X



【朗報】すき家、11月1日から激ウマ覇権メニュー「牛すき鍋定食」の販売開始www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:12.45ID:TxnY5uWZd
 株式会社すき家(代表取締役社長:笹川 直樹 本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン店「すき家」では11月1日(火)AM9:00より、「牛すき鍋定食」「牛・麻辣火鍋定食」を販売します。

 すき家の冬の定番「牛すき鍋定食」が今年も登場です。特製の割り下がしみ込んだ柔らかなお肉を一口頬張れば、だしと牛肉の旨みが口いっぱいに広がります。半日分の野菜(※)、うどんとあわせてお楽しみください。今年も、たっぷりのお肉に合わせて玉子が2個セットとなっており、溶き卵や卵とじなど、お好みの方法でお召し上がりいただけます。
 新発売の「牛・麻辣火鍋定食」は、唐辛子・豆板醤・豆鼓醤がベースのしびれる辛さがやみつきになる冬にぴったりの一品です。辛味ベースの火鍋の素に、ピーナッツでコクを出した担々ゴマだれを足し、辛さの中にも濃厚な旨みが感じられるスープに仕上げました。別添えの"火鍋オイル"は、中国の代表的なスパイスである八角をはじめ、花椒やクミンが香り、お肉や野菜に甘く華やかな風味をプラスします。お好みのタイミングで鍋に入れて、本格中華の風味と旨みをご堪能ください。

 ぜひこの機会に、お近くのすき家で、肌寒くなる季節に心温まる一品「牛すき鍋定食」「牛・麻辣火鍋定食」をお楽しみください!

https://i.imgur.com/qc5TQUE.jpg
https://i.imgur.com/lczS0C7.jpg
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:43.27ID:Qmr1OHDd0
こういうのじゃないんだよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:02:57.82ID:b68TaHWK0
吉野家の方が安いな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:01.91ID:TxnY5uWZd
や〜ばいでしょw
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:03:42.99ID:bkGFj9Jo0
ワンオペでやらされて地獄なんやろ?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:04:33.03ID:XtVufzb+r
三角コーナーに落ちてた野菜の切れ端を使ってます
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:05:36.49ID:TIq0KZhC0
店員が可哀想だから頼めない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:06:15.93ID:nbD+X4BF0
これだけは家でやったほうがいい
鍋なんてああいうすぐ席立たなきゃいけないファーストフードマクドナルド店でやったらあかんわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:07:44.04ID:TaHMfExId
店員ハラハラで草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:08.48ID:tiiIZOAuH
マーラーって去年もあった?
くっそうまかった
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:29.39ID:Kx71vWlc0
また大量にバイト辞めるんか
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:08:36.26ID:BzsY/lb30
糞たけえな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:12.93ID:rQge1vlFd
これ頼むと普通の牛丼食ってる奴からの羨望の眼差しが痛い
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:09:42.52ID:1mX7gHQ/0
うどん先に入れんな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:11:08.40ID:F82MJceHd
丼屋でこれ食うなら鍋屋行った方がいい
安物食いでしかない
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:11:21.62ID:ghJQi0MG0
昔、吉野家って常に牛すき丼置いてあって安くて美味かったけど
今の限定の牛すき丼って無駄に甘くて不味すぎる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:12:08.43ID:BzsY/lb30
すき焼きにうどんなんか入れるか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:12:08.81ID:uNWOx1Z+a
これ肉が少ないただのコストダウン定食なんよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:12:15.30ID:IADAB+4X0
すき家ごときに800円以上出したくねえわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:12:20.75ID:maGzSg2Pp
卵2ついるん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:12:49.52ID:nCAinq9AM
高すぎて草
こんな高かったか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:13:22.88ID:VFRq4NNX0
あほやなあチーズ入れれば大ヒットなのに
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:13:38.35ID:T37019zzd
>>23
具材多いからね
使わないんなら鍋で半熟にして卵かけご飯もイケる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:14:02.51ID:BlkU2LPV0
火鍋ええな美味そうやん
普通のすき鍋なら吉野家はおかわりし放題やしそっち行くわな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:14:11.55ID:/AvW5slM0
ワンオペまだやっとるって聞いて行けんくなったわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:14:54.67ID:8MbTTyfE0
>>25
鍋にチーズは入れんやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:15:16.94ID:BzsY/lb30
吉野家のサラダ劣化してない?
値段上がって不味そうになってる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:16:35.32ID:JraFBAgz0
食べたことないけど評判悪いな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:16:44.27ID:XMqB6Rqwd
普通持ち帰りにして自前で肉追加するよね?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:17:01.03ID:1mX7gHQ/0
>>25
まさかすき焼きちゃうよな🤔
百歩譲って麻辣ならシメでご飯と合いそう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:00.80ID:pSD0xex7M
すき家は年々高くなってるな
吉野家の方が安いうえにご飯おかわり無料なのでそっち行くわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:45.93ID:TcvkU2EK0
ワンオペ過労死確定
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:52.46ID:KpfmJtuB0
作るのめんどいやつやん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:57.90ID:1mX7gHQ/0
すき焼きとご飯食べてシメでうどんが合うのに、なんで先に入れてんねん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:18:58.89ID:990e+bPa0
メニュー開発部は一度ワンオペで店舗で働かせた方がエエんちゃうか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:19:05.12ID:ltP+ittC0
ありがとう自民党
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:19:12.34ID:hAC3q1Eqd
吉野家のウーバーで食ったけど微妙だったわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:19:41.21ID:/Jzsju7sd
すき家はマジで肉が不味かった すき焼きって吉野家みたいな薄さがええんやろな すき家のすき焼肉はマジで臭かったもん二度と行かないわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:19:43.36ID:rhDGt3Ex0
卵2個も何するん?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:20:42.31ID:p68MILHs0
これ持ち帰りで家でちまちま食うの好き
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:21:23.04ID:eS/23NJc0
すき家ってクーポンくれんよな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:21:37.64ID:g1631Ffm0
>>43
1個だと足りなくなる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:22:04.61ID:pSD0xex7M
>>40
持ち帰りはクッソ微妙やった
店で食ったら別もんやった
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:22:14.79ID:g1631Ffm0
これが出てくると冬って感じするな
でもこんな高かったっけ、覚えてないや
0050坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/30(日) 01:22:49.31ID:53MAjIoTa
持ち帰れないものはワイのメニューには入らん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:23:13.46ID:pSD0xex7M
>>41
なか卯の牛すき丼の丸パクリやったけどこっちのが売れたな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:23:20.79ID:ry/NaPHd0
吉野家のやつ玉ねぎだらけでクソやったわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:23:50.90ID:olo6At+Z0
冷凍とか保存効く系の牛丼って牛丼じゃなくてすき焼き丼だよなクソまじいわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:24:34.28ID:zdRkIkuj0
>>54
グロ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:25:04.90ID:pSD0xex7M
すき家のは持ち帰りは評価できる
アルミで自分で煮るからあれに肉とか足すと満足感アップや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:25:18.97ID:TcvkU2EK0
これ頼んだ事あるけど出来上がるまで30分かかってたからくそめんどくさそう
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:25:20.84ID:9TIP0kpEd
吉野家はアタマの大盛り頼んだのに肉がクッソ少なくて二度と行かんわクソが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:25:28.16ID:soCrTIdS0
吉野家でいい定期
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:26:26.50ID:UyuFm/wN0
すき焼きって不味くない?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:26:30.86ID:jNIDK7hN0
寒い時にこういう汁無しの鍋に魅力を感じないんで、
吉野家すき屋を月何度も常食する割には一切鉄鍋系頼んだ事無いんや、ワイって異端か?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:26:34.55ID:olo6At+Z0
今並400するもんな信じられん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:26:57.58ID:8pe5n8EN0
>>45
すき家の謎キャラって何なんや
かわいいからすき
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:27:02.31ID:GEWNYNb50
すき家はもう朝飯食うだけの場所になったわ
まぜのっけ最強すぎ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:27:36.95ID:M4KYKz1o0
これ頼むやつほんと嫌い
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 01:28:30.71ID:O381Sfr9p
コロナ前の松屋で500円くらいであったやつまたやれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況