X



フェニックスリーグ順位表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:57:48.79ID:l0hsm5tb0
広島○○○○○○○○ 【V】
中日○○○○○
東京○○○○
西武○○○○
千葉○○○
日公○○○
檻牛○○
阪神○○
福岡○
独立●
読売●
楽天●●●●●●●
横浜●●●●●●●●●
四国●●●●●●●●●●●●●● 【最下位】
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:10.00ID:KwbC3Zzt0
>>57
イースタンのバカ3人組
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:18.90ID:KzHfnpnVd
>>274
若手中心やから中堅の二軍帝王の五車星が使えへんからな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:21.71ID:RR6pWViu0
カープのドミニカンを普通の外国人感覚でとらえてるのはミスリード
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:27.30ID:ToUAZtw0p
>>260
ウエスタンで3位ならイースタンで2位くらいのポテンシャルはあるやろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:31.68ID:5rR2xPFaa
>>273
阪神は1.7軍なやイメージ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:33.09ID:rtNfRIKva
>>280
中山秋広菊田は?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:34.37ID:/B4gui7z0
>>266
それ試合でできてますかね?
タニマチとかにちやほやされるために試合ガチって一軍呼ばれてクソみたいな結果で逃げ帰るの繰り返しじゃないですか
阪神で活躍するのはの最初から一軍にいるやつだけや
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:37.00ID:74+GuD7z0
>>269
ウエスタンよりレベル落ちるかも知れないけどイースタンよりは上だろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:44.58ID:huJBswpi0
>>286
ゴミじゃん
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:45.77ID:Z8wdTXTdd
阪神の小幡がops1超えてるっていう若手ポジを絶望させる事実を教えてあげよう
意味ないで
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:28:57.81ID:roaF9Ur3p
>>273
実質ヤクルト一位ってことか
しばらく黄金期続くなこれは
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:00.33ID:LaH3md4Yd
ダイナマイト山本でポジポジですよ神
来季は山口安田とYYY砲組んでほしい
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:03.85ID:WHnSFQ78p
>>255
ぶっちゃけフェニックスでも三振はしまくってるからまだ怪しいわ
選球眼改善できればな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:05.06ID:aaqp8SRnp
去年のフェニックスリーグ順位表wwwwwwwww

1位 阪神 ソフトバンク
3位 広島
4位 オリックス
5位 日本ハム
6位 千葉ロッテ
7位 中日
8位 横浜
9位 西武
10位 楽天
11位 巨人
12位 ヤクルト
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:06.38ID:UvgMmYGla
>>273
中日は一軍が二軍レベルやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:49.76ID:oyvbymUX0
フェニックスで順位煽りは笑うわ
贔屓の成績良い選手でポジっとけばええやんか
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:52.46ID:74+GuD7z0
>>290
そんなリーグで打ててない奴は終わりだよ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:52.92ID:K8hg4d+Br
>>295
クソつまらんけどうまいこと言ったとか思ってそう
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:54.80ID:/CySzeqR0
湘南シーレックスさぁ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:54.98ID:jnMAsjyi0
>>290
話半分ぐらい
フェニックスは一軍だとOPSも半分ぐらいと思ったほうがよさそうだな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:29:56.13ID:9zwX7uEod
期待の若手
荒木(35)
西浦(31)
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:30:12.75ID:pepcdVPe0
>>287
負け惜しみで草
お前は課題やテーマを持って試合に挑めてないって言うからそんなことないよって言ったのに結果がどうのこうのってお前おもろいアホやな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:30:26.94ID:0JBtw2I90
>>297
煽りカスに贔屓がいるというのが幻想やと思う
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:30:36.13ID:huJBswpi0
>>294
巨人って毎年ゴミなんやね
でも毎年フェニックスでポジってねーか
無理矢理ゴミでポジってて哀れやね
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:30:52.99ID:U+sx5ATj0
イースタンってなんで弱いんやろな
普通球団数多い方が強くなりそうなもんだが
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:01.02ID:M70iF0Gnd
中日は一軍レギュラーのシュウヘイが参加してたからな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:08.51ID:iDwr1nASd
主力出してこの位置のハムと阪神が1番ヤバい定期
他は育成選手ばっかりやし
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:19.01ID:huJBswpi0
>>307
去年も今年もゴミな巨人は本物やね
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:21.62ID:03c4WKoV0
歴代フェニックス本塁打5本以上www

2009 中田翔 6本
2010 中田翔 5本
2013 梶谷隆幸 5本
2018 村上宗隆 10本
2019 塩見泰隆 9本
2021 山本大斗 5本
2022 鵜飼航丞、佐藤都志也 6本
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:21.96ID:uaqMUiMgH
カープは前川二俣の育成コンビがすげえ良かった
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:26.35ID:T4bvFXCHM
広島は田村前川ええし中日は味谷頑張ってるし便器は転生牧原良さそうやし阪神は小幡余裕で一軍レベルやしオリは池田いい感じやし
ウエスタンはどこも良さげやね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:30.40ID:rtNfRIKva
>>289
今日ホームラン打ったで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:31.36ID:XP+lOW9d0
2軍の野手のプロスペクトが一番多いチームってどこなんや?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:41.40ID:huJBswpi0
>>315
でもゴミじゃん
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:46.64ID:7zYSjK2tr
中日はフェニックスに岡林高橋どころか大島ビシエド大野ライデルマルティネスまで動員してるらしい
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:49.02ID:Z8wdTXTdd
高寺も去年5割近く打ってたしな
まぁ1年目に比べたらそれなりに伸びたけど
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:52.62ID:pepcdVPe0
>>308
球団数多いって言っても奇数だから試合数増えるわけでもないし多いメリットが生かされてないしなあ…
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:56.39ID:huJBswpi0
>>316
一番少ないのは間違いなく巨人やな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:31:59.84ID:kr1LY0S5a
フェニックス6本塁打のトシくんも4本塁打の山本大斗も楽しみや~
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:02.54ID:JXAXi2EI0
阪神はガチメンでこれやからやばいと思うで
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:14.63ID:G9qCPFKTM
>>308
だいたい常に3つくらい論外なとこあるからな
ウエスタンはオリックスはあれやけどホークスと阪神がアホみたいに強いし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:16.87ID:7zYSjK2tr
>>323
中日もガチらしいぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:23.10ID:0JBtw2I90
正直ファームのレベル差って一軍での活躍に影響が出る要素ではない気がするけど煽りカスってよく使うよな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:28.42ID:5LA8WXn70
正木たまんね~
渡邉たまんね~
ミウキムコンビってフェニックスリーグ出てるの?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:32:59.49ID:i/Cbrkyqd
独立と四国と横浜抜いた順位表ないの?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:03.26ID:U3ipFfFLd
総当たりさせると明らかにウエスタン>イースタンなんだけど
じゃあウエスタンの5球団がイースタンの球団と比べて特別若手が出てきてるかというとそうでもない不思議
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:06.58ID:XtokT5KG0
>>3
だから選手たちが勝ったら宮崎牛だぞー!A5ー!!とか言ってたのか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:11.65ID:uaqMUiMgH
>>314
中日2軍ごときで失格の烙印押されたグラウンド整備味谷と 
20年間高卒最高傑作関本の育成力破綻してる珍の小幡は
どうあがいたって無理だろwwwwwwwww
https://i.imgur.com/VMmjyAq.jpg
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:15.06ID:cYU9wIPq0
横浜の2軍浮足立ちすぎだわ
コーチがあかんなあれ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:15.29ID:PJ+fTpE8d
こんなどうでもいい練習試合でイキってる球団ダサすぎやろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:26.64ID:huJBswpi0
>>329
独立に負けて四国と引き分けた巨人とかどうするんだよ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:38.08ID:TfgLD/jS0
>>287
お前の負けやで
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:47.86ID:TyRx8vZC0
>>308
ソフトバンクとオリックスと阪神っていうNPBでも投手レベル上位の球団おるからちゃう
それにつられて広島なんかも打者レベル上がってそう
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:53.64ID:M70iF0Gnd
なんGのクソみたいに叩かれてるブライト、鵜飼、福元が無双するリーグなんてレベル低すぎる
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:33:58.65ID:U+sx5ATj0
>>314
味谷があの凄惨な二軍成績から這い上がったら凄いわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:00.31ID:VYHZ4yiMd
>>312
2018,19ってその2人以外は4本以下だったの?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:05.52ID:5rR2xPFaa
>>332
それ以下の中山ってやばくね?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:08.49ID:kr1LY0S5a
・中田翔
・村上宗隆
・塩見泰隆
・鵜飼航丞  ←new!
・佐藤都志也 ←new!

うおおおおおおお
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:14.17ID:ylGgC+cq0
大幅に負け越してるのはヤバいな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:22.53ID:huJBswpi0
>>335
まあ三振は取れてるしそこまでは悪くないやろ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:28.38ID:lSRA9lbg0
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:33.06ID:F5cQZuG60
坂倉キャッチャー専念らしいから二俣と林は大チャンスだな
まあ上本もいるけど
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:50.17ID:KzHfnpnVd
>>339
それなんGがクソなだけでは?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:53.86ID:knY5rDkpM
>>314
フェニックスのレベルの低さしか感じないメンツ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:54.00ID:M0LRz3xed
阪神って主力フルスタメンでこの位置だからな
ダントツで1番やばい
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:34:59.46ID:JXAXi2EI0
ガチメンが無双してるだけの中日阪神と若手メインで苦戦してる巨人
どっちが健全なんやろね
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:05.89ID:HAdo0Kv30
フェニックスの成績でイライラするのは草
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:09.83ID:kWTMKFQJM
うんちは岡林根尾鵜飼ら1軍経験者ばかり送り込んでんやからそら勝たなあかんよ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:20.23ID:huJBswpi0
>>351
巨人は夢も規模もないな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:22.84ID:5rR2xPFaa
>>347
てか今年林がまともやったら
捕手は坂倉が基本線やったろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:29.30ID:Z8wdTXTdd
>>350
大山とサトテルフルスタメンとかそらやばいな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:30.15ID:uaqMUiMgH
>>351
育成力皆無の三馬鹿らしくネタ披露してたらええやん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:30.83ID:kaP6CqLN0
中日ドラゴンズ
岡林 2019 5位
福元 2021 6位
高橋 2011 1位
郡司 2019 4位
健太 2021 1位
三好 2020 6位
石垣 2016 3位
味谷 2021 4位
星野 2021 5位
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:35.37ID:3o3MikEK0
>>347
中村奨成が大ピンチになってしまうやん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:35:59.22ID:4c7ZSJNX0
>>308
チームの方針はあると思うで
二軍は頭数が多ければ必然的に強くなるし
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:02.10ID:M70iF0Gnd
>>359
よわそう
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:09.01ID:kaP6CqLN0
巨人
湯浅 2017 8位
岡田 2021 5位
中山 2020 3位
秋広 2020 5位
増田 2018 2位
菊田 2019 3位
喜多 2020 育2位
笹原 2021 育4位
鈴木 2021 育1位
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:18.94ID:qI3oIbV3d
ウエスタンはマジでどこも異常な打低球場だよな
わざと集めてんのかってくらい
鳴尾浜はそうでもないけど
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:28.99ID:huJBswpi0
>>364
ほんまゴミしかおらんな巨人は
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:33.02ID:TN9dKp4Y0
>>351
中日と阪神は若手中心やけど若手が一軍レベルやからガチメンになってまうんや
若手が育ってるんやから健全やん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:37.17ID:EPIXO/3S0
>>364
マジでゴミしかいねえな
どうすんのこれ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:37.70ID:WHnSFQ78p
>>347
上本は体力なくてレギュラー無理って自分で言うてたからな
まあその前にサード再挑戦する堂林の壁があるが
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:42.35ID:5uXCaasF0
前川二俣田村でシコれるわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:36:50.57ID:JXAXi2EI0
フェニックスで一軍メンツ使って勝って何の意味があるんやろ
巨人みたいに若手メインが普通やんな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:37:03.68ID:n9vOHhfzA
二軍無双の阪神
一軍半のストガイ軍団ソフトバンク
守備に足引っ張られるので奪三振しか狙わないオリックス

これに一軍仕様級球場4ヶ所でやるのがウエスタン
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:37:04.99ID:Z8wdTXTdd
>>364
🤮🤮🤮
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:37:12.56ID:huJBswpi0
>>371
巨人は若手がゴミしかおらんからな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:37:15.30ID:FNRpzRRPp
フェニックスは20後半の出場でも顔をしかめたくなるが
ヤクルト以外に30代のおっさんが出場しとるやべーチームあるんか?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:37:20.86ID:Lceimc8k0
ヤクルトフェニックス軍ほどしょーもないもんないわ
楽しみなの松井と松本のオールドルーキーだけや
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 16:37:25.40ID:TfgLD/jS0
ファーム日本一の楽天がこの順位やしなぁ
ウエスタンでクソザコやった広島が優勝やから、上位陣はたまたま調子良かっただけやと思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況