoNK140
もう見栄張るのやめて広告バンバン出すか神社仏閣に寄付してもらえよ
神社仏閣の前に大音量のバニラ広告を張る覚悟でな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:28:36.83ID:51ro5rYj0
>>241
あんな未来のない土地を買い漁ってる中国人がバカなだけだぞ
円安で売られ始めてるし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:28:37.23
>>238
住むところやないからな
滋賀の湖南エリアの人口が増えまくってるのがその証拠や
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:28:44.26ID:Hx1UylXW0
ワイ京都市民やけど京都はこれでええねん
いくら財政悪くなっても府債市債発行すれば買ってくれる人がいる
そこら辺が他の自治体とは違うねん
京都という二文字の持つブランド力が違う
京都市が財政破綻なんてあり得ない
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:28:47.69ID:Rw85hlk2M
>>237
毎年借金五千億ってやばすぎやろ
日本の人口の1%ちょいなのに
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:28:50.27ID:NwJtok8o0
地下鉄失敗したんやろ?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:01.67ID:Iydh3h6TM
維新嫌いなら明石市長呼べよ。あいつなら公明党やらと上手くやってたから京都市民ともうまくやれるで
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:03.05ID:rWCyIAKk0
>>240
ほんのちょっとやんけ…
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:09.01ID:Hx1UylXW0
>>251
それは貧乏人が一軒家持ちたいからやろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:17.13ID:PyMoJ/xQ0
京都は盆地の暑さに耐えられるならほかは問題ないやろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:29.88ID:NLp/X/rR0
うおおおお
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:32.42ID:PRZNIvm80
>>212
よく分からん人気があるよなあいつ
ナゴドの帰りとか選挙の応援演説やっとると候補そっちのけで握手会始まるし
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:33.19ID:Pd82jDwy0
市内移動するときに地下鉄、京阪、阪急、JRを2社以上使わなあかんケース多くて初乗り二重に取られるゴミ路線網や

大阪市内の移動なら地下鉄だけで大体片付く
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:36.93ID:MIvo863D0
これ系のスレやたら維新上がるけどそんなに維新いいか?民営化やら公務員の減給やらが正しいとは思えないんやけど
まぁ京都みたいな財政終わっとるとこにはそれくらいの劇薬が必要なのかもしれんが
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:29:48.00ID:NLp/X/rR0
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:04.94ID:obAmtFgEr
>>247
大阪もそうやったけどよく分からん伝統芸能に補助金が出されてるんよな
いくら歴史があるとはいえ自立出来ないようなのを税金使って延命させるのってどうなんって思うわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:10.13ID:24VFPUQa0
地下鉄クッソ役に立たなかった記憶あるな
京大と立命館に友人いたけど確かバスでキャンパス向かってた
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:10.06ID:51ro5rYj0
>>256
烏丸線も京都⇔烏丸御池だけやたら混んでるけどそれ以外はガラガラやし
大阪とかと比べると都心部が狭いんやろうな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:41.15ID:PyMoJ/xQ0
>>262
消去法で維新が一番マシなだけや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:44.29ID:/+CV/0fAM
京都市に限らず日本の自治体の財政難を解決するにはまず財政が政治権力でいくらでも歪められる仕組みを変えるべきやわ
大阪府なんかが典型で橋下が就任する前に本来積み立てておくべき基金を取り崩しまくってたし
で、有権者はアホやから金いっぱい出してくれる政治家を支持すると
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:54.19ID:NLp/X/rR0
ええやん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:01.84ID:PRZNIvm80
>>257
郊外に住む人間をあからさまに差別しようとする古い考えが気持ち悪いわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:08.17ID:Eb2lhXh10
コロナよりずっと前から
あんだけ全国各地から観光客来るし
外国人も死ぬほど来てカネ落としまくるのに何でマイナスにんの?
おかしくない?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:27.21ID:EkhD5wrp0
>>262
財政終わってるからの実勢持ってるししゃーない
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:39.17ID:8uMevKgK0
TOHOシネマズ二条好き😚
MOVIX京都、ティジョイ京都嫌い🥺
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:42.10ID:Fd8L7/MYp
>>194
すまん美濃部ってやつはなんかやったんか?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:03.91ID:AKCvs3TvM
>>252
老害丸出しやん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:12.37ID:yyFoISYCa
京都のことは京都で決める!!と前の参議院選挙で決定したから維新はお断りや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:13.71ID:sqm4xp6I0
京都位の都市にLRTが丁度いいと思うんやけど地下鉄とバスの組み合わせという1番アカン交通モード選択したのはなんなん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:15.22ID:oG5G2Bzt0
それぞれが自分勝手に好き放題やり続けて衰退していく社会とか最高に羅生門やん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:25.98ID:Hx1UylXW0
>>272
いや別にそんなことないけど…
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:28.32ID:pV1O264q0
 
>>269
だから自民がずっと政権取ってるわけやしな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:33.63ID:zAw6VaW/0
>>275
二条のビビは雰囲気ええよな🥺
ワイは桂川と二条が好きや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:34.61ID:/+CV/0fAM
>>266
烏丸線はサラリーマンと観光客のための路線やしそんなもんや
学生はあまり見ない
東西線はなかったら困る人もおるけど需要はイマイチ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:41.83ID:Hx1UylXW0
>>278
30代なんやが
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:02.02ID:Iydh3h6TM
>>262
それやりたくないなら増税と行政サービスカットしかないで。どっち選ぶ?

負担を市民がするか、自治体の人間がするかしかさはない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:06.33ID:51ro5rYj0
>>262
維新は「政治に民間のやり方を取り入れる」という、要は新自由主義的なやり方だから
赤字?それなら赤字部門切ればええやろ って言って余計なしがらみを切り捨ててくれるのがええんや
切り捨てられる方からするとたまらんやろうけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:07.88ID:kUiGVbbm0
もう一度古都税やれ
万が一にも破綻したら公共交通機関も死んでまともに拝観できなくなるんやから寺社も受け入れるやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:25.58ID:MIvo863D0
>>268
>>274
今なんとかなってもいずれ痛い目見ると思うけどなぁ
まぁ自治体の財政とか一切わからんから他の方法とかがあるかは知らんが
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:30.58ID:6cYtuyIw0
最近京都行ったけど深夜の千本鳥居だけは最高やと思う
それ以外はいらん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:40.94ID:Hx1UylXW0
>>288
出町やんけ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:06.87ID:/+CV/0fAM
>>280
LRTは今ならともかく当時は選択肢に上がってくるものやなかったやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:08.33ID:62+CouX70
>>280
根本にあるのは碁盤の目や
道路の拡張や改築に限界があるから金かかるし網の目状の路線構築しにくいのわかってても地下化するしかない
もう昔の道幅の碁盤の目を諦めて再開発する、もしくは保存地区として発展をあきらめるか京都人が理解するしかない
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:16.26ID:pObH5Ajn0
令和の大合併で自治体大幅に減らせ
マイナンバーで行政手続きほぼ全てオンライン化しろ
投票なんか電子投票でいい
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:19.48ID:ORNzEQk70
「誰も取り残さない弱者に優しい」の建前で年金ジジババにご奉仕状態だから
どこの自治体もそのうち同じハメやで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:32.78ID:Kv29Qd/fd
花園の進学校・山城高校 合格実績(現役生のみ)

京都教育大9 京都府立大9 京都工芸繊維大8
滋賀県立大6 大阪公立大4 奈良県立大4 滋賀大3
滋賀医科大3 北海道大2 金沢大2 福井大2 信州大2
静岡大2 京都府立医科大2 大阪大2 大阪教育大2
会津大1 筑波技術大1 山梨大1 岐阜薬科大1
愛知教育大1 三重大1 京都大1 京都市立芸術大1
神戸市看護大1 神戸市外国語大1 奈良女子大1
和歌山大1 鳥取大1 広島大1 県立広島大1
広島市立大1 山口大1 徳島大1 香川大1 鹿児島大1

早稲田大1 明治大2 青山学院大1 関西大74
関西学院大14 を同志社大45 立命館大121
京都産業大141 龍谷大127 佛教大105 近畿大54
京都橘大30 追手門学院大28 大阪産業大20
関西外国語大20 大谷大19 同志社女子大19
京都外国語大17 摂南大17 京都女子大13
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:39.06ID:PK/4Sp29a
>>289
切り捨てられるても困るのは利権で食ってた上の人間ぐらいやぞ
現場の人間はさっさと次の所行けばいいだけやしな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:40.56ID:lVIiL7co0
競馬場再開で余裕でしょ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:44.61ID:REohL3w7M
まだ敬老パスがどうの言ってられるレベルなら大丈夫やろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:54.83ID:LcyYKkkO0
京都軍

6任天堂  花札製造他
8マルハン パチンコメーカー 
3村田製作所 機械
5佐川急便 運送
3日本電産 モーター
7GSユアサ 半導体他
9宝グループ お酒他
4ワコール ブラジャーパンツ
1京セラ アメーバ

控え 立石(オムロン)三菱ロジ 
ローム(電子部品)アイフル(チワワ
島津製作所(精密機械)大日本スクリーン(半導体)
堀場 日写 グンゼ イシダ ニチコン 

これで大赤字w
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:54.83ID:evhD8oWKa
とりあえず市長どうにかしぃや
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:08.44ID:/+CV/0fAM
>>288
昔ここにツタヤあったか記憶あるけど流石につぶれたよな?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:20.58ID:51ro5rYj0
>>280
もともと路面電車王国やったんやぞ
ただ京都の道路はクッソ狭いから路面電車が邪魔すぎて車が全く使い物にならなかったから路面電車を廃止しただけ
今も道路はクソ狭いけどそれが更に半分専有されてたんやからもうどうしようもなかった
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:21.12ID:gCMdC1m20
地下鉄は今現在で赤字なんやなくて
工事の時の費用が全然ペイできる見込みがないって感じらしいわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:22.75ID:B2RqvcdAM
>>280
LRTなんて新規で作るもんじゃないからしゃーない
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:43.54ID:PK/4Sp29a
>>298
ワイが首長ならその辺の福祉バッサリ切るんやけどな
なんかおもしろそうやん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:03.20ID:0kHcoVC0p
法人税収が上がって、まだ赤字やけど去年よりは半分になったわ
円安のうちは観光客戻って京都の企業が潤うから破綻はせんわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:23.64ID:0ysem6iEM
京都の人間ってなんであんなに頭悪いんやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:33.64ID:6yVeDCNRM
とにかく約束してほしいのは国も他の自治体も誰も京都を助けない事。自業自得なんやからきっちり責任は自分でとってな🥺🥺
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:46.83ID:Kv29Qd/fd
>>266
烏丸線は普通に有能やで
京産、工繊、府大、同志社、龍谷、同女あたりから阪急JR近鉄にアクセスできるし
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:49.78ID:y5q/TTAW0
すまん、公務員の給料下げたらええんやないの?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:00.28ID:2MLT8xrC0
そら住民も他府県に行くわな
まぁ選民思想のある「洛内」の連中には関係ないだろうが
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:06.65ID:51ro5rYj0
>>311
票をジジババが握ってるから
それやったら次の選挙生き残れず
次の選挙で勝ったやつが元に戻すだけやろうな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:12.07ID:ZF5PRQOJ0
部落やチョンの力が強い地域が栄えるわけないやろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:25.38ID:Kv29Qd/fd
>>139
住みたいなって思うのは広島仙台
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:28.29ID:/+CV/0fAM
>>297
日本の問題点はそういうことをするとネット使えない老人を見捨てるのかみたいなクソ政治家によって阻まれてしまうことやね
地方議会傍聴してみたらガチで寒気するで
地方切り捨てるな老人切り捨てるなみたいな話ばっかしてる
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:33.42ID:evhD8oWKa
>>313
頭も街も古いことに誇りを持っとるんやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:36.54ID:51ro5rYj0
>>313
賢いやつはみんな外に出たから
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:40.11ID:3aegoZtt0
すまん破綻したらどうなるんや
あの京都が夕張になるんか?
いやそれを皆想像できてなかったからこうなったのかもしれんが
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:54.34ID:Hx1UylXW0
>>313
ワイ京大卒やけどお前ワイよりあたまいいの?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:55.85ID:/uXzQ4XT0
市長の給与カット、市議会議員の定数及び歳費削減、それから市の職員も減らして給与もカットしろよ
話はそれからだろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:57.23ID:62+CouX70
何十年前から京都駅前に中心地を移しておくべきだったんや
一条二条なんて交通不便なだけなのにいつまでも中心地気取りで
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:25.58ID:Kv29Qd/fd
久御山、大山崎あたりは住みやすそう
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:27.77ID:1NeoL9iZ0
なんでそんな京都嫌われてるん?
住んでるだけで楽しいのに
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:38.88ID:obAmtFgEr
>>297
電子投票は陰謀論者の格好の餌になるからやめたほうがいい
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:41.94ID:2MLT8xrC0
古いだけしか価値がないからマジで
住む場所ではないでしょ
鎌倉市も似たような感じだが
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:46.41ID:5cBHDne+0
>>260
まぁ身を切る改革で財政健全化しつつ、歩行者天国とかインバウンド需要の開拓してくれるからな
一方で図書館や公立保育園の民営化はうーんって感じだけど
ただマイナンバーカードで住民票の写し取れるようにはよしてくれ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:53.72ID:Hx1UylXW0
>>333
嫉妬や
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:08.86ID:0ysem6iEM
>>329
京大出たのにこの頭の悪さだもんな
証明してくれてありがとう
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:14.67ID:Hx1UylXW0
>>332
久御山は田舎のくせに道混みすぎや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:29.29ID:S0Pk7xT/M
>>247
伝統産業利権は不透明なところ多すぎるよな
最近まで文化財の補修に何の資格も審査もいらなかったとかあったよな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:34.48ID:Hx1UylXW0
>>338
ワイのどこが頭悪いと?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:34.77ID:51ro5rYj0
>>323
そりゃそうやろ若いやつはみんな地方から出てジジババしか残ってないんやから
地方にいるやつらは地方=老人を切り捨てるな 以外言うことがない
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:38.12ID:zcAWl36ha
どうせ財政破綻はもう避けられないやろうし京都市はもういっそ共産党に市政を大政奉還すべきやないか

財政破綻までの猶予がちょっと短くなるかわりに責任を共産党に負わせて勢力削減できれば破綻後やり直しやすくなるやろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:40.14ID:ZF5PRQOJ0
>>333
ブス癖にプライドだけはワールドクラス
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:50.26ID:+ffzZp7u0
村山が1番マシだわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:59.33ID:Y2iB6FdWr
ケンモメンの言う通り公務員の給料減らせや


15 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-ygBr) 2021/01/22(金) 18:04:13.92 ID:xX1wLV2aM
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:01.50ID:/+CV/0fAM
>>335
碁盤の目なのはガチで有能やぞ
ワイ地方民やけど地方は行き止まりだらけでクソやわ
京都と大阪はすごい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:01.58ID:1NeoL9iZ0
京都は土地が高すぎるからな
岩倉みたいな郊外まで行っても戸建て6千万くらいするからな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:23.47ID:51ro5rYj0
>>334
ブラジルがそれで今えらいことになってるんやったっけ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:26.01ID:L2r+cR4J0
なんGに京都人っていうか関西人っているんかな
あいつら陽キャしかいないし5chとかやらなそう
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:36.38ID:eTSu/Bnda
101系統返して…
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:49.35ID:0ysem6iEM
>>349
街の綺麗さと交通の良さは札幌にぼろ負けやろ京都
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:53.16ID:bUtYgwC8M
>>333
知恵おくれのくせに頭良いふりしてる市民ばかりだから。しっかり地獄に落ちて知恵おくれを自戒してくれ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:58.64ID:Hx1UylXW0
>>352
ワイがおるで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:04.05ID:PyMoJ/xQ0
>>352
野球人気が一番ある地域だから多いやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:11.93ID:/+CV/0fAM
>>350
高の原とかに住んで京都に通勤するやつもおるしな
奈良やんけっていう
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:14.88ID:UNJahQPk0
>>178
京都これでよくやってけてるな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:23.53ID:51ro5rYj0
むしろ京都は維新のアンチテーゼとして弱者に優しくしまくって盛大に爆死してほしいわ
そうすればみんな目が覚めるやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:29.73ID:g+FEuncu0
今さら何ができるんや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:33.37ID:zAw6VaW/0
>>349
ワイも地方行くと道がぐにゃぐにゃでビックリするわ
京都の碁盤の目ってガチで有能なんやなって
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:41.79ID:tVxy8xhS0
こないだ行ったけどなんで京都駅から河原町行くのに乗り換え発生するねん
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:45.33ID:2M7vdRzQ0
四条通一車線になってんの?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:48.76ID:/+CV/0fAM
>>356
札幌もすごいっていうか札幌は都会やんけ
もっと田舎はほんまひどいで
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:42:15.26ID:Hx1UylXW0
京都みたいな街は日本で唯一無二やからな
もし仮に京都市が財政破綻しても国が援助してくれるよ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:42:27.34ID:0ysem6iEM
新幹線の駅の周りからして貧乏臭すぎるわ
あんな恥ずかしいボロ屋群がなんで京都駅の周りにあるんや?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:42:27.81ID:gtszLcxbd
ふふふ 
三宮駅を始め次々と再開発の完成図ができつつあるし関西No.2の地位はKOBEに反してもらうで😏
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:42:35.52ID:5cBHDne+0
>>363
おう札幌ドームどうすんねん
赤字垂れ流す前に潰して売れよ、どうなっても知らんぞ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:42:41.61ID:Gh5b4goW0
正直日本自体が没落しまくってる状況だからなー
遅かれ早かれどの県も死ぬ運命でしょ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:42:42.66ID:eTSu/Bnda
バスうんちすぎて歩くようになったわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:42:42.86ID:8uMevKgK0
京阪電車特急の二人席やめーや
知らんおっさんとギュウギュウに座るの嫌なの🥺
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:42:44.39ID:I8hlNSrAM
>>352
確かに
関西の陰キャって聞いたことないな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:43:15.89ID:uVBEyz5Ka
ワイ京都の公務員、低みの見物
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:43:18.03ID:Pd82jDwy0
いっぺん破綻してやり直せばとかいう奴はアホ
破綻した瞬間に立て直すのは不可能
現に夕張も2回目の破綻の危機にある

破綻後に住民サービスの大幅カット、料金や税金が強制値上げされて余計に若者が出て行って何度も破綻繰り返すだけの泥沼にハマるだけ

そもそも破綻した後の法律が立て直せる建て付けになっていない
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:43:24.20ID:K+Y++xQid
>>352
この前札幌ドーム擁護する札幌人のフリをしてた京都人いてたで
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:43:31.55ID:/+CV/0fAM
>>367
あれはワイ的には評価してるわ
タクシーとかにめちゃくちゃ反対されたらしいけど
目抜き通りが歩行者が安心して歩けないとかいうのは流石にガイジやったし
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:43:31.60ID:LAystBCv0
神社とかお寺が拝観料で偉い金額稼いでても宗教団体だから課税出来ないとかやっけ?

だから観光客来ても市バスの運賃ぐらいでしか稼げないのはちょっと可哀想
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:43:37.86ID:51ro5rYj0
>>366
京都駅の場所が京都市の中では辺境だったからやろうな
今は一番栄えてるけど
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:43:49.30ID:62+CouX70
>>370
鉄道なんてうるさくて汚いものは上流階級の住むエリアには通せなかったんや
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:43:51.47ID:UNJahQPk0
>>291
ぶっちゃけ消去法自民みたいなもんやろ
だから極端に持ち上げてるやつは大概アレや
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:03.65ID:sCw2evf2d
>>349
大都市じゃ東京がとにかくヤバいんよな
スプロールしてるから郊外はガチで行き止まりだらけ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:09.37ID:YzNKQLbb0
京都は観光しにいくとこで住むとこちゃうわ
学生の時はまあええけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:14.42ID:i1TSY6y9M
公務員も大阪みたいに退職金年金半分くらい削られるんやろな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:16.90ID:uVBEyz5Ka
>>380
実際アレは評価されるべきやで
ロードプライミングが上手く行ってる
タクシーも追い出せたら完璧やってんけどな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:36.48ID:PQ+TaBFt0
見かけだけの魅力なんやね…
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:37.73ID:8COeTE8yd
>>27
土地の大半が歴史的建造物(寺、神社)のせいで税収鬼少ない
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:40.73ID:PyMoJ/xQ0
>>367
あれは成功やろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:43.04ID:GwVKtpo40
>>349
碁盤の目はええけど一通多すぎんのしんどいわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:44:51.93ID:gCMdC1m20
>>382
梅田が梅田なのは元田んぼやからで
私鉄が梅田駅表記なのは当時は大阪の中心じゃなかったからってのは聞いたことあるな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:17.35ID:pHfzwwbM0
京都って学生も多くて電車いっぱい通ってて栄えてるのに赤字なのって意味不明なんやが何に取られt年
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:18.22ID:CPj8JjpBr
>>370
京都駅近くにボロ屋群なんかある?
ネットで見た情報そのまま話してる?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:19.42ID:sCw2evf2d
>>380
文句言われてるってことは特にバイパスも無いんやろ?
失政やん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:22.36ID:/+CV/0fAM
>>370
関西の新幹線駅だいたい変なところにあるぞ
新大阪とか有名やし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:25.99ID:Aa4gJwB0a
京都市が宗教に課税しようとすると統一教会と創価学会が仕切ってる国に怒られるやろ
京都にも拠点あるやろうし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:30.04ID:vhCTVJW0M
寺社だらけです
学生だらけです
高層のマンションやビジネスビル建てられません
もう終わりだよこの都
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:30.22ID:51ro5rYj0
京都は政治だけじゃなくて企業もブラックやからな
京セラとか日本電産とかやばいわ
特に日本電産、永守が老害化しすぎていて豊臣秀吉の晩年よりひどくなってる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:31.48ID:GwVKtpo40
>>378
破綻しなきゃ投票先変えないでしょ?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:34.83ID:Qp6zKn1WM
京都のやつってほとんどがチョンか部落出身ってのは認識あっとる?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:44.65ID:L2r+cR4J0
>>379
関西人の風上にも置けない陰キャやな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:45:56.13ID:xyuGgFL9r
寺社仏閣から金取れないの?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:02.62ID:YzNKQLbb0
>>395
学生は税収にならんやん
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:04.34ID:cTNQkfqdM
京都人ってマジで無能しかいないからその象徴じゃないかな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:09.34ID:UNJahQPk0
>>348
減らせと言いつつ極端な無給主張を例に出して誘導する手法はNG
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:11.12ID:6wqY6oLja
>>370
なんでやと思う?
何とは言わんけど京都駅の周りはいわくつきなんや
というか京都は住んだら駄目な場所が多すぎる
住みづらい要素の一つや
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:26.15ID:zAw6VaW/0
>>401
新社長に変わって株が下がった!とか怒っててビビったわ
いやそら創業者から変わるんやから株下がるのは当たり前やろっていう
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:34.43ID:YzNKQLbb0
>>401
京セラは今は言うほどや
日本電産はまあ…
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:47.53ID:wA7SbMNO0
でもさ…

たまに観光に行くと面白いよね😥?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:48.63ID:51ro5rYj0
>>396
東の方は今もアレな地域やろ
そこに学芸大移転させようとしてまた余計な金使ってるけど
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:46:57.25ID:OefusUPuM
京都は学生がそのまま労働者として定着しないからな卒業したら出て行く
詰んでる
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:11.23ID:UNJahQPk0
>>363
せめて札ド問題の動きがなきゃな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:12.75ID:/+CV/0fAM
>>397
何を持ってバイパスって言うかにもよるけど京都は碁盤の目やからいくらでも通ろうと思えば別の道通れるぞ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:18.95ID:uVBEyz5Ka
>>409
だからこそ市立芸大持ってきて浄化するんや
ジェントリフィケーションて手法や
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:35.57ID:3CSBRew+0
遅すぎる
もう戻らないだろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:37.01ID:CL1Xa3Ot0
>>405
古都協力保存税ってのがあったな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:39.42ID:pHfzwwbM0
>>406
京都行ったら学生の多さにびっくりしたわ
活気あっていいと思ったのに
学生あかんのか目の保養になるのに
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:46.30ID:3UDLXV4Ja
>>3
切られてるのは市民やんけ
市側は『何もやってない』と言える
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:06.03ID:sCw2evf2d
>>416
そうなんか
糞詰まり起こしたらどうにもならんしな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:08.49ID:uVBEyz5Ka
>>397
中心市街地にそもそも車入ってくるなという思想やからな
実際いらんし
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:13.28ID:+hZjxsrHM
京都府民の半分以上が京都市民ってまじ?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:13.68ID:ORNzEQk70
国政も地方も朝から病院でおしゃべりしてワイドショー観てるジジババのための政治
しかし票としてはジジババが圧倒的というこのオワコン感
どこの自治体も同じ運命や
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:17.48ID:CPj8JjpBr
>>413
あの辺実際行ったら別に普通の家やん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:20.68ID:UNJahQPk0
>>378
でも若者が集まる京都大学があるから……
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:21.99ID:3CSBRew+0
いや京都観光って何しに行くの?
温泉もないし
つまらんやろ?
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:22.88ID:51ro5rYj0
舞妓さんが人身売買とかで一時期荒れてたけど
そもそも伝統的なものって今の基準でいえばパワハラ・セクハラの固まりみたいなもんやからな
あんなもん大事にするもんやないわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:23.38ID:/+CV/0fAM
>>401
電産はあいつ高卒やしな
ワイならあんなところで働きたくない
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:25.30ID:Qp6zKn1WM
>>409
砂防ダムに住んでるガイジもおるしガイジの街だよな
京都って
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:43.64ID:LAystBCv0
市内って観光する分にはアクセス良く見えるけど日常の移動だと結構不便やない?
私鉄のターミナル離れてるし市バスは絶妙に行きたいとこ通らんし

いつだったか出町柳から烏丸御池やったかな、そこ移動するのにすごい面倒だったわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:50.51ID:DZN0RNpyM
維新なら市民にも節制お願いするかわりに役所のやつも全員しばき回してくれるぞ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:03.03ID:3CSBRew+0
いや京都観光って何しに行くの?
温泉もないし
つまらんやろ?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:19.52ID:vSnDWWZka
ワイ滋賀、見下す
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:24.55ID:51ro5rYj0
>>423
トラック入れんと物流止まるやん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:41.55ID:OedZ79VHd
>>352,404
そもそも大阪以外は陰キャも多いぞ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:43.62ID:/+CV/0fAM
>>425
取り残さない社会にしろとか言って日本が世界から取り残されてるの草なんだ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:45.61ID:51ro5rYj0
>>435
サンキュー維新
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:51.75ID:Qp6zKn1WM
課税がない寺社仏閣が観光資源ってホテル飲食以外儲からんやろ?
ビジネスモデルがアカンやろ京都
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:01.84ID:62+CouX70
>>420
今の学生なんて仕送り少ないし消費額もたかが知れてるからな
通勤時間の交通機関を圧迫するだけで全然儲からん
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:02.83ID:PyMoJ/xQ0
都市部の中心から車減らすのは流行りやろ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:07.25ID:Qp6zKn1WM
>>437
これガイジだよな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:18.92ID:0kHcoVC0p
>>395
学生が多いのもあるし、働き手は市外のベッドタウンに住んだりで税金が市内に全く落ちんのや
土地は高いから働き手が住んでくることはないし
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:23.34ID:somieuIyd
税リーグに加担した末路w
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:27.91ID:/zJ/WY4j0
7年後に破綻するレベルらしいな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:39.76ID:/+CV/0fAM
>>432
ウトロやろ?
あれはアンタッチャブルや
キチガイしか住んでない
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:45.37ID:D+0ry/Ap0
洛北高校 合格実績

京都大12 京都工芸繊維大11 大阪大9 神戸大8
大阪公立大7 滋賀医科大6 京都教育大6
京都府立医科大5 京都府立大4 岡山大4 信州大3
滋賀県立大3 兵庫県立大3 奈良県立大3 北海道大2
東京大2 福井大2 名古屋工業大2 名古屋市立大2
三重大2 奈良教育大2 奈良県立医科大2 島根大2
山口大2 筑波大1 電気通信大1 東京海洋大1
東京農工大1 新潟県立看護大1 金沢大1 静岡大1
名古屋大1 滋賀大1 京都市立芸術大1 大阪教育大1
和歌山県立医科大1 鳥取大1 岡山県立大1 広島大1
広島市立大1 徳島大1 鳴門教育大1 高知工科大1
九州大1 長崎大1

早稲田大1 慶應義塾大2 上智大2 東京理科大1
青山学院大3 中央大1 法政大1 関西大44
関西学院大16 同志社大42 立命館大110 龍谷大100
京都産業大90 近畿大49 京都橘大35 佛教大27
摂南大19 京都女子大17 長浜バイオ大12
京都薬科大12 大阪工業大12 同志社女子大11
大阪医科薬科大11
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:46.35ID:51ro5rYj0
>>442
仕方ない
全世界で競争してるんやから温いこと言ってる国は置いていかれるだけや
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:52.22ID:xVkJ86ZT0
>>435
どっちも仲良く絞られて
旨みは維新がもらうやり口ほんま賢いわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:07.95ID:Qp6zKn1WM
学生が多いです、寺社仏閣が街中にあり税収がありません
すまん、京都市役所って害児がまちづくりしてるんか?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:15.69ID:sCw2evf2d
>>423
てっきりそこ通らんと移動できんのか思ってたわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:15.76ID:3CSBRew+0
京都の観光なんてYouTube見れば済むからなw
飯はまずいし
一回バレたらもう誰も来ねえよw
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:21.75ID:6wqY6oLja
>>324
>>438
そもそも京都市は滋賀にすら人口吸われてるからもう馬鹿に出来ないんだよなあ
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:23.80ID:51ro5rYj0
>>437
>京都駅近くの超一等地
外から見ればそう見えるんやろなぁ…
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:36.78ID:+KzMveNeM
大阪はここから持ち直したからな
すげえわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:45.20ID:7hqCQzTi0
他所から転入してきたけど住所の上る下るはマジでクソ
無駄に住所長いし番地で管理せえや
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:45.31ID:etQxLU310
なんGって地域煽りスレ伸びるよな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:51:58.92ID:PK/4Sp29a
維新は福祉全く削ってないぞ
老人と底辺に厚すぎるのを子供と子育て世代に平等に是正しただけ
ワイから言わせたら維新はまだ老人優遇すぎる
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:52:14.89ID:0O0E8h/g0
最終的に夕張市みたいな末路を迎えそう
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:52:17.46ID:4+pelmVwa
ちな京都の人口減少はなんと2年連続「全国最多」や
財政破綻は将来の話だけど今現在も京都は普通に終わりつつある
ましてや財政破綻なんて起こったらもはや誰も...


京都新聞 2022年8月28日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/866385
京都市の人口減、2年連続全国最多 「9位転落」が迫る背景は?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:52:20.17ID:/+CV/0fAM
>>444
どこの自治体もベッドタウンであるほど裕福やからな
金持ちは住まないけど昼間の人口は多いような街は大阪市もそうやけどだいたい財政難や
そういう自治体が国を支えてるのにおかしな話や
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:52:24.29ID:rFFon1PLa
京都とかどうでもいいから大阪に新幹線通して新神戸も場所変えよか?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:52:24.61ID:7+OW32j8d
仙台市

都会です
人口増えてます
高層ビルいっぱいあります
プロ野球あります
宮廷あります
医学部2つあります
治安いいです
街がきれいです
寒くなく暑くないです
地下鉄あります
都市高速あります
ヨドバシあります
二郎あります




お前らが住まない理由
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:52:25.05ID:51ro5rYj0
>>467
デトロイトやぞ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:52:31.35
上京中京下京以外は京都じゃないとか京都市以外は京都じゃないとか訳分からん事ばっかり言ってるから人が逃げて行くんや
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:52:52.27ID:3CSBRew+0
逆に滋賀観光ってよさげちゃう?
何があるか見てみたい好奇心わくから実際現地まで行くんよ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:05.90ID:sCw2evf2d
>>472
どうでもイーグルス
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:10.42ID:S0Pk7xT/M
もう任天堂に頭下げて任天堂ランド作ってもらえよ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:17.83ID:CL1Xa3Ot0
交通機関がゴミすぎる
自家用車持ってないとあかんレベルやのに道が終わってるっていう
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:23.95ID:3CSBRew+0
>>472
魅力が一つもないから
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:24.86
リニアも中間駅にかかる費用が自治体持ちからJR東海持ちに変わった途端に京都を通せとか言い出したからな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:33.62ID:62+CouX70
地下鉄の建設費がどうこう言ってる奴
北陸新幹線の大深度地下工事というもっとデカいものが待ってるぞ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:42.88ID:51ro5rYj0
>>468
住んでるやつが一番わかってるからな
京都に未来ないのは
まともなやつから先に去っていくから
残ってるのはもうゴミしかいない
デトロイトみたいに中心部が腐ってどうしようもなくなるんや
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:45.78ID:/+CV/0fAM
>>466
維新は橋下が作ったときは橋下の知名度に乗っかりたいだけの糞みたいな奴しかおらんかったけど
今は当時に比べたら安定しとるな
たまに変なやつおるけど
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:51.13ID:XSbGs7dxM
>>472
仙台の企業って何があんの?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:57.17ID:somieuIyd
>>480
なお魅力度ランキング15位
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:54:06.19ID:4AqeOfVT0
はんなり精神で
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:54:17.21ID:somieuIyd
今すぐサッカーなんかに税金使うの辞めればいいだけ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:54:17.51ID:JbO6Rv0H0
京都は2年連続人口減少1位やで
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:54:25.03ID:51ro5rYj0
>>463
いやホンマにそうやわ
当時の大阪知ってるやつからすると維新は神やろうな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:54:33.01ID:3CSBRew+0
>>487
逆に15位てwww
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:54:48.09ID:7IYYqDy4d
>>486
企業マウントしてるから衰退すんだよばーかw
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:54:53.76ID:7+OW32j8d
>>486
アイリスオーヤマ
東北電力
七十七銀行


うーん
東  北  楽  天  ゴ  ー  ル  デ  ン  イ  ー  グ  ル  ス
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:54:57.61ID:5QnVDJuU0
普通京都府大行くよね😅
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:55:00.04ID:3CSBRew+0
>>492
すぐ壊れそうやな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:55:36.57ID:+8+yUJRV0
京都だと宗教法人だらけで大阪みたいにうまく行かないよ
宗教法人課税なら簡単だけど
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:55:39.37ID:UNJahQPk0
>>492
個人的にだが良いイメージあんまねぇな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:55:42.77ID:ZYpdFVm0p
>>489
サンガは亀岡に逃げられたぞ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:55:47.39ID:7IYYqDy4d
滋賀民が嫉妬してて草 京都に何何一つ勝てないくせに
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:55:52.30ID:PK/4Sp29a
>>484
そう橋下松井と吉村じゃ結構差があるんだよな
俺のような初期維新を支持してる人間からすると吉村は自民寄りの高福祉すぎる
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:56:01.79ID:3CSBRew+0
>>494
支店しかないトーホグw
たけしの映画でも馬鹿にされてたぞ仙台w
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:56:05.06ID:WfSLbtK70
大阪は自民党と共産党が仲間になってるカオス地域だからな
そりゃ維新神にもなるわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:56:09.83ID:LcyYKkkO0
>>486
ジーテイスト
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:56:14.43ID:+lvQOvrHa
というか京都なんてコロナ前まではいくらでも稼げる自治体だろ
どうやったら借金増えんの
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:56:18.57ID:bWJ5fsyDM
田舎者「飛んで埼玉ギャハハハ」
ワイ埼玉県民「ええんやでニコリ(強者の余裕)」
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:56:36.56ID:7+OW32j8d
>>504
でも京都と違って人口増えてるんですよね
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:56:38.75ID:LAystBCv0
京都市さんリニア通そうとして頑張ってるけど、そんなもん出来たら観光客増える以上のペースで住民や企業吸い取られるだけちゃうか
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:57:09.05ID:dYSf2lnP0
共産市長爆誕阻止のために自民立憲が共闘しとるってマ?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:57:11.27ID:4+pelmVwa
>>507
財政破綻はコロナのずっと前からだよ
コロナなんか無くても元々京都はオワコンだった
コロナはそれを加速させただけ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:57:37.64ID:Pd82jDwy0
地味に鉄道が不便

京都駅から河原町まで一本で行けない
JRと京阪が交差するところに駅がない
嵯峨野線と阪急が交差するところに駅がない
河原町では阪急と京阪が鴨川挟んでて乗り換えめんどくさい
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:57:46.63ID:/+CV/0fAM
観光で儲かるのって結局神社仏閣、飲食店、お土産屋やしな
ほんでこいつら本来払うべき消費税ですらまともに納めてないし
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:57:50.02ID:F8RxMq9hr
>>507
コロナの何年も前からヤバイヤバイ騒いでたぞ

なんならインバウンドのせいで余計悪化した奇跡の自治体やぞ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:01.70ID:7+OW32j8d
寒い寒いいうても京都のほうが寒いやろがい🙄
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:03.51ID:5eNlqoeu0
>>515
これほんまガイジ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:11.12ID:sCw2evf2d
リニアとか甲府から先も出来るのか分からんのに
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:15.31ID:Zn3ujbgN0
地元密着チームのパープルサンガも追い出したもんな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:20.46ID:etQxLU310
ワイ山科区民、山科駅に新快速が停まってくれる事に日々感謝
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:21.37ID:nI94lQKQ0
市内住民同士でマウント取り合いしてるイメージが強過ぎる
明らかにB地区有るのに住民税クソ高いらしいし
ほんま見栄だけで住んでる人が多いんやろな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:23.00ID:D+0ry/Ap0
嵯峨野高校 合格実績

大阪大22 京都大21 京都工芸繊維大19
大阪公立大17 神戸大17 京都教育大12 滋賀大11
京都府立大6 信州大4 滋賀県立大4
京都府立医科大4 名古屋大3 神戸市外国語大3
鳥取大3 千葉大2 金沢大2 名古屋市立大2
滋賀医科大2 奈良女子大2 帯広畜産大1 東北大1
茨城大1 筑波大1 高崎経済大1 東京大1
横浜市立大1 福井大1 岐阜大1 静岡大1
奈良県立大1 岡山大1 山口東京理科大1 徳島大1
九州大1 九州工業大1

早稲田大4 慶應義塾大3 上智大3 東京理科大3
明治大1 青山学院大1 関西大68 関西学院大15
同志社大113 立命館大279 龍谷大75 近畿大75
京都産業大45 佛教大29 同志社女子大18
京都橘大16 京都薬科大16 京都女子大15 摂南大15
大阪医科薬科大11
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:26.34ID:2MLT8xrC0
今外国人観光客多いのに京都にはほとんどいない理由
シナ人がメインだから
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:41.81ID:UNJahQPk0
>>510
現実見ないで言うけどリニアって速度活かすなら駅増やしたらあかんよな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:47.07ID:w7aGCrdZd
>>472
地震多いし寒いから嫌や
広島の下位互換
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:58:51.78ID:OIs3P5l2M
寺に課税しろよ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:01.15ID:uSlTl0HL0
破綻したら住民はともかく大企業や大学はどうなるの
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:02.86ID:PBtYZPYw0
あの知事ポンコツ臭するけど他おらんのか
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:04.99ID:7T7qycYzM
マジで一度維新に頼むしかなくね?
このまま破綻するよりは100倍マシやろ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:05.82ID:4c/Am020M
どうせ財政破綻するからって公務員用地下通路とか公務員用茶室作ってんの笑うわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:09.03ID:kMNczHuD0
レジ袋完全禁止やっとるマッドシティ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:11.04ID:muB9ztXe0
京都駅から電車一本で河原町まで行けないの無能すぎるやろ
河原町から京都駅のバス激混みやし
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:17.45ID:nVdGEpy10
サービスカットするなら議会の議席減らす位の覚悟を示さないの?京都はん?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:22.28ID:7MnU84LGM
>>524
外から見たらガイジにしか見えないよな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:28.82ID:D+0ry/Ap0
>>535
それ亀岡じゃねーの
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:59:43.24ID:9c+30Ha90
>>472
さすがに周りに何も無さすぎるやろ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:00:04.99ID:/+CV/0fAM
>>515
近鉄丹波橋と京阪丹波橋みたいにクロスしてたら乗り換えもできるのにな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:00:14.55ID:kMNczHuD0
>>539
ガイアの夜明けでやっとったで
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:00:49.40ID:pqs1WPrB0
京都大人しいな
大阪で昔、全く同じことあったけど役所やら大阪自民やら大阪府民ほぼ全員ブチ切れて囲んでリンチ状態やったぞ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:00:56.66ID:nVdGEpy10
リニアは良くて木津でしょ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:10.85ID:/+CV/0fAM
>>540
去年やから飲食店の給付金とかやろ知らんけど
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:14.43ID:7+OW32j8d
>>541
隣駅は大宮で2駅隣は上野か東京なんだよなぁ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:16.68ID:D+0ry/Ap0
>>545
大阪自民はやらかした側では…?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:20.82ID:sCw2evf2d
>>543
土地安いベッドタウンやからな
そら訳わからんやつも多いわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:23.07ID:UNJahQPk0
>>531
京都にキャンパスがどこにもない京都大学とか誕生せんやろ……
せんよな?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:37.30ID:2MLT8xrC0
東京から遠いだけで大ハンデだろうよ
関東の県は魅力度低かろうが住むのは便利だし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:49.44ID:NhlYe9YWa
京都市内をまともにカバーしてるのはバスだけ
でもそのバスは観光客や学生で満員なので住民からするとイライラがたまる
だから観光客消えろと彼らが言うのは無理もない話なんや
あと歩道でもゾロゾロ歩いてて邪魔やし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:51.58ID:2M530Sqf0
これ昨日今日分かったことやないやろ?
だいぶ前に予想されててなんで対策せんかったんや?
日本の縮図か?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:52.64ID:Igo/ObxyM
維新じゃなくて反維新の京大教授の藤井聡に京都託すのは?
大阪は維新、京都は反維新で切磋琢磨しようや
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:11.68ID:Qy7mTIHPM
大阪市もへんなゴミ処理場とか色々無駄遣いしてキレられて維新化したし同じようになるやろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:16.54ID:nVdGEpy10
>>555
政令指定都市は破綻しないって言ったから安心して任せられるな!
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:43.37ID:/+CV/0fAM
>>551
宇治キャンパスも京都(府)やからセーフ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:57.58ID:7MnU84LGM
>>553
元々住んでる住民も観光業に従事してるならイライラすんなよな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:03:21.24ID:KrhuWZtg0
>>561
してないぞ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:03:22.22ID:Pd82jDwy0
>>555
定年で退官して無職になったら出馬あり得るかもな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:03:26.50ID:Igo/ObxyM
>>558
ったりめえよ!ぶっちゃけ藤井も自分に関係するから頑張るんちゃうのかな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:01.77ID:ZYpdFVm0p
観光があるから
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:16.21ID:EA8xNBLca
藤井は奈良から大学通っとるやろ確か
京都人ちゃうやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:29.77ID:ZeOY3hFKa
1000年ぐらい住み続けてないとと2流市民扱いされそうだしな
学生生活を送る分には楽しそうだけど骨を埋める気にはならんやろね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:33.83ID:51ro5rYj0
>>555
藤井聡にまかせて派手に爆死させたほうが
日本の未来にとっては良さそうやな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:34.66ID:Igo/ObxyM
反維新が維新以上に成果だしたら、大阪にマウントできるし、嫌いな維新も叩けて一石二鳥やろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:37.93ID:8tsvn0RO0
寺領没収や
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:40.96ID:8RwpJYbS0
もうこの際寺潰してカジノ建てればええやん
もしくわ寺をカジノ施設にするか
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:42.73ID:hEE6ebpn0
でも京都には任天堂があるから
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:43.98ID:kcyGEcV50
とりあえずゴミのような地下鉄はこの世から抹消しろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:55.34ID:3/eQW2uaa
真面目に公務員の給与20%カットでええやろ
このままじゃ夕張コースやぞ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:55.85ID:sCw2evf2d
>>552
えらいデカく言うたな
東京都なのに空港行くのも2時間かかる場所だってあるのに
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:13.87ID:K3mcvDPLr
ワイいま竹田に住んどるんやがどこに引っ越せばええんや?
長岡京か?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:33.48ID:v9c7hSW50
無限に観光資源があるのになんで赤字なんや?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:36.62ID:pqs1WPrB0
>>549
せや大阪自民も取り囲まれた
もう反論すらできない一方的な虐殺始まったで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:51.46ID:/MVtIHWcd
入都勢とか取ればええんやない 京都人も貧乏人には来て欲しく無い見たいやし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:58.35ID:/+CV/0fAM
>>568
正直学生多すぎて社会人住みにくいってのもあると思うわ
物理的にというか精神的に
祇園祭とか行ったら鬱病なるし
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:19.13ID:r6vhbgw10
この京都よりやばかった大阪を立て直したってんだから維新ってすげえって思うわ
そりゃ支持されるわな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:24.48ID:kcyGEcV50
>>579
地方財源の主力はあくまで住民税と固定資産税や
そのどっちもこのクソ自治体はとれない構造になってる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:30.94ID:qIHtU5Je0
もう間に合わないだろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:44.96ID:1SqM5jCVa
東海道新幹線の乗客から京都通過税1人5000円をとれば一瞬で財政健全化するぞ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:45.74ID:sCw2evf2d
>>583
下手なアパート借りると学生がやかましそうで怖いな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:57.34ID:PyMoJ/xQ0
大阪なんてもう中国経済と繋がりが生命線なのに中国叩いてる大阪自民はヤバすぎだわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:07:04.56ID:K3mcvDPLr
>>581
高槻って部落しかないって聞いたんやが
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:07:31.44ID:kcyGEcV50
>>583
常識ないしな基本学生街とか
こんなとこそら住みたくないわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:07:47.23ID:KrhuWZtg0
>>592
老化
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:08.79ID:UTYgvdXW0
https://imgur.com/nm5728m.png
260万も使ってこんなん作ってる余裕あんのやろ?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:10.19ID:JbO6Rv0H0
b落と在日の利権どうにかしないとこのまま血吸われて終わるで
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:16.19ID:CgVUEp2br
「過去に戻って京都市の体質を改めることが出来るとして、そのターニングポイントはどこにするか?」みたいなクッソ真面目な討論で本来は過去の政策や失政みたいなの糾弾するべきなんやろけど「米軍に空襲してもらって京都人のプライドズタボロにされた方が良かった」とかめちゃくちゃ言われてて草生えるんだよなぁ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:35.74ID:PyMoJ/xQ0
今どき部落とかこだわるやつやばいわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:36.09ID:ZSYJGyT90
財政見ると地下鉄失くして埋めるのが
一番手っ取り早くね?と言う
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:58.25ID:zAw6VaW/0
>>586
京都党と維新なんか引っ付いてて草
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:05.20ID:uVBEyz5Ka
京都市を差し引いた京都府って全国トップクラスに地味やと思う
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:19.08ID:LAystBCv0
>>596
むしろたった260万でその券とキャラグッズ買う萌え豚どれだけ釣れると思うねん
どうせ一発逆転なんて無理なんだからそういう地道なとこで数字稼がないとアカンわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:49.07ID:dZdp1PUwr
>>605
部落解放同盟は利権を壊されるのが嫌で自民党と立憲に引っ付いてたな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:58.26ID:Pd82jDwy0
>>601
沿線の地価低下で固定資産税収減、地下鉄使う人が街から出て行って人口減
街トータルでみたら余計マイナスやろ

