スクウェア・エニックスは、投資を回収して利益を生み出すには、日本市場は「もはや十分ではない」と述べています!
https://twitter.com/Genki_JPN/status/1586044892039741440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【悲報】スクエニ「日本市場は儲からないから、海外狙うわ」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:40:39.47ID:HcUzjwGW02それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:40:50.86ID:HcUzjwGW0 終わりだよこの会社
3それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:41:28.76ID:HcUzjwGW0 スクエニ「バビロン、チョコボGP、FFオリジン、ヴァルキリー、SO6これら買わない日本人はダメだ」
2022/10/29(土) 07:42:26.07ID:iaCjAWXp0
神ゲー量産したのにね
5それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:42:48.62ID:wr1PHC7da 国内から撤退したら終わりやぞ
6それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:42:49.08ID:nzHOeVZe0 通用しないパターンのやつやん
7それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:43:02.78ID:UEw4GMGPa クソゲーも量産してるからしゃーない
8それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:43:31.32ID:HcUzjwGW0 ここ最近のスクエニはマジで終わってるからな
まともなゲームすら作れない
まともなゲームすら作れない
9それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:44:13.82ID:dLV+2KFn0 こいつ誰やねん
ラッピーをアイコンにすんなよ
ラッピーをアイコンにすんなよ
10それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:44:20.13ID:3F9KTN+U0 スクエニのゲームは海外でも通用せん
11それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:44:50.77ID:KtOOAgKa0 スクエニってエフエフの流れで複数人アクションっていうニッチなとこ攻めるハメになってるの普通に大変そう
12それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:45:11.62ID:vcQbFijM0 リメイクのみしか売れない会社
13それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:45:13.93ID:HcUzjwGW0 一応 ソース
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/pdf/ar_2022.pdf
今やゲーム産業は、少子高齢化が進む日本市場を主戦場としていては大きな成長を実現することが困難であり、
販売本数・ユーザー数いずれにおいても、より大きなスケールをもたらすグローバル市場で通用するヒットタイトルをいかにして生み出すことができるかが事業の要諦となっています。
また、ゲーム開発という側面で見ても、コンソール、スマートデバイスといったハードの種類を問わず、ゲームを楽しむデバイスそのもののスペック向上に連動する形でタイトル開発の大型化及び高度化が進展し、
開発投資サイズは、従来とは桁違いに大きくなっています。換言すれば、開発投資を回収し、利益を生み出す収益規模を実現するには、
もはや日本市場のみにフォーカスするのでは不十分であり、グローバル市場での成功を前提に開発を行う必要があります。
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/pdf/ar_2022.pdf
今やゲーム産業は、少子高齢化が進む日本市場を主戦場としていては大きな成長を実現することが困難であり、
販売本数・ユーザー数いずれにおいても、より大きなスケールをもたらすグローバル市場で通用するヒットタイトルをいかにして生み出すことができるかが事業の要諦となっています。
また、ゲーム開発という側面で見ても、コンソール、スマートデバイスといったハードの種類を問わず、ゲームを楽しむデバイスそのもののスペック向上に連動する形でタイトル開発の大型化及び高度化が進展し、
開発投資サイズは、従来とは桁違いに大きくなっています。換言すれば、開発投資を回収し、利益を生み出す収益規模を実現するには、
もはや日本市場のみにフォーカスするのでは不十分であり、グローバル市場での成功を前提に開発を行う必要があります。
14それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:45:36.76ID:PMD7rdZR0 日本のおっさんおばさんしか信者おらんやろ
15それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:45:42.32ID:H8NJ2EDka 最近のスクエニはFFみたいなゲームをタイトルだけ変えて出してるような感じがするわ
2022/10/29(土) 07:45:45.83ID:0/6xKf5Ga
ソニーから何も学んでなくて草
17それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:45:49.19ID:7JxFbevF0 過去の遺産をひたすらリサイクルするだけの会社
18それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:45:53.19ID:mgxx3BEN0 スクエニってアクション作るの下手だよな
19それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:46:01.61ID:tV1BgRvg0 任天堂「ほーん」
20それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:46:36.05ID:AWzl5rLD0 日本で売れないもんは世界でも売れないだろ
21それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:46:37.23ID:z2zry9OB0 めちゃ発狂してるけどジャップなんてオワコンやん実際
22それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:46:48.47ID:VtbOk6flp いうて海外でももうFF14くらいしか大して支持されてなさそう
23それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:46:49.43ID:04CwPBCN0 FFオリジンって安くなった?気になってる
24それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:47:22.59ID:AXiGYDy6M むしろ14以外、日本人しか買ってなさそうやけど
2022/10/29(土) 07:47:25.03ID:Vh6dLpO2a
思いっきり世界向けのアベンジャーズはどうなりましたか…?
26それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:47:33.37ID:7V8v/hZtH >>21
オワコンなのは日本人のくせしてジャップとか言ってる奴
オワコンなのは日本人のくせしてジャップとか言ってる奴
27それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:47:36.11ID:F4HenHvw0 >>23
オンがメインだったから今更やってもね
オンがメインだったから今更やってもね
28それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:47:40.06ID:sdQMAR1U0 カプンコの何周遅れや
29それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:47:50.91ID:EAA5YagQd リメイク聖剣3みたいな単体で見たら完全なる手抜きクソゲーでも万歳してもらえるからちょろい市場やろ
30それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:47:53.98ID:4yMCwR+00 キャラクターデザインは海外向けにしたほうが良さそうだけど
31それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:47:59.74ID:z2zry9OB0 >>26
ジャップ発狂してて草
ジャップ発狂してて草
32それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:48:05.92ID:HcUzjwGW0 >>21
日本は世界でも2番目に売れてる市場だぞ
日本は世界でも2番目に売れてる市場だぞ
33それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:48:55.03ID:04CwPBCN0 >>27
そうなんか?仁王作ったところやからソロ?でもやりたいんや
そうなんか?仁王作ったところやからソロ?でもやりたいんや
2022/10/29(土) 07:48:55.66ID:kzZYXwiv0
このスレ見ればそう思うな
35それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:11.17ID:0TvvA4070 それで面白くなるならええけど
36それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:16.43ID:/Z7YKYSMa 海外に力入れてもソフトの値段抑えな売れんで
そんなんで利益出るんかね
そんなんで利益出るんかね
37それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:17.54ID:4p5StuTvM 力はあると思うでただセンスがなくなった
リメイク、ソシャゲにかまけ過ぎた
リメイク、ソシャゲにかまけ過ぎた
38それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:24.53ID:UVpXNPm40 なんか新規で作る能力なくなったよね
FFはスクエア時代のほうが良かったし
FFはスクエア時代のほうが良かったし
39それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:30.27ID:63lmG2kn0 前回のニンダイ駄作ばっかりやったやん
40それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:36.26ID:NiYNFz6X0 クソみてぇなソシャゲモデルなんとかしてから言えよ
41それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:37.08ID:MCa1lFHt0 何でもかんでもアクションにするのやめてくれへんかな
42それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:37.44ID:0aPzbr2G0 貧しい国日本から外に目を向けるのは正しい選択やろ
別に日本から撤退するわけじゃないんやからそんなに目くじら立てんでも
別に日本から撤退するわけじゃないんやからそんなに目くじら立てんでも
43それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:49:50.43ID:5Ke5xaiVp44それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:50:07.17ID:vgtB+nrp0 正しいよ
スマホゲーがメインの国だし
スマホゲーがメインの国だし
45それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:50:19.26ID:wm5L+vexa 売れたニーアとオクトラの新作をソシャゲにするのがね
46それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:50:24.59ID:A3vp8Axd0 日本市場ってアメリカの次に大きいのにここで売れない奴らがアメリカで売れるわけないだろ
47それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:50:33.76ID:AWzl5rLD0 ジャップも出稼ぎの時代か
48それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:50:52.70ID:3WFnl2Ng0 ヴァルキリー、SO6ってどうなんや
49それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:50:59.82ID:WZp3mRIu0 パラサイトイヴを大事に育ててればワンチャンあったのに
50それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:51:09.46ID:towZTLPc0 カプコンと違ってガチで若い人がやらない企業
51それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:51:12.92ID:Hm3M3kBSd 実際任天堂しか売れてないしな
52それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:51:13.15ID:mmbGFY370 日本市場を小さいとかいってる奴は頭おかしいんか?
世界でも大きい方やぞ
小さいのは日本語とかいう言語を括りにした場合やろ
世界でも大きい方やぞ
小さいのは日本語とかいう言語を括りにした場合やろ
2022/10/29(土) 07:51:17.26ID:Fg4yTxtk0
何出してもスクエニはアカンて
馬鹿を全世界に晒しにいくのか
馬鹿を全世界に晒しにいくのか
55それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:51:31.52ID:lJRUnwbwp ノクト救済DLCはまだですか…?
56それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:51:31.90ID:TOmjAPz80 FFヒロインといちゃラブできるゲームをsteamで出してみろ
馬鹿売れするで
馬鹿売れするで
57それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:51:46.73ID:A3vp8Axd058それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:51:49.46ID:rTYBqrxWa FF7のバトロワとかいう誰も知らない作品
59それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:51:53.46ID:Au0iGQBva 逆に日本でめちゃくちゃ売れたけど海外で全く売れなかった最近のゲームは?
60それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:52:00.26ID:sTPEtX7g0 人少ないからな、しゃーない切り替えていけ
61それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:52:00.28ID:dLV+2KFn0 ソフトメーカーは円安の恩恵をめっちゃ受けれるしな
開発は日本でやってあとは売るだけだし
開発は日本でやってあとは売るだけだし
2022/10/29(土) 07:52:44.81ID:nBhMYtpn0
クソゲーが売れる楽園は海外にも無いぞ
2022/10/29(土) 07:52:53.95ID:Vh6dLpO2a
トライエースの弾ってsoとvpしかないのになんで同時期に出したんや…
64それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:52:55.64ID:bv1+BuJi0 思い出の中でじっとしていてくれ
65それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:53:12.24ID:aYQ3Lb9c0 BD2とオクトパストラベラーは結構面白かったけどな
66それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:53:16.44ID:A3vp8Axd0 ワイは信者やからヴァルキリーエリュシオン発売日買いしたけど2週間で半額になって泣いたわ
SO5ですら半額になるのに1ヶ月くらい掛かったのに
SO5ですら半額になるのに1ヶ月くらい掛かったのに
67それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:53:26.42ID:iUb/6b/Ba 海外ならバビロンズフォール成功してたんか?
2022/10/29(土) 07:53:29.87ID:GsnxLzOtd
>>1-999
アメリカ人の現実の評価これだ
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
、
ht
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
ht
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
、
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
か
アメリカ人の現実の評価これだ
「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
、
ht
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
ht
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
、
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価
か
69それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:54:04.85ID:kLuG8pAKa ff以外は頑張ってるやろ
70それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:54:05.35ID:OugaoUoDM チョコボレーシングとエボルブで見限りましたわ
71それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:54:12.26ID:HB+HkJgt0 「FFBE」
72それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:54:35.24ID:YvEXVYb7a 海外の連中は英語圏を中心としたグローバル市場は競争が激しくてマーケティング仕掛けるのが厳しくなる中で
日本語っていう壁があった日本市場はブルーオーシャンやってクソ翻訳で日本に乗り込んできとるな
日本語っていう壁があった日本市場はブルーオーシャンやってクソ翻訳で日本に乗り込んできとるな
73それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:54:42.96ID:ydR7AUzg0 まあでも最近のFFとか海外向けな感じするしがんばって
2022/10/29(土) 07:54:47.59ID:cLuiHA1op
ジャップ文句だけ言って金は出さないクソ民族だしそりゃそうなるわなこのスレも文句だけは一丁前な奴らばっかやし
75それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:55:06.15ID:oLbjYDjKa セガとスクエニはどこへ行こうとしてるんですかね
76それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:55:29.31ID:Ej2kFLot0 PS5を転売ヤーしか買ってないし
switchで勝負できないし
そりゃ海外よ
switchで勝負できないし
そりゃ海外よ
2022/10/29(土) 07:55:35.02ID:kEjgCQp6a
橋本名人はまだ社長やってるの?
78それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:55:35.83ID:V2UXGMLmM >>74
なお世界でも売れていない模様
なお世界でも売れていない模様
80それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:55:38.68ID:oegKZmqja 映画で懲りてないんか…
81それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:03.53ID:56O432zL0 円安考えたら世界市場に目行くのも当然やとは思うわ
82それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:10.62ID:eXvURiA/a >>74
海外も絶賛だけして買わない国なんやね
海外も絶賛だけして買わない国なんやね
83それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:30.27ID:fKydEKOxa >>59
桃鉄とか?
桃鉄とか?
84それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:33.61ID:2T0cRTHa0 ホスト四人旅とか作ってる場合やなかった
85それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:48.08ID:+Xxx3K3l0 RPGやたら出すけどFF14にだけ力入れてりゃええんちゃうの?
スクエニで安定して黒字なの14くらいやろ
スクエニで安定して黒字なの14くらいやろ
86それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:49.46ID:dLV+2KFn0 >>83
もともと海外で発売してないやろ
もともと海外で発売してないやろ
87それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:51.08ID:NXPIMWzjM マルティナみたいなえっちキャラ生み出してほしい🤗
88それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:51.79ID:5wAwY4rJ0 >>43
おちつけよ糞ジャップ
おちつけよ糞ジャップ
89それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:56:55.56ID:F/sd4fQOp >>74
なんGでsageてる奴ガイジばっかだよな
なんGでsageてる奴ガイジばっかだよな
90それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:57:16.80ID:95UtZQUr0 まぁ海外でも売れるようにするのは当たり前やけど洋ゲーみたいな和ゲーを作る勘違いはしないで欲しい
ただでさえ最近の洋ゲー金かけすぎてリスク回避のために同じようなの増えてるし
ただでさえ最近の洋ゲー金かけすぎてリスク回避のために同じようなの増えてるし
91それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:57:28.31ID:DTFkVXJ50 スクエニとプラチナのゴールデンコンビが5年という歳月をかけて作った真のオンラインゲーム バビロンズフォールがあるからあと10年は安泰だよ
92それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:57:36.46ID:vuFkdyjRa スクエニが世界に需要があるコンテンツ持ってたっけ?
93それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:57:36.82ID:fKydEKOxa >>85
オンラインゲームな時点で拒否する層は多いやろ
オンラインゲームな時点で拒否する層は多いやろ
94それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:57:42.47ID:56O432zL0 スクエニってソシャゲ国内以外でも展開しとるんか?
95それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:57:53.29ID:A3vp8Axd0 https://i.imgur.com/PXaJxAd.jpg
ワイはお前らと違って文句言う資格あるからな
ワイはお前らと違って文句言う資格あるからな
96それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:01.72ID:sem7y4dp0 FFオリジンって結局どうなったん?ていうか結局何やったん?
97それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:18.81ID:AWzl5rLD0 >>95
草
草
98それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:20.10ID:DeUcUjXc0 ドラクエ→海外人気カス 日本でもおっさんユーザーばっかりの閉じコン
FF→絶賛衰退中 16をPS5先行リリースとか馬鹿な事してる
サガシリーズ→信者の声でかいだけのゴミ ドラクエ以上にファンが高齢
オクトラ→ソシャゲ落ち
どうすんのこれ…
FF→絶賛衰退中 16をPS5先行リリースとか馬鹿な事してる
サガシリーズ→信者の声でかいだけのゴミ ドラクエ以上にファンが高齢
オクトラ→ソシャゲ落ち
どうすんのこれ…
99それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:24.38ID:B/IQWB3i0 海外でソシャゲの恥晒しするのやめろ
100それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:24.50ID:fKydEKOxa >>86
桃鉄以外だとドラクエとかになるぞ
桃鉄以外だとドラクエとかになるぞ
101それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:30.46ID:owj86eB/0 日本向けの浅野チームは残してくれ
あとドラクエ
あとドラクエ
102それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:33.01ID:+Xxx3K3l0 >>93
つーても据え置きのオフゲーとか爆死してるイメージしかないからなぁ
つーても据え置きのオフゲーとか爆死してるイメージしかないからなぁ
103それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:50.93ID:331cBbaUd >>95
クソゲーマイスター
クソゲーマイスター
104それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:55.22ID:eRDOSsMX0 >>95
左上 ちん毛
左上 ちん毛
105それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:58:59.53ID:gXhPJdZN0 円みたいなゴミ通貨稼いでも仕方ないからねw
106それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:01.33ID:v/gHGw3xa >>95
SO4とSO5味わってもSO買い続けるのは凄い
SO4とSO5味わってもSO買い続けるのは凄い
107それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:08.24ID:OgHweV4A0108それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:16.31ID:fKydEKOxa >>95
PS5なのにディスク版かよ
PS5なのにディスク版かよ
109それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:21.95ID:A3vp8Axd0 >>104
すね毛や😡
すね毛や😡
111それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:29.50ID:KBe663cf0 まともな新作つくれないのに海外に売れるわけが
112それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:36.07ID:x1/1WVWx0 スレタイ詐欺で海外でも稼ごうとしようとしてるだけ
こういうキチガイケンモメンやアフィ多すぎだわ
こういうキチガイケンモメンやアフィ多すぎだわ
113それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:52.92ID:q8pBWqbq0 もうドラクエに投資しないんだろうな
あれ日本人しか買ってないし
あれ日本人しか買ってないし
114それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:53.34ID:LamQK+l50 リメイク商法止めてから言え
115それでも動く名無し
2022/10/29(土) 07:59:58.08ID:fKydEKOxa116それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:03.74ID:YXFq1vQW0 https://pbs.twimg.com/media/E9eVPoAXsAUJEAz.jpg
日本より上って二つしかない
日本より上って二つしかない
117それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:15.52ID:dePshF2c0 まともにゲームを納期までに作って言えよな
118それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:16.63ID:SK2saAG20 まあ任天に吸われてるからしゃーない
119それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:24.15ID:dLV+2KFn0 >>113
ダイ大のゲームを世界同時発売するぞ
ダイ大のゲームを世界同時発売するぞ
120それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:27.77ID:56O432zL0 >>109
すね毛ならなおさらヤバいレベルやろ😨
すね毛ならなおさらヤバいレベルやろ😨
121それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:35.75ID:Mbha3b4q0 国内の信者向けのリマスター作品量産しておいて海外狙うってどうやるんやろな
122それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:39.78ID:5A5jGTdL0 俺は悪くねえ国が悪い
123それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:40.21ID:DeUcUjXc0 任天堂に次ぐくらいの老舗和ゲーメーカーなのに後から出来たCAPCOMにもフロムにも抜かれちゃったね
124それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:40.31ID:fKydEKOxa >>113
堀井と鳥山死んだら作れないしな
堀井と鳥山死んだら作れないしな
125それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:43.29ID:chbrBng2p トヨタなんかも新車種を海外だと普通に買えるのに日本仕様は抽選にしたり日本でしか売れない車種の生産後回しにするおま国対応し始めてるしな
円安だから海外優先するのしゃあないとか擁護してる奴ばっかだけど
円安だから海外優先するのしゃあないとか擁護してる奴ばっかだけど
126それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:44.50ID:x1/1WVWx0 日本市場は世界でも大きくてむしろ海外から日本に稼ぎにきてるのに
ホンマアホだわ
ホンマアホだわ
127それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:51.93ID:jNHPQ7T90 昨日発売したスターオーシャンsteamでさっそく賛否両論だけど大丈夫か?
128それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:00:59.41ID:EVBr0ppn0 実際、日本のゲーム市場って小さいからな
割れ文化でもわかるやろ
金出すのケチりすぎなんだよ
割れ文化でもわかるやろ
金出すのケチりすぎなんだよ
129それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:01:12.88ID:NXPIMWzjM131それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:01:23.55ID:fKydEKOxa >>123
このままだとコーエーテクモにすら負けかねない
このままだとコーエーテクモにすら負けかねない
132それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:01:38.52ID:dePshF2c0 ドラクエ10オフライン版ってそういやどうなんや
134それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:01:54.47ID:u+PtLBTv0 >>125
結局は人口よね
結局は人口よね
135それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:00.47ID:N9W+4FOop136それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:06.33ID:eRDOSsMX0 ドラクエXオフラインの体験版やったけど
勢いで買わなくて本当によかった
勢いで買わなくて本当によかった
137それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:07.65ID:PuPDSk9+a138それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:23.94ID:fKydEKOxa >>132
DSみたいな画面のやつ?
DSみたいな画面のやつ?
139それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:26.13ID:y7MBtZgJ0 バビロンズフォール発売日に買ったワイより悲惨なやつだけが石を投げてええぞ
140それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:31.21ID:q8pBWqbq0 日本のゲーム市場のピークはなんと1995年なんやで
完全なるオワコンジジババ市場
こんな所に投資する企業は潰れるわ
完全なるオワコンジジババ市場
こんな所に投資する企業は潰れるわ
141それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:37.42ID:ByQCSEC+0 FF16が国内で売れないの確定してるのがやばい
142それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:43.88ID:56O432zL0 >>130
ニュース記事見たら必殺技コストかかり過ぎて昔みたいに頻繁に撃てないって書いてたわ
ニュース記事見たら必殺技コストかかり過ぎて昔みたいに頻繁に撃てないって書いてたわ
144それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:48.03ID:fTvrP3630 >>95
バビロンズフォールがないのは甘えやろ
バビロンズフォールがないのは甘えやろ
145それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:53.20ID:95UtZQUr0146それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:02:54.84ID:phcnbu160 ゴミしか作らんやんwどうぞw
147それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:03:07.98ID:NXPIMWzjM ドラクエ10てdsで出てたけどアレとは違うんか
148それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:03:19.58ID:CQLOu/sK0 ドラクエ12はいつ作るんや?
149それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:03:26.08ID:1FRN5XEta 来年リリースされる結合男子が楽しみ♪
150それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:03:56.58ID:H4iT6b6I0 FF7R完全版steamに来たけど続編はまた時限独占って聞いて買うのやめたわ
商売する気ないやろこのキチガイども
商売する気ないやろこのキチガイども
151それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:01.31ID:eI7s7xS+d まあめちゃくちゃ衰退してるのは間違いない
152それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:07.90ID:fKydEKOxa153それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:12.91ID:oz6nOOxR0 バンナムとかにも言えるけど劣化洋ゲー作るのやめろや
日本の感性やセンスで勝負しろ
日本の感性やセンスで勝負しろ
154それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:13.92ID:uT85s5cT0 >>95
ディオフィールドクロニクルも買え
ディオフィールドクロニクルも買え
155それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:18.06ID:mmbGFY370 >>95
小さい障害持ちやろこんなん
小さい障害持ちやろこんなん
156それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:23.11ID:jCgOq/mCa >>141
PS5普及してなさすぎて困っとるやろなスクエニも
PS5普及してなさすぎて困っとるやろなスクエニも
157それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:37.23ID:NBsYSEMVp ハーヴェステラDL版で予約購入してるワイになんか言うことある?
ちな牧場物語とルンファク5もDL版予約購入してた
ちな牧場物語とルンファク5もDL版予約購入してた
158それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:39.81ID:pML9NGDQ0 特定のハードにだけ出すってのが悪手やったね
159それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:04:57.54ID:95UtZQUr0 >>128
アメップはエミュで金儲けスマブラ大会やろうとして任天堂に咎められたらBLMみたいな抗議運動するくらい割れを愛してるぞ
アメップはエミュで金儲けスマブラ大会やろうとして任天堂に咎められたらBLMみたいな抗議運動するくらい割れを愛してるぞ
160それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:05:04.73ID:jWRKUzsGa ソシャゲ界隈でサイゲと並ぶ糞運営のイメージついて企業イメージがすこぶる悪くなった
161それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:05:20.25ID:PyRFMJlX0 粗悪リメイクばっかのとこが海外通用するんか?
162それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:05:20.89ID:fKydEKOxa163それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:05:31.06ID:uT85s5cT0 >>157
ルンファク3リメイクに切り替える準備しとこう
ルンファク3リメイクに切り替える準備しとこう
164それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:05:39.49ID:5p2lrijw0 >>130
一ヶ月経たないうちに50%OFFや
一ヶ月経たないうちに50%OFFや
165それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:05:43.04ID:Ov6bNsSB0 新作はまあいいとしてリメイクはもっと安く売れよ
steamのセールで適正価格レベルやろ
steamのセールで適正価格レベルやろ
166それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:05:47.33ID:ByQCSEC+0167それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:05:48.91ID:x1/1WVWx0 国内ゲーム市場は10年以上連続で成長
ケンモメンがゴミ知識で語るなよ
ケンモメンがゴミ知識で語るなよ
168それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:11.89ID:95UtZQUr0169それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:16.03ID:kDafrJSp0 新しいゲーム全然開発できないのに何言ってんだか
170それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:20.96ID:vuFkdyjRa そういやワイはスクエニのソシャゲしかしてねーな
171それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:21.60ID:fl2x0z+00 >>128
こいつの理論的にはドイツやらイギリスやらってゴミなんやろか
こいつの理論的にはドイツやらイギリスやらってゴミなんやろか
172それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:30.57ID:1Rk9TK3t0 PCでゲーム買う奴なんて日本じゃほぼいないようなもんだしな
173それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:36.29ID:q8pBWqbq0 ドラクエはナンバリング13ぐらいで止まりそうだな
国内のジジババファンは老眼と認知症て今後ガンガン引退してくし海外じゃ全く売れる気配がない
国内のジジババファンは老眼と認知症て今後ガンガン引退してくし海外じゃ全く売れる気配がない
174それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:37.96ID:b4Lzkoqg0 それが簡単にできるなら苦労してないよね
175それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:40.26ID:y7MBtZgJ0176それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:46.87ID:wDGH61iUd177それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:06:59.39ID:NBsYSEMVp >>163
せやね
せやね
178それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:03.39ID:NXPIMWzjM ワイはちゃんとSteamで買ってるぞ
ドラクエも出せ😤
ドラクエも出せ😤
179それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:12.96ID:SoTRT7FQ0 スクエニの今の主戦場ってスマホやろ
海外の目は厳しいぞ
FFとかドラクエとか付けたらある程度売れる日本みたいにブランドとか通用しないから
海外の目は厳しいぞ
FFとかドラクエとか付けたらある程度売れる日本みたいにブランドとか通用しないから
180それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:17.28ID:i/KlPHcCM リメイク屋さんがどの口で言うとんねん
181それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:17.53ID:+Xxx3K3l0182それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:21.40ID:A3vp8Axd0 >>144
真のクソゲーは買わないぞ
真のクソゲーは買わないぞ
183それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:24.82ID:YGdlDRrF0 >>137
アニメ調って流行っとるっけ?
アニメ調って流行っとるっけ?
184それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:34.41ID:dLV+2KFn0 >>178
ドラクエ10オフラインがsteamにあるから買え
ドラクエ10オフラインがsteamにあるから買え
185それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:41.68ID:A3vp8Axd0 >>175
負けたわ😇
負けたわ😇
186それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:52.16ID:ByQCSEC+0 >>181
大体半年から一年やな
大体半年から一年やな
187それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:07:57.49ID:rAUEo2NG0 スクエニのソシャゲはすぐサ終するってイメージついちゃったよね
188それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:02.41ID:B6CwPVah0 DQ3のHDリメイクって続報ないよな
ライブアライブぐらいの出来なら及第やと思うが
ライブアライブぐらいの出来なら及第やと思うが
189それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:05.07ID:orqWhKKbd ガチャをなくした方がいいやろな
政府のせいでここ10年間失われてる
政府のせいでここ10年間失われてる
190それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:15.56ID:A3vp8Axd0191それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:20.35ID:b+NjjA5x0 ポケモンまでの暇つぶしにハーヴェステラとソニックどっちがええかね
193それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:34.26ID:SJnWj0M30195それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:45.58ID:EjQMJ4BUa ハガモバはランモバソースで良ゲー感出したけど中身スクエニの最底辺運営で即終わったな
196それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:46.06ID:xgN35qLQ0 劣化似非海外ゲームで挑んで、本物に勝てる要素あるんだろうか
なんか物を作らず売り払うだけの商売人が言いそう
まず日本で誰もが納得する高クオリティのゲームを作ればいいだけなのに
なんか物を作らず売り払うだけの商売人が言いそう
まず日本で誰もが納得する高クオリティのゲームを作ればいいだけなのに
197それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:48.73ID:pML9NGDQ0198それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:54.16ID:PgBqXN/k0 少子高齢化やしな…と思ったけどスクエニやん
ドラクエもFFもジジイババアしかやっとらんぞ😅
ドラクエもFFもジジイババアしかやっとらんぞ😅
199それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:08:54.70ID:hwRkTVXU0 スクエニのソフトは買わんから好きにしてええ
200それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:09:06.06ID:ByQCSEC+0 >>193
割にわかって?
割にわかって?
201それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:09:08.57ID:A3vp8Axd0 >>197
もうサービス終了してるで
もうサービス終了してるで
202それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:09:14.04ID:52uJGXnsp >>190
まるでトライエースならガッカリじゃないもの出してたかのような…
まるでトライエースならガッカリじゃないもの出してたかのような…
203それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:09:32.73ID:+Xxx3K3l0 >>183
アニメ調流行ってんのはソシャゲ界隈じゃないかな多分
アニメ調流行ってんのはソシャゲ界隈じゃないかな多分
204それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:09:35.67ID:wH8pB7Gkd 前の社長のころからいってることだけど今更おまえらなにいってんの?あほなの?
205それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:09:45.57ID:dMseg/fE0 フォースポークンとかいうポリコレはジャップが1番興味なさそうやしな
206それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:09:49.02ID:K9JH3szU0 儲からないのは糞ゲーばっかり作ってるからなんだよなあ
207それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:03.57ID:A3vp8Axd0 >>202
金掛ければそれなりになるのはSO4が証明してるからな
金掛ければそれなりになるのはSO4が証明してるからな
208それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:06.45ID:dVHBIjH8d スクエニって海外で通用するIP今あるっけ?
ここもはやソシャゲ屋やん
ここもはやソシャゲ屋やん
209それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:17.96ID:nMUli4+e0 ヴァルキリーもSO6も爆死だしな
無理もない
無理もない
210それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:19.40ID:yC80paJKd ffは海外で成功してるんやろ?
211それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:21.30ID:qB0D6lcs0 DQXオフラインが8千円とか気が狂ってる価格設定をどうにかしたら?
スカイリムは4千円セールで千円だぞ
スカイリムは4千円セールで千円だぞ
212それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:24.19ID:ZQ6IAyrHa 大体FF15が悪いやろ
あれ初期組かロイヤルエディション組で評価変わるって言われてるしな
あれ初期組かロイヤルエディション組で評価変わるって言われてるしな
213それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:28.74ID:RkTl/jKV0 >>36
なんで海外は値段抑えないと売れないの?
なんで海外は値段抑えないと売れないの?
215それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:42.85ID:KKrOw87oa スターオーシャンはイラストとグラフィックが違いすぎるのがね
216それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:43.73ID:SJnWj0M30 ゴミIP量産して自社エンジンも失敗続きとか劣化EAだろこれ
217それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:46.63ID:rYr/bhGz0 今さらスクエニが洋ゲー市場に参入してどうすんねん
尻ゲーがまぐれ当たりしただけで開発力ないやろ
尻ゲーがまぐれ当たりしただけで開発力ないやろ
218それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:10:48.81ID:1Rk9TK3t0 PCのフルプライスゲーム買わない奴が文句言ってるのか
219それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:11:05.16ID:OlwAk0DLp >>208
FF
FF
220それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:11:11.09ID:qpP3ofyna 詐欺ゲームだしてるゴミが調子乗ってんじゃねーぞ
潰れろクソ会社
潰れろクソ会社
221それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:11:14.37ID:1knmqCIXa 日本のsteamユーザーはセールでしかゲーム買いません
222それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:11:51.57ID:rAUEo2NG0 キンハですら次回から地雷扱いされるのほんとアホだわこの会社
223それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:11:52.71ID:MCDVuZiQ0224それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:11:56.37ID:WIqyUBpAa FFが海外ウケいいって14だけの話じゃねぇ?
225それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:11:59.01ID:oz6nOOxR0 FEZ続編出せやクソ企業
226それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:12:12.30ID:i+o8YbJ5p 言っとくけどSO6クソおもしろいぞ
間違いなく最高傑作や
間違いなく最高傑作や
227それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:12:13.66ID:1E/xIumr0 >>27
ハクスラなのにオンがメインってエアプにも程があるだろw
ハクスラなのにオンがメインってエアプにも程があるだろw
228それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:12:16.55ID:wH8pB7Gkd230それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:12:27.90ID:OlwAk0DLp >>224
7
7
231それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:12:28.18ID:6sLOy0ax0 タクティクスオウガのリメイクのリメイクを作る会社になるとは・・・
232それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:12:38.20ID:xgN35qLQ0 0.このブランドは出せば絶対売れることになっている
1.え、作りたいもの作った結果がこれなの?
2.ねえ、ちゃんとお客を見てる?欲しい物わかってる?
3.どうせ有名ブランド被せて新人研修で作らせた絶対に失敗しないクソゲーでしょ?
これを10年くらい続けると、大体どうにもならなくなる
1.え、作りたいもの作った結果がこれなの?
2.ねえ、ちゃんとお客を見てる?欲しい物わかってる?
3.どうせ有名ブランド被せて新人研修で作らせた絶対に失敗しないクソゲーでしょ?
これを10年くらい続けると、大体どうにもならなくなる
233それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:12:57.07ID:19wn23Eep やっぱ日本のゲームオタクってキモいのしかいないな
外国人はゲーム好きでもまともな人多いけど
このスレはキモいガイジしかいない
外国人はゲーム好きでもまともな人多いけど
このスレはキモいガイジしかいない
234それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:12:59.63ID:5ZIV5+JK0 海外一番で失敗して信者は成功したと持ち上げてくれるしな
海外人気なんて実態がないから海外のソース!とか言って都合の良い部分だけペタペタすればそれだけで成功扱い
海外人気なんて実態がないから海外のソース!とか言って都合の良い部分だけペタペタすればそれだけで成功扱い
235それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:13:14.90ID:I4c1Zzyx0 >>226
4.5であんなけ恥晒してまだ信じて貰える思ってるんか
4.5であんなけ恥晒してまだ信じて貰える思ってるんか
237それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:13:30.13ID:5ZIV5+JK0 >>88
手プルプルで草
手プルプルで草
238それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:13:44.86ID:wH8pB7Gkd >>235
体験版やってみりゃいいだろアホ
体験版やってみりゃいいだろアホ
239それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:13:56.17ID:fKydEKOxa240それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:22.34ID:GKEWVR0d0 ユーザーに寄り添わんと自分達のノリを押し付けるようなゲームばっか作ってるからやろ
大好きやったFFが自分の中でも世間的にもこんな扱いなってんのが悲しくてたまらんわ
大好きやったFFが自分の中でも世間的にもこんな扱いなってんのが悲しくてたまらんわ
241それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:28.66ID:wDGH61iUd 極論中国で成功すればどうにでもなるで
242それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:28.99ID:6sLOy0ax0 PUBGパクったゲームもサ終してて草
243それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:29.29ID:q33z904za SO5はまだ戦闘がおもろかったらやってたんやけどな
あのじゃんけんモドキの三竦みが台無し
あのじゃんけんモドキの三竦みが台無し
244それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:37.52ID:Qw8h+yxwa ゲーム買えないおじさんから粘着されてる会社ってイメージ
246それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:39.19ID:QwGh0ajV0 スクエニってだけで警戒するようになったわ
さすがに落ちぶれすぎやろこの会社
さすがに落ちぶれすぎやろこの会社
247それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:43.41ID:vqYZOag40 日本って見捨てられてばかりで草
248それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:49.29ID:dLV+2KFn0 >>241
規制だらけで無理やろ
規制だらけで無理やろ
249それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:50.12ID:cS+Aqs160 少人数でインディーっぽい人生体験ゲーム作れば売れるんちゃう
今そういうの流行ってるというか需要ありそうやん
今そういうの流行ってるというか需要ありそうやん
250それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:55.88ID:WbhYg0ICM 大黒柱のガチャガチャソシャゲは海外では規制されてる所多いですよ
消費者庁、スクエニなど2社に措置命令
スマホゲーム「FFBE幻影戦争」のガチャに優良誤認
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/29/news160.html
こんな問題ばっかり起こしているようでは
消費者庁、スクエニなど2社に措置命令
スマホゲーム「FFBE幻影戦争」のガチャに優良誤認
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/29/news160.html
こんな問題ばっかり起こしているようでは
251それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:14:57.16ID:NXPIMWzjM SOは任天堂に版権渡したほうが良さそうよね
252それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:15:12.27ID:Fij8lAO+d 3大新作作るのどんだけ時間かかるねん
ドラクエ
ペルソナ
あとひとつは?
ドラクエ
ペルソナ
あとひとつは?
253それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:15:25.66ID:FbzU2yKJ0 ソシャゲ屋さんやからな
254それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:15:28.70ID:DMhup0Bra FF16楽しみやわ
255それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:15:32.98ID:FkuCxEXS0 外人さんにバビロンズフォール買ってもらえや
256それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:15:34.34ID:Xlt98cCaM 儲からないのを日本のせいにするなよ
信用を失うきっかけ作ったの自分等だろに
信用を失うきっかけ作ったの自分等だろに
257それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:15:48.69ID:YU5fWX3N0 カプコンみたいにPCに注力するとか言っとけばいいのに
258それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:02.76ID:NOX9gKtZ0 日本ってえげつない少子化傾向だからしゃーない
未来ないで
未来ないで
259それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:07.31ID:oz6nOOxR0 FFバトロワ作る金あればFEZ続編作れたんちゃうか
260それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:25.68ID:w5MWs+G5a 任天堂はもう雑魚だしな
261それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:27.36ID:hzRu95jra >>1
任天信者のいつものゲハロンダリングスレはこちら
【悲報】スクエニ「もう日本市場に投資しても儲からない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666979633/
任天信者のいつものゲハロンダリングスレはこちら
【悲報】スクエニ「もう日本市場に投資しても儲からない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666979633/
262それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:41.64ID:ey7qYu8lM 任天堂のゲームは売れてるし
売れる土壌はある市場なんだがな
売れる土壌はある市場なんだがな
263それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:41.73ID:PZqpEqr+0 FFBEとかよく続いてるね・・・
264それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:43.40ID:NOX9gKtZ0 少子化の末路よな
日本のゲーム漫画アニメ業界の未来は暗い
日本のゲーム漫画アニメ業界の未来は暗い
265それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:50.08ID:RcP0LQB/a ドラクエウォーク始めたけどノルマおかしくないか一日何万歩歩く前提で作られとるんや
266それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:51.25ID:INR+knQP0 国内だけで利益だそうとして海外見てない会社なんかあるか?
267それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:52.13ID:BzXnK7Gp0 やれるもんならやってみろや無能集団が、海外のニーズがてめぇらにわかんのかw
268それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:16:56.05ID:AjAFSmHs0 PS5って海外に流れてるんやろ?
完全に日本市場無視してPS5で行けばそこそこいけるんか?
完全に日本市場無視してPS5で行けばそこそこいけるんか?
269それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:05.26ID:EjQMJ4BUa ハガモバで詐欺やったからな
来年フロントラインのソシャゲ出るけどスルーやな
来年フロントラインのソシャゲ出るけどスルーやな
270それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:10.88ID:3M/yZg8P0 バビロンズフォールsteam版発売日に買ったワイの勝ちでええか?
271それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:18.24ID:2c0cJRiJ0 SteamでSO6賛否両論になってたけど、不具合多すぎでPCでやる必要ないぞって内容だからストーリーはマシなのかもしれん
ワイはセールでも買わないけど
ワイはセールでも買わないけど
272それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:22.81ID:NXPIMWzjM >>257
ブレスオブファイア配信しないからダメ
ブレスオブファイア配信しないからダメ
274それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:29.21ID:NOX9gKtZ0 >>262
将来性がね…
将来性がね…
275それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:32.68ID:BDXo/Yaba スクエニはCS作るよりDQ,FFのソシャゲ出しまくればええ
出せば信者が勝手に課金してくれるからCSなんか作るより楽に稼げるやろ
出せば信者が勝手に課金してくれるからCSなんか作るより楽に稼げるやろ
276それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:36.92ID:FkuCxEXS0 ドヤ顔で出したFF7Rは500万本止まりなのに
277それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:53.71ID:Fij8lAO+d >>262
任天堂のゲームですら洋ゲーに売上負けてるやん
任天堂のゲームですら洋ゲーに売上負けてるやん
278それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:54.31ID:7ztqRsya0279それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:17:55.64ID:tL7f3bL2a 海外視野に入れるなら箱とsteamも優先しなきゃ無理やで
280それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:18:07.03ID:NOX9gKtZ0 >>276
売れてて草
売れてて草
282それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:18:17.74ID:yC80paJKd283それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:18:24.13ID:hAqPr9F9r 今はともかく将来考えたら日本は無視していいだろ
ゲームよりスパチャの時代だろ
ゲームよりスパチャの時代だろ
284それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:18:25.07ID:yn+hBSjod 国民の力が必要とか言う割にガチャスルーなのは意味わからない
ネットに疎いせいか?パチンコを続けさせてるのがそもそも酷いのか
ネットに疎いせいか?パチンコを続けさせてるのがそもそも酷いのか
285それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:18:25.20ID:FkuCxEXS0 >>280
FF15以下やね…
FF15以下やね…
286それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:18:37.53ID:qB0D6lcs0 >>245
あれのどこが新作なんだよただの片落ちだろ
あれのどこが新作なんだよただの片落ちだろ
287それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:18:55.04ID:5wAwY4rJ0 >>107
どうしたウヨ猿悔しいか?
どうしたウヨ猿悔しいか?
288それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:18:57.68ID:NOX9gKtZ0 >>285
リメイクと新作だからふつうじゃね?
リメイクと新作だからふつうじゃね?
289それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:01.32ID:RQAntg10p291それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:09.41ID:BDXo/Yaba FF16はガチでPS5専用で出すんか?
292それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:20.94ID:3M/yZg8P0293それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:22.64ID:owj86eB/0 デベロッパーのスクエニとパブリッシャーのスクエニが存在してるの理解しないやつが多いよな
294それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:25.93ID:U2WSIU4G0 PS3や箱○が出てた頃って和ゲーメーカーは洋ゲーコンプ丸出しな作品結構あったよな
295それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:28.13ID:ZDH2DWKWa ちゃんと読めばわかるけど
うちもよそも開発費がかかるゲームは世界全体で売れること前提なくらいお金のかかる時代だよ
だからデカいゲーム作るような海外スタジオの取捨選択で今後の体制を整えたよ
っていう普通な話じゃね?
うちもよそも開発費がかかるゲームは世界全体で売れること前提なくらいお金のかかる時代だよ
だからデカいゲーム作るような海外スタジオの取捨選択で今後の体制を整えたよ
っていう普通な話じゃね?
296それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:30.92ID:FkuCxEXS0 >>288
それじゃあ売れないリメイクに力入れて三部作にしたスクエニただの馬鹿じゃん
それじゃあ売れないリメイクに力入れて三部作にしたスクエニただの馬鹿じゃん
298それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:39.68ID:7JFEPDMp0 海外に出てコンプガチャとかテーブルガチャとか怒られてほしい
299それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:46.12ID:6sLOy0ax0 >>273
発表の時みんながTOの新作やな!って思ったのにガッカリやで
発表の時みんながTOの新作やな!って思ったのにガッカリやで
300それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:49.66ID:t9BlHi6b0 海外で売るソフトあるんか?
301それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:56.61ID:MEJcTMPXM まずストーリーの質をFF10レベルまでに回復させーや
それからや
それからや
302それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:19:56.86ID:NOX9gKtZ0 FF16は日本じゃ全然売れないやろな~
しゃーない海外に切り替えてけ
しゃーない海外に切り替えてけ
303それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:20:08.07ID:YU5fWX3N0 新規IPも既視感あるようなの多い気がするわ
後は続編とかリメイクばった
後は続編とかリメイクばった
304それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:20:13.41ID:PdV7IqzaM305それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:20:17.59ID:NOX9gKtZ0 >>296
売れてるからよくね?
売れてるからよくね?
306それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:20:36.13ID:1E/xIumr0 >>296
お前叩きたすぎて頭おかしなっとるで
お前叩きたすぎて頭おかしなっとるで
307それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:20:44.77ID:SiKiHfhQ0 ミンサガリマスター楽しみやね
308それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:20:45.22ID:oz6nOOxR0 やっぱSEGAなんよ
309それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:20:49.33ID:ht4TegFqa いつの間にかトゥームレイダー手放してて草生える
310それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:20:51.20ID:i3dOCsuS0 一方任天堂はスプラ3を500万本売っていた
311それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:21:08.79ID:oz6nOOxR0 ニンダイ前座枠でおなじみスクエニ
312それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:21:16.78ID:KAnmCJGg0 バンダイとスクエニは新作避けるわ
313それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:21:17.76ID:Fij8lAO+d314それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:21:35.87ID:hAqPr9F9r ストーリーとか馬鹿かよ
Vがやってるのを見てそいつにスパチャして終わりだろ
Vがやってるのを見てそいつにスパチャして終わりだろ
315それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:21:55.17ID:EjQMJ4BUa 国内ソシャゲだとチャイナの新作に勝てないしな
PS5買う理由もキッズが原神やる用途以外ないだろw
PS5買う理由もキッズが原神やる用途以外ないだろw
316それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:21:57.57ID:COMAzs3q0 >>45
NieR Re[in]carnationバカにすんな😡 怒るぞ⚡
NieR Re[in]carnationバカにすんな😡 怒るぞ⚡
317それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:13.13ID:M+xDEdpZ0 スクエニって昔からクソゲーメーカーって言われてたけど
ここ数年は本当に酷い
バビロンズフォールとか売っちゃいけないレベル
ここ数年は本当に酷い
バビロンズフォールとか売っちゃいけないレベル
318それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:14.06ID:najopoH+a319それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:15.93ID:R36ZxX270 若い人にとってスクエニは
ソシャゲ連発するメーカーのイメージ
ソシャゲ連発するメーカーのイメージ
320それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:21.42ID:boffe92Gp クソゲーしか作れねえくせに何言ってんだ
321それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:28.10ID:Xlt98cCaM 主力の作品声優も不倫騒動で追い打ちとかほんとどうすんのかね
322それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:32.57ID:qZOvJnh30 スレタイで思い出したんだけど、YouTubeにあるゲームPVとかで日本版だけは必ずって言っていいほどコメントできないのはなんで??
海外向けとなにが違うの?
海外向けとなにが違うの?
323それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:40.80ID:xi+OEMXB0 せっかく巨大IPになりそうやったニーアを育成せずに
すぐソシャゲにしてIPごと潰したのは流石に許されんわ
すぐソシャゲにしてIPごと潰したのは流石に許されんわ
324それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:41.09ID:NOX9gKtZ0 >>321
ワロタ
ワロタ
326それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:58.44ID:COMAzs3q0 >>175
あ 買取0円のソフトだ
あ 買取0円のソフトだ
327それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:22:59.98ID:lATllliV0 SFC~PS2までの有能スタッフもう殆どおらんのやろ?
FF15が今のスクエニを象徴してるわセンスの差って残酷やね
FF15が今のスクエニを象徴してるわセンスの差って残酷やね
328それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:16.78ID:95UtZQUr0 >>322
ゲハという謎のコミュニティが昔からいるから
ゲハという謎のコミュニティが昔からいるから
329それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:22.18ID:gSCpUUfm0 だってFPSしかしないじゃん
331それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:30.50ID:1/ros83fp 尖った新作みたいなの作るにしてもコストかかりすぎて既存のリメイクばっかになるのかな??
PS〜PS2のバカゲー結構好きだったんだけどなぁ
PS〜PS2のバカゲー結構好きだったんだけどなぁ
332それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:37.21ID:RJneD/nT0 ゲーマーは雇用しない企業の末路
333それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:42.46ID:M+xDEdpZ0 >>327
スクエニが有能だったのってPS1までじゃね?
スクエニが有能だったのってPS1までじゃね?
334それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:44.19ID:Fx+31ennp335それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:51.57ID:k/E+E8280 ドラクエ456 switchではよだせ
336それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:52.01ID:2c0cJRiJ0 次買うとしたらミンサガリマスターやな
下手にいじらないでグラ綺麗になってりゃええわ
下手にいじらないでグラ綺麗になってりゃええわ
337それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:23:53.01ID:LltHNyVG0 和ゲーは日本人が理不尽な低評価レビューしまくるから評価が悪くなって売れないんやぞ
338それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:02.97ID:sFwY2mbDM 国内捨てて海外いったら国内死んで海外でもうけないパターンやん
339それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:05.84ID:dLV+2KFn0 >>313
今年出た洋ゲーで500万以上売れたのあるんか?
今年出た洋ゲーで500万以上売れたのあるんか?
340それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:09.23ID:oz6nOOxR0 FPSブームはよ終われや
341それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:09.73ID:boffe92Gp >>321
リメイクの続きを出せない言い訳に使える
リメイクの続きを出せない言い訳に使える
342それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:16.96ID:NOX9gKtZ0 >>334
消せんべ
消せんべ
343それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:20.48ID:FkuCxEXS0344それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:25.04ID:6sLOy0ax0 >>337
ラスアス2騒動・・・
ラスアス2騒動・・・
345それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:28.74ID:jH0ZBjNU0 PS5独占とかにするから売れないのでは?
346それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:29.17ID:najopoH+a347それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:33.93ID:3aloKLB8p >>328
ネットでゲハ煽動してたGK許せねえな
ネットでゲハ煽動してたGK許せねえな
348それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:52.90ID:zNjeyXYq0 バンナム、セガと違って金のかかるRPGしかないからな
乱発する気持ちもわかる
乱発する気持ちもわかる
349それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:24:58.73ID:M+xDEdpZ0 >>339
F2Pが流行ってから昔みたいにゲーム売れなくなったな
F2Pが流行ってから昔みたいにゲーム売れなくなったな
350それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:25:05.26ID:Ri47n/zz0 ソニームーブやめろや
351それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:25:08.29ID:qJNN5M8e0 >>313
国内で500万本も売れる洋ゲーなんかねえぞ池沼
国内で500万本も売れる洋ゲーなんかねえぞ池沼
352それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:25:12.93ID:Ov6bNsSB0 >>331
もうクリエイターがいないんやろ
もうクリエイターがいないんやろ
353それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:25:28.14ID:f6iV17Fd0 ps5買わないと遊べないから買う選択肢にも入ってこないわ
354それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:25:30.06ID:xgN35qLQ0 絵と音と数値計算だけじゃなくて
コントローラを通して得る体験がゲームなんだとわかってないから
ちょっと火消ししとく?なんて無駄な金の使い方するんだよなぁ
評判やらなんやらを誤魔化せば売れると勘違いしてる
コントローラを通して得る体験がゲームなんだとわかってないから
ちょっと火消ししとく?なんて無駄な金の使い方するんだよなぁ
評判やらなんやらを誤魔化せば売れると勘違いしてる
355それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:25:37.90ID:F4HenHvw0356それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:25:42.77ID:qR9NIA3Tp >>321
CCFF7リメイク発売前に文春第三弾来るから怖いわ
CCFF7リメイク発売前に文春第三弾来るから怖いわ
357それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:25:53.14ID:owj86eB/0358それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:07.88ID:EjQMJ4BUa https://jp.ign.com/front-mission-borderscape/59148/news/front-mission-borderscape
海外展開の要、フロントミッションの新作や
ランモバ作ったzlongが開発、見返りにランモバのソース貰ってジャップ相手に詐欺を行った
海外展開の要、フロントミッションの新作や
ランモバ作ったzlongが開発、見返りにランモバのソース貰ってジャップ相手に詐欺を行った
359それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:13.49ID:jH0ZBjNU0360それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:15.12ID:b5sirhFp0 判断が遅い👺
361それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:15.84ID:Ri47n/zz0 >>175
ポリコレ棒使用者の末路
ポリコレ棒使用者の末路
362それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:16.78ID:04CwPBCN0 >>310
これ国内だけか、すげーやん
これ国内だけか、すげーやん
363それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:21.54ID:Zvk54TjLd ポリコレ主人公のアクションRPGぽい新作面白そうだけどどうなん?
364それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:22.80ID:F+h0vdSUp >>353
急遽PS4版も出すことになったメーカーもあるぞ
急遽PS4版も出すことになったメーカーもあるぞ
365それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:28.62ID:Wd9iKroP0 スクエニからヨシダプロジェクトに社名変更した方が良さそう
366それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:35.49ID:JMOwi4rpM あ、コエテク以下になったスクエニさんだ
367それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:40.64ID:Sb8wPstS0 FF7Rの500万本って2年前のPS版だけの数字やで
368それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:43.40ID:Fij8lAO+d >>334
>>351
『GTA V』販売本数1.7億本突破をテイクツーが報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b7071afe53f39ebc7de6a93afb2e21dc01fef6
>>351
『GTA V』販売本数1.7億本突破をテイクツーが報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b7071afe53f39ebc7de6a93afb2e21dc01fef6
369それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:49.42ID:t+0TL0LO0 >>331
開発コスト考えたらバカゲーなんか作ってられんからな
開発コスト考えたらバカゲーなんか作ってられんからな
370それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:26:59.33ID:QzGRpW8k0 でもソシャゲ課金って日本がダントツなんじゃなかったんか?
371それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:00.26ID:goki/6gxM ドラクエは海外人気皆無過ぎて見捨てられたな
372それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:07.68ID:qR9NIA3Tp そういやFFオリジン発売日に買ってからまだ開けてないわ
平日残業土日も休日出勤で忙しくてゲームする暇がない
平日残業土日も休日出勤で忙しくてゲームする暇がない
373それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:11.17ID:Z0+zBuSt0 海外で成功するの?
無理やろ
無理やろ
374それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:17.11ID:04CwPBCN0 ん?悲劇おるな
375それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:18.28ID:5Exhkv/p0 スクエニはすぐソシャゲ化して
376それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:18.31ID:3M/yZg8P0 >>297
フレと二人で買ったんやが、パーティ組んでマッチングする機能がないからタイミング合わせマッチングでなんとか一緒に遊んで喜んでた初日だけはちょっとおもろかったな
フレと二人で買ったんやが、パーティ組んでマッチングする機能がないからタイミング合わせマッチングでなんとか一緒に遊んで喜んでた初日だけはちょっとおもろかったな
377それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:38.84ID:p1Se0tPlM >>368
いまだにGTAの名前出すのって頭悪すぎるんだよなあ
いまだにGTAの名前出すのって頭悪すぎるんだよなあ
378それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:40.39ID:Ri47n/zz0 PS5の国内供給的にFF16やばくねえか
FF遊ぶために新ハード買うみたいな老人どれだけまだ残ってるんや
FF遊ぶために新ハード買うみたいな老人どれだけまだ残ってるんや
379それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:42.45ID:uT85s5cT0 >>376
草
草
380それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:42.79ID:95UtZQUr0 和ゲーには無いようなゲームをバンバン生み出してた頃の洋ゲーめっちゃおもろかったけど最近は保守的になったよな
クソ金と時間かけすぎや
まぁ洋ゲーに限らんけど
クソ金と時間かけすぎや
まぁ洋ゲーに限らんけど
381それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:52.73ID:jH0ZBjNU0 海外で成功しようとしてこれまで出来なかったのが現実だぞ、スクエニは
382それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:27:54.66ID:xwKhH2aa0383それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:28:02.71ID:sFwY2mbDM >>368
GTA5は国内で500万うれてない
GTA5は国内で500万うれてない
385それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:28:20.38ID:dLV+2KFn0 >>368
今年出たって言ってるやん
今年出たって言ってるやん
386それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:28:24.55ID:T/dP542YM387それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:28:33.14ID:5Exhkv/p0 スクエニはゲーム当たるとすぐソシャゲ化してIP終わらせるよな
ブレイブリーとかニーアとか結局育成できなかった
ブレイブリーとかニーアとか結局育成できなかった
388それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:28:35.60ID:F66527ry0 これからの人口減少で市場は縮小するからそういう意味ではまあ
389それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:28:46.12ID:qZOvJnh30390それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:29:01.78ID:95UtZQUr0391それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:29:03.86ID:4+CHcb53d 未だにPSが通用していると思ってる一般中小企業w
392それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:29:12.16ID:HBfX3eKV0 いろんな企業が脱日本しとるな
393それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:29:17.10ID:jH0ZBjNU0 >>384
そうやってPSだけに注力した結果、PS死んだらこのザマなのに今更海外だいっても海外だって死にかけてるからな
そうやってPSだけに注力した結果、PS死んだらこのザマなのに今更海外だいっても海外だって死にかけてるからな
394それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:29:20.73ID:U5K2oiDb0 >>295
その通りだけど「それを理解できない頭の悪い子」or「理解した上で煽ってる性格の悪い子」の二種類の悪い子が暴れてるだけや
その通りだけど「それを理解できない頭の悪い子」or「理解した上で煽ってる性格の悪い子」の二種類の悪い子が暴れてるだけや
396それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:29:45.81ID:D52KPEIp0 もう国内でまともなもん作れるサードパーティはカプコンとフロムだけやろ
スクエニなんてとっくに終わってるわ
スクエニなんてとっくに終わってるわ
397それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:29:49.82ID:owj86eB/0398それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:29:54.29ID:f6iV17Fd0 >>364
ps4がblodになったからps5に換えたいんや😟
ps4がblodになったからps5に換えたいんや😟
399それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:30:03.01ID:dE2rzxh40 15が糞すぎてそもそも作品として期待出来ないんだよね16
またホスト主人公やし
またホスト主人公やし
400それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:30:05.08ID:Kjdqo4QNd もう日本から消えてくれても何も問題ないで
401それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:30:25.16ID:4Q9ASyaWp402それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:30:25.49ID:NXPIMWzjM スクエニはマーベルと組んでるけどアレは海外だと売れてるんか
403それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:30:41.43ID:bv1+BuJi0 >>368
PS3xbox360で発売
↓
PCでリマスター発売
↓
PS4xboxoneでリマスター完全版発売
↓
PCPS5xboxシリーズで完全版のリマスター発売
GTA6作れないせいで4回同じゲームの完全版出してアホに買わせてる
PS3xbox360で発売
↓
PCでリマスター発売
↓
PS4xboxoneでリマスター完全版発売
↓
PCPS5xboxシリーズで完全版のリマスター発売
GTA6作れないせいで4回同じゲームの完全版出してアホに買わせてる
404それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:30:53.75ID:M+xDEdpZ0 カプコンってゲームは売れるし開発期間もそこまで長くない有能だけど
今やってるバイオのリメイクそろそろ弾尽きるけどその後どうすんだろうな
今やってるバイオのリメイクそろそろ弾尽きるけどその後どうすんだろうな
405それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:31:11.32ID:o+CoFVXU0 FFって毎回のように叩かれてるのに結局売れてるよな
お前らツンデレか?
お前らツンデレか?
406それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:31:25.85ID:dE2rzxh40 >>404
ソシャゲ悉く滑っとるしヤバいやろうな
ソシャゲ悉く滑っとるしヤバいやろうな
407それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:31:31.78ID:Ri47n/zz0 >>404
モンハンが無限に売れてるからどうとでもなるんちゃう
モンハンが無限に売れてるからどうとでもなるんちゃう
408それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:31:33.66ID:F4HenHvw0 >>404
リメイクリメイクや😁
リメイクリメイクや😁
411それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:31:49.81ID:6sLOy0ax0 >>405
FF15は売れたんだろうか・・・?
FF15は売れたんだろうか・・・?
412それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:31:59.90ID:Sb8wPstS0 >>404
新規IP作ろうとしてるしそれ次第やろな
新規IP作ろうとしてるしそれ次第やろな
413それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:06.78ID:dE2rzxh40 >>405
ドラクエと違って海外人気はあるしまぁ
ドラクエと違って海外人気はあるしまぁ
414それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:11.65ID:/KFhRsy7r 昔のFFをSteamで1000円くらいで出してくれないかなぁ
まぁ出してくれたとしても5000円越えのふざけた値段やろうけど
まぁ出してくれたとしても5000円越えのふざけた値段やろうけど
415それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:15.40ID:uT85s5cT0 >>404
しゃーないディノクライシスや
しゃーないディノクライシスや
416それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:28.25ID:EWyJxYDz0 今はスクエニってだけで買う理由がなくなるからな
417それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:37.90ID:xgN35qLQ0 カプコンはロックマンDASH再始動させればいい
418それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:39.04ID:G4Sh8toqd FFは新作でも見飽きたデザインで買う気しねーしスターオーシャン6はモデリングゴミで買う気しねーしドラクエは遅いのに力入ってないわでスクエニ無くなってももう困らないレベル
419それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:44.85ID:Fij8lAO+d420それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:46.59ID:WomOmWja0 無駄なコストかけてクソみたいなソシャゲ乱発して信用落としてるだけでは🤔
421それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:47.62ID:vCGkg6cRM >>333
いやps3までは神扱いされてたやろ
いやps3までは神扱いされてたやろ
422それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:47.76ID:ByQCSEC+0 >>414
今出てるのは違うの?
今出てるのは違うの?
423それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:50.20ID:48OhGngl0 >>299
タクティクスオウガのリメイクの運命の輪のリマスターのリボーンが出るからセーフや!
タクティクスオウガのリメイクの運命の輪のリマスターのリボーンが出るからセーフや!
425それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:32:59.53ID:U5K2oiDb0 FF15って初期と異なり今やると叩かれるほどひどくはないけどな
配信やまとめサイトを見てやった気になって叩いてる奴が多いわ
配信やまとめサイトを見てやった気になって叩いてる奴が多いわ
426それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:33:00.70ID:F4HenHvw0 >>411
今後のFFを初期に買うユーザーを生贄にすることで売れはしたぞ
今後のFFを初期に買うユーザーを生贄にすることで売れはしたぞ
427それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:33:04.27ID:D52KPEIp0 >>404
バイオは出たばっかりのヴィレッジのDLCで次作への布石打ったぞ
バイオは出たばっかりのヴィレッジのDLCで次作への布石打ったぞ
428それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:33:09.12ID:t5WUtqGW0 バビロンとかもろ海外狙いで大失敗してるやん
429それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:33:09.72ID:owj86eB/0430それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:33:24.32ID:M6dMnIRb0 オクトラは面白かったソシャゲ化してそれも頑張ってたが
実はワイは裏切り者や俺も裏切り者や俺も裏切り者やってのを延々とみせられた上NPCキャラガチャや初期ボス三馬鹿ガチャ始めましたってなって辺獄編入ってキリが良いので辞めた
2部迄はシナリオめちゃくちゃ良かっただけにほんま残念やわオクトラ2もワイが裏切り者や展開やるんなら買わねーよクソが
実はワイは裏切り者や俺も裏切り者や俺も裏切り者やってのを延々とみせられた上NPCキャラガチャや初期ボス三馬鹿ガチャ始めましたってなって辺獄編入ってキリが良いので辞めた
2部迄はシナリオめちゃくちゃ良かっただけにほんま残念やわオクトラ2もワイが裏切り者や展開やるんなら買わねーよクソが
431それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:07.17ID:T6JLbsd90 14も改善作や文句言うと
いやー海外では好評なんだけどなーやからな
いやー海外では好評なんだけどなーやからな
432それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:07.39ID:hAqPr9F9r ソシャゲ作るなでも日本向けにゲーム作れっていくらなんでもワガママすぎないか
433それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:12.22ID:IAUzAPp/0 ff15普通に面白かったわ
エピソードイグニスとかクオリティ高すぎてビビった
エピソードイグニスとかクオリティ高すぎてビビった
434それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:14.81ID:5Y8pHLm+p >>425
まず定価でアプデ初期の発売当初のやった?
まず定価でアプデ初期の発売当初のやった?
435それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:25.94ID:mlchYAGTp436それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:28.43ID:NXPIMWzjM >>414
出てるけど😨
出てるけど😨
437それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:39.90ID:U5K2oiDb0 >>428
バビロンって半年でサービス終了発表されたけど時期とか考えたら発売直後からサビ終検討されてたってことか
バビロンって半年でサービス終了発表されたけど時期とか考えたら発売直後からサビ終検討されてたってことか
438それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:44.24ID:lFMTcueZd いうほどクソゲーとクソシャゲで海外狙えるか?
439それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:34:49.88ID:lfW3uTgXM オープンワールドのテイザー面白そうなやつあったやん
あれまだなんか?
あれまだなんか?
440それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:35:29.06ID:sFwY2mbDM >>409
ヒット作って10年近く前のゲーム持ち出すのは最近売れてないってことやろなあ
ヒット作って10年近く前のゲーム持ち出すのは最近売れてないってことやろなあ
441それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:35:31.26ID:dqlxj4SWM どれの話だい?
クソフィールドなんちゃらとかか
クソフィールドなんちゃらとかか
442それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:35:32.59ID:8ctgGq2Rr444それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:35:36.99ID:U5K2oiDb0445それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:35:47.85ID:2LCATx7W0 潰れても構わないメーカー筆頭
446それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:36:07.96ID:Z0+zBuSt0 バランとかバビロンが海外向けだったんじゃ?
447それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:36:18.64ID:W/xJjRkFM >>444
うるせえ😡黙れや😡
うるせえ😡黙れや😡
448それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:36:26.35ID:F86fUTJn0 ぽっと出のニーアに売上負けるFFってマジオワコンやろ
449それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:36:29.29ID:5Y8pHLm+p >>444
まず叩かれた評価もその初期の頃踏まえてるって事理解しような
まず叩かれた評価もその初期の頃踏まえてるって事理解しような
450それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:36:34.11ID:D52KPEIp0 FFシリーズのシナリオが破綻してるのはアホみたいな開発期間とるからやろ、何年もウダウダやってたら絶対にシナリオイジりたくなるからな
つまり野村が悪いわ
つまり野村が悪いわ
451それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:36:39.34ID:3M/yZg8P0452それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:36:41.66ID:5Exhkv/p0 >>388
むしろ大人がゲームを卒業しないから市場はどんどん広がってる
Switchなんか日本のゲーム史歴代最高売上連発してるで
昔のほうが売れとるってイメージやけど断然今のほうがゲーム売れてるのが日本市場や
むしろ大人がゲームを卒業しないから市場はどんどん広がってる
Switchなんか日本のゲーム史歴代最高売上連発してるで
昔のほうが売れとるってイメージやけど断然今のほうがゲーム売れてるのが日本市場や
454それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:36:59.97ID:xam//S3T0 スターオーシャン
455それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:04.40ID:ypm1SuboM 蒼天みたいなシナリオ書けるの見てたらその気になればできるのになんで新規タイトルじゃアレな出来になるんや
456それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:08.51ID:TwnY52h10 ここ数年でちゃんと面白かったのってFF7RとDQ11とDQB2くらいか?
457それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:17.01ID:7gVnywDJ0 ハーヴェステラ
steamやから体験版遊べんかったけどセールになったら買おうかなと思ってるくらいには気になっとるわ
体験版遊べても結局フルプラでは買わないんやけどな
steamやから体験版遊べんかったけどセールになったら買おうかなと思ってるくらいには気になっとるわ
体験版遊べても結局フルプラでは買わないんやけどな
458それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:17.03ID:uu0j6VBtp >>451
エルデンが勝手に1ヶ月くらい延期してきて擦り寄ってきたんやぞ!
エルデンが勝手に1ヶ月くらい延期してきて擦り寄ってきたんやぞ!
459それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:27.38ID:Qin47Brwp スクエニ渾身のFF7リメイクが完結する前に声優がやらかしてんのほんま草や
まあ海外やと声違うから影響ないんかもしれんけど
まあ海外やと声違うから影響ないんかもしれんけど
460それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:31.18ID:jH0ZBjNU0 >>443
役所広司みたいなパケので死んだだろ
役所広司みたいなパケので死んだだろ
461それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:37.87ID:pfffBi7g0 はるゆきては話ゴミ過ぎて主演のイケメン見てるしかなかった😭
462それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:43.90ID:Ri47n/zz0 スクエニが潰れても問題ないメーカーなのか真剣に考えたい
463それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:52.48ID:xgN35qLQ0 さんざっぱら旧来のFFファンは要りませんを繰り返されたから
ファイナルファンタジー”だから”発売日には買わない
というとこまでは確実に来てるから、日本市場から離れるのは正しいのかもな
そのうち素材作るのも脚本やるのも北米の人間だけになりそうだけど
ファイナルファンタジー”だから”発売日には買わない
というとこまでは確実に来てるから、日本市場から離れるのは正しいのかもな
そのうち素材作るのも脚本やるのも北米の人間だけになりそうだけど
464それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:52.89ID:NXPIMWzjM 還暦過ぎたら新しいipやろうとは思わんからな
465それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:56.66ID:M+xDEdpZ0466それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:37:58.14ID:wLYHehqo0 はい
ドラクエもやめるんやね
ドラクエもやめるんやね
467それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:38:08.95ID:F4HenHvw0 日本の会社は個別に見るけど洋ゲーはcodもbfもgtaも同じ括りにします😤
こういうガイジ多すぎやろw
こういうガイジ多すぎやろw
468それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:38:18.88ID:dLV+2KFn0469それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:38:39.86ID:Fij8lAO+d ガイジ「和ゲーもちゃんと売れてる!」
ワイ「いや、洋ゲーの方が売れてるし海外市場狙うのは間違ってない」
ガイジ「和ゲーの方が売れてる!」
ワイ「GTA5より売れたゲームあるん?」
ガイジ「それ今年じゃない!それpcゲーム!」
話通じんやんまじで
ワイ「いや、洋ゲーの方が売れてるし海外市場狙うのは間違ってない」
ガイジ「和ゲーの方が売れてる!」
ワイ「GTA5より売れたゲームあるん?」
ガイジ「それ今年じゃない!それpcゲーム!」
話通じんやんまじで
470それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:38:43.90ID:gwKHeyZ2p471それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:38:45.18ID:PO5NX5XpM 海外メーカーは日本人はゲーム買って真面目にプレイしてくれるから日本語訳も作るんやけどスクエニはどこへ向かってるんや
472それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:39:05.34ID:1XuZAz+40 カリプソ「スクエニクソだから日本法人起ち上げてPC版トロピコ日本語対応するわ」
↑
これよ
↑
これよ
473それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:39:16.23ID:TwnY52h10 クソゲーとリメイクばっか出してないでいいからDQB3出せよ😡
474それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:39:17.78ID:IKRO3i/a0 ギャンブル大好きでソシャゲにジャブジャブ課金してくれるの日本だけじゃね
477それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:39:47.97ID:inEVlHTa0 高いしつまらないし潰れて良いぞ
478それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:39:53.51ID:+thsiDVE0 いまだに20年前のゲームプランしか立てられないのにようやっとる
479それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:39:59.26ID:xgN35qLQ0 >>467
それどれも鉄砲で千昌夫の部分を撃ち抜くだけのゲームじゃないか?
それどれも鉄砲で千昌夫の部分を撃ち抜くだけのゲームじゃないか?
480それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:40:02.83ID:uz8+M54jp481それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:40:05.97ID:GC2vYma30 で、SO6はおもろいんか
482それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:40:24.68ID:yh3sh0O30 スクエニはゲーム当たるとすぐソシャゲ化してip使い潰すのやめろ
483それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:40:26.16ID:SItZSDrl0 FF16は?
484それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:41:00.95ID:129VIxlZ0 スクエニ
FF16はPS5独占です
FF7リメイクはPS5独占です
PC版はEPIC優先で一年独占です
時代はPCなのに終わってるよスクエニ
トップが無能なんだろうな
FF16はPS5独占です
FF7リメイクはPS5独占です
PC版はEPIC優先で一年独占です
時代はPCなのに終わってるよスクエニ
トップが無能なんだろうな
486それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:41:06.52ID:HeMoDDqR0487それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:41:44.08ID:jH0ZBjNU0 >>472
なお中の社員は元スクエニのローカライズ担当でそれに近いことを最近までしていた
なお中の社員は元スクエニのローカライズ担当でそれに近いことを最近までしていた
488それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:41:46.64ID:kq5uU/8p0 カプコンてなんか海外でめっちゃ売れてない?
なんでや
なんでや
489それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:41:52.00ID:IAUzAPp/0 FF16は海外向けに特化されてるらしいし大丈夫じゃね?
490それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:41:52.43ID:95UtZQUr0491それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:42:07.57ID:Fij8lAO+d492それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:42:26.07ID:U5K2oiDb0 >>449
言いたいこと伝わってなくて草
伝わりづらい書き方をしたこちらも悪いのかもしれんが、今叩いてる人の大半が初期のFF15の配信かまとめサイトで受け売りを引きずってるんでしょってことよ
初期のクオリティとDLC発売中止のネガティブ評価は当然なのはその通りでそれともアプデ後の今のゲームをやってみてそこまでクオリティ低いとは思わなかったなと思ったわ
言いたいこと伝わってなくて草
伝わりづらい書き方をしたこちらも悪いのかもしれんが、今叩いてる人の大半が初期のFF15の配信かまとめサイトで受け売りを引きずってるんでしょってことよ
初期のクオリティとDLC発売中止のネガティブ評価は当然なのはその通りでそれともアプデ後の今のゲームをやってみてそこまでクオリティ低いとは思わなかったなと思ったわ
493それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:42:54.53ID:7hB1VQild いやゴミみたいなゲーム乱発しても売れるわけないやん
海外ならゴミも買ってくれると思ってるんかこのガイジ企業
海外ならゴミも買ってくれると思ってるんかこのガイジ企業
494それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:05.17ID:D52KPEIp0495それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:07.19ID:HeMoDDqR0 >>487
前の会社でやってたこと他の会社でやるとかええんか
前の会社でやってたこと他の会社でやるとかええんか
496それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:09.87ID:62nEFHv9M ライバルズ潰してわけわかんないツムツムのパクリとタクソを推してる時点でセンスねえわ
タクソみたいなガチャ回してキャラ当てるだけのクソゲーがヒットするのは日本だけ
タクソみたいなガチャ回してキャラ当てるだけのクソゲーがヒットするのは日本だけ
497それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:19.37ID:U5K2oiDb0 >>451
グラフィックが「奇麗なPS2レベル」やったな
グラフィックが「奇麗なPS2レベル」やったな
498それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:37.38ID:fvQcJXx+a バビロンズフォールとバランは海外のニーズに合わせた結果なんか?
499それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:40.85ID:dLV+2KFn0 >>488
そういえば好決算で株価上がってたな
そういえば好決算で株価上がってたな
500それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:44.04ID:Z0+zBuSt0 リマスター焼き直し技術は世界一だと思うよ
501それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:54.29ID:ORr8uBs00 ソニーみたいになれたらいいね
502それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:43:55.76ID:Xb44PA5g0503それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:44:04.96ID:Fij8lAO+d504それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:44:31.08ID:VFUv3ocyM 露骨に洋ゲーぽいゲーム出しますで売れたゲームって少ないんだよな
国内でも通じるけど海外でも受けますってゲームだと成功するけど
国内でも通じるけど海外でも受けますってゲームだと成功するけど
505それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:44:48.30ID:fl2x0z+00 和ゲー洋ゲーって括り凄いよな
和ゲーは日本だけ
洋ゲーは日本以外の全世界やろ?
和ゲーは日本だけ
洋ゲーは日本以外の全世界やろ?
506それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:44:51.69ID:HeMoDDqR0 >>500
何年経っても完結できないリマスター作ってるやつが何言ってんだ
何年経っても完結できないリマスター作ってるやつが何言ってんだ
507それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:44:57.11ID:M6dMnIRb0508それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:45:26.34ID:fl2x0z+00509それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:45:46.27ID:95UtZQUr0511それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:45:49.67ID:GPLdFIaLa 洋ゲーも洋ゲーで延期した上にバグ大量にあったりするからな
ダイイングライト2ほんま
ダイイングライト2ほんま
512それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:45:55.23ID:yh3sh0O30513それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:46:08.16ID:qEc+2S9bd514それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:46:13.03ID:tMEsZyQC0 アニゲー速報だろコイツ
ちんぽちんぽちんぽちんぽまんこまんこまんこまんこ
ちんぽちんぽちんぽちんぽまんこまんこまんこまんこ
515それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:46:24.97ID:Fij8lAO+d >>508
もしかしたら君知らんかもしれんけど中国とアメリカって海外やで
もしかしたら君知らんかもしれんけど中国とアメリカって海外やで
516それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:46:50.20ID:UK17WH9TM キャラものしか売れない日本相手はつらいだろ
任天堂以外誰も得しない市場だわ
任天堂以外誰も得しない市場だわ
517それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:46:50.26ID:AJhZGPMXr 余裕こいて作るのに時間かけすぎだと思うわ
ファンは待ってくれるけどその分ハードルは高くなっていくの理解してないんかな
ファンは待ってくれるけどその分ハードルは高くなっていくの理解してないんかな
518それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:47:03.48ID:2c/wAsRha >>500
言うほどリマスター技術世界一か?
言うほどリマスター技術世界一か?
519それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:47:03.60ID:YXFq1vQW0 >>504
バイオは割と最初からアローンインザダーク意識してたな
バイオは割と最初からアローンインザダーク意識してたな
520それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:47:14.49ID:HeMoDDqR0521それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:47:32.79ID:ci+2XllpM 10年前から開発長すぎFFDQ頼みすぎソシャゲ化しすぎってユーザー指摘してたのに何も成長しなかったスクエニさんが悪い
522それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:47:39.45ID:78Yfaw97p523それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:47:43.53ID:GGnMNqym0 むしろ今更すぎるだろ
カプコン辺りは何年も前から海外狙って成功してるし
カプコン辺りは何年も前から海外狙って成功してるし
524それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:47:51.93ID:X0fX/yrAa 日本の市場は3位で一見デカそうに見えるけど特殊すぎるんよな
日本人ウケを狙うと基本的に海外で売れん
日本人ウケを狙うと基本的に海外で売れん
525それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:48:04.66ID:xwx7bAiYa526それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:48:06.16ID:owj86eB/0527それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:48:06.76ID:90ByIQya0 クソゲーって評価されたゼノブレ3レベルですら
スクエニに作る能力ないからな
スクエニに作る能力ないからな
528それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:48:07.79ID:exXtrImjd 海外に受けてるのってFF7だけやろ
マジで過去の遺産を食い潰すだけになってしまったな
マジで過去の遺産を食い潰すだけになってしまったな
529それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:48:11.22ID:IMG7xvYF0 よく考えたら最近買ったのでスクエニのなんて無いし別に困らんか
530それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:48:30.96ID:2LCATx7W0 ゴミみたいなリメイク商法企業
531それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:48:39.87ID:fl2x0z+00532それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:48:43.28ID:gpct7F4V0 10年前も同じようなこと言って失敗してなかったか
533それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:49:12.24ID:DtF8Mj2k0 ヒョロガリホストの珍道中が相手にされると思っとんのか???
534それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:49:17.22ID:D52KPEIp0 >>512
スクエニソシャゲに課金してるヤツ等よく平気よな、まあ平気ではないやろが
スクエニソシャゲに課金してるヤツ等よく平気よな、まあ平気ではないやろが
535それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:49:25.82ID:6EBuimBTa 海外スタジオの売却の話が主体で
日本がどうのの部分はただの業界の話なのにまずスレタイ以外も読めお前ら
日本がどうのの部分はただの業界の話なのにまずスレタイ以外も読めお前ら
536それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:49:28.77ID:Jen9HKNM0 カプコンはドラゴンズドグマ2があるから安泰やな😤
537それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:49:29.69ID:g+6ggDVU0 欲しいソフトないしええよ
538それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:49:50.13ID:lsRpePCX0 独占販売とか自ら販売市場を狭めるような方法とってるから自業自得やろ
539それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:49:57.21ID:lpYMra+Y0 >>147
DSは9じゃない?
DSは9じゃない?
540それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:50:07.44ID:tFjfS7Ql0541それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:50:44.80ID:G2ArX6eC0 【悲報】待望の国産FPSガンダムエボリューションさん
速攻で過疎ってしまう
速攻で過疎ってしまう
542それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:50:54.09ID:ZQ6WRd3L0543それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:50:54.82ID:xwKhH2aa0 洋ゲーってくくりもだんだん変わってきそうじゃん
インドネシア発のゲームとか各国の色が付いたゲーム出てきそう
インドネシア発のゲームとか各国の色が付いたゲーム出てきそう
544それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:50:56.15ID:WA/Tdgf/0 海外で売れるなら別にええんやがな
単純につまらないもの連発してる現状やし
単純につまらないもの連発してる現状やし
545それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:51:01.75ID:9Mp0eJM7a カプコンは携帯機路線からクオリティ路線に行って大成功したからな
546それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:51:18.89ID:+dW0MPlh0 実際そうやろ
FFのキャラデザ古すぎやん
FFのキャラデザ古すぎやん
547それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:51:23.89ID:sktHceKQ0548それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:51:24.49ID:bjPXbxua0 すぐサ終するソシャゲ屋って認識になっとる
549それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:51:24.80ID:rclMGJ9E0 上から目線で草
糞ゲー連発しといてこれはないわ
糞ゲー連発しといてこれはないわ
550それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:51:42.43ID:Qjg7Kfkip 自分らでコンテンツ潰して先細りしてるだけやんどんな末路を辿るのか楽しみ
551それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:51:47.80ID:YGnk1ITM0 海外だと小売が返品できるから日本みたいにDQFF盾にして小売に押し付けて1ヶ月後半額にさせる戦法出来ないやん
552それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:51:51.79ID:xgN35qLQ0 とりあえずFFDQロマサガツクール(仮)を出してくれ
今までの素材全部使えて好きに連結して
日本文化の集大成みたいな従来型のRPG作って公開できるやつ
素材を使う権利に課金要素があってもいいからさ
今までの素材全部使えて好きに連結して
日本文化の集大成みたいな従来型のRPG作って公開できるやつ
素材を使う権利に課金要素があってもいいからさ
553それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:06.71ID:MRnF3efTd 海外とか言わずに北米とだけいっとけばいいのに
日欧はこれ以上の成長は無理だし
アメリカとそれのおこぼれもらう周辺だけだよ
中国は何も知らずに市場として見ればデカいが規制とかいろいろで動き辛いからほどのどにしとかなきなさゃ
事故ったら逝くよ
日欧はこれ以上の成長は無理だし
アメリカとそれのおこぼれもらう周辺だけだよ
中国は何も知らずに市場として見ればデカいが規制とかいろいろで動き辛いからほどのどにしとかなきなさゃ
事故ったら逝くよ
554それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:20.64ID:Ojl62QPdr ソシャゲのクソ商法で普通から嫌いに変わったやつまぁまぁいそう
555それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:24.32ID:5Exhkv/p0 海外のほうが売れてる!ってイメージだけやろ
GTAのテイクツーの利益なんか失敗しまくってるスクエニと変わらんで
おかげで新作もまともに作れん開発費が稼げんから
https://i.imgur.com/scUqYHg.png
GTAのテイクツーの利益なんか失敗しまくってるスクエニと変わらんで
おかげで新作もまともに作れん開発費が稼げんから
https://i.imgur.com/scUqYHg.png
556それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:31.70ID:Zt4aEFvM0 バランとかいう糞ゲー出しててよく言うわ まずは己等のセンスを見直せや
557それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:42.05ID:yodIM3i0M ロックスターがGTA5とRDR2作ってる間に任天堂が何本ゲーム作って何億本売ってると思ってんねん
ほんま洋ゲー信者って頭悪いな
ほんま洋ゲー信者って頭悪いな
558それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:42.55ID:yWzZWZ/90 それは分かるけどおめー海外でもやってけないだろ
560それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:51.39ID:K4RGV+Jj0 >>527
シナリオはわけわからんがゲームとしては面白いぞ
シナリオはわけわからんがゲームとしては面白いぞ
561それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:53.76ID:+q52ndKC0 まるで海外向けなら面白いゲーム作れるような言い方やね
562それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:52:54.67ID:oz3clKef0 スクエニ独自でプレステ1レベルのスクエニゲーム専用ハード作ってアフリカとかで売ったら儲かりそうな気がしたけどそんなうまくいかんかな
563それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:53:04.48ID:Ry21oU8k0 実際今年任天堂以外で売れた和ゲーあるか?
もうクオリティ関係なく任天堂のゲームしか買わん国民性やねん日本って
そら逃げ出したくもなるやろ
もうクオリティ関係なく任天堂のゲームしか買わん国民性やねん日本って
そら逃げ出したくもなるやろ
564それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:53:22.86ID:exXtrImjd565それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:53:28.25ID:KzqBzXmVa >>532
トゥームレイダーとかの会社買って使いこなせず手放したりしてたな
トゥームレイダーとかの会社買って使いこなせず手放したりしてたな
566それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:53:29.89ID:RoPIaxaR0 散々ドラクエで日本のたくさんのファンから搾り取っておいてこれかあ
567それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:53:38.18ID:F4HenHvw0 >>492
なんで当時プレイしたやつは叩かないことになってるんや?ガイジ?
なんで当時プレイしたやつは叩かないことになってるんや?ガイジ?
568それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:53:46.96ID:HeMoDDqR0 >>553
中国は規制厳しいと言う割にえろいソシャゲは中国ばっかりやけどほんとに厳しいんか?
中国は規制厳しいと言う割にえろいソシャゲは中国ばっかりやけどほんとに厳しいんか?
569それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:53:57.86ID:NXPIMWzjM570それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:54:04.08ID:adkGUI3n0 >>376
なんだかんだ楽しそうで草
なんだかんだ楽しそうで草
572それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:54:17.79ID:Akfmt40G0 このスレ見ると納得やね
文句言うカスしかいない
文句言うカスしかいない
573それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:54:21.87ID:IDjSLKEQa ホストがハイキックしてこける動画あるやろ?
あれが外人から見たファイナルファンタジーのイメージや
あれが外人から見たファイナルファンタジーのイメージや
574それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:54:37.20ID:hsElGYRRp >>564
あれって他の仕事遅れてるから手の空いたグラフィック班がグラのクオリティ上げるしかなかっただけちゃうかな
あれって他の仕事遅れてるから手の空いたグラフィック班がグラのクオリティ上げるしかなかっただけちゃうかな
575それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:55:05.78ID:Vh6dLpO2a >>564
おにぎりに関してはストーリーとかの方がゴタゴタしすぎててグラフィック班が他にやることなかったんちゃうかな
おにぎりに関してはストーリーとかの方がゴタゴタしすぎててグラフィック班が他にやることなかったんちゃうかな
576それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:55:06.51ID:5Exhkv/p0 海外スタジオなんか簡単に解散するし
日本企業より危ういとこしかないで
日本企業より危ういとこしかないで
577それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:55:21.55ID:KEi9N0P5d 洋ゲーメーカーがPS3時代の日本企業と同じ感じになってて
最近日本メーカーが盛り返しとるのに
開発費高騰からの自転車創業からの脂肪って流れね
その中で取り残されてるのがスクエニ
面白いゲーム作れないから売れてないだけなのに日本のせいにされてもね
最近日本メーカーが盛り返しとるのに
開発費高騰からの自転車創業からの脂肪って流れね
その中で取り残されてるのがスクエニ
面白いゲーム作れないから売れてないだけなのに日本のせいにされてもね
578それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:55:24.72ID:GGnMNqym0 >>565
洋ゲーローカライズは日本語DLCとかいうガイジ采配してたしほんま商才ないわ
洋ゲーローカライズは日本語DLCとかいうガイジ采配してたしほんま商才ないわ
579それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:55:33.77ID:yh3sh0O30 ff16がps5独占の時点て日本は捨ててるやろ
日本で絶対売れんわ
日本で絶対売れんわ
580それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:55:50.77ID:fuf5Txom0 リメイク、リマスター、同じようなスローライフRPGしか出さないじゃん
581それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:55:54.24ID:xgN35qLQ0 ものづくりから逃げて机上の空論で楽に金を儲けたいのなら
ゲーム制作販売なんかやめて金融業か広告業にでも鞍替えすればいいのに
ゲーム制作販売なんかやめて金融業か広告業にでも鞍替えすればいいのに
582それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:19.03ID:Lb9q+31o0 アトラスくんは早く
ペルソナの新作出してや
ペルソナの新作出してや
584それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:20.46ID:jRBRX1TY0 FF15やってみたけど5時間で限界だった
そりゃダメだわ
そりゃダメだわ
585それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:29.82ID:h2B9DgMya スクエニのゲームがおもんないという根本的原因解決せんと何にもならんやろ
面白いゲーム作ってれば日本でも売れるよ
面白いゲーム作ってれば日本でも売れるよ
586それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:34.14ID:KzqBzXmVa587それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:37.86ID:0R4pzSDIp >>579
いうて本気で海外勝負するなら最初からsteamで出さんか?
いうて本気で海外勝負するなら最初からsteamで出さんか?
588それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:43.54ID:MXW5O/7ip 最近はソシャゲ化してはサービス終了させてるイメージしかない海外展開でも同じようなことすんのかな
589それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:46.87ID:XeTP1KqbM プレステってどこから歯車狂いしだしたんや?
590それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:54.92ID:rmPtJJFr0591それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:56:56.45ID:fH1SAVTRd592それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:57:06.46ID:uVJTzNdD0 今はff14とドラクエのソシャゲくらいしか売れてないんちゃうかこの会社
594それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:57:19.11ID:24tpvhgWp >>590
ならそいつら何してるんや
ならそいつら何してるんや
595それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:57:19.94ID:dLV+2KFn0597それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:57:22.48ID:sktHceKQ0598それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:57:50.51ID:7mgOO0pla599それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:57:55.40ID:F4HenHvw0 >>584
5時間ならまだ楽しめるところなんだよなぁ
5時間ならまだ楽しめるところなんだよなぁ
600それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:58:23.34ID:Ry21oU8k0601それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:58:23.50ID:tFjfS7Ql0602それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:58:29.15ID:rclMGJ9E0 スクエニはカプコン見習った方がええんとちゃうか
603それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:58:29.25ID:zMXHtrAC0 前時代のAAAタイトルは開発費の増大とコロナとPS5の失敗とインディーズの台頭で何重にもダメージ受けてるからな
604それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:58:39.14ID:KzqBzXmVa605それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:59:26.79ID:GGnMNqym0 >>594
ゲームでサッカーと仕事してるぞ
ゲームでサッカーと仕事してるぞ
607それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:59:38.15ID:bjPXbxua0 >>579
逆やろpcで出さん時点で海外捨てとる
逆やろpcで出さん時点で海外捨てとる
608それでも動く名無し
2022/10/29(土) 08:59:55.96ID:Xb44PA5g0 >>589
PS2の末期の時点で
PS2の末期の時点で
609それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:00:04.35ID:YSjzsnRK0 これがオクトパストラベラーの悲劇ですか
610それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:00:08.89ID:jRBRX1TY0611それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:00:39.66ID:2LCATx7W0 >>598
5は中盤から失速するから覚悟しといた方がいい…
5は中盤から失速するから覚悟しといた方がいい…
612それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:00:55.30ID:IAUzAPp/0 >>589
2の後半からサード頼りになって
3の糞チップで開発難航してサード離れ
4で任天堂と箱が自滅して覇権ハードと思いきや実は3より売上落ちてて
5でSwitch&転売&更にサード離れで完全に終焉
2の後半からサード頼りになって
3の糞チップで開発難航してサード離れ
4で任天堂と箱が自滅して覇権ハードと思いきや実は3より売上落ちてて
5でSwitch&転売&更にサード離れで完全に終焉
613それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:01:11.64ID:rWgxoksdr 海外市場の売れ線ってスクエニの不得意分野やんけ
614それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:01:12.37ID:guDG7Ua40 まあ日本はオタクだらけやし普通のやつでもゲームしてるし
そういう意味で言ったら成長性のない市場やと思うよ
そういう意味で言ったら成長性のない市場やと思うよ
615それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:01:16.30ID:F4HenHvw0 15の問題点は結局シナリオがゴミカスウンチに尽きるんだよなぁ
当時まとめられてたバグなんて9割どうでもええわ
当時まとめられてたバグなんて9割どうでもええわ
616それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:01:25.92ID:Lb9q+31o0 >>598
むしろ鴨志田らへんがピークまである
むしろ鴨志田らへんがピークまである
617それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:01:36.31ID:DVsln+uJ0 >>598
合わなきゃそのままだぞ
合わなきゃそのままだぞ
618それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:01:40.44ID:a3ItGC/i0619それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:01:41.65ID:KzqBzXmVa >>612
4の時売れたからそれベースで調子乗った契約とかしてたな
4の時売れたからそれベースで調子乗った契約とかしてたな
620それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:02:10.56ID:8E1xHfzPa ドラクエで完全版商法やっといてよく言うわ
621それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:02:14.15ID:bjPXbxua0 価格面でも海外厳しいと思うがどうなんやろな
フルプライスやったら相応の内容やないとボコボコに言われるやろ
フルプライスやったら相応の内容やないとボコボコに言われるやろ
622それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:02:22.08ID:yuZjVbr70 スクエニはスマホゲームで気持ち悪いことばっかしてるからしゃーない
素直に嫌い
素直に嫌い
623それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:02:33.88ID:95UtZQUr0624それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:02:37.29ID:5oO1EOsJd ゲーム屋「面白いゲーム作りました!プレイして!」
日本人「スマブラが~あつ森が~」
ゲーム屋「クオリティの高い名作作りました!プレイして!」
日本人「スプラが~ポケモンが~」
そりゃ海外行きたくもなるやろ😅
日本人任天堂しか見てねえもん
日本人「スマブラが~あつ森が~」
ゲーム屋「クオリティの高い名作作りました!プレイして!」
日本人「スプラが~ポケモンが~」
そりゃ海外行きたくもなるやろ😅
日本人任天堂しか見てねえもん
625それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:02:37.60ID:dJPpE1i80 コードベインとかスカネクがゲーパスのおかげで海外売上いいんやろ?
626それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:02:43.58ID:xgN35qLQ0 15はどっちかというと体験版部分のオープンワールド風よりも
そこを過ぎてからの時間足りなくなったのでここから一気に手抜きします的な
一本道再来のがアウトな気がしないでもない
そこを過ぎてからの時間足りなくなったのでここから一気に手抜きします的な
一本道再来のがアウトな気がしないでもない
627それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:01.44ID:exXtrImjd628それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:03.83ID:WA/Tdgf/0 >>618
クソゲーの代名詞やめろ
クソゲーの代名詞やめろ
629それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:04.91ID:owj86eB/0 勢いのあるPS1-2の時代に有能人材の育成と囲い混みできなかったのが響いてるんやろうな
組織体系になんか問題あるやろあそこ
組織体系になんか問題あるやろあそこ
630それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:08.37ID:KzqBzXmVa >>624
本当にクオリティ高いもの作ってそれいうなら許す
本当にクオリティ高いもの作ってそれいうなら許す
631それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:11.77ID:eFy5SAjja ソシャゲでしか儲けて無いやろ
632それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:53.85ID:5oO1EOsJd >>630
少なくともポケモンよりクオリティ低いゲームなかなかないで
少なくともポケモンよりクオリティ低いゲームなかなかないで
633それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:57.72ID:D52KPEIp0 実際AAAタイトルなんてリスクのかたまりやんな
数億ドルの開発費と5年程度の開発期間の投資が必要ってもう自動車メーカーの新車開発より遥かに規模がデカいんやで
スクエニでもコケたら即死だわ、まあそこまでの過剰投資はせんやろが
数億ドルの開発費と5年程度の開発期間の投資が必要ってもう自動車メーカーの新車開発より遥かに規模がデカいんやで
スクエニでもコケたら即死だわ、まあそこまでの過剰投資はせんやろが
634それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:57.85ID:KzqBzXmVa >>625
ゲーパスユーザーありがとう、続編作れるかもみたいなこというたらPSユーザーにギャオられたの可哀想
ゲーパスユーザーありがとう、続編作れるかもみたいなこというたらPSユーザーにギャオられたの可哀想
635それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:03:59.30ID:Y4YRx29wM 日本はマジでキャラゲーしか売れんよな
サードメーカーとしてはやりづらい市場なんじゃないか?
サードメーカーとしてはやりづらい市場なんじゃないか?
636それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:04:33.08ID:9+4KJ6zZ0 クソゲーばかり作ってる事を正当化しようとすんなよ😅
637それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:04:42.52ID:GGnMNqym0 >>627
PCマルチにしなかった時点で終わってるよな
PCマルチにしなかった時点で終わってるよな
638それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:04:56.56ID:jvhks1KUp639それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:05:07.45ID:saeuY/nM0 どこ狙ってもどこに出しても出さなくても
今となってはどうでもええぐらいの存在感な
今となってはどうでもええぐらいの存在感な
640それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:05:07.68ID:tFjfS7Ql0 >>632
なら世間はそう判断してないだけやろ
なら世間はそう判断してないだけやろ
641それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:05:32.36ID:95UtZQUr0642それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:05:35.92ID:xkMXLbbYa 海外大好きマン居るけどdestiny、division、ANTHEM、Fallout76と微妙RPG引き続けたワイは心折れそうだよ
643それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:05:51.06ID:Xb44PA5g0644それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:05:58.92ID:R36ZxX270 お前らハガモバやってくれよな
645それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:06:06.56ID:J776R1Nf0 カプコンは真っ当なゲーム会社って感じするけど
スクエニは邪なゲーム会社って感じするわ
老舗でも差が付いたな
スクエニは邪なゲーム会社って感じするわ
老舗でも差が付いたな
646それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:06:07.83ID:GZQVQMu+a スクエニのコテコテなRPGやピカピカ光りながらピョンピョン飛び回るハリボテアクションでも通用するの日本ぐらいやろ
647それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:06:10.67ID:caK88t4e0 >>642
anthem買ったのは本当に可哀想
anthem買ったのは本当に可哀想
649それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:06:30.96ID:nrz7/Z6w0 海外の売れたゲームぱくってFFドラクエの絵つけてるだけのクソゲー量産会社が何いってんだっていう話なんだが
日本じゃ売れねーから海外相手にするわって吉田直樹が言いそうなセリフやなあ
ゆうてFF14だってFFじゃなかったら100%売れてないだろあれ、よくあるただの量産MMOだし
日本じゃ売れねーから海外相手にするわって吉田直樹が言いそうなセリフやなあ
ゆうてFF14だってFFじゃなかったら100%売れてないだろあれ、よくあるただの量産MMOだし
650それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:06:37.32ID:Zo0o74prd FFBEで執行役員まで伸し上がった広野を信じろ
651それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:06:38.00ID:5oO1EOsJd >>640
ちゃうちゃう逆や
日本人は任天堂にしか興味がないねん
だから他社が面白いゲームや高クオリティのゲーム出しても見向きもしない
ポケモンは任天堂じゃないぞとかいうしょうもない揚げ足取りやめてな
ちゃうちゃう逆や
日本人は任天堂にしか興味がないねん
だから他社が面白いゲームや高クオリティのゲーム出しても見向きもしない
ポケモンは任天堂じゃないぞとかいうしょうもない揚げ足取りやめてな
652それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:06:48.43ID:5Exhkv/p0 >>632
なら評価下がって自然と売上下がってくやろ
かつて売れてたCODシリーズなんか今や見る影もないし
実際ポケモンはどんどん上がって最新作の予はもう既にあつ森超えてる
ユーザーもそんなバカじゃないよ
なら評価下がって自然と売上下がってくやろ
かつて売れてたCODシリーズなんか今や見る影もないし
実際ポケモンはどんどん上がって最新作の予はもう既にあつ森超えてる
ユーザーもそんなバカじゃないよ
653それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:06:49.54ID:jvhks1KUp >>632
ポケモンはポケモンっていうコンテンツやからね
ポケモンはポケモンっていうコンテンツやからね
654それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:06.16ID:Hm1Q3ncCr 500万本売った小島はようやっとるな
大手と違って看板マジで小島だけやで
大手と違って看板マジで小島だけやで
655それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:14.65ID:owj86eB/0656それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:20.24ID:GGnMNqym0657それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:21.63ID:OIJvfnL60 ゲームとか原神しかやってないわ
658それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:22.37ID:WA/Tdgf/0 >>642
サイパンも買ってそう
サイパンも買ってそう
659それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:28.91ID:95UtZQUr0 日本人が愚かだから評価してくれない!って邦画業界やないんやから
別に任天堂以外でもおもろいのはそこそこ売れてるやろ
別に任天堂以外でもおもろいのはそこそこ売れてるやろ
660それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:39.54ID:KzAHhoXuM 日本市場とか無関係で開発が遅いだけに思える
FFリメイクなんかで時間かけてる間に低クオリティのダイパリメイクがサクッと利益を回収していくんだからそもそもの能力に差があるだけや
FFリメイクなんかで時間かけてる間に低クオリティのダイパリメイクがサクッと利益を回収していくんだからそもそもの能力に差があるだけや
662それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:51.07ID:uT85s5cT0663それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:07:56.05ID:KzqBzXmVa >>308
海外のパブリッシュ絶対日本に出さないムーブやめろや
海外のパブリッシュ絶対日本に出さないムーブやめろや
664それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:08:03.01ID:jvhks1KUp666それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:08:08.67ID:YeyWtPva0 日本のユーザー、特に若い層がタダゲー層、基本無料で金払ってる奴と同等にしろってのが多いからな
欲しいと思ったら金出す日本氷河期層向けのリメイクと海外向け中心ってのは正しいと思う
欲しいと思ったら金出す日本氷河期層向けのリメイクと海外向け中心ってのは正しいと思う
667それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:08:11.29ID:D52KPEIp0668それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:08:21.78ID:F4HenHvw0669それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:08:24.41ID:tNwaPh18a670それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:08:46.24ID:DVsln+uJ0 スクエニファンとかまだいるんだな...
671それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:08:47.66ID:Ry21oU8k0672それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:08:52.07ID:CIY91bKx0 >>632
顧客が求めてるもん作らんとクオリティが~wとかアホ抜かせや
顧客が求めてるもん作らんとクオリティが~wとかアホ抜かせや
673それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:13.41ID:5Exhkv/p0674それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:19.72ID:YE8NZlaZ0 20~25年くらい前まではミリオンタイトルが任天堂以外でもけっこうあったんじゃなかった?
675それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:20.27ID:GGnMNqym0 >>664
面白かったけど当時はANTHEM2076だの言われてたからな
面白かったけど当時はANTHEM2076だの言われてたからな
676それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:26.35ID:h2B9DgMya 映像の綺麗さとか爽快なシステムとか全然ゲームの本質じゃないんよな
そのゲームをプレイしてどれだけ楽しめるかがいちばん大切なところやろ
それを任天堂は分かってるけどスクエニは分かってない
結局はそういうことや
そのゲームをプレイしてどれだけ楽しめるかがいちばん大切なところやろ
それを任天堂は分かってるけどスクエニは分かってない
結局はそういうことや
677それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:26.89ID:tFjfS7Ql0 >>651
日本人が興味あるのは面白いゲームであって任天堂なら無条件で売れるわけではないぞ
日本人が興味あるのは面白いゲームであって任天堂なら無条件で売れるわけではないぞ
678それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:29.24ID:a3ItGC/i0679それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:38.25ID:Lb9q+31o0 カプコンぐらいやろ
海外でも受けええの
FFは海外ウケ狙って滑ってる用にみえる
海外でも受けええの
FFは海外ウケ狙って滑ってる用にみえる
680それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:38.48ID:jvhks1KUp681それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:39.03ID:gAivQxoFa FFブランドすら中途半端やのに海外で受ける自信あるんか
682それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:39.54ID:95UtZQUr0683それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:40.90ID:GZQVQMu+a684それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:42.25ID:KzqBzXmVa685それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:50.96ID:dJPpE1i80 >>641
スカネクはまあまあおもろかったしアクション楽しかったけど
ユイト編カサネ編両方やるほどじゃなかったかなって感じや
JRPGって感じのストーリーに殺し合ってるはずの相手とプライベートであってなれ合うガバガバ展開
スカネクはまあまあおもろかったしアクション楽しかったけど
ユイト編カサネ編両方やるほどじゃなかったかなって感じや
JRPGって感じのストーリーに殺し合ってるはずの相手とプライベートであってなれ合うガバガバ展開
686それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:09:58.03ID:4/VLR6jmd クオリティ=グラフィックで話してる奴多そう
687それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:05.45ID:cOLjcOMUp ポケおじ朝からイライラしてて草
クオリティー低いのは確かだろ
クオリティー低いのは確かだろ
688それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:08.36ID:+b6Ll5m90 ドラクエで集金しまくってたやんけ
689それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:10.61ID:x4kZS2k30 ソシャゲでやらかしすぎて日本人から嫌われただろこの会社
690それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:13.22ID:9+4KJ6zZ0 >>618
FEになれなかった敗北者
FEになれなかった敗北者
691それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:23.56ID:3f9yzsOba スクエニにそういう作品作れるの?ノムティスのセンスなんてもう外人すらばかにしてるだろ
692それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:30.78ID:3D9yZsZK0 FFドラクエのソシャゲ連発させてブランド価値低下させたから無理
693それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:32.59ID:owj86eB/0694それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:37.69ID:tNwaPh18a695それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:47.19ID:qfDswH+XM 海外で売れるならそうなるやろ
ゲーム限らずどこの日本企業が日本市場にこだわってるんや
ゲーム限らずどこの日本企業が日本市場にこだわってるんや
696それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:49.89ID:CIY91bKx0697それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:52.01ID:xgN35qLQ0 短期間でそれなりにゲーム仕上げてくる吉田の手腕は評価できる
出てきたものが客が(というか俺が)FFに求めてるものじゃないというだけで
世界の潮流がどうあれ、やりたいのはパーティ組めないソロアクションゲームじゃないんだ
出てきたものが客が(というか俺が)FFに求めてるものじゃないというだけで
世界の潮流がどうあれ、やりたいのはパーティ組めないソロアクションゲームじゃないんだ
698それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:56.35ID:tDyNurfK0 >>678
コピペ色違いモンスばっかやん
コピペ色違いモンスばっかやん
699それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:10:58.53ID:tFjfS7Ql0700それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:11:06.03ID:R36ZxX270 今のキッズってFFとかドラクエやってるんかな
据え置きは新作出てないからやるならソシャゲか
据え置きは新作出てないからやるならソシャゲか
701それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:11:16.51ID:eB9RDjwd0 スクエニってオクトパストラベラーとトライアングルストラテジー作る部門以外もはやいらなくね?
702それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:11:20.68ID:gAivQxoFa703それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:11:31.60ID:F4HenHvw0 >>647
Anthemは難易度の上げ方が小学生未満なこと以外は操作感とか楽しかったぞ
Anthemは難易度の上げ方が小学生未満なこと以外は操作感とか楽しかったぞ
704それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:11:34.68ID:sktHceKQ0 任天堂※セールほぼなし
・マリオカート8 デラックス→4,682万本
・あつまれ どうぶつの森→3,938万本
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL→2,882万本
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド→2,714万本
・ポケットモンスター ソード・シールド→2,450万本
・スーパーマリオ オデッセイ→2,393万本
・スーパー マリオパーティ→1,806万本
・ポケットモンスター ブリ・ シャイ→1,479万本
・ポケットモンスター ピカチュウ・イーブイ→1,466万本
・リングフィット アドベンチャー→1,454万本
スクエニ※投げ売り、steam格安セール連発
・ドラクエ11
650万本
・KH5
500万本(初期出荷以降更新なし)
・FF7R
500万本(初期出荷以降更新なし)
・ニーアオートマタ
600万本
・オクトパストラベラー
250万本
すまん、世界狙うなら任天堂に習うべきでは?
・マリオカート8 デラックス→4,682万本
・あつまれ どうぶつの森→3,938万本
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL→2,882万本
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド→2,714万本
・ポケットモンスター ソード・シールド→2,450万本
・スーパーマリオ オデッセイ→2,393万本
・スーパー マリオパーティ→1,806万本
・ポケットモンスター ブリ・ シャイ→1,479万本
・ポケットモンスター ピカチュウ・イーブイ→1,466万本
・リングフィット アドベンチャー→1,454万本
スクエニ※投げ売り、steam格安セール連発
・ドラクエ11
650万本
・KH5
500万本(初期出荷以降更新なし)
・FF7R
500万本(初期出荷以降更新なし)
・ニーアオートマタ
600万本
・オクトパストラベラー
250万本
すまん、世界狙うなら任天堂に習うべきでは?
705それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:11:35.95ID:Jen9HKNM0 キングダムハーツは海外では売れてないんか?
なんだかんだディズニー強いんやないの
なんだかんだディズニー強いんやないの
706それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:11:53.36ID:J776R1Nf0707それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:11:59.89ID:95UtZQUr0708それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:12:13.59ID:jvhks1KUp709それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:12:20.06ID:twdCa23+0 それで糞ゲー量産したのか
710それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:12:26.51ID:ohUCvP6Td >>95
ps5でディスク盤なのか
ps5でディスク盤なのか
711それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:12:31.89ID:F4HenHvw0 >>645
いうほど他人の写真勝手にゲームロゴに使って訴えられてる会社ってまともか?
いうほど他人の写真勝手にゲームロゴに使って訴えられてる会社ってまともか?
712それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:12:33.60ID:DVsln+uJ0 そもそもFFドラクエ両方とも今のキッズは存在は知っててもやったことはないぞ
713それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:12:34.57ID:DQo1V8Og0 >>651
ポケモンは国内より海外のが売れてるぞ
ポケモンは国内より海外のが売れてるぞ
714それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:12:41.85ID:PydgVF8bM 国内はもはやペルソナのほうが知名度人気あるイメージやけどやっぱFFのが強いんか?
715それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:02.75ID:a3ItGC/i0716それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:03.44ID:yodIM3i0M717それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:11.09ID:AxrdJYxx0 世界で一発当てる作品て今のスクエニにとって最も苦手な分野じゃないのか?
718それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:12.02ID:+b6Ll5m90 セガ「ソニックのゲーム出すよ、映画もつくる、2もつくる」
ワイ「ソニックって言うほど人気ないよな」
海外では人気らしいけど数字出せてんのか?
ワイ「ソニックって言うほど人気ないよな」
海外では人気らしいけど数字出せてんのか?
719それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:16.39ID:5oO1EOsJd ワイが叩かれてるのおかしくね?
ポケモンおじさんの逆鱗に触れたか?
日本人がクオリティ関係なく任天堂しか見てないのは事実やん
ポケモンおじさんの逆鱗に触れたか?
日本人がクオリティ関係なく任天堂しか見てないのは事実やん
720それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:17.83ID:WMbNx2fYr この手の話が出ると叩く奴絶対出てくるけど日本で売れればペイできる時代じゃなくなったって話なだけやろ
ゲーム制作にかかる開発費の高騰エグすぎや
ゲーム制作にかかる開発費の高騰エグすぎや
721それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:18.95ID:95UtZQUr0722それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:47.97ID:jvhks1KUp サクナ姫とかレアなケースだけどインディーでちゃんと作って売れるケースもあるんだし
日本市場が終わってるってのは嘘だろ
日本市場が終わってるってのは嘘だろ
723それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:48.83ID:Ry21oU8k0 >>680
海外の方が正統に評価してくれるし
海外の方が正統に評価してくれるし
724それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:49.98ID:XG+v321l0 このメーカー毎回ソフト出し過ぎなんだよな
725それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:13:58.06ID:IAUzAPp/0726それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:14:01.65ID:M24ZpH7m0 >>719
割と国内は任天堂以外のゲームを認識すらしてないって層多いからな
割と国内は任天堂以外のゲームを認識すらしてないって層多いからな
728それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:14:22.51ID:GZQVQMu+a スクエニって過去作のリメイク移植もやりすぎて過去作リメイク移植の発売発表があっても「ほーん」としかならないの悲しい
しかも劣化してること多いし
FFのピクセルリマスターで追加ダンジョンないのウンコすぎない?
しかも劣化してること多いし
FFのピクセルリマスターで追加ダンジョンないのウンコすぎない?
729それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:14:25.08ID:GGnMNqym0730それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:14:28.60ID:ZgRmIKg00 ペルソナの次がマルチプラットフォームならもうFFより強いだろうな
731それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:14:51.14ID:PO5NX5Xpp スクエニはFF15やったりそもそもそれ以前のヴェルサスの頃からぶち上げてたコンセプトを全然達成出来てなかったやん
15作ってる最中も空飛んで移動させる技術無いから困ってるわなんて言うてたしな
15作ってる最中も空飛んで移動させる技術無いから困ってるわなんて言うてたしな
733それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:14:56.44ID:VzCh5h7k0 糞みたいなソシャゲ量産してすぐにサービス終了なんて事やってるからユーザーが離れたんだぞ
信用を失ったからこの先厳しいだろうね
信用を失ったからこの先厳しいだろうね
734それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:14:57.00ID:nrz7/Z6w0 吉田がFF16監督やるみたいだがまあどうせどっかの海外ゲーぱくってFFの絵にするだけのあほでも作れるクソゲーにするのは目に見えてるもんなあ
スクエニでまあパクリなしで売れたかなっていうオリジナルゲームってニーアくらいじゃね?
素人の俺がぱっと思いつくだけでもフロントミッションのオンラインゲームとか作ればいいのにって思ってまうわ
こんだけFPSやら主流なのにそこに手だしてないのは流石に無能やろ
スクエニでまあパクリなしで売れたかなっていうオリジナルゲームってニーアくらいじゃね?
素人の俺がぱっと思いつくだけでもフロントミッションのオンラインゲームとか作ればいいのにって思ってまうわ
こんだけFPSやら主流なのにそこに手だしてないのは流石に無能やろ
735それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:15:03.20ID:a3ItGC/i0736それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:15:09.46ID:F4HenHvw0 >>659
市場として成長余地ないとはいってるが日本人が愚かって書いてあるか?
市場として成長余地ないとはいってるが日本人が愚かって書いてあるか?
737それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:15:10.51ID:sktHceKQ0738それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:15:31.46ID:GGnMNqym0 >>715
AC残党がこれ造ってんの悲しい
AC残党がこれ造ってんの悲しい
739それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:15:33.93ID:P3fE4LDCr でもお前らFF16出たら買っちゃうんやろ?😎
740それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:15:34.62ID:Lb9q+31o0 RPGゲームってあんまり洋ゲーにないし
国内で無双した方がよくね?
国内で無双した方がよくね?
741それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:15:49.97ID:box8Bz+a0743それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:15:52.97ID:tFjfS7Ql0 >>719
メトロイド、アスチェ、ファミ探、BOND、寿司ストライカー
最近のタイトルだけでも任天堂だから無条件で爆売れみたいなことなんかそう起きんわ
そりゃバイアスかかり過ぎなお前がぶっ叩かれるのもわけないわな
メトロイド、アスチェ、ファミ探、BOND、寿司ストライカー
最近のタイトルだけでも任天堂だから無条件で爆売れみたいなことなんかそう起きんわ
そりゃバイアスかかり過ぎなお前がぶっ叩かれるのもわけないわな
744それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:16:25.17ID:oh5y6VXvM PS5が国内に全然行き渡ってないのも関係あるんちゃう?
745それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:16:29.18ID:95UtZQUr0 >>741
正直これは結構面白そう
正直これは結構面白そう
746それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:16:37.00ID:nrz7/Z6w0747それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:16:41.47ID:J776R1Nf0748それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:16:55.99ID:twdCa23+0749それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:17:08.04ID:yodIM3i0M >>651
妖怪ウォッチとか見てみろや
どんなに流行ったもんでもユーザーの心なんて離れてく時はあっという間やろ
何十年もユーザーの心を掴み続けてる任天堂の凄さを理解できないのはただお前が思考停止してるガイジだからっていうだけやで
妖怪ウォッチとか見てみろや
どんなに流行ったもんでもユーザーの心なんて離れてく時はあっという間やろ
何十年もユーザーの心を掴み続けてる任天堂の凄さを理解できないのはただお前が思考停止してるガイジだからっていうだけやで
750それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:17:08.50ID:Lb9q+31o0 >>730
マイナーRPGの外伝シリーズがよくあそこまで人気になったと思うわ
マイナーRPGの外伝シリーズがよくあそこまで人気になったと思うわ
751それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:18:00.36ID:rS32Ik2pa752それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:18:03.85ID:jt1YClc70 キンハーってたしかスクエニ3大RPGやったのにいつの間にかニーアに抜かれとったよな
753それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:18:04.44ID:h2B9DgMya754それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:18:27.11ID:rNAX663Wa キャラがポリコレを意識したブサイクになるのか
755それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:18:28.97ID:jRBRX1TY0756それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:18:37.03ID:IAUzAPp/0 >>739
そもそもPS5持ってないやろ
そもそもPS5持ってないやろ
757それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:18:45.43ID:YeyWtPva0758それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:01.20ID:CIY91bKx0 >>719
任天堂やポケモンが注目されてるのは面白いものを作り続けてきたっていう積み重ねが評価されてるから
PSだって前は任天堂と競ってたけどPS5で客を舐めた商売したり下らんソフト量産して見捨てられただけやろ
それを任天堂だから、って脳死で叩いてるお前がアホなだけ
任天堂やポケモンが注目されてるのは面白いものを作り続けてきたっていう積み重ねが評価されてるから
PSだって前は任天堂と競ってたけどPS5で客を舐めた商売したり下らんソフト量産して見捨てられただけやろ
それを任天堂だから、って脳死で叩いてるお前がアホなだけ
759それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:02.33ID:twdCa23+0 >>742
体験版でお察し
体験版でお察し
760それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:05.31ID:0FmYsAm60 なんか先週くらいにFF16サイレントヒルバイオの情報わんさか出てたけど本来ならここら辺でPSソフトのショウケースやるつもりやった噂本当なんやろか
761それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:07.25ID:GZQVQMu+a762それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:23.98ID:YE8NZlaZ0 >>719
君の現実が歪んでるんやで。
数百匹のモンスターを全世界向けにそれなりに親しめるようにデザインして、好きに捕まえて育てて戦わせられて、結構デカめの箱庭でシナリオを組んで、ダンジョンにもギミック組んで、オンライン要素を構築させて、エンドコンテンツも充実させてーってどこにクオリティ低い要素あるんや?
そこに突っ込まれてるんやろ
君の現実が歪んでるんやで。
数百匹のモンスターを全世界向けにそれなりに親しめるようにデザインして、好きに捕まえて育てて戦わせられて、結構デカめの箱庭でシナリオを組んで、ダンジョンにもギミック組んで、オンライン要素を構築させて、エンドコンテンツも充実させてーってどこにクオリティ低い要素あるんや?
そこに突っ込まれてるんやろ
763それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:24.30ID:Lb9q+31o0764それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:27.82ID:CWGmfou10 ソシャゲがことごとく酷い
765それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:27.99ID:4/VLR6jmd 任天堂どうこう言うけど昔のスクエニも名前だけで売れてたやん
ゴミばっか作るから客が離れただけで
ゴミばっか作るから客が離れただけで
766それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:28.19ID:tFjfS7Ql0 【悲報】ファミ通さん、いつの間にか死んでる
767それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:42.52ID:EYGy1Ryz0 ラストオブアスやってみたらまあ面白かったけど史上最高のゲームみたいな扱いはよくわからん
やっぱガイジンとは合わねえわ
やっぱガイジンとは合わねえわ
768それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:48.39ID:+VZnvpApa 関係ないけどクラウド、スコールを見てラルクグレイ聴いて育ってきたおっさんの感性ワロタ
未だに名残のあるおっさんさらにワロタ
未だに名残のあるおっさんさらにワロタ
769それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:19:50.66ID:rS32Ik2pa 任天堂だってGCやWiiUの時代は任天堂だからって売れる時代じゃなかったし
むしろ任天堂だから売れるって言われるのは褒め言葉だろ
マーケティングの成果がでたわけだし
むしろ任天堂だから売れるって言われるのは褒め言葉だろ
マーケティングの成果がでたわけだし
770それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:00.18ID:Lb9q+31o0771それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:14.93ID:WMbNx2fYr >>740
AAAゲームなんて製作費だけで数十億円掛かるんやから国内市場だけじゃ無理や
AAAゲームなんて製作費だけで数十億円掛かるんやから国内市場だけじゃ無理や
772それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:15.90ID:5Exhkv/p0773それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:18.65ID:box8Bz+a0774それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:24.53ID:M24ZpH7m0 ポケモンおじさん発狂しすぎやろ
いつもガキ向けってバカにされてるのそんなに効いてたんか
いつもガキ向けってバカにされてるのそんなに効いてたんか
775それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:24.89ID:eB9RDjwd0 スクエニ馬鹿にされるけどほんまに死んでるセガは話題にもならないよな
776それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:25.74ID:cOLjcOMUp >>719
ポケおじ唯一の誇りポケモンをバカにされては気が気ではいられんのやろ気にするな
ポケおじ唯一の誇りポケモンをバカにされては気が気ではいられんのやろ気にするな
777それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:31.53ID:QeGv6xLda キッズワイはソシャゲしかやった事ないけどソシャゲももう一生やらんわ
既存キャラのイラスト使い回してキラキラさせただけの物を上位互換として持ってきてたまげたからな
既存キャラのイラスト使い回してキラキラさせただけの物を上位互換として持ってきてたまげたからな
778それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:34.07ID:J04lkHpu0 なんでみんなダンジョンエンカウンターズやらないの?
779それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:42.69ID:jRBRX1TY0 >>734
むしろまずパクるとこから始めた方がいいと思うわ
むしろまずパクるとこから始めた方がいいと思うわ
780それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:49.67ID:1dE+q37Xa >>751
ニンダイで散々スクエニも宣伝してるやん
ニンダイで散々スクエニも宣伝してるやん
781それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:20:58.14ID:Gyz41Qg6M 任天堂って64、GC、wiiUが💩みたいな売上だったけどちゃんとキラーソフトは出してたからな
PS5は何もないやんけ
PS5は何もないやんけ
782それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:12.03ID:GGnMNqym0 >>767
ワイはGOWがRDR2差し置いてGOTY取った時点で相容れないと思ったわ
ワイはGOWがRDR2差し置いてGOTY取った時点で相容れないと思ったわ
783それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:20.10ID:IKRptn50r 糞ゲー開発会社
784それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:23.71ID:a3ItGC/i0785それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:33.61ID:x4kZS2k30 おっさんドラクエ好きすぎだろ
昨日もドラクエウォークやってるウォークしてなさそうなおっさん見たわ
昨日もドラクエウォークやってるウォークしてなさそうなおっさん見たわ
786それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:43.13ID:DVsln+uJ0 >>766
いい加減PS通信に改名しろよ
いい加減PS通信に改名しろよ
787それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:47.28ID:+b6Ll5m90 散々絞りとっておいて進路変更もええけど
年々つまんなくなっていくプレステ界隈
ポリコレに侵されたアメコミ
海外で戦っていくのって任天堂みたいに向こうに合わせすぎずって寄せすぎない塩梅で独自性のあるゲーム作っていかないと厳しいよ
年々つまんなくなっていくプレステ界隈
ポリコレに侵されたアメコミ
海外で戦っていくのって任天堂みたいに向こうに合わせすぎずって寄せすぎない塩梅で独自性のあるゲーム作っていかないと厳しいよ
788それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:49.55ID:rNAX663Wa >>193
普通の人間は割ることないからそんなこと分からないんだわ
普通の人間は割ることないからそんなこと分からないんだわ
789それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:51.50ID:dLV+2KFn0 >>784
リメイク前より売れてるからセーフ
リメイク前より売れてるからセーフ
790それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:52.98ID:zJjhcVswa シリーズものを大事に扱え
ネームバリューにかまけて軽率にオワコン化させてんじゃねぇぞ
ネームバリューにかまけて軽率にオワコン化させてんじゃねぇぞ
791それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:21:54.85ID:3F2gwLUvM ドラクエはヒーローズとかビルダーズみたいな外伝ガンガン出してこうや
本編はもう完全にお爺ちゃん向けの懐古ゲーでつまらんし
本編はもう完全にお爺ちゃん向けの懐古ゲーでつまらんし
793それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:02.51ID:F4HenHvw0794それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:05.33ID:5Exhkv/p0795それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:08.11ID:0FmYsAm60 ライブアライブやった事ないんやけどリメイク買うのアリ?
値下がり待つべき?
値下がり待つべき?
796それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:09.05ID:dnqUs76Ur スクエニのスレなのに案の定任天堂でレスバしてて草
なんGのゲームスレっていつも最終的にこうなるな
なんGのゲームスレっていつも最終的にこうなるな
797それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:13.95ID:WA/Tdgf/0 でもビルダーズには期待してる
マイクラ後発あれしかまともに無いんやから
マイクラ後発あれしかまともに無いんやから
798それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:17.45ID:CWv7FXw4d >>775
セガはあの天下のホロライブとコラボしたぞ
セガはあの天下のホロライブとコラボしたぞ
799それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:44.10ID:ZgRmIKg00 15年ゲハを我慢してきたcsおじさん達が
ポリコレ開始2、3年でcsに興味なくしてるから
キャラクターってのはそんだけ大事や
ポリコレ開始2、3年でcsに興味なくしてるから
キャラクターってのはそんだけ大事や
800それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:47.34ID:Lb0MCiKma スクエニとか今はFF14しか当たりのない会社やろ
海外やりたいならエニックスを分離してからやれ
海外やりたいならエニックスを分離してからやれ
801それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:22:55.10ID:Lb9q+31o0802それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:06.90ID:twdCa23+0 >>793
海外のソニック人気は意味わからん
海外のソニック人気は意味わからん
803それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:09.13ID:G2ArX6eC0 セガはタイトル無いなら墓から掘り起こせばええ
なんかあるやろ
なんかあるやろ
804それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:13.93ID:M24ZpH7m0805それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:15.67ID:GxWQMKkY0 >>797
メインのスタッフがもう退社してんのやろ?
メインのスタッフがもう退社してんのやろ?
806それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:26.70ID:95UtZQUr0 >>797
あれクソおもろかったけどディレクターか誰かがスクエニ辞めちゃったんだっけ
あれクソおもろかったけどディレクターか誰かがスクエニ辞めちゃったんだっけ
807それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:28.81ID:F4HenHvw0808それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:33.95ID:owj86eB/0809それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:50.49ID:IAUzAPp/0 FF14で莫大な利益出してるうちはまだまだ調子乗り続けるやろなこの会社は
810それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:50.56ID:CIY91bKx0811それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:56.10ID:EYGy1Ryz0 ソシャゲでオリジナルIPで当てるなら大したもんやが
ファンのお布施目当てで過去のシリーズソシャゲ化すんのほんまビジネス100%って感じでアレよな
スクエニに限った話ではないが
ファンのお布施目当てで過去のシリーズソシャゲ化すんのほんまビジネス100%って感じでアレよな
スクエニに限った話ではないが
812それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:57.03ID:nKGvU3k90 ルドラリメイクまだっすかね?
813それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:23:59.32ID:xgN35qLQ0 セガは……サクラ大戦を自ら掘り起こして埋め直す作業をしてたな
814それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:24:04.00ID:jRBRX1TY0816それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:24:22.75ID:Lb9q+31o0817それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:24:25.63ID:QXLZY+49a なんでやソシャゲでボロ儲けして安泰言うてたやん
818それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:24:31.29ID:nrz7/Z6w0 ライブアライブって別に当時も他にやるものねえからとりあえずでやってただけで特別面白いってわけでもなかったよな
ストーリーも意味分からんかったし感情移入しにくいわで
クロトリとかが名作とか言われるのはまだ分かるけど
ストーリーも意味分からんかったし感情移入しにくいわで
クロトリとかが名作とか言われるのはまだ分かるけど
819それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:24:48.65ID:GGnMNqym0820それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:24:59.52ID:bRF8aD4aM 洋ゲーも一頃考えたら勢いないよな
べゼスタうんこブリブリザードがオラオラ言わせまくってた時代はもう和ゲーはオワコンぐらいに言われてたのに
べゼスタうんこブリブリザードがオラオラ言わせまくってた時代はもう和ゲーはオワコンぐらいに言われてたのに
821それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:25:12.19ID:twdCa23+0 >>794
発売日に買わなくなった人は多いな
発売日に買わなくなった人は多いな
822それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:25:16.58ID:mahW/SJ70 アトリエシリーズ続いてるけど海外で売れるもんなんやろか…
823それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:25:22.54ID:PI6EZ4RKM824それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:25:27.91ID:dtK2F6nb0 >>803
ちょうど安らかに眠ってたサクラ大戦を墓から掘り起こしてバラバラに損傷させて埋め直したところやぞ
ちょうど安らかに眠ってたサクラ大戦を墓から掘り起こしてバラバラに損傷させて埋め直したところやぞ
825それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:25:42.32ID:EYGy1Ryz0 そろそろ2022年も終わるわけやが
GOTYはエルデンで決まった感じか?
GOTYはエルデンで決まった感じか?
826それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:05.87ID:GZQVQMu+a グラフィックにこだわり続けたスクエニで今1番安定した評価貰えてるのがオクトパスやトライアングルみたいなドット絵進化させたゲームなの悲しい
827それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:08.17ID:a3ItGC/i0828それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:12.93ID:GxWQMKkY0829それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:14.69ID:OHByfUE5a >>801
いつもアニメやマンガ出しにして下らない煽り合いしてるなんG民がそれを言うんか
いつもアニメやマンガ出しにして下らない煽り合いしてるなんG民がそれを言うんか
830それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:22.13ID:F4HenHvw0831それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:23.33ID:+b6Ll5m90 サクラ革命...
832それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:24.95ID:GGnMNqym0833それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:27.17ID:hOImJtni0 ワイのTES6はいつ出るんや
834それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:28.34ID:oe4yMT/zd835それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:32.20ID:sktHceKQ0 未だに金かけたグラフィック=クオリティだと思ってるやばいのおるよね
任天堂は触って面白いゲーム作ってるからそこが違うわ
任天堂は触って面白いゲーム作ってるからそこが違うわ
836それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:43.57ID:xgN35qLQ0 何年か前に3DSとPS4で退社した元スタッフが作ったっぽいミンサガみたいなゲームがあったが
リマスターでそこらへんの人を呼び戻してたりするんだろうか
リマスターでそこらへんの人を呼び戻してたりするんだろうか
837それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:57.03ID:l+fqa/Fh0838それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:26:58.28ID:SbWeh84e0 >>819
海外がABボタン逆なのはドリームキャストコントローラーに影響されてるからやで
海外がABボタン逆なのはドリームキャストコントローラーに影響されてるからやで
839それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:27:13.11ID:2UmUukgq0 総力を結集してFFのソシャゲ作れよ
打倒サイゲームズや
打倒サイゲームズや
840それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:27:29.26ID:IAUzAPp/0 >>823
FF14の拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』の販売が大きく寄与し前期比で増収増益
2022年5月13日、スクウェア・エニックス・グループは2022年3月期の決算を公式サイトにて発表した。 売上高は3652億円、営業利益は592億円、経常利益は707億円の利益を計上した
まぁ儲かっとる
FF14の拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』の販売が大きく寄与し前期比で増収増益
2022年5月13日、スクウェア・エニックス・グループは2022年3月期の決算を公式サイトにて発表した。 売上高は3652億円、営業利益は592億円、経常利益は707億円の利益を計上した
まぁ儲かっとる
841それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:27:35.42ID:95UtZQUr0842それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:27:36.58ID:OtlttD6md 言っちゃ悪いけどダイ大のアニメ終わった後にバラン編までのコンシューマー出そうとしてる計画性のなさじゃ海外に向けて商売しても無理だよ
843それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:27:39.52ID:GxWQMKkY0 任天堂はたしかにすごいしおもしろいゲームも沢山あるしワイもやってるけどさ
あつ森とスプラ3みたいに売上とクオリティが見合ってないのがちょくちょくあるのがな
あつ森とスプラ3みたいに売上とクオリティが見合ってないのがちょくちょくあるのがな
845それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:27:54.05ID:Lmx/7hNJa846それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:28:13.69ID:jRBRX1TY0 >>841
まぁインディーのレベルが上がったわな
まぁインディーのレベルが上がったわな
847それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:28:14.86ID:TF0p5VD+0 ホストゲーム受け入れてくれるの日本くらいやろ
848それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:28:16.79ID:oe4yMT/zd849それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:28:22.97ID:GZQVQMu+a >>835
グラフィックは確か1番目に見えてわかる技術力アップの部分ではあるけど面白さに直結するかと言われたらNOやしね
グラフィックは確か1番目に見えてわかる技術力アップの部分ではあるけど面白さに直結するかと言われたらNOやしね
850それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:28:28.92ID:i2SBtn1B0 >>839
結集できても手届かんやろなぁ
結集できても手届かんやろなぁ
851それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:28:36.72ID:+b6Ll5m90 ソニックで映画2本つくるのはやばいやろ
マリオでようやく1本目出すってのに
マリオでようやく1本目出すってのに
852それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:28:42.16ID:nrz7/Z6w0 >>823
14なんてもう目に見えて下火やん
つべの広告ではうざいくらい出てくるし実際トライアルの無料期間だけやってる若葉マークは半分だし配信者とかももうほとんど辞めちゃってる
焼き畑農業形式だったから最近じゃ新参の顧客もつきかけてて明らかに下火やね
14なんてもう目に見えて下火やん
つべの広告ではうざいくらい出てくるし実際トライアルの無料期間だけやってる若葉マークは半分だし配信者とかももうほとんど辞めちゃってる
焼き畑農業形式だったから最近じゃ新参の顧客もつきかけてて明らかに下火やね
853それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:28:49.02ID:GxWQMKkY0 リングフィット、ブレワイ、スマブラはいい任天堂なんやけど
あつ森スプラ3はほんまアレやと思う
あつ森スプラ3はほんまアレやと思う
855それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:12.72ID:tYglKrcU0 海外では日本以上に嘲笑されるだけになりそうやが大丈夫なんか
856それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:18.47ID:KoLsvrWp0 クズエニの得意なRPGってジャップにしか受けんやろ
857それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:20.45ID:C5Cn8hp50 ただでさえ円安で日本で売ると儲からない
しかも日本人は全然ソフト買わない
しかも日本人は全然ソフト買わない
858それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:21.35ID:GGnMNqym0859それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:26.01ID:9I9FMeFfd 世界キャラクターコンテンツ強さランキング
https://storage.googleapis.com/titlemax-media/f02c60d2-25-highest-grossing-media-franchises-all-time-4.png
ポケモンは世界トップ定期
https://storage.googleapis.com/titlemax-media/f02c60d2-25-highest-grossing-media-franchises-all-time-4.png
ポケモンは世界トップ定期
860それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:30.18ID:dnqUs76Ur ff14って海外人気はどうなんやろ
あの大縄跳びを外人が黙ってやるとは思えないわ
あの大縄跳びを外人が黙ってやるとは思えないわ
861それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:34.40ID:5eUt7mRXa862それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:37.88ID:GxWQMKkY0863それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:40.49ID:CIY91bKx0864それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:29:48.18ID:AkfmJt6va865それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:30:24.89ID:l+fqa/Fh0 >>859
アンカス強すぎ定期
アンカス強すぎ定期
866それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:30:31.95ID:GGnMNqym0 >>851
マリオと違ってキャラ付けちゃんとされてるし作りやすさがダンチや
マリオと違ってキャラ付けちゃんとされてるし作りやすさがダンチや
867それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:30:40.23ID:F4HenHvw0 >>843
この世に売上とクオリティが会社の狙い通りに噛みあうゲームなんてないぞ
普通のユーザーが流行ってるからやらなきゃってレベルまでいったゲームが爆売れして他はいくら金かけても全部そこそこどまりや
この世に売上とクオリティが会社の狙い通りに噛みあうゲームなんてないぞ
普通のユーザーが流行ってるからやらなきゃってレベルまでいったゲームが爆売れして他はいくら金かけても全部そこそこどまりや
868それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:30:43.77ID:nnE9Ymxn0 日本一がsteamで小金を稼ぐ会社になったのホンマ悲しい
869それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:30:44.22ID:7/I4tdTwd ネトウヨイライラ
870それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:30:47.62ID:chnaEFg50 最近のスクエニのゲームが日本にウケ悪いのって戦闘のせいだろ
致命的なレベルで戦闘がつまらん
指揮取ってる奴はクビにしたほうがいいぞ
致命的なレベルで戦闘がつまらん
指揮取ってる奴はクビにしたほうがいいぞ
871それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:30:49.87ID:GxWQMKkY0 >>865
アンカスって海外展開しとらんよな?国内だけでこれやべーだろ
アンカスって海外展開しとらんよな?国内だけでこれやべーだろ
872それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:30:54.25ID:Lmx/7hNJa >>854
PS3で時止まってるおじさんゲーマーしかもスクエニアンチの意見なんて全く参考にならんやろ
PS3で時止まってるおじさんゲーマーしかもスクエニアンチの意見なんて全く参考にならんやろ
873それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:31:03.64ID:CIY91bKx0 >>851
2本目だぞ
2本目だぞ
875それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:31:26.15ID:C5Cn8hp50 子供がどんどん減るオワコン国家
876それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:31:32.88ID:5Exhkv/p0 売上アンチみたいになってこんなのが売れるのがおかしいみたいなやつは
自分がおかしいことに気づかないと
ゲームの評価なんてスマホ世代みんな簡単に見れるんやから
自分がおかしいことに気づかないと
ゲームの評価なんてスマホ世代みんな簡単に見れるんやから
877それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:31:49.68ID:WA/Tdgf/0 スクエニの話で延々と任天堂の話してるやつってなんなんやろ
半年ROMってろよ
半年ROMってろよ
878それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:31:58.52ID:wIPk//Lc0879それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:32:06.24ID:K22pAZaca881それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:32:15.83ID:oe4yMT/zd 例えるなら任天堂のゲームってディズニー映画やねん悪い意味で
面白さとかクオリティとか関係ないんよ
それがディズニー映画ってだけで見に来る客がぞろぞろおるんや
面白さとかクオリティとか関係ないんよ
それがディズニー映画ってだけで見に来る客がぞろぞろおるんや
883それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:32:27.98ID:4AVUgb0c0 音楽もそうなってほしいわ
884それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:32:28.32ID:GxWQMKkY0 KH3はイベント会話ばっかでテンポ最悪やし
なんかスクエニ枯れたんかなセンスないなって思ったわ
今までのシリーズは面白かったのに
なんかスクエニ枯れたんかなセンスないなって思ったわ
今までのシリーズは面白かったのに
885それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:32:30.01ID:jLdRQ4IDM ゲーム会社と極小数ゲーマーの思うクオリティって世間ではほぼ不要なものやから、だから開発費だけバカみたいにかかって新規は増えない悪循環になる
洋ゲー市場はだいぶやばい
洋ゲー市場はだいぶやばい
886それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:32:34.30ID:/IYQAxAva >>877
スクエニの話題だけだとどうせすぐ落ちるんやからええやん
スクエニの話題だけだとどうせすぐ落ちるんやからええやん
887それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:32:39.93ID:F4HenHvw0 >>844
そのままSteamで出して翻訳はmod頼りで様子見するのが賢そう
そのままSteamで出して翻訳はmod頼りで様子見するのが賢そう
888それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:32:46.58ID:twdCa23+0889それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:09.11ID:rclMGJ9E0 >>871
日本の幼児の必修科目やしヤバくて当然やろ
日本の幼児の必修科目やしヤバくて当然やろ
890それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:14.64ID:2HsPuqVO0 ポリコレなんか配慮しないでかわいいキャラでエロ衣装着せればなんぼでも売れるぞ
891それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:15.43ID:pl7j3aY5d ジャパンブランド自分で捨てるわけやな
892それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:25.10ID:K22pAZaca >>813
遊戯王のカードかな?
遊戯王のカードかな?
893それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:31.72ID:2g2e8mvnd >>880
うよ~ん(笑)
うよ~ん(笑)
894それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:33.87ID:+b6Ll5m90 これと正反対のこと言ってたの誰だっけ?
895それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:36.30ID:a3ItGC/i0 🎊「ブレイブリー」シリーズ10周年第三弾!🎊
シリーズ10周年を記念して、ティズとリングアベルの「和国兵装疾風迅雷」の衣装ガチャを実施!
過去のブレイブリーでも登場して話題になった衣装を手に入れよう!
詳細につきましてはゲーム内のお知らせをご確認ください。
#BDBL
https://pbs.twimg.com/media/FfUZDZxaMAAlXli.jpg
シリーズ10周年を記念して、ティズとリングアベルの「和国兵装疾風迅雷」の衣装ガチャを実施!
過去のブレイブリーでも登場して話題になった衣装を手に入れよう!
詳細につきましてはゲーム内のお知らせをご確認ください。
#BDBL
https://pbs.twimg.com/media/FfUZDZxaMAAlXli.jpg
896それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:37.73ID:qOvzg8D30 フォースポはちょっと楽しみ😳
897それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:39.35ID:dGdAapD9d898それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:33:52.70ID:GxWQMKkY0899それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:34:03.69ID:tFjfS7Ql0 >>845
シンプルにMMOやってるやつが激減しただけやろそれ
シンプルにMMOやってるやつが激減しただけやろそれ
900それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:34:08.90ID:7iY7BFyc0 初代VPはPSの性能限界まで使ってシステムもストーリーも良くてやりこみ要素もあって当時のRPGとしては最高の評価だったのにどうしてこうなった
901それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:34:18.72ID:GGnMNqym0 >>813
セルフ拷問とはたまげたなぁ
セルフ拷問とはたまげたなぁ
902それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:34:44.26ID:45lWIA7d0 ソニーもアメリカ支部が乗っ取って今やアメリカが本社になって日本市場一気に干しだしたよな
903それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:34:52.13ID:5Exhkv/p0905それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:01.23ID:M24ZpH7m0 >>881
リメイクダイパですらあれほど売れたしな
リメイクダイパですらあれほど売れたしな
906それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:01.85ID:2ALOlpsSp907それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:01.91ID:F4HenHvw0 >>859
久々に日本がぼろ勝ちしてるもの見た
久々に日本がぼろ勝ちしてるもの見た
908それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:07.82ID:5eUt7mRXa909それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:12.51ID:I+3HUTEV0 >>894
コーエーテクモ「売上額は日本7割海外3割ですが、本数ベースだと逆転します。」
https://blog-imgs-133.fc2.com/h/i/r/hiro155/cRwdDSJ.jpg
海外で投げ売りしても儲からない
コーエーテクモ「売上額は日本7割海外3割ですが、本数ベースだと逆転します。」
https://blog-imgs-133.fc2.com/h/i/r/hiro155/cRwdDSJ.jpg
海外で投げ売りしても儲からない
910それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:26.21ID:GxWQMKkY0 >>895
まんさんもやっぱり露出高いのが好きなんやね
まんさんもやっぱり露出高いのが好きなんやね
911それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:34.57ID:Lbjx02ojM 壺ウヨくらいやろ発狂するの
912それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:43.81ID:rNAX663Wa >>895
こんなことになってるのか
こんなことになってるのか
913それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:46.92ID:tFjfS7Ql0 >>813
開発の実質的なトップは散々降格された後に失言が決め手で他所に行ったで
開発の実質的なトップは散々降格された後に失言が決め手で他所に行ったで
914それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:35:56.05ID:o9nOw8zUd915それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:36:17.29ID:GGnMNqym0 >>913
チーズ牛丼食ってそう
チーズ牛丼食ってそう
916それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:36:17.56ID:zMXHtrAC0 スクエニが最近出してる中小規模のタイトルやったことあるか?
いまだにストーリー長々流してしょうもないバトル見せられるみたいな古臭いゲームで驚くわ
面白いとかつまらないとかのレベルに届いていない
いまだにストーリー長々流してしょうもないバトル見せられるみたいな古臭いゲームで驚くわ
面白いとかつまらないとかのレベルに届いていない
917それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:36:34.95ID:qB0D6lcs0 >>882
アプデしてない老害があらわれたw
アプデしてない老害があらわれたw
918それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:36:41.09ID:K22pAZaca919それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:36:42.26ID:+b6Ll5m90 カプコンに憧れてるんやなって
920それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:36:42.90ID:3dNpgFVA0 ブランド力に胡座かいて努力しなかったのが今のスクエニやろ
921それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:36:55.75ID:myawGKy90 そもそもなんでスクエニもお前らも日本で売ることと海外で売ること別枠で考えてるん?
それこそ任天堂が日本で売ることだけ考えて作ってるとでも思ってるんか?
普通その二つって両立できると思うんやが
それこそ任天堂が日本で売ることだけ考えて作ってるとでも思ってるんか?
普通その二つって両立できると思うんやが
922それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:36:59.61ID:a3ItGC/i0923それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:37:07.17ID:+sGGFVEWa フロムがあればいいわ
924それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:37:12.52ID:w7tUPtt90 スクエニで日本より海外の方が売れたゲームある?
ドラクエは当然FFでも日本が主体やろ
ドラクエは当然FFでも日本が主体やろ
925それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:37:40.77ID:Lmx/7hNJa926それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:37:50.19ID:GxWQMKkY0 チョコボだいすきやったからレーシングが今時珍しいレベルのクソゲーって聞いて心底がっかりしたわ
928それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:38:00.59ID:0agw0n920 スクエニお前ソシャゲしか作ってないやん😄
929それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:38:27.40ID:PbKuyfT+0 任天堂が売れとるのは常に新しいものを開拓してきたからや
それを怠った会社から死んでいっとるだけ
それを怠った会社から死んでいっとるだけ
930それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:38:31.50ID:jRBRX1TY0931それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:38:31.78ID:x9QLQs1I0 理論は分かるけど成功する未来が浮かばない
932それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:38:35.95ID:CIY91bKx0933それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:38:42.86ID:dnuDL1snM 発売直後に買ったら負けなのがヒドイわ
935それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:38:45.77ID:tYglKrcU0 >>915
チー牛発言で燃えたのって龍が如くやなかったっけ?
チー牛発言で燃えたのって龍が如くやなかったっけ?
936それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:38:50.74ID:+i06GKlZd >869
>893
>914
バレバレ
>893
>914
バレバレ
937それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:39:01.21ID:oe4yMT/zd >>928
お前らがCSゲー買わんからソシャゲ出すしかないだけやぞ
お前らがCSゲー買わんからソシャゲ出すしかないだけやぞ
938それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:39:05.40ID:5Exhkv/p0 一時的な流行り廃りはあっても
長年売れ続けるのはクオリティが高くないと無理やで
長年売れ続けるのはクオリティが高くないと無理やで
939それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:39:17.91ID:9mAF5Db40 スクエニしばらくクソゲーしかつくっとらんやん
940それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:39:26.18ID:kRAeZOiPM 若者の購買力が無くて氷河期世代が金出してるデータ出てたしな
日本の若者相手の商売は儲からない
日本の若者相手の商売は儲からない
941それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:39:29.25ID:GxWQMKkY0 新すばせかはめちゃくちゃ面白かったしもっと評価されてもええと思うんやけどなあ
942それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:39:43.36ID:GGnMNqym0 >>930
的確な評価で草
的確な評価で草
943それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:39:43.60ID:F4HenHvw0 >>899
MMOやってるやつが激減したら同じ比率を維持したままで14がトップに上がることはないんじゃないの?どういう論理?
MMOやってるやつが激減したら同じ比率を維持したままで14がトップに上がることはないんじゃないの?どういう論理?
944それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:39:55.63ID:K22pAZaca945それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:40:00.57ID:CIY91bKx0 >>935
同じ末路たどったってだけやな
同じ末路たどったってだけやな
947それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:40:01.45ID:IdJhYb0l0 今洋ゲー信者やってる奴のゲーム館ってps3時代で止まってそう
今や洋ゲーの方が似たり寄ったりなゲームばかりで和ゲーの方が多様性あるのに
今や洋ゲーの方が似たり寄ったりなゲームばかりで和ゲーの方が多様性あるのに
949それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:40:16.54ID:kRAeZOiPM >>928
買わんくせに草
買わんくせに草
950それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:40:22.92ID:tFjfS7Ql0 >>935
発言の初出自体はぷよぷよの大会やで
発言の初出自体はぷよぷよの大会やで
951それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:40:23.61ID:rclMGJ9E0 IPを根気よく育てる事が重要なんよな
任天堂はIP捨てないから親から子へ繋がるんや
任天堂はIP捨てないから親から子へ繋がるんや
952それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:40:46.16ID:myawGKy90 登場モンスターの種類が数百体もおってそれぞれ個性が違うゲームなんてポケモンくらいやろうに
そらグラは低いがクオリティってグラだけちゃうやろ
そらグラは低いがクオリティってグラだけちゃうやろ
953それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:40:53.83ID:w7tUPtt90 今のスクエニなんて惰性で買ってくれる日本人蔑ろにしたら潰れるわ
954それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:40:56.60ID:GGnMNqym0 >>940
今の10代とかだと基本無料コンテンツに慣れきって買い切りゲー買う文化無さそうやもんな
今の10代とかだと基本無料コンテンツに慣れきって買い切りゲー買う文化無さそうやもんな
956それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:02.75ID:tYglKrcU0 >>945>>950
複数おったんか
複数おったんか
957それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:09.65ID:K22pAZaca >>947
多様性ってのがよくわからんが例えば?
多様性ってのがよくわからんが例えば?
958それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:17.65ID:kRAeZOiPM >>946
よっぽどもろてるのにネットキャバクラにしか使わないデータがあるぞ
よっぽどもろてるのにネットキャバクラにしか使わないデータがあるぞ
960それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:25.80ID:F4HenHvw0961それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:37.39ID:SN/REott0 国内じゃ商売ならないって散々馬鹿にしてた韓国と同じになってるやん
962それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:38.55ID:GxWQMKkY0963それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:39.36ID:95UtZQUr0964それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:43.31ID:bRF8aD4aM スチームのおま値見てても思うけど日本ぐらい高額ソフトポンポン買ってくれる国ないよな
言うほど軽視していい市場か?
言うほど軽視していい市場か?
965それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:45.59ID:5eUt7mRXa966それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:41:57.67ID:9mAF5Db40 ハーヴェステラ気になってたけどルンファク3リメイクでどうでもよくなったわ
967それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:42:00.78ID:kRAeZOiPM >>954
金出さないくせにうるさいし切り捨てるしか無い
金出さないくせにうるさいし切り捨てるしか無い
968それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:42:02.96ID:iEvfTNEb0 ここにいる連中はSO6が発売されたことすら知らなそう
969それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:42:04.24ID:CIY91bKx0970それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:42:07.27ID:IdJhYb0l0 バンナムもちゃんと力入れてるソフトかどうかを見極めれば打率高いからな
よくわからんキャラゲーとかが多すぎるせいで評価落としてる
よくわからんキャラゲーとかが多すぎるせいで評価落としてる
971それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:42:07.49ID:tFjfS7Ql0 >>956
龍が如くのアイツがぷよぷよの大会配信にも出てたってだけや
龍が如くのアイツがぷよぷよの大会配信にも出てたってだけや
972それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:42:11.07ID:IK8PlI+uM そう…
973それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:42:31.05ID:rclMGJ9E0 >>955
座して待つんや…
座して待つんや…
974それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:42:32.86ID:2LCATx7W0976それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:03.13ID:B7oc0iiB0 って言いながら日本人にだけ高く売りつけてくるのほんまクソ
977それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:03.57ID:zMXHtrAC0 >>955
トーセは自社開発より下請けだけで充分忙しいからそらそうなるよ
トーセは自社開発より下請けだけで充分忙しいからそらそうなるよ
978それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:15.59ID:5Exhkv/p0 一番グローバルなものは一番ドメスティックなものってのは山田五郎も言ってたわ
海外意識したものは結局海外ユーザーには受け入れられん
それはもう飽きましたって言われるだけ
スクエニが最近ずっとやってることだが
海外意識したものは結局海外ユーザーには受け入れられん
それはもう飽きましたって言われるだけ
スクエニが最近ずっとやってることだが
979それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:18.89ID:GGnMNqym0 >>964
Steam側は最近日本の売上のノビが良いって言ってるから気になるレベル以上はあるんちゃうか
Steam側は最近日本の売上のノビが良いって言ってるから気になるレベル以上はあるんちゃうか
980それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:28.14ID:5eUt7mRXa >>974
キャッスルヴァニアの異物感
キャッスルヴァニアの異物感
981それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:32.26ID:Qc/PLEB0r >>974
メタルギアが雷電なの草
メタルギアが雷電なの草
982それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:34.32ID:C4Pisk1Ud983それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:34.76ID:xdN7SpQB0 バビロン → 遊べなくなる問題外。こんなリリースをよく許したな。ベヨネッタ3も微妙そうだしプラチナ大丈夫なん?
FFオリジン → 結構良かった。シナリオもほどほどなアクション要素も。いつものコエテク感はあるが。売れないのがもったいない
LAL HD2D → 再構築は素晴らしいのにラスト辺り以外ほぼ同じ。懐古ファンにはええが難易度を変えるDLC出すとかやりようあったやろ。そこが惜しい
ヴァルキリー新作 → 違う、そうじゃない。普通のコマンド式RPGでやりたかった
SO6 → これからやる。大丈夫そう?
個人的には今年はオリジンだけや
あとはミンサガリマスターは追加要素かなりあって楽しみや
FFオリジン → 結構良かった。シナリオもほどほどなアクション要素も。いつものコエテク感はあるが。売れないのがもったいない
LAL HD2D → 再構築は素晴らしいのにラスト辺り以外ほぼ同じ。懐古ファンにはええが難易度を変えるDLC出すとかやりようあったやろ。そこが惜しい
ヴァルキリー新作 → 違う、そうじゃない。普通のコマンド式RPGでやりたかった
SO6 → これからやる。大丈夫そう?
個人的には今年はオリジンだけや
あとはミンサガリマスターは追加要素かなりあって楽しみや
984それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:43:52.72ID:hjFPv9BJ0 >>974
デッドライジング両方いるのがおもろい
デッドライジング両方いるのがおもろい
985それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:44:03.28ID:K22pAZaca986それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:44:05.48ID:PbKuyfT+0987それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:44:16.45ID:95UtZQUr0988それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:44:26.08ID:x1/1WVWx0 ケンモメンって日本下げしたいだけやから言ってることウソだらけ
ノリも浮いてるから一目瞭然やし
ノリも浮いてるから一目瞭然やし
989それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:44:49.62ID:F4HenHvw0990それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:44:50.76ID:GGnMNqym0 >>980
主人公じゃないバイオのが異物感あるやろー
主人公じゃないバイオのが異物感あるやろー
991それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:44:55.89ID:Cg0QyX/o0 グローバル意識してない任天堂ゲームが売れてるのに
現実見れてない頭の硬いキモオタチー牛と同じ感じやな
現実見れてない頭の硬いキモオタチー牛と同じ感じやな
992それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:45:00.55ID:YXFq1vQW0993それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:45:22.54ID:Xb44PA5g0 >>975
あんなもんガチキッズしかやらんやろしガチキッズはあれでええんやろ
あんなもんガチキッズしかやらんやろしガチキッズはあれでええんやろ
994それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:45:25.21ID:GxWQMKkY0 >>991
いうほど意識してないか?意識してるからこそ売れてるんやと思うけど
いうほど意識してないか?意識してるからこそ売れてるんやと思うけど
996それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:45:40.60ID:qB0D6lcs0 >>985
開発は海外
開発は海外
997それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:45:47.96ID:zMXHtrAC0 >>970
バンナムは最近ようやっとると思うわ
バンナムは最近ようやっとると思うわ
998それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:46:16.51ID:F4HenHvw0 マリオバスケもマリオやきうもマリオサッカーも友達とやったらおもしろかったんだよなぁ
999それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:46:31.34ID:GxWQMKkY0 >>998
マリオバスケのDSのやつだいすき
マリオバスケのDSのやつだいすき
1000それでも動く名無し
2022/10/29(土) 09:46:53.73ID:Cg0QyX/o0 >>994
どう森が海外意識してると思うか
どう森が海外意識してると思うか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東スポ】インドとパキスタン核戦争なら「死者1億2500万人」「世界の3分の1が飢餓」の衝撃データ [少考さん★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★3 [ぐれ★]
- 【社会】そりゃ時代錯誤だわ…東京を目指した理系大卒の女性が地方企業で受けた「驚くべき仕打ち」 [七波羅探題★]
- 鉄鋼クリフス、全米6カ所で高炉や工場休止 最終赤字拡大で [蚤の市★]
- 【動画】北海道の社長、従業員に馬乗りになって殴りまくってしまう。ちょっとエッチ注意 [485187932]
- アホ「あれの面白さ理解出来ない!これの意味理解出来ない!」←なんでわざわざガイジアピールしてんのこいつ
- 【悲報】氷河期世代さん「氷河期世代を優遇しないと自分より弱い弱者を狙って犯罪しまくるぞ!金寄越せ!金金金!」910万いいね [257926174]
- 京都の富豪右翼爺さん、尖閣上空を飛行して中国をブチギレさせる。過去には中国・春秋航空の旅客機に異常接近し国交省が重大インシ認定 [271912485]
- 【画像】女子の理想の彼氏のイメージw
- 田中圭「離婚になるかも」と焦燥⇐永野芽郁と相思相愛なんだから再婚すればよくね? [579392623]