【爆笑】巨人ドラ2・萩尾の高橋由伸の評価mmemmemmemmemme@@@@@wwewwewwewwewwe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:51:51.08ID:P5gCcLWN0
エースより1個下って意味や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:52:51.09ID:o0PlZv3i0
>>100
中日寄りのネット配信やから完全に気緩んでるよな
読売系が制作して巨人OBに囲まれたら井端も萩尾絶賛してくれるんやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:53:13.66ID:2QeyFTXbr
ちなCやが、鈴木誠也みたいで怖い

フォームが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:53:17.24ID:3ix/G78A0
正木1年目
打率.254
出塁率.367
長打率.448
OPS.815


萩尾は正木以上の成績


あとは分かるな?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:53:22.01ID:U6Tjti2vd
>>103
結局総合的に見ると東都の方がレベル高いよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:53:30.51ID:435LUj97d
慶應なら去年の正木取っときゃよかったのに
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:53:44.84ID:1fWeM7igp
巨カスはまんま去年の味噌カスと同じことしてんな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:53:47.09ID:PhbjN31B0
>>105
末包も似てるけどまああんな感じやったやん
全く関係ないやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:54:04.33ID:841viI+Ta
珍しくで草
確かに珍しいわ…
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:54:09.01ID:t5vKTY8la
でも監督時代無能扱いしてたよね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:54:20.84ID:tX5hocuO0
>>97
こういうのってストレート差し込まれて打てなくなるよなぁ
しかも直らんの多いし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:54:40.91ID:xD35+RjI0
>>107
東大法政あたりの成績を抜かなきゃ東都と比較出来んリーグやと思うわ
入学時の素材が段違いってのはあるにしろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:54:59.04ID:U6Tjti2vd
>>109
ヤクファンと阪神ファン

巨人ファンと中日ファン


ここらへんの同族嫌悪ほんと草
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:55:10.89ID:6ZvgvMym0
井端のドラフト実況とか西尾とのドラフト前雑談とかやり始めたの今年からだよな
去年までで中野とか前川当てて騒がれてたからこういう仕事増えたんだろうけど
コメントする選手が増えれば増えるほど外れも多くなるやろね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:55:30.98ID:PhbjN31B0
>>114
まあ山崎伊織じゃね?まだわからんけど
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:55:33.68ID:zXfgeiMLa
牛丼のキング
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:55:47.40ID:79sj3WSl0
三振キングかな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:55:50.92ID:B6T1HHJ40
萩尾は正木と違って四球とれない三振マンやん
正木のほうが上やろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:55:52.24ID:9Lr1Bm0nd
>>109
実際鵜飼は活躍してるけどどうすんの?
今年も中日と巨人だけが大成功ドラフトやん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:56:37.51ID:435LUj97d
>>122
鵜飼ってアレで活躍してるのか、、、

まぁフェニックスリーグは良かったけども
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:56:49.79ID:k2k/fCob0
>>21
萩尾は長打力だけはあるやろ
他は知らんが
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:57:26.02ID:U6Tjti2vd
確かに今年萩尾取るなら去年正木取っとけと思うよな
巨人の去年の2位誰だったか忘れたけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:58:05.35ID:9Lr1Bm0nd
>>127
足が違いすぎるしそもそもソフトバンクのが指名先だから無理だが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:58:26.13ID:+gBwJTKpr
>>108
原はセンター守れる若手を探してる感ある
正木よりは萩尾の方が足があるから可能性が高いと判断したのでは
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:58:30.87ID:PhbjN31B0
>>127
正木獲るなら1位じゃなきゃ無理だったからまあ無理やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:58:51.35ID:U6Tjti2vd
>>128
ごめん🙏
足は萩尾の方が早いんかね
正木は守備はアレやけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:58:51.46ID:DdOafsVVa
>>13
鍬原が抜けてる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:59:10.74ID:U6Tjti2vd
>>130
ごめん🙏
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:59:28.51ID:Ch7ZaC/TH
4年だけ好成績マンはよく外れるからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:59:42.63ID:fd7ZUsjj0
井端と由伸真っ向対立wwww
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 14:59:54.86ID:dP534BZoa
>>21
ちなみに井端のYouTubeチャンネルのスポンサー
G+という真実
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:00:03.10ID:xD35+RjI0
今年に関してはプロ入り前時点で完璧な大卒スラッガーが存在しないからしゃーない
そもそも今年は大卒スラッガーを1人も取るべきでないって論調でなければ選手に文句つけても仕方ないと思うで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:00:07.02ID:3xRgz3Rtr
なんG民はリーグ戦の結果しか知らないけど
井端は社会人との練習試合を知ってるからね