地下鉄の収支のみで考えるのはアホすぎる
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:11:00.17ID:kcyGEcV50
>>601
あのカネ食い虫の鉄屑のきたねえ空気を輸送するだけの装置は速やかに破却すべきやで
くそみてえなプライドで存続させようとしてる場合かねこの危篤役所は
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:11:17.24ID:/+CV/0fAM
>>591
それ淀川らへんやろ
あとどっちかと言うと摂津富田あたりちゃうの?
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:11:38.39ID:51ro5rYj0
>>605
それはマジである
ただ差別主義者や陰謀論者のやつらが言うほどの規模ではない
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:12:27.16ID:xSu80TMr0
ゲジゲジ滋賀作に全てを奪われた京都さん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:13:33.05ID:/+CV/0fAM
部落利権は今はかなり薄くなってるし部落枠で採用されたやつもだいぶ浄化されたやろ
一時期は部落枠の公務員がおよそ普通の公務員じゃありえない不祥事ばっか起こしてたけど
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:14:55.62ID:0YYB9RRyM
昔の大阪ならこの京都市長は家なくなりそう
市民サービス削って自分は退職金満額もらうとか絵に書いたようなクズやん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:15:00.08ID:Mw2DREo50
まず公務員給与削減しろよw
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:15:17.03
左京区   668人/km2
右京区   686人/km2
上京区 11,862人/km2
中京区 14,831人/km2
下京区 12,177人/km2
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:15:17.17ID:rWCyIAKk0
>>596
地下鉄のキャラ増やしまくってるらしいな
意味わからん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:16:06.05ID:S0Pk7xT/M
なんか京都自民って年々存在感落ちてないか?
昔は野中とか古賀とか結構大物いたのに谷垣伊吹いなくなった今全然おらんやん
野党は泉とか福山とかおるけど
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:16:52.56ID:vxX2DL2+0
川崎市
横浜市
京都市
大阪市

この中ならどこ住みたい?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:18:19.19ID:LAystBCv0
>>621
ガチで選ぶなら川崎市
ただし生田とかそっち
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:18:36.24ID:Z0LIg3PF0
何かやけにイオンが固まってない?
他の地域もこんなもん?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:18:53.45ID:/po62Y5D0
大阪は維新でだいぶマシになった
老害の都京都じゃまあ無理だろうけど
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:19:26.29ID:zAw6VaW/0
>>620
西田くらいやな
伊吹の後釜の奴がおるけどまだ若いし去年当選したところやから一回しか見たことない
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:19:31.72ID:f7KyGpVsd
京都市「河原町のバス渋滞をなんとかしたい」
ワイ「道路広げたら?できたら車線増やすとか」木
京都市「道路削って歩道ひろげたわ!」
ワイ「🤔」
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:19:41.80ID:lET6fT2y0
京都の大学行ったが京都の街思ってたよりつまらん
別に困ることはないけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:20:44.19ID:4R04OUGOM
実際宗教法人だって拝観料とかはちゃんと税金払ってるんやで
固定資産税かけてもいいけど文化財が無くなるだけだし、単に市の支出がゆるゆるなだけや
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:21:48.16ID:2Zwlu8y80
>>47
なんかの記事で一回も使われてないとか見た気がする
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:13.87ID:UNJahQPk0
>>622
武蔵小杉は?😡
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:15.59ID:/+CV/0fAM
>>628
下鴨は高級住宅街でのどかやから散歩コースにはちょうどええわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:40.86ID:O2GoNK140
今更なにいってるんや…
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:51.04ID:8goiGXQX0
大阪ってなんで再生できたんや?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:59.32ID:8RwpJYbS0
そもそもキャンパスもキャンパスライフの魅力度も北海道大学の遥かに上だしな
あんな狭くてゴミゴミしたとこ行きたくない
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:23:10.82ID:2Zwlu8y80
京都って運転荒くね?
正直名古屋なんかより荒い気がするんだが
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:23:44.74ID:uVBEyz5Ka
たぶんこのスレでワイが1番市の中心に住んでると思う
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:03.89ID:YdpDwPpK0
>>621
大阪市か川崎市
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:08.20ID:3aHwi9e5r
奈良市や和歌山市よりは未来有る
この2市はガチ暗黒
もちろん他の市はもっとヤバい
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:15.93ID:QQ9jWVXlr
あの税リーグに多額の税金はどうすんの
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:17.65ID:g6oMOXEv0
>>634
公務員の給与下げたりしてなかったか?
京都のプライド高い連中が受け入れるわけない
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:44.50ID:JbO6Rv0H0
>>636
最近バスが煽り運転で捕まったで
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:58.97ID:LkLkPQPf0
>>638
四条烏丸か
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:25:07.10ID:uVBEyz5Ka
>>643
徒歩圏内やわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:25:15.85ID:PyMoJ/xQ0
>>640
和歌山は南海トラフが終わるまでどうしようもない
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:25:44.08ID:PyMoJ/xQ0
>>641
亀岡に追い出したで
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:26:05.25ID:2Zwlu8y80
>>644
ひどすぎて草
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:26:31.00ID:/+CV/0fAM
>>634
無駄な補助金削りまくったからな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:26:37.89ID:8goiGXQX0
寺という寺に核兵器落としまくって
更地にして企業誘致すれば
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:26:43.87ID:nI94lQKQ0
>>640
串本行った時クソ田舎過ぎて世界の果て感あったわ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:26:57.85ID:x4OZ8quC0
いざとなったら国がなんとかしてくれるやろ
京都終わったら日本が終わるも同然やし
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:27:09.56ID:vxX2DL2+0
>>640
奈良クラブ頑張ってほしい
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:27:16.80ID:C8M2mmfU0
京都で何が一番腹立つって
クソみたいな金しか払ってない癖にバスで堂々と座席に座る年寄りよ
バスの優先座席割合高すぎだろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:27:30.31ID:UNJahQPk0
>>644

利用客多くて荒んでるんやろな
運転手だけじゃなく
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:27:30.81ID:1q2A/etxa
>>640
滋賀に人吸われてるとはいえついに奈良和歌山と比較されるレベルになったんか京都...
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:27:48.35ID:C8M2mmfU0
>>636
職場中京だけど
まじでバスやばい
車で烏丸とか河原町近寄りたくないわ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:27:53.96ID:f7KyGpVsd
京都って大阪とちがって中心部から離れても土地高いよな
太秦まで行っても高い
ワイが京都で家買うには並河まで行かなあかん亀岡でもあかんねんぞ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:28:25.15ID:uVBEyz5Ka
>>659
車走るとこちゃうよな
わかるわ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:28:34.57ID:x4OZ8quC0
>>660
太秦なんて田舎やん🤣
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:28:42.69ID:f7KyGpVsd
>>640
奈良いったことなさそう
登美ヶ丘とか香芝とかめっちゃきれいな街になってるで
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:29:07.96ID:rWCyIAKk0
>>7
こいつの顔見てたらほんまに腹立ってくるわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:29:32.95ID:8goiGXQX0
有田は?
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:29:34.18ID:Sejw5JnzM
日本のギリシャこと京都市さん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:29:59.55ID:cv39S7G80
>>159
いきなり差別かます奴が何言ってんだ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:30:05.60ID:nI94lQKQ0
老後は舞鶴辺りに住みたい
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:30:24.55ID:x4OZ8quC0
>>664
田舎やん
そんなとこダサくて住みたくない
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:31:02.89ID:C8M2mmfU0
京都ってわけのわからん美少女キャラみたいなん多すぎやろ
なんやあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況