牧もなんGではホームラン少ないと言われてたけど
井端は社会人相手にもバンバン入れてたと言うてるし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:00:16.89ID:2QeyFTXbr
正木も良い選手やん

萩尾は足かなり速いから、センターやライトいけるで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:00:19.91ID:x3f6GfAl0
>>135
巨人ドラフトやな
最終年重視
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:00:52.96ID:6dMyD7EOd
井端「田中幹也(中日ドラ6 亜細亜大の後輩)は僕がつけていた背番号6をつけて欲しいくらい良い選手」


要するにこれと言ってること同じやろ?
まあサービストークよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:01:17.57ID:3ix/G78A0
4年だけなら正木より萩尾じゃね? 成績
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:01:18.90ID:435LUj97d
レベル感は置いておいて
正木は牧 萩尾はサトテルタイプや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:01:43.07ID:H7chzjyf0
>>73
井端の動画見るとわかるけど萩尾については酷評じゃなくて、あまり見たことないからよく知らないって感じだぞ
「萩尾ですか。へえ~。9月、10月に見ましたけど長打力があるようには見えなかったですね」しか言ってない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:01:54.84ID:3ix/G78A0
>>131
その守備アレにソフトバンクはセンターさせたんやで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:02:07.66ID:X6A2X38a0
狙うだけなら清宮にもできるから
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:02:21.48ID:TviZjDY90
ワイが現地で見た感じでは萩尾のホームランってフワッと上がって神宮のスタンド前列にポトッと落ちる感じであんまパワーは感じんかった
廣瀬はいい選手やなと思ったらまだ三年やった
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:02:40.80ID:6dMyD7EOd
由伸「慶応の後輩で巨人が取った萩尾はキングになれる😤」

井端「亜大の後輩で中日が取った田中は背番号引き継いでほしい良い選手😤」




😅
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:02:45.19ID:j/gfuYDZM
>>126
えぇ…
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:02:46.38ID:DdOafsVVa
ドラ1の浅野は何年で出てきそうやろな
木製でも割と触れてたで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:02:51.88ID:2QeyFTXbr
>>144
まあ、これは分かる

正木は長距離砲って感じではないな
ミート力あるが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:02:52.54ID:435LUj97d
>>131
ちなみに大学の時の守備は正木の方がうまいで
足は違うけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:03:15.15ID:fd7ZUsjj0
>>149
なんだマウスサービスだったのか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:03:22.49ID:3xRgz3Rtr
>>145
8、9月やろ
六大学の秋季リーグは9月中旬からやから

練習試合を見てる
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:03:37.03ID:BhejRHH30
まあ慶応の後輩で巨人に入るなら褒める以外ないやろな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:03:43.18ID:jpif4OgNd
>>141
4年だけ活躍したブラ健とった中日と同じやね
ほんまやることそっくりで草
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:03:53.24ID:c5EWhevxM
大したことない選手を重用させようとする由伸の復讐やね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:03:54.20ID:ZGLuoyYpa
慶應は六大学だと強いのにな
明治と何が違うのか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:04:43.52ID:B6T1HHJ40
浅野は遅くても1年目の終盤には一軍デビューするやろ
二軍無双は濃厚
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:04:57.83ID:jpif4OgNd
>>159
怖いOBがいるかいないか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:05:23.63ID:gpjA3Irb0
まるでもう萩尾が1年活躍したかのような叩き方だな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:05:24.46ID:TviZjDY90
>>159
慶応は試合観に来るOBも多いしなぁ
そういうのもモチベには影響しそう
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:05:39.72ID:9t98SCbo0
焼き肉きんぐ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:05:46.12ID:onNOa7vHM
>>148
この映像のホームラン見ると中段まで飛んでるの多そうやけど
https://youtu.be/gPf9-Syo8iE
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:06:30.58ID:jpif4OgNd
>>162
散々珍カスと森下バカにしてたから仕返しされてるだけではないんですかね…
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:06:59.72ID:CcsFmM4t0
焼肉きんぐやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:07:27.84ID:DdOafsVVa
萩尾はなんとなく岡本みたいな感じよな
当て感が良いというか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:07:37.67ID:4iexJTQod
いうて明治のバッターもプロだと全然違うタイプになってたりするからなあ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:07:39.49ID:ZxM2lemUd
シゲガレといい萩尾といい学閥コネ維持するためだけの実力不相応な上位指名ってやっぱアカンやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:07:51.66ID:onNOa7vHM
>>151
高卒にしては身体は出来上がってるし
フォームも癖が無いらしいから
守備とプロの球への慣れ次第やろな
一般的な高卒野手よりは出てくるの早いと思う
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:07:53.67ID:4EtJq+Jb0
現役で慶應最強打者って誰や
柳町?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:07:57.45ID:fd7ZUsjj0
キング萩原キングカズを超えろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:08:04.19ID:TviZjDY90
>>165
ワイが観た試合なんて限られてるからそら文字通りの個人の感想よ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:08:06.05ID:kN6bhSf10
浅野は原がクジ当てて泣きそうなぐらい喜んでた選手だから一年目から一軍呼ばれそう
なんなら坂本みたいに二年目から開幕スタメンもある
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:08:07.25ID:CcsFmM4t0
>>170
佐野なんかはアマ時代のイメージそのまんまって感じやが
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:08:38.94ID:TviZjDY90
>>172
あのバットコントロール技術は凄いわね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:09:00.71ID:4iexJTQod
>>177
佐野は明治だと4番打ってたんじゃないの?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:09:13.07ID:gpjA3Irb0
>>166
虚カスの井端に対する叩き方の事ね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:09:30.51ID:ZxM2lemUd
>>160
アンチ乙
今の巨人の選手層だと浅野は入団時点で既に1軍レベルだから
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:09:37.76ID:ojZWkBkc0
力感のないスイングで長打打つってそれこそ長野みたいな感じやん
長野だって入団してからもベースから離れすぎってOBからずっと叩かれてたからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:10:07.01ID:Vr5YyXfs0
高橋って解説聞いてたら無能丸出しよな
自分の意見がないわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:10:18.00ID:AhkZCutb0
虚カスドラフト終わってからずっと浮かれてんな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:10:29.69ID:kN6bhSf10
オフの間に鍛えたりキャンプで弱点克服して化ける奴もいればその逆も然りで
この時期の評価なんてアテになんねえ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:10:48.66ID:SrPHHYagd
浅野は早い内に頭角出してきそうというのは信用してもええと思う 怖いのは怪我かなと
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:10:55.01ID:DdOafsVVa
萩尾はいつもの大卒スラッガーみたいな連中と比べて軽打する時が柔らかいと思うわ意外と三振せんタイプやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:11:07.03ID:I5KqiuQfd
>>183
センスでやってたからあんま理論派じゃないイメージ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:11:09.80ID:TviZjDY90
>>183
自分の意見あったらヤクルトに入団してるし強制引退で監督もやってないだろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:11:35.89ID:aNxtHbLgr
>>176
てか秋広の一年目の騒がれ方見るに
それ以上の浅野はもっと可能性あるわな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:12:04.50ID:QKcVtYPl0
>>165
これ見た感じ廣岡に柔らかさを加えた感じやな
外めがツボな感じは江藤を思い出すわ
すなわちなんとかなりそう
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:12:13.73ID:x3f6GfAl0
>>189
代わりにあっさりポップフライが多いタイプやろね
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:12:29.37ID:fciH4xi7d
キャンプとオープン戦次第では普通に開幕1軍やろ浅野
どんぐり達出すよりは絶対いい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:15:12.30ID:xD35+RjI0
萩尾が4年のみ活躍
森下は1年と4年のみ活躍
蛭間は4年春覚醒で秋はパッタリ
数年後に誰がどういう成績になるかは純粋に気になるわね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:15:56.45ID:3ix/G78A0
>>192
逆に秋広とめっちゃ比べられそうで大変やな浅野
秋広はこの時期これぐらい打ってたみたいな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:16:33.38ID:+UIHp4q8a
大卒ルーキーと言えばソフバン3位の甲斐が気になる
スカウト評見るに3位指名最初から決めてたみたいやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:18:32.55ID:3ix/G78A0
>>198
大竹風雅を支配下にねじ込んだスカウトが推した選手だから察してくれ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:18:44.08ID:JLIlMSaX0
>>43
郡司忘れられてるけどどうでもいいわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 15:19:01.11ID:DdOafsVVa
>>194
そうそう
なんかセンターとかへの軽打は坂本っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